3: pkpk117 2014/06/21(土)08:50:57 ID:o6QQY0xDd

tfxuJf1

朝5時台の列車に乗り込む。
天気は快晴
名古屋からなら車のほうが便利だが久しぶりに鉄道の旅行もしたくなった






   スポンサードリンク
  

5: pkpk117 2014/06/21(土)08:54:40 ID:o6QQY0xDd

BoYSXZ7

激久しぶりの近鉄特急。懐かしすぎ
構内の売店が全てファミマに変わっている事に驚き





6: pkpk117 2014/06/21(土)08:57:17 ID:o6QQY0xDd

M36zRKJ

車内も小奇麗になっている





9: pkpk117 2014/06/21(土)09:01:12 ID:o6QQY0xDd

u1L9JWn

発車して10分程度で田んぼが広がってきた
やっぱり名古屋は田舎やで

qrK3sDj

三重県突入





13: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)09:05:57 ID:MiEiB1KlV

こういうのイイね
自分も旅行した気分になれる





15: pkpk117 2014/06/21(土)09:09:02 ID:o6QQY0xDd

mxsM257

東青山通過。

高校時代・・・う、頭が!

コメしてくれた方の多さに感激





17: pkpk117 2014/06/21(土)09:11:44 ID:o6QQY0xDd

gpK8Vyi

ローカルな風景が続きます。天気は本当にいい





20: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)09:14:21 ID:2e3U1ovqO

見てるよ
ほんと天気いいね、気持ちよさそう





22: pkpk117 2014/06/21(土)09:17:25 ID:o6QQY0xDd

ybXiSUh

大和八木に到着。

w45kCQy

路線からの風景もなかなか





24: pkpk117 2014/06/21(土)09:20:49 ID:o6QQY0xDd

s2OJFY7

飛鳥駅到着。名古屋から2時間位かかった

KfVZPcJ

駅前は9時前なので割りとガラガラ





25: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)09:20:57 ID:pXbIu48e5

オレンジのが在来線?





26: pkpk117 2014/06/21(土)09:26:51 ID:o6QQY0xDd

>>25
オレンジは特急。在来線は白地に赤?色のラインが入っています





27: pkpk117 2014/06/21(土)09:34:33 ID:o6QQY0xDd

7vHlJIH

今回は結構回りますのでレンタル原付で回ります
一日2000円でガソリン代込み





28: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)09:38:58 ID:eR2XfsQXa

可愛い原付





32: pkpk117 2014/06/21(土)09:43:23 ID:o6QQY0xDd

>>28
乗っている人間は、くまもんの様なガタイですが・・・





30: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)09:40:48 ID:MiEiB1KlV

>>27
レンタ原付?知らんかった!
京都住みだけど今度の休みに真似させてもらおうかな





32: pkpk117 2014/06/21(土)09:43:23 ID:o6QQY0xDd

>>30
明日香村 レンタル原付
でケンサク、ケンサク





33: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)09:44:12 ID:eR2XfsQXa

レンタサイクルもレンタル電動自転車もあるわね





29: pkpk117 2014/06/21(土)09:39:21 ID:o6QQY0xDd

qhAIftw

それでは出発

KWxXph4

最初は有名所で駅から割りとすぐの





35: pkpk117 2014/06/21(土)09:48:37 ID:o6QQY0xDd

ZdKDYMI

バイクを降りてしばらく歩きます

g8FWorS
3nrgrjI

のどかな風景です





36: pkpk117 2014/06/21(土)09:52:35 ID:o6QQY0xDd

DdA08QH

高松塚古墳到着。
初めて見る人はだいたい古墳の小ささに驚くそうです

7zSWRxq

横から見るとプリンの様にも見える





37: pkpk117 2014/06/21(土)09:56:18 ID:o6QQY0xDd

sjp7p2e

資料館には精巧な複製画が展示されています





38: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)09:56:23 ID:WlDCRv9r5

いいなぁ
行ってみたい





39: pkpk117 2014/06/21(土)09:58:21 ID:o6QQY0xDd

KE4X7IT

それでは明日香村の謎の石像めぐりをしていきます





40: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)09:58:33 ID:pAi42EQXo

修学旅行で行ったな~懐かしい





41: pkpk117 2014/06/21(土)10:03:48 ID:o6QQY0xDd

lkb0jih

まずは高松塚古墳から少し住宅街に入った所の「猿石」
(一番分かりづらい所でした)

F7dxVOc
go5zQJj

古墳内にある石造の為これ以上は、入れません





42: pkpk117 2014/06/21(土)10:20:06 ID:o6QQY0xDd

vKzBaTg

亀石方面に行きます

wGUcf4b

古墳の石室の一部だったんですね

dRAruEX
KJ4ME23
RIL2CXu

「まな板にし・・」
「まな板にしようぜ」
「まな板に・・」
「まな板にしようぜ」
「まな板にしたら」
「まな板にしようぜ」
「かなりまな板だよコレ」
OK~!





43: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)10:21:05 ID:pAi42EQXo

鬼の便所キター!





44: pkpk117 2014/06/21(土)10:23:38 ID:o6QQY0xDd

nD2ttn3

明日香村は村全体が保存地区に指定されていますので
田舎的な風景が残っています





45: pkpk117 2014/06/21(土)10:27:56 ID:o6QQY0xDd

s9grMNx
1nLLVWy

亀石到着~
ユーモラスすぎwww

2yTMfn8





46: pkpk117 2014/06/21(土)10:30:57 ID:o6QQY0xDd

W8vRkrN
5nVTSO6
0yOnSlQ

橘寺





47: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)10:33:23 ID:pAi42EQXo

聖徳太子生誕の地だっけ





49: pkpk117 2014/06/21(土)10:37:07 ID:o6QQY0xDd

>>47
橘寺の周辺らしいですね





48: pkpk117 2014/06/21(土)10:34:07 ID:o6QQY0xDd

m5BO2nR
MEQheL7

橘寺二面石





50: pkpk117 2014/06/21(土)10:41:05 ID:o6QQY0xDd

lVlETa2
pw821lK
XWzFHGQ
kC6y2s2





52: pkpk117 2014/06/21(土)10:44:57 ID:o6QQY0xDd

B6DZvbj

サイクリング道がしっかり整備されていますから
走りやすいです





51: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)10:41:50 ID:NuyxsQDrK

天気いいなぁ
俺が旅行すると大体雨になるんだよなorz





53: pkpk117 2014/06/21(土)10:50:40 ID:o6QQY0xDd

>>51
実は今回の旅行は本来なら今日(6/21)を予定していましたが
先週から今週中頃まで、やたら晴天が続くみたいだったので
これは今週末は雨が降るのでは?と疑い先週の土曜に移しました。
梅雨時は予想がしづらいですから





54: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)10:51:18 ID:pAi42EQXo

>>52
だよね
レンタサイクルで回る人が多いもんね
駅の周辺にレンタサイクルショップいっぱいあった





57: pkpk117 2014/06/21(土)11:03:45 ID:o6QQY0xDd

>>54
駅周辺に4軒以上レンタサイクルが固まっているのも
異常だけど・・
ただレンタルバイクは一軒だけなんだよな





55: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)10:54:14 ID:MXfDP5ZVv

>>52
サイクリング道は原付走るのOKなん?





57: pkpk117 2014/06/21(土)11:03:45 ID:o6QQY0xDd

>>55
特に自転車専用て標識も設備も無い道です。地元民も
使っていますからね





56: pkpk117 2014/06/21(土)11:00:06 ID:o6QQY0xDd

亀方石像物。比較的最近発掘された遺跡

NiegSqX
pHBBWGP
xaOWZM1





58: pkpk117 2014/06/21(土)11:10:58 ID:o6QQY0xDd

e2MQKVK

で、この亀形石像物近くの小道を歩いて行くと

mQmA1XN
Dj0eYLx

酒船石に到着します。
一時は真下の亀形石像物と関連性が言われていましたが
関係が無いらしいです。





59: pkpk117 2014/06/21(土)11:15:08 ID:o6QQY0xDd

QcDy7CB

戻るときに酒船石の近くから黒蛇が出てきて
マジビックリした





60: pkpk117 2014/06/21(土)11:18:04 ID:o6QQY0xDd

で、ここで少し休憩。

j7YF5vs
ZyPNzN5





61: pkpk117 2014/06/21(土)11:20:32 ID:o6QQY0xDd

dnq2aOV
pL5QKvk

冷えたお茶と焼きもち・梅肉まんじゅうです





62: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)11:26:16 ID:pAi42EQXo

焼きもち美味そう





64: pkpk117 2014/06/21(土)11:32:31 ID:o6QQY0xDd

>>62
やきもちは個人的にはもう少し焼いて欲しかった
梅肉まんじゅうはさっぱりしていておいしかった





63: pkpk117 2014/06/21(土)11:29:31 ID:o6QQY0xDd

飛鳥寺と飛鳥大仏

KyR54UA
MQ3J5q9
ufjWJX4
8gAi46G





65: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)11:35:07 ID:pAi42EQXo

飛鳥大仏の顔に違和感…





66: pkpk117 2014/06/21(土)11:40:13 ID:o6QQY0xDd

FK7cVjM

今の飛鳥寺は江戸末期に再建された建物でこの手の物だと
比較的最近の部類。
飛鳥大仏はかなりの確立で創建当時(1400年前)の大仏らしい
しかし過去に何度か補修された経緯がある
ただ飛鳥大仏のスゴイ所は創建当時から今現在ある場所に
ずっとある事





