戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://matome.naver.jp/odai/2140608310322060201


なにこれ?古代人が描いた生物が謎過ぎる。 - NAVER まとめ
  1. まとめトップ
  2. デザイン・アート

なにこれ?古代人が描いた生物が謎過ぎる。

「テルマエロマエ」の漫画家、ヤマザキマリさんのツイッターで、アクイレイア遺跡のモザイク画の生物が話題となった。しかしながら、世界には今だわからぬ、古代人が描いた不思議な生物がいる。

更新日: 2014年07月23日

75 お気に入り 54423 view
お気に入り追加

モザイク画の謎の生物、いったい何?

私の住んでいる州の隣、フリウリ=ヴェネチア・ジュリア州に古代ローマ時代の大都市アクイレイアの遺跡があるのですが、そこの大聖堂の紀元4世紀の初期キリスト教モザイク 海洋生物満載なのだけど、何だかわからないものが一杯あって面白い pic.twitter.com/C75cfX6ZZg

『テルマエ・ロマエ』などで有名な漫画家のヤマザキマリ先生(イタリア在住)が、古代ローマ時代のモザイク画に描かれた海洋生物が一体何であるか?とツイートしたところ、様々な意見がツイッター上で飛び交い、驚きの結果となりました。

紀元3世紀の謎の海洋生物モザイクですが @yuuuca @smi_smi_ @momokanazawa さんらが協力して下さった結果、「シビレエイ」の一種であるという事が判明いたしました! en.wikipedia.org/wiki/Torpedo_t… pic.twitter.com/l9aIhiouhq

古代ローマ時代の大都市 アクイレイア

"『ニュルンベルク年代記(1493年)』に描かれていたアクイレイアの姿"

出典素晴らしかったアクイレイアの世界遺産 - エスカルゴの国から

アクイレイアはローマ帝政初期には大司教座も置かれ、ローマ帝国第四の豊かな商業都市でしたが、5世紀にフン族のアッティラにより都市は破壊されました。

出典abbicci.ciao.jp

アクイレイアの名を世界に轟かせているのは、起源300年、つまり今から1700年も昔に作られたモザイクの床。

バジリカ内部は、床部分が起源300年頃に作られた大変貴重なモザイク装飾で一面飾られている。

出典abbicci.ciao.jp

バジリカの祭壇に近い場所には、「海と魚、そして漁の様子」が描かれている。

そしてこの素晴らしいモザイクの床が再発見されたのは、何と1909年と近年になってからのことである。

アクイレイア(フリウリ・ヴェネツィア・ジュリア州) トリエステの西45km

古代エジプトでは謎の生物満載

出典livedoor.blogimg.jp

投稿者によると、いまだに、正体不明で解明されておらず、古代エジプトの謎の一つなんだとか。
なんか・・・人に見えますが・・笑

出典www.artafterfive.com

彼の名前は「medjed」、そして目には見えない者を具象化したものだと考えた。

出典www.artafterfive.com

出典www.artafterfive.com

我は鷹の如くに飛ぶ。我は鵞鳥の如くに飛ぶ。我はかつて、蛇の如くに女神ネヘブーカを殺せり。

出典www.artafterfive.com

1 2




ペッシュボンボンさん

絵を描くことが好きなおばさん。
風の吹くまま、気の向くまま、アンテナに引っかかったことをまとめてみますよ。

このまとめに参加する



公式まとめ