1: かじりむし ★ 2014/07/18(金) 23:52:50.09 ID:???.net
米アマゾン:電子書籍読み放題開始 月1000円で
http://mainichi.jp/select/news/20140719k0000m020166000c.html
1

毎日新聞 2014年07月18日 23時30分


 米インターネット通販大手アマゾン・コムは18日、月額9.99ドル(約
1000円)で電子書籍60万冊以上が読み放題となる定額配信サービスを米
国で開始した。世界的にヒットした「ハリー・ポッター」のシリーズなどをそ
ろえた。

 無料で提供するアプリをインストールすれば、自社のタブレット端末「キン
ドル」だけでなく、他社製の携帯端末でもサービスが利用できる。幅広い顧客
に提供することで、アマゾンの顧客を増やす戦略とみられる。

 一部書籍は朗読サービスもある。運転や運動をしながら楽しめるとアピール
した。(共同)
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1405695170/


4: 名刺は切らしておりまして 2014/07/18(金) 23:57:41.81 ID:26TjoX7H.net
有料図書館?

5: 名刺は切らしておりまして 2014/07/18(金) 23:59:21.24 ID:GjSo0WKf.net
Kindleの販促かと思いきや端末フリーとな?


アップルの電子書籍高値維持が敗訴したから急に安売り始めたのか?

6: 名刺は切らしておりまして 2014/07/19(土) 00:03:28.69 ID:eSmr+YBA.net
定額となったとたん、本は読まなくなる。
「まぁ、そのうち読めばいいや」ってな感じで。

8: 名刺は切らしておりまして 2014/07/19(土) 00:09:23.51 ID:Rvs+HI1E.net
日本でも新刊から1ヶ月超えたら漫画雑誌含め読み放題やってくれ

10: 名刺は切らしておりまして 2014/07/19(土) 00:11:50.47 ID:A6/QG5LN.net
誰得?
アマゾンが歩いた後は荒廃しか残らないんじゃないか?

12: 名刺は切らしておりまして 2014/07/19(土) 00:17:27.02 ID:Z6QBLdzm.net
kindleで本を買ってると思ってたら
本を読む権利だけを買っていたでござる

16: 名刺は切らしておりまして 2014/07/19(土) 00:21:22.36 ID:TIQV0wLd.net
日本はならないだろ。
1000円で無料って契約したら、青空文庫ばっかりと言う事になりそう

18: 名刺は切らしておりまして 2014/07/19(土) 00:25:48.48 ID:olSxLGps.net
>>16
>1000円で無料

1000円は1000円だよ。無料じゃないよ。

21: 名刺は切らしておりまして 2014/07/19(土) 00:38:51.43 ID:lqWA7OQ/.net
一冊50円で貸本みたいなシステム作ってくれ。
ゲオとかに借りに言って返すの面倒なんだよ。
50円なら気楽に読めるし

22: 名刺は切らしておりまして 2014/07/19(土) 00:52:34.65 ID:/g+JaC3A.net
>>21
おめーは電子書籍Renta でも使ってろ。

問題は、アマゾンの日本版電子書籍ってMacじゃ読めないんだよな。
アマゾンじゃ対応しないって返事来たし。

しかも日本のIDとアメリカのIDの紐付けまでがけっこう面倒だた。

23: 名刺は切らしておりまして 2014/07/19(土) 00:55:47.94 ID:cLv6Pi+I.net
一時的になら使い道はあるな

28: 名刺は切らしておりまして 2014/07/19(土) 03:53:28.61 ID:MTE0XvCv.net
音楽ビデオが1万円くらいだったときに、マイケル・ジャクソンが「スリラー」を
30ドルで売って、普及に拍車が掛かった時の事を思い出しますです

29: 名刺は切らしておりまして 2014/07/19(土) 04:00:14.25 ID:sB/MHaVK.net
年間10万円本を買ってた頃だったら
利用価値もあったかなあ

36: 名刺は切らしておりまして 2014/07/19(土) 07:17:16.04 ID:jlkd6mbn.net
いつでも読めれば、所有する必要はないからなあ

41: 名刺は切らしておりまして 2014/07/19(土) 08:48:43.23 ID:eYGzfxeJ.net
これは早く日本でもやれ

44: 名刺は切らしておりまして 2014/07/19(土) 09:04:59.61 ID:nBkxvh3i.net
>>41
コミックがメインの日本の市場じゃできないんじゃね?
月額料金って、文字の本を読むのにはそれなりの時間がかかる
→読める冊数には常識的なラインで限界がくるから可能なんだと思うし
価格あたりの読書時間ではコミックは文字の10分の1以下だろうし、
Amazonは儲かってもコンテンツ出す側の利益って微々たるものになりそうよ

43: 名刺は切らしておりまして 2014/07/19(土) 08:51:26.02 ID:FHnwpjdI.net
著作料がどうなるんだろうな?
作家の人は得かるのか、損するのか

45: 名刺は切らしておりまして 2014/07/19(土) 09:09:38.09 ID:WKlke2nD.net
読書家は得だな

51: 名刺は切らしておりまして 2014/07/19(土) 11:11:31.06 ID:6fm2jrPj.net
他人が考えた知的財産を勝手に安売りすんな

53: 名刺は切らしておりまして 2014/07/19(土) 11:27:53.17 ID:chAJ2Sv8.net
>>51

嫌ならキミの著作物をアマゾンから引き上げればすむことじゃない?

56: 名刺は切らしておりまして 2014/07/19(土) 11:54:51.11 ID:I4aZDEmk.net
古典名作もあるんだろうな

67: 名刺は切らしておりまして 2014/07/19(土) 12:24:47.07 ID:jlkd6mbn.net
コンピューターが自動で執筆できるようになれば、読みたい本をその場で
作ってくれるようになる

そのときアマゾンや出版社はどうなるか

69: 名刺は切らしておりまして 2014/07/19(土) 12:35:20.15 ID:oCAuPt6z.net
Kindleで数百ドルするような本はKindle Unlimitedで読めないのが沢山あるな…

76: 名刺は切らしておりまして 2014/07/19(土) 13:02:20.31 ID:OEXkjEGlv
不景気への一歩

77: 名刺は切らしておりまして 2014/07/19(土) 12:55:52.25 ID:x2HzD6u7.net
月に文庫二冊で元が取れるなんて素敵
紙で買いたいような本は滅多に無いし

84: 名刺は切らしておりまして 2014/07/19(土) 13:56:32.83 ID:dWqwC0Rp.net
このままAmazonの言いなりで進んでいくと、
最後は本や書籍もディスカント商品と同じ扱いになる。
それでユーザーが安く読めるぜヒャッハー!というならそれでいいけど。

まあ出版社の給料はバカ高いからそこをディスカウントすれば
出版社もまだまだやっていけるんだけどね。
作家への配分を減らすのはやめてもらいたい。

85: 名刺は切らしておりまして 2014/07/19(土) 14:08:36.29 ID:HXON0MGs.net
活字本は買うから、漫画がどれだけあるかだな
読み放題なんだから量読めてなんぼだろう
600ページもあるような本を月に何冊も読める人はそういないし
漫画だよ漫画、大量に読み捨てできる需要があるのは

96: 名刺は切らしておりまして 2014/07/19(土) 19:35:46.21 ID:jbtP17Vg.net
日本で始まったらたぶん加入するな。
でも日本の出版会にその度胸があるかどうか。

98: 名刺は切らしておりまして 2014/07/19(土) 19:39:35.97 ID:E2X6Ra2w.net
まあコレクター要素としても
電子書籍は紙の本と違う所があるけど
コレクションにはなる

スポンサード リンク