戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-10623.html


小学校1年生の時、算数のテストで0点をとった。周りの子達が皆高得点の中、自分だけ0点 - 子育てちゃんねる

小学校1年生の時、算数のテストで0点をとった。周りの子達が皆高得点の中、自分だけ0点

2014年07月26日 21:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1404526776/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験2度目
362 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/26(土)12:54:23
小学校1年生の時、算数のテストで0点をとった
周りの子達が皆高得点の中、自分だけ0点
それまで自分はそこそこ頭がいいのではと思い込んでいたのでしぬほどショックだった

因みにこんな問題だった

問1 つぎのかずをこたえましょう

1+5=□

2+8=□

3+4=□

問2 11じのつぎはなんじでしょう?

これに対し、
7、11、8、11じ1ぷん
と解答した

周りの友達はドン引き
先生は「考えすぎちゃったんだね」とお情けで花丸をくれた
算数以外のテストは100点だった

親は昔も今もこの話題が出ると大爆笑するのだが
当時自分は「他の子と違って頭がおかしいのではないか」とめちゃくちゃ悩んだ

スポンサードリンク
363 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/26(土)13:38:33
これは可愛いwww
いかにも一年生って感じだ。

364 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/26(土)13:44:13
そこで「他の凡人どもと一味違う視点を持つ俺カコイイ」とか思っちゃうと
本当に変な子になってしまうところだったかもね
素直に育ててくれたご両親に感謝しよう

365 :362 : 2014/07/26(土)15:06:27
>>363
ありがとw
親は渾身のギャグかましたと思ったらしく爆笑してたけど
自分は何故笑われてるのか分からなくてそれもちょっとショックだったw

>>364
あーそんな風には考えたことなかったな
周りと考え方が違うっていうのがガキなりに怖かった
先生が機転利かせてフォローしてくれたお陰でグレずに済んだんだとおもう

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 子育て中 : 2014/07/26 21:55:37 ID: oCrxwAc.

    足し算、何で全部ひとつ足してんだろ…なんてちょっと考えてたけどそういうことか。
    かわいいなぁ(´・∀・)

  2. 名無しさん : 2014/07/26 21:55:45 ID: qekC4jtY

    問2の勘違いは判るんだけど、問1の1つ多い勘違いってどういう???

  3. 名無しさん : 2014/07/26 21:55:59 ID: GySkaLSA

    11じ1ぷん はまだ分かるんだけど
    足し算は何で全部答えに+1しちゃったのか

  4. 名無しさん : 2014/07/26 21:57:38 ID: 8UvtXMVQ

    「つぎのかずをこたえましょう」

  5. 名無しさん : 2014/07/26 21:57:46 ID: R5uGraEk

    1+5=□ で求めた数字の つぎのかずを答えたから

  6. 名無しさん : 2014/07/26 21:57:58 ID: GySkaLSA

    ああ、答えの“つぎのかず”か
    そりゃ考えすぎだわwww

  7. 名無しさん : 2014/07/26 21:59:50 ID: qekC4jtY

    2を投稿後によく考えて、ようやく判ってリロったら手遅れだったorz

  8. 名無しさん : 2014/07/26 22:01:42 ID: 4nal.r4k

    なるほど、「問1 つぎのかずをこたえましょう」
    計算の答えのつぎのかずをこたえてしまったのか。

    かわいいなあ。

  9. 名無しさん : 2014/07/26 22:01:48 ID: srYhnqqU

    お皿の上に5つリンゴが乗っていてそのお皿が3枚あります。
    リンゴはいくつですか?計算式を書いて求めなさいって問題に
    3*5=15と書いてバツ、正解は5*3=15みたいな画像を思い出した

  10. 名無しさん : 2014/07/26 22:11:42 ID: mNk5dPEQ

    考える力があり過ぎたのかw可愛い。あとご両親の反応と先生の対応が良いなあ。

  11. 名無しさん : 2014/07/26 22:17:32 ID: ZVjQ/z1o

    「つぎのかず」か。とんちみたいで面白い。

  12. 名無しさん : 2014/07/26 22:18:22 ID: i3obfZiA

    低学年だと親の教育方針で明らかな差が出るからね。
    勉強しなくていいとのびのび育った子は当然悪い結果にというような。
    その後、自分で勉強するようになるから高学年にもなるとそう大差は
    なくなるだろうけど。

  13. 名無しさん : 2014/07/26 22:18:48 ID: MoIASy5.