67: pkpk117 2014/06/21(土)11:50:26 ID:o6QQY0xDd

jd4G5Di

甘樫丘(あまかしのおか)





69: pkpk117 2014/06/21(土)11:54:09 ID:o6QQY0xDd

ndC5dIv

展望台に行って来ます

V2YBadF
sl9b478

丘と言っても15分程度で上に行けますが道がやや急





70: pkpk117 2014/06/21(土)12:00:53 ID:o6QQY0xDd

lDFAexr

展望台到着

h6rvUns

大阪方面

TMp24Dl

名古屋方面

MGt2vtE

ワイド!!





71: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)12:03:50 ID:hDWB81V3D

大和三山が見えるんだよね!





72: pkpk117 2014/06/21(土)12:09:16 ID:o6QQY0xDd

ちょうど、お昼になったのでここで昼飯にします

e0SscRN

奈良に来てこれを食べないのは変ですから。
眺めも良いので大変に美味しかった。



ちなみに甘樫丘で柿の葉すしを食べるのは某動画の
某ローカル鉄道の旅のパクリです





73: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)12:10:59 ID:pm6gkrEKE

おお、奈良に来たんか!三輪さんとかもよってってや!





74: pkpk117 2014/06/21(土)12:12:42 ID:o6QQY0xDd

>>73今回は残念ながら行っていませんが、過去に2回ほど
行っていますよ





75: pkpk117 2014/06/21(土)12:14:26 ID:o6QQY0xDd

取り合えずリアルでも昼なので一旦休憩に入ります。
14時辺りから再開します。(石舞台も行くよ)





76: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)12:20:00 ID:hDWB81V3D

飛鳥いいよなぁのどかな感じが大好きだ(*´∀`)





