戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-15606.html


日本が開発中の超伝導用磁石で10万Aの超大電流を達成、核融合炉実現に一歩近づく 放射脳も安全厨も歓喜 - 政経ch
2014/07/29/ (火) | edit |

001_m___.jpg
世界の核融合炉研究をリードする核融合科学研究所が、最先端の高温超伝導導体の製作に成功し、従来の記録を大幅に上回る10万アンペアという超大電流を達成しました。この類を見ない大きさの電流を生み出す、核融合科学研究所・東北大学共同開発の磁性体材料によって、夢の発電所である「核融合炉」の実現に大きく近づくと期待されています。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1406609803/
ソース:http://www.nifs.ac.jp/press/140331.html

スポンサード リンク


1 名前:ローリングソバット(catv?)@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:56:43.13 ID:biqQe4uQ0.net ?PLT(13345) ポイント特典
00-top_m.jpg

世界の核融合炉研究をリードする核融合科学研究所が、最先端の高温超伝導導体の製作に成功し、従来の記録を大幅に上回る10万アンペアという超大電流を達成しました。この類を見ない大きさの電流を生み出す、核融合科学研究所・東北大学共同開発の磁性体材料によって、夢の発電所である「核融合炉」の実現に大きく近づくと期待されています。

プレスリリース / 自然科学研究機構 核融合科学研究所
http://www.nifs.ac.jp/press/140331.html

火力発電所のように二酸化炭素を排出せず、原子力発電所のような制御不能の連鎖反応が原理的に起こらないため比較的安全で、かつ、一度のサイクルで地球全体のエネルギーを賄えるほどの巨大なエネルギーを生み出すことのできる「核融合炉」は、21世紀のエネルギー問題を解消できる技術として一刻も早い実用化が望まれています。

001_m__.jpg

「地球上に小さな太陽を創る」と表現される核融合炉は、原子核融合という現象を利用するエネルギー創出装置です。原子力発電所が、重い元素が2つ以上のより軽い元素に分裂する際にエネルギーを放出する核分裂反応を利用するのに対して、核融合炉では水素やヘリウムなどの比較的軽い元素同士が融合してより重い元素になる際にエネルギーを放出する核融合反応を利用する点でメカニズムが180度異なっています。

核分裂はウランやプルトニウムを原料にしており、反応後に生じる核分裂生成物が放射能を帯び連鎖反応しやすいため制御・事後処理が難しいのに対して、一般的な核融合反応であるD-T反応では、水素の同位体である重水素と三重水素からヘリウムが生成されるのみ。ヘリウム自体が再利用の価値のある気体であるとともに、反応の原理上、連鎖反応を利用していないため暴走の危険がなく安全性に優れており、生み出されるエネルギーの量も核分裂に比べてはるかに大きいという優位性が核融合炉にはあるため、エネルギー問題を解決する切り札として早期の実現が強く望まれています。

http://gigazine.net/news/20140728-nifs-world-record-magnet/
2 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:58:44.71 ID:K1VI7xzi0.net
これは凄いな 早く実現させてくれ
4 名前:ダブルニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:01:55.16 ID:CcylUvzTi.net
中韓と共同開発とか言い出さなければ良いが…
6 名前:フォーク攻撃(東京都)@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:03:04.78 ID:5qR07cE10.net
東北大の磁生体材料研究は世界一だからな
16 名前:ミッドナイトエクスプレス(滋賀県)@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:21:55.54 ID:ZPA7Wjen0.net
核融合♪ 核融合♪
25 名前:クロイツラス(愛知県)@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:33:36.24 ID:qbJhcgDz0.net
核融合はありまぁす
31 名前:稲妻レッグラリアット(高知県)@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:37:52.50 ID:qmyaRM1I0.net
発電はこれで全て賄えるようになるのかのう?
41 名前:ニーリフト(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:41:01.50 ID:ElznkRSFO.net
ようやくモビルスーツの機関部か
44 名前:フルネルソンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:42:38.18 ID:MAxwTLI+0.net
放射脳に科学的データを示しても無駄だとあれほど

