737. 名無しのはーとさん 2014/07/25 22:35ID:mLxpI3e70
 
中学生のとき、自分の子供に何て名付けたいかを書く宿題があった。
私は、

女の子なら、

真珠って書いて たまき か、
明愛で あくあ か、
明都で みんと とつけたい、と書いた。
双子の女の子なら、あくあとみんと☆ミャハッ
などと思ってて、痛々しかった思春期。

ちなみに男の子の名前は考えていなかった。




そしてあれから20年。
我が家に女の子が産まれた。

名前は 千佳(ちか)。

何故ありがちな名前にしたかというと、
遠い親戚の子(双子の男児・女児)が、

舞柊(ましゅう)
鞠杏奴(まりあんぬ)

と名付けられてるのを見て、
『……妙な名前はやめよう……』
と悟ったからだ。

主人に、この中学の頃の宿題の話をしたら、一言、

『その感性のままじゃなくて良かったよ………』

と言われた。


しかも私も一昔前ならキラキラネームだった名前。
なのに何であんな名前をつけたいと思ったのか……

読める名前って大事だな、と今なら思います。
我が子に妙な名前つけなくて良かった………………。



・○○と読んだ名前が「えええー」って読み方だった

・名付けのエピソードがちょっとないなーと思われる名前

などなどございましたら
↑より投稿してください。
記事として掲載される場合がございます。
身バレなどしないようにご注意をお願いします。   
 
おすすめサイト記事