1: 名無しさん@おーぷん 2014/07/16(水)14:56:14 ID:HCZKhJmVq
巡洋艦←は?ジュンヨウカン?巡っちゃうの海?捕鯨船かなにか?シーシェパードの得意先?

3: 名無しさん@おーぷん 2014/07/16(水)15:01:45 ID:DIgrqC3zE
no title


シーシェパードにやられた巡洋艦

20: 名無しさん@おーぷん 2014/07/16(水)18:43:56 ID:EgZd2RAzg
>>3
あいつらこれに勝ったの?wwwwwwwwwwww
強過ぎワロタwww」wwっww

5: 名無しさん@おーぷん 2014/07/16(水)16:48:42 ID:pnuRjyvTD
>>1
昔の戦艦(鉄製)や駆逐艦は遠洋航海が出来なかったんだよ

フリゲートみたいな帆船や蒸気船の方がずっと総合的な戦闘力は高かったからな
スクリューは偉大な発明だと思うよ

6: 名無しさん@おーぷん 2014/07/16(水)17:03:09 ID:Fv1JOSyza
駆逐艦は正確には"水雷艇駆逐艦"な。
水雷艇って魚雷積んで戦艦とかを一撃必殺で倒す小型艦艇を"駆逐"する為に開発された艦種だった

14: 名無しさん@おーぷん 2014/07/16(水)18:03:15 ID:q94BPfw51
>>6
なお水雷艇狩りが水雷艇になった模様

17: 名無しさん@おーぷん 2014/07/16(水)18:29:14 ID:Fv1JOSyza
>>14
今じゃ主力艦種の模様
まぁ、対空対潜で文字通り"駆逐"艦ではあるが

7: 名無しさん@おーぷん 2014/07/16(水)17:06:35 ID:D5R1UiKHS
違いがよくわかりません
戦艦が一番でかいの?

8: 名無しさん@おーぷん 2014/07/16(水)17:28:46 ID:pnuRjyvTD
>>7
時代によって違うとしか
その国の既存の艦と比較して大きさとかどういう役割かで名づけられるものだし

戦車も今では主力戦車として一括で呼ばれているけど
第二次大戦時は軽戦車、中戦車、重戦車、駆逐戦車(米→デストロイヤータンク 英→自走砲扱い)、巡洋戦車(クルーザータンク)などあったものだし
まぁつまり名づけたものの自由って事だな

超ド級戦艦とかカッコイイだろ

9: 名無しさん@おーぷん 2014/07/16(水)17:33:57 ID:pnuRjyvTD
>>7
つまり世の中には「護衛艦」と言う艦種もあってだな・・・

10: 名無しさん@おーぷん 2014/07/16(水)17:48:53 ID:Fv1JOSyza
>>7
かなり乱暴に大きさ(排水量)順にすると2次大戦前後は

戦艦→空母→巡洋艦→駆逐艦、潜水艦だな

22: 名無しさん@おーぷん 2014/07/16(水)19:17:11 ID:D5R1UiKHS
>>8-10
へ~、けっこう適当なんですねぇ

スポンサードリンク


おすすめ!


スポンサードリンク