◆小学校低学年の親あつまれーpart83
 
455: 名無しの心子知らず 2014/07/17(木) 13:42:45.77 ID:fVSEuoLg.net
2週間前、習い事の帰りに
公園で仲良し3人組を遊ばせていたときのこと。 
親3人は少し離れたところで見守りながら、立ち話をしていた。 

やがて、うちの子が転んで膝をすりむいた。 
大丈夫かな、と思って見ているうちに、なにやら友達ともめ始めた様子。 

娘は痛くてすぐに立ち上がれず、
Aに「お母さん呼んできて」と頼んだらしい。 
するとAは
「お母さんが来たら、もう帰ろうってことになるから呼ばない」
と断ったのだそう。 
娘はもう一度頼んだけれど、Aは聞き入れず、
ぷいっと行ってしまった。


娘がこちらを見て呼ぶので行くと、
そういういきさつだったとBが教えてくれた。 
Aの行為は子供らしいわがままだと見えなくもないし、
自分勝手な性格は長い付き合いで知ってはいたけれど、
こういうのっていつか修正されるものかな?
もう2年生だし、
そろそろ思いやりを学んでもいいんじゃないかと思うんだけど。

456: 名無しの心子知らず 2014/07/17(木) 13:58:14.41 ID:t/fNewBk.net
娘が「お母さん」って呼べばあなたに聞こえる距離なんじゃないの?

457: 名無しの心子知らず 2014/07/17(木) 14:00:02.24 ID:t/fNewBk.net
だからAに頼む必要あったのかな?

458: 名無しの心子知らず 2014/07/17(木) 14:03:09.44 ID:FDPs7hiU.net
見える範囲なら
大声で娘さんが呼べば良いのでは?
それか、Bちゃんに頼むとか。

頼まれて自分に不利になる事や
嫌なことなら、断るの子もいるでしょ

459: 名無しの心子知らず 2014/07/17(木) 14:05:40.75 ID:muLlsHkU.net
単なる愚痴だよね?

自分の子を変えることならできるかもしれないけどよその子は変えられない

464: 名無しの心子知らず 2014/07/17(木) 14:38:23.11 ID:fVSEuoLg.net
うん、愚痴だよねw
呼べば聞こえる位置だったし、
最後は結局自分で呼んだから私も行ったんだ。

その、「自分に不利なことを断る」というのと、
「目の前で怪我してる友達が頼んでる」というのを天秤にかけて、
前者を選ぶのはいつまでなんだろう、って疑問です。

462: 名無しの心子知らず 2014/07/17(木) 14:35:31.51 ID:OkC1y4kQ.net
結局本人が呼んだんだから、Aに頼む必要性なんて全くなかったんだよね。
しかも2年生でしょ、転んで膝すりむいたぐらいで親呼ぶなよ、呼ぶなら
自分で呼べよって話だよね。
園児だって自分でくるわ。Aだって必要を感じたら多分呼んでくれるよ、
判断力あるみたいだもの。

思いやりがないのは455本人。いまだ未修正。

470: 名無しの心子知らず 2014/07/17(木) 14:55:53.06 ID:fVSEuoLg.net
>>462 
ちょっと違うかな。 
親を呼んだら「帰ろうってことになるから」呼ばなかったんだよ?
たいしたことないと判断したんじゃなくて、
やばそうな怪我だから呼ばなかったんだ。 

465: 名無しの心子知らず 2014/07/17(木) 14:41:26.75 ID:t/fNewBk.net
命にかかわるほどの怪我ではないし、
今回はいいんじゃないの

467: 名無しの心子知らず 2014/07/17(木) 14:42:02.99 ID:muLlsHkU.net
よその子のことだよね?
自分が育ててるならいざしらず
そんなの個人差あることくらいわかんないかな

468: 名無しの心子知らず 2014/07/17(木) 14:46:03.61 ID:MNvYrXnb.net
転んで揉めてるのを見たなら行けばよかったんじゃない?
もしかしたら自分が中心じゃないと遊べない子で
いつも思い通りにならない展開になると
大した事でもない事で悲劇のヒロインになって
遊びに水を差す癖があるのかもよ。

470: 名無しの心子知らず 2014/07/17(木) 14:55:53.06 ID:fVSEuoLg.net
>>468 
どういうことになるのかと、様子を見ていたところだよ。 
そういう傾向もあるかもしれないし。 

きっと、個人差もあるよね。 
ただ、一般的な成長ってあるのかなと思って聞いてみた。 
そういう自己中なとこ以外は、Aのこと嫌いじゃないし。 

いろんな意見聞けてよかった。 
どうもありがとう。

471: 名無しの心子知らず 2014/07/17(木) 14:57:37.52 ID:t/fNewBk.net
あなたも自己中ですよ

472: 名無しの心子知らず 2014/07/17(木) 15:00:15.68 ID:MNvYrXnb.net
解散になってBちゃんとも遊べなくなるからでしょ
あなたの子は、自分で親の所に行って自分だけ帰りなよ
って事だよ

473: 名無しの心子知らず 2014/07/17(木) 15:02:15.66 ID:muLlsHkU.net
自己中で幼くておもいやりのない子なんていくらでもいるけど、
あの子の思いやりのなさはいつなおりますかって、
しつこく聞く保護者にはちょっとひく

474: 名無しの心子知らず 2014/07/17(木) 15:10:11.75 ID:4U7AMabD.net
自分の子が不注意で転んだ為に
楽しく遊んでてもっと遊びたかった何の非もないAちゃんに
迷惑を掛けたとは思えないのかね

475: 名無しの心子知らず 2014/07/17(木) 15:10:50.75 ID:dH48iMew.net
母親本人が傍観しつつよその子に要求とかありえないわ
気になるなら自分が見に行けばよかったのに

477: 名無しの心子知らず 2014/07/17(木) 15:18:20.78 ID:sAif+2Zs.net
自己中もワガママも幼稚さかげんも、どっちもどっちなのにね。

呼べば聞こえる距離に親がいるのに、お友達に「呼んできて」と命令。
ケガした自分だけ帰らされたらシャクだから、
じゃあそろそろみんな帰ろう、の流れに持って行きたかったんだよね。

まだ遊びたいから、ケガした子は自分だけ帰ればいいのに、
というAちゃんと根本的に同じじゃないの。自分中心で。

なんでAだけ責めて疑問に思ってるんだか。
何様のつもりなんだろう。

478: 名無しの心子知らず 2014/07/17(木) 15:21:51.12 ID:4mnUtOdb.net
うーん、正直、ここまで叩かれるとは思ってなかったw
なるほど、みなさんのおっしゃることもごもっとも。

一面的にしか見ていなかったことを反省してます。
気づかせてくれてありがとう。

480: 名無しの心子知らず 2014/07/17(木) 15:26:07.60 ID:sAif+2Zs.net
え、だって…
一般的な成長がなんとかかんとかって、
言えた立場じゃないでしょ?

481: 名無しの心子知らず 2014/07/17(木) 15:39:27.23 ID:fVSEuoLg.net
>>480
うん、だから反省している、って書いたんだけど。

482: 名無しの心子知らず 2014/07/17(木) 15:40:43.30 ID:4U7AMabD.net
2週間前、習い事の帰りに公園で
仲良し3人組を遊ばせていたときのこと。
親3人は少し離れたところで見守りながら、立ち話をしていた。

やがて、Cちゃんが転んで膝をすりむいた。
大丈夫かな、と思って見ているうちに、
なにやらうちの娘ともめ始めた様子。

Cちゃんは、うちの娘に「お母さん呼んできて」と頼んだらしい。
するとうちの娘は「お母さんが来たら、
もう帰ろうってことになるから呼ばない」と断ったのだそう。
それでもCちゃんはしつこく頼んできたから、
娘は諦めて仕方なく一人で帰って行った。

Cちゃんがお母さんを呼んだので一緒に行くと、
そういういきさつだったとBが教えてくれた。

Cの行為は子供らしいわがままだと見えなくもないし、
自分勝手な性格は長い付き合いで知ってはいたけれど、
こういうのっていつか修正されるものかな?
もう2年生だし、
そろそろ思いやりを学んでもいいんじゃないかと思うんだけど。

これならAをフルボッコにできたのにw

483: 名無しの心子知らず 2014/07/17(木) 15:44:52.94 ID:t/fNewBk.net
本気でAちゃんが悪い、
娘かわいそうって思ってたことに驚きです