57 名前:テキサスクローバーホールド(埼玉県)@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:03:34.35 ID:SG7vFcdL0.net
核融合炉も放射能だすでしょ反対!
という声が
61 名前:フルネルソンスープレックス(家)@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:11:46.33 ID:LD4iqeMz0.net
>>57
ものすごいベータ線出すよ!
危ないよ!
危ないよ!
114 名前:ショルダーアームブリーカー(東日本)@\(^o^)/:2014/07/29(火) 16:39:46.34 ID:50hFpmID0.net
>>57
ノーベル賞とった小柴教授が中性子めっちゃ出るからやめろと直言して
実験炉誘致が中止になったわ
巨大な水槽で炉を覆うくらいしか対処法ないんじゃないか
115 名前:中年'sリフト(公衆電話)@\(^o^)/:2014/07/29(火) 16:51:30.09 ID:wHJOXvty0.net
>>57
こういうのに「あんたの体からも出てるよ」って言ったらショック死するんだろうか
66 名前:フライングニールキック(宮城県)@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:15:51.23 ID:3AcfEduZ0.net
水素の融合が出来たとして何が出来るかわからんし
67 名前:フライングニールキック(宮城県)@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:17:36.45 ID:3AcfEduZ0.net
じょーだんじゃないよ(ビートたけし
77 名前:雪崩式ブレーンバスター(三重県)@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:22:37.47 ID:jBXyg0VE0.net
これを原動力に沖縄くらいの大きさの空母を作ろう
78 名前:雪崩式ブレーンバスター(catv?)@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:23:04.02 ID:FxUCImaE0.net
ガンダムの核融合炉は誘爆します
84 名前:ストレッチプラム(茨城県)@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:27:18.00 ID:LG9B+pPo0.net
なんで発電機のパワーの単位がワットでなくアンペアなん?
85 名前:フルネルソンスープレックス(家)@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:28:19.08 ID:LD4iqeMz0.net
>>84
電流だからじゃね?
90 名前:キチンシンク(dion軍)@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:42:59.91 ID:ITpj3lXo0.net
水爆って核融合なんしょ
102 名前:ミッドナイトエクスプレス(愛知県)@\(^o^)/:2014/07/29(火) 16:06:23.64 ID:Cnd9uDLK0.net
放射脳をなめるなよ
122 名前:リバースネックブリーカー(愛媛県)@\(^o^)/:2014/07/29(火) 18:02:14.06 ID:ls9RH76f0.net
いや本当、遮蔽材よね、中に浮かせて核融合を
連続させる技術もそりゃ、大したモノだと思うけど
遮蔽材の技術革新が必要よね

理論上の安全性は核分裂炉なんかよりも格段に良いのはわかるけど、難関だらけだろ
それよりも、第4世代型原子炉の開発をもっと本気で取り組んで欲しい
高速増殖炉はもう色々と詰んで来たし
ここいらで思い切って溶融塩炉に転換してみる勇気を見せろやと
128 名前:エルボードロップ(芋)@\(^o^)/:2014/07/29(火) 18:09:43.68 ID:U07eubBZ0.net
>>122
遮断材(リチウムブランケット)に高速中性子を当ててトリチウムを作り、
これを抽して燃料とする。
中性子のあたったリチウムブランケットは強烈に加熱するんで放置すると爆発する。
なのでこれを水あるいは金属ナトリウムで冷却して二次水に伝え、
湯をわかして発電とする。

Blanket___.jpg

ここまで書いただけでもヤバイ匂いしかしないw
131 名前:エルボードロップ(芋)@\(^o^)/:2014/07/29(火) 18:12:40.94 ID:U07eubBZ0.net
>>128
>>128
中性子を使ってリチウムを放射化して燃料であるトリチウムを生成する。
自分で燃料を作るって点では永久機関に近いかもね。

ただし、中性子が放射化するのはリチウムだけじゃない。
炉壁も放射化するんで、豊富な放射性物質を作るよ。
133 名前:フルネルソンスープレックス(家)@\(^o^)/:2014/07/29(火) 18:21:29.66 ID:LD4iqeