1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)13:46:15 ID:juuTTjmqb
のんびり過ぎwwwwwwwwwwww

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)13:46:59 ID:YOQ9nIEBZ
土器の進化って見てると楽しいよな

迷走しすぎ


3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)13:47:14 ID:e9qFagZiF
そしていつの間にかぬるっと弥生時代に突入

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)13:49:33 ID:juuTTjmqb
どんだけ平和だったんや・・・・
デザインセンスはかなりすごいけど


7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)13:50:54 ID:H9AnfEagn
当時は「土器すっげ!最先端!」思ってたんよ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)13:51:02 ID:v4AWSxw2N
縄文人かわいい

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)13:51:50 ID:hTsgvwyiG
まあ、縄文時代初期は、まだ世界中のほとんどは石器時代なんですけどね。

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)13:53:04 ID:NRHNUppDV
1万年後スマホは土器みたいな扱いで笑われてるのかね

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)13:53:17 ID:juuTTjmqb
今から一万年後はどうなっとるやろか
人間いるかな


17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)13:54:36 ID:e9qFagZiF
案外一万年後は原始時代に戻ってたりね

23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)13:57:37 ID:Pf3JoEc7Y
食糧事情も木の実に山菜、獣肉に魚介類と、意外にバリエーションあったみたいだな
マグロなんかも数千年前から食ってたそうだし、米に依存して以降より栄養バランスは下手すりゃ良かったんじゃね?
まあ代わりに不猟で何日も食えないこともあっただろうけどさ


26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)13:59:27 ID:9Ly9VKbzy
今が早すぎるんだよ

27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)14:00:49 ID:o9dVIauUq
まあ今と技術の進化速度を比べるといかに今がすごいかわかるね。
まあ人口と社会性が大きいだろうけど


40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)15:31:47 ID:0TxjNxJIO
基本的に東洋は西洋に比べて何もかも劣ってる
この事から西洋近辺で人類は誕生したと言えるかも知れない


41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)15:32:49 ID:hTsgvwyiG
>>40
人類誕生はアフリカだぞ


42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)15:34:29 ID:FV9U25AgH
でも 縄文時代ってどんな日本語を話していたんだろう
縄文人の頭蓋骨から言語を研究している人がいるらしいけど


43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)15:35:22 ID:j15SNgpvQ
縄文時代って農耕あったようだけど何してたん?

47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)15:39:48 ID:hTsgvwyiG
>>43
西日本の方じゃ既に稲作してたって話がある。
あと、どっかで瓢箪作ってた痕跡があるとか、


50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)15:51:50 ID:Z9DYmvzah
>>43
三内丸山遺跡では栗とかも栽培してたとか


48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)15:46:12 ID:2t0tL9ZiG
チーズとか食ってたってほんと?

51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)15:52:23 ID:hTsgvwyiG
>>48
チーズみたいなの食ってたってのは、
奈良時代ぐらいだったような。
蘇って呼ばれてたって話やね。
今は、観光用に再現したレシピのが食えるって聞いたけど。


52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)15:54:07 ID:2t0tL9ZiG
チーズ前かー
じゃあ縄文時代では暮らせないわ


53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)15:55:39 ID:5uGf3Zx3m
>>52
チーズは死活問題なのかwww


55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)15:56:50 ID:X19Itpask
昔のお酒って若い女の子達が
ぐちゃぐちゃに噛んで唾液と混ぜたお米で
作ってたってマジなん?


58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)16:42:25 ID:j15SNgpvQ
口噛み酒かな

59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)16:43:17 ID:AlKWdZvt1
>>58
もやしもん乙


60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)16:44:33 ID:Xd2LvuAXq
唾液で糖化して作る酒ね

61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)17:04:21 ID:NsA4vwRCm
土偶って色がついてたらしいな

65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)17:09:51 ID:bSLhTUkvX
のんびりしてていいなあ~と思ってる奴
明日命があるかどうかもわからないサバイバル生活の連続だからな?


66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)17:10:41 ID:iZVxnfbTE
LyUzm6A


縄文時代に生まれたかった……

70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)17:16:27 ID:iodh5bQeC
縄文人はアイヌ人みたいな顔してたんだろうしごつごつして可愛い娘は少なかったと思う
弥生系と混ざってちょうどいい具合


73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)20:22:57 ID:e9qFagZiF
古事記とか読んでると、神話の時代の争いって縄文人と弥生人とかの戦争だったんじゃなかろうか?
と思うね。


75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)21:01:10 ID:bSLhTUkvX
>>73
一応似た感じの神話って世界中にあるけどね。北欧神話やギリシャ神話とか
この類似の研究ってのはあるにはあるけどまだ研究ともいえないオカルト的な段階


79 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)21:41:48 ID:t2LHkAcYv
縄文時代って前技とかしてたのかな
いきなりズボ?


82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/18(金)23:53:18 ID:Zc6LQwrYA
>>79
集団儀式みたいな感じだったらしいよ


85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/19(土)10:59:48 ID:armG1MDDs
一万年土器作ってたのに、ここ2000年で進歩しすぎやろ




もやしもん(13)<完> (イブニングKC)
石川 雅之
講談社 (2014-03-20)

転載元:縄文時代一万年以上続いててワロタwwwずっと土器作っててワロタwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1405658775/



夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
お買い得大学 と お買い損大学
一体どこまでの大学が高学歴なんだ
日本一のアホ高校ってどこ?
大学同士で戦争したら一番強いのは
大学のテストで出た無茶苦茶な問題
Fラン大学自慢はっじまるよーwwwwwww
難関大入った奴勉強教えろ・・・いや教えてくだし
灘高校の奴って次元が違うね・・・>
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
社会人来てくれ。割と知られていない大人のマナーを教えてほしい
で、出た~wwwwwノート綺麗にとってるのに頭悪奴wwwwwww
イ ン テ リ 気 取 り の 輩 が 多 用 す る 言 葉
口喧嘩した時に女が使ってくる戦法リスト出来たwww
綺麗な日本語っていいよね
おまえらって初対面だけは無駄にコミュ力高いタイプだろ?
精神科の医者は薬を出すだけなんだな
ほんとに痛いんですか、尿管結石
日本人が発音した英語で、音声認識機能が正しく認識しなかった発音 ベスト5
ネタ抜きで使える資格
災害時に役立つアウトドア技術
knight(騎士)の"k"や"gh"を読まない理由
「薬局に"お薬手帳"を持参しない方が安くなる」と知っていた人は12.8%