484: 名無しの心子知らず 2014/07/17(木) 15:52:27.09 ID:fqo7mth0.net
というかそういうちょっと狡猾(自分に不利になることをしない)
ってのは高校生や大人でも普通にある気が…

高校生くらいになると、そういうことをする
→ヒソヒソされると困る
→空気を読む

という行動ができるようになるだろうけど。

486: 名無しの心子知らず 2014/07/17(木) 15:54:56.84 ID:DyN2Be52.net
すぐ病院行かなきゃいけないぐらいの怪我なら
頼まれなくても親呼ぶと思うけど
大した怪我じゃなかったんでしょ?
そのいきさつの後すぐに娘さんを病院へ!
ってなったわけでもなさそうだし

大した怪我でもないのに騒いで、
すぐ帰ろうってなるか解散になるか
今までそういう事があったから渋ったんじゃないのかな

あの子の親呼んだらややこしくなるって思われていたんでは?

487: 名無しの心子知らず 2014/07/17(木) 16:05:59.55 ID:aUlT05wP.net
ね…そこまで絡むことかな
本人行き過ぎたって反省してるのに

492: 名無しの心子知らず 2014/07/17(木) 17:14:48.79 ID:lp2H5Vcf.net
>>487
同意。
確かに、病的外弁慶の娘と、娘盲信の母は恐ろしいのはわかる。
まわりにいる、外弁慶なボス女児と、
娘の表の顔しか見えていない盲目母親のコンビに
ひどい目にあわされてる方々がいきり立つのも無理ない。

けど、この人の場合は反省してるんだから、まともな親だと思う。
血みどろで助けを求める我が子がいたら、混乱もするし、
とっさに我が子の肩を持ってしまうのも道理。

489: 名無しの心子知らず 2014/07/17(木) 16:49:05.19 ID:MNvYrXnb.net
娘子ちゃんが怪我をしても尚汚い手を使って
引き止められる程魅力のあるお子さんで
Aちゃんは娘子ちゃんと遊ぶためなら
手段を選ばない程魅了されているって事なのにね

491: 名無しの心子知らず 2014/07/17(木) 16:51:15.65 ID:kBmoDq+9.net
ママ友がこのタイプ。自分の子が見えてない。
うちは気が弱い男子だからそこん家の女の子に
叩かれたり帽子のひもを切られたりしてる。
帽子のひもって引きちぎられると修理大変なのよ。

それなのに、うちの子が男の子と遊びたいと言うと
仲間外れにしたとか周りを巻き込んで騒ぐので勘弁してほしい。
乱暴な女子とは遊びたくないのよ。乱暴な弟もおまけで来るし。

493: 名無しの心子知らず 2014/07/17(木) 17:30:33.92 ID:lp2H5Vcf.net
>>491
わかる。家でいい子にしてストレスためて、
外でストレス発散してるんだろうな。
だから裏の顔を知らない親は、うちの子はよいこ、
と思い込むというパターン。

私のまわりでは、虚言癖ガール。
「おたくの娘ちゃん、昨日電車で○駅まで寄り道しちゃったんだってね!!
えっ、知らないの?えっ娘ちゃん隠すような子なんだ??」
「足骨折したんだってね!えっ、またあなた子ちゃんの嘘かー」
私毎日付き添い徒歩下校してるし、
娘は骨折なんてしてないんだけど、
なぜそんな妄想を言うんだろうととにかく謎。

とにかく、その母親のなかでは、
娘ちゃん以外のクラス女児は全員大嘘つきということになっている。。

494: 名無しの心子知らず 2014/07/17(木) 17:33:45.87 ID:sAif+2Zs.net
血みどろなんて書いてないけど。
さすがに血みどろなら呼ぶとかなんか間の抜けたやりとりしてないよね。
娘さんもAちゃんも。

自分で呼べる、呼んできてとか言いあえる程度でしょ、普通に解釈すれば。
2年生なんだから、こりゃ遊んでる場合じゃないレベルならわかる。
スルーで遊びが続行できる、本人は手当てが必要で帰らされる、
すぐに大人に知らせる(居合わせた全員が即刻強制終了)くらいは。

http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1404526295/


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加