77: pkpk117 2014/06/21(土)14:11:50 ID:o6QQY0xDd

onlhegZ

それでは再開。
街中を離れ山沿いに向かいます





78: pkpk117 2014/06/21(土)14:13:31 ID:o6QQY0xDd

m5voN7Z

「雷よ!かみなりじゃないわ!そこのとこもよろしく頼むわね!」
脳内ボイスが再生されるwww





79: pkpk117 2014/06/21(土)14:16:37 ID:o6QQY0xDd

DkHNngu

ガンガン上っていきます。
本当に原付はフットワークがよくて便利です





80: pkpk117 2014/06/21(土)14:19:07 ID:o6QQY0xDd

zYQ7iXX
vzzecDX

岡寺到着





81: pkpk117 2014/06/21(土)14:25:34 ID:o6QQY0xDd

U9cZ6uO
K7IsPhC

一際大きな本堂





82: pkpk117 2014/06/21(土)14:31:02 ID:o6QQY0xDd

4EvGWcx
QPJWkRN
AiOFjJO
eSPu8gj
EHN2wc3

歴史を感じます





83: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)14:33:10 ID:2e3U1ovqO

写真撮るのうまいね





84: pkpk117 2014/06/21(土)14:35:29 ID:o6QQY0xDd

tgwMtgv
NtuVXJD

奥社に通じる道





86: pkpk117 2014/06/21(土)14:40:04 ID:o6QQY0xDd

caFmBwZ
C1DguZV
IpYgqO1

本堂周辺





88: pkpk117 2014/06/21(土)14:45:42 ID:o6QQY0xDd

ILGca9T

岡寺から道なりに下っていくと明日香一の観光名所





89: pkpk117 2014/06/21(土)14:48:22 ID:o6QQY0xDd

PA1Oj92

自分も久しぶり(20年位前)に敷地内に入ります





90: pkpk117 2014/06/21(土)14:55:18 ID:o6QQY0xDd

IBq5PGg
LAFy4d4
nfanPEW





91: pkpk117 2014/06/21(土)14:57:57 ID:o6QQY0xDd

iSRpLRI
158kmYw

石室の中





92: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)15:37:46 ID:5PgA1og7w

人と比べると石の大きさがよくわかる





94: pkpk117 2014/06/21(土)16:22:08 ID:o6QQY0xDd

7gTVcBe

石舞台を後にして奥明日香方面に進みます





95: pkpk117 2014/06/21(土)16:23:21 ID:o6QQY0xDd

vuVR4XC

マラ石





97: pkpk117 2014/06/21(土)16:35:14 ID:o6QQY0xDd

XtW0gTA
ljzhx4N

稲渕の棚田を抜けて

lprHoGU

集落の中を走っていると

19QutnD

ここから先は道が激狭でした





98: pkpk117 2014/06/21(土)16:44:05 ID:o6QQY0xDd

fNqFqv9

一見、子供が並べた物に見えますがどうやら
万葉集にも読まれた場所らしいです

s5ofDSa

紹介されていないとわからないですね





99: pkpk117 2014/06/21(土)16:50:45 ID:o6QQY0xDd

uQEdnyS
eAq9QwH

小さいながらも木造橋





100: pkpk117 2014/06/21(土)16:58:23 ID:o6QQY0xDd

AhYXAUG

何かの風習でしょうか





101: pkpk117 2014/06/21(土)16:59:33 ID:o6QQY0xDd

TsCUm6W

走っているといきなり出てきます
かなりデカイ





102: pkpk117 2014/06/21(土)17:03:19 ID:o6QQY0xDd

h6R0jft

峠越えで上に上がっていくと・・・・

voNWuTM

これはよい風景です





103: pkpk117 2014/06/21(土)17:06:53 ID:o6QQY0xDd

ggqBqr9

坂道を下っていくと

CVrSuqL

内部保護に失敗したキトラ古墳に着きます。
現在絶賛回収中です





105: pkpk117 2014/06/21(土)17:31:12 ID:o6QQY0xDd

Afw96ly

高取町に着いた

A3fmeCF

駅前食堂で燃料再補給





106: pkpk117 2014/06/21(土)17:37:12 ID:o6QQY0xDd

zQUxVz6

腹も脹れたので高取城跡に行くよ
高取の町並みもいいですよ

CRZGotv

おー早くも高取城に到着!!て、そんなわけないか





107: pkpk117 2014/06/21(土)17:41:59 ID:o6QQY0xDd

KzgeMtq
H0T8J7m

明らかに周りの家とは格が違う造りの家
どうやら江戸高取藩の殿様の一族の家らしい





108: pkpk117 2014/06/21(土)17:44:25 ID:o6QQY0xDd

AoIR8A9

在りし日の高取城
現在は石垣のみ残る





109: pkpk117 2014/06/21(土)17:46:32 ID:o6QQY0xDd

NGgglyF

道幅的に軽自動車でギリギリか
進めば進むほど道が悪くなる





110: pkpk117 2014/06/21(土)17:56:01 ID:o6QQY0xDd

m6to2ZP

ここから先は約50分の山登り
壷坂寺経由なら天守閣近くまでバイクで行けるけど
あえて麓から上るよ。
日本三大山城の実力を見せてもらおう!!





112: pkpk117 2014/06/21(土)18:01:53 ID:o6QQY0xDd

jEEFby9

歩いてすぐの石碑。

EC4Vooo

そしてすぐに始まる急登





113: pkpk117 2014/06/21(土)18:09:08 ID:o6QQY0xDd

lh3ZBer

登山道は道幅が十分、整備もされているが

bVBjSQZ

急登急登急登アンド急登





114: pkpk117 2014/06/21(土)18:14:50 ID:o6QQY0xDd

FzRc9MH

ピンボケ。
やっと見える形で石垣が出てきた。もうすぐ天守閣か?

mrUrq5G

まだ1K以上あるンゴ~





115: pkpk117 2014/06/21(土)18:21:08 ID:o6QQY0xDd

8146GDt

オマケに今までも結構な急登だったのに更に勾配が上がる
当時作った職人さんがあまりの勾配にお米(当時のお金)の
割り増しを貰ったエリア、一升坂です





116: pkpk117 2014/06/21(土)18:29:59 ID:o6QQY0xDd

sPQEAoN
Vgy4oBA

長い長い急登エリアを登った所にある猿石

UjqgiJO

元はここに一緒にあった物らしい





117: pkpk117 2014/06/21(土)18:35:11 ID:o6QQY0xDd

4Nz9WXe

猿石からすぐ

0FTx9E7

山城には珍しく水堀がある





118: pkpk117 2014/06/21(土)18:37:29 ID:o6QQY0xDd

SkSGg6N
zDqzb1u

この辺りから石垣群が見え出してきた





120: pkpk117 2014/06/21(土)18:42:13 ID:o6QQY0xDd

RG70wAZ

道の勾配もこの辺りからほぼ水平になる

PIMwljn

後、500m





121: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)18:43:56 ID:IQUp5WJNn

いいよいいよー





122: pkpk117 2014/06/21(土)18:44:22 ID:o6QQY0xDd

cD8pnsT
dr5S8Xf

石垣の規模がどんどん大きくなる





123: pkpk117 2014/06/21(土)18:47:42 ID:o6QQY0xDd

LLtvfJC

大手門跡到着





124: pkpk117 2014/06/21(土)18:49:25 ID:o6QQY0xDd

2014年

EBC8UdG

100年ほど前

eq0cnmp





125: pkpk117 2014/06/21(土)18:52:38 ID:o6QQY0xDd

lXODXT2
ftLhO97
4QaHzY3

廃墟とは一味違う侘び寂びの世界





126: pkpk117 2014/06/21(土)18:57:10 ID:o6QQY0xDd

wWF1Sp4
s0TSDt3

ここが最後の門跡





127: pkpk117 2014/06/21(土)19:00:26 ID:o6QQY0xDd

rdEtLLj

あの奥に本丸天守閣跡の石垣がある





128: pkpk117 2014/06/21(土)19:02:14 ID:o6QQY0xDd

lamEDta
rBNGLr8

到着!!やっぱり50分はかかったよ





129: pkpk117 2014/06/21(土)19:05:03 ID:o6QQY0xDd

E5EwS0T

更に進む





130: pkpk117 2014/06/21(土)19:07:22 ID:o6QQY0xDd

28OFnm7

展望が望める場所はそれ程多くない。
木がかなり展望を妨げている





131: pkpk117 2014/06/21(土)19:10:40 ID:o6QQY0xDd

lvfOrLD

たぶん天主台

uGRYHOg





132: pkpk117 2014/06/21(土)19:13:36 ID:o6QQY0xDd

3yR35AJ

かなりの石垣群が草木に覆われている。ちゃんと整備すれば
兵庫の竹田城を遥かに越える規模の城跡になると思う





133: pkpk117 2014/06/21(土)19:18:12 ID:o6QQY0xDd

すでに日が傾き始めているので早々に下山します

nUvljcT
Bet4WIO
jQ5oxQj





134: pkpk117 2014/06/21(土)19:21:16 ID:o6QQY0xDd

zw8eN7t

後は飛鳥駅まで戻るだけ





135: pkpk117 2014/06/21(土)19:25:20 ID:o6QQY0xDd

mYkMbEb

飛鳥駅到着。原付と言えど走っている時の風がとても気持ちいい

Dquj49O

駅前の販売所にて
大変にイチゴの香りと味がして美味しいです





136: pkpk117 2014/06/21(土)19:27:19 ID:o6QQY0xDd

McL8goX

一気に名古屋まで帰る予定でしたが寄り道





137: pkpk117 2014/06/21(土)19:30:04 ID:o6QQY0xDd

bpOR4RD

山道から降りてきた後だと微妙に歩き辛いです

u8X76L8

地味に砂利道が足に来る





138: pkpk117 2014/06/21(土)19:33:46 ID:o6QQY0xDd

oKbMQbo

門を潜る

jQslSKo

相変わらずここの神社の敷地は無駄に広い





139: pkpk117 2014/06/21(土)19:37:08 ID:o6QQY0xDd

SdAOohN
RKIo1VI
zZpn73X
3vVUuho

参拝





141: pkpk117 2014/06/21(土)19:40:33 ID:o6QQY0xDd

PpcnGVX

大和八木で乗り換え中





142: pkpk117 2014/06/21(土)19:43:13 ID:o6QQY0xDd

Ihv1MUb

ぜかましキター!!

459gqUV

アーバンとのツーショットもキター





143: pkpk117 2014/06/21(土)19:46:01 ID:o6QQY0xDd

RdVxFFZ

思わぬご褒美にほっこりしながら帰宅しました

終わりです。ノシ





145: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)20:34:00 ID:TSWU7Alae

乙!飛鳥好きだから面白かった。





147: 名無しさん@おーぷん 2014/06/21(土)21:47:38 ID:7CGzbDpXR

乙。
俺も行きたくなってきた





152: 名無しさん@おーぷん 2014/06/28(土)15:26:58 ID:IuV2lJv5e

おつ





153: 名無しさん@おーぷん 2014/07/11(金)22:26:36 ID:MJ6yZnyXK






http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1403308017/