    なるほどね。感心してしまった。

  14. 名無しさん : 2014/07/26 22:19:46 ID: wLJKvtgE

    俺もこういう間違いで普段100点ばっかの中0点とったことあるな。
    ちなみに俺の親の態度は「激怒」。
    0点のテストを玄関にはりつけて来客者全員にみせてやる!ってどなりつけてきた。
    「やめてぇ~;;」って泣き叫んでた覚えがある。

    俺はひねくれた無職。

  15. 名無しさん : 2014/07/26 22:32:09 ID: Vhki9Nj2

    ある意味、正解だよな
    「つぎのかず」を答えてるから

  16. 名無しさん : 2014/07/26 22:34:13 ID: Pah33ISc

    11時一分は丸でもよくね?

  17. 名無しさん : 2014/07/26 22:36:47 ID: qV.g99Ak

    コメ欄みて納得。
    なぞなぞとか得意な子だったんだろうなあ。

  18. 名無しさん : 2014/07/26 22:38:29 ID: YBoP38wU

    動物園にはカバもいればゾウもいればキリンもいれば~
    みたいな文が《こくご》の教科書にあって
    動物園の動物はみな入れ歯なんだと思い込んだ子がいた。
    小一って不思議ね

  19. 名無しさん : 2014/07/26 22:42:07 ID: H0rz6M7U

    かわいいなー
    自分で考える力があるからこその失敗だね
    そして先生と両親がどう反応するかで成長の方向性が決まる大事な場面だ
    ※14みたいなのは最悪
    この時期の点数なんて外面に過ぎないんだから中身を評価してあげないと

  20. 名無しさん : 2014/07/26 22:42:47 ID: Q8O.MUek

    うん、花丸くれた先生がいいね
    間違いでも価値がある部分は褒められる人って少ないわ

  21. 名無しさん : 2014/07/26 22:46:33 ID: .cfqj.E6

    私も10は4と6にわかれます、といわれて「とはどこにいくの?」と今だに自分ですら謎の疑問を投げたらしい。

  22. 名無しさん : 2014/07/26 22:47:29 ID: ueMKjLdI

    馬鹿にされたとかかと身構えたけど
    優しい世界で良かった

  23. 名無しさん : 2014/07/26 22:47:29 ID: TmbdixiA

    微笑ましい

  24. 名無しさん : 2014/07/26 22:49:12 ID: R5uGraEk

    >>16
    考え方次第ではあってるけど、11時1分でも11時でしょ
    時間の時針上を単位としてみたときは12時かなと

  25. 名無しさん : 2014/07/26 22:50:28 ID: joh6IsNg

    というか、問題の説明のしかたに問題ないか。
     単純に、次の問題の答えを書きましょうでいいのに。

  26. 名無しさん : 2014/07/26 22:53:50 ID: u.BZ50wg

    時間が余って空いてるスペースに巻き糞書いてたら0点にされたことあったわ

  27. 名無しさん : 2014/07/26 23:03:41 ID: YSduMkOA

    すごいじゃん

  28. 名無しさん : 2014/07/26 23:13:01 ID: FjsgUze.

    上手くこのまま才能伸ばせたら今頃ノーベル賞とってただろうな勿体ない

  29. 名無しさん : 2014/07/26 23:29:56 ID: EcEWoucM

    ※18の話に爆笑

  30. 名無しさん : 2014/07/26 23:35:33 ID: Xh8YWKso

    ※28
    いや、ただの馬鹿だろ

  31. 名無しさん : 2014/07/26 23:43:29 ID: sPzoEwjs

    よく、小学1年の担任にはベテランを配するという話を聞くけど、こういう児童が毎年いるから柔軟に対応させる必要があるんだろうな。

    報告者にとっては修羅場だろうけど、担任の先生たちからすれば「今年の1年には面白いのがいるな」レベルだったのかも?

  32. 名無しさん : 2014/07/26 23:48:01 ID: jz0.ZMH.

    問2を先にやってしまったのではないだろうか?
    その問題に繋がってしまったと考えられる
    1年生ではテストが終わった時点で問題内容など覚えていないだろう
    当然どちらを先に解いたのかも覚えていない

  33. 名無しさん : 2014/07/27 00:00:59 ID: EV.B43RI

    ただのアホじゃん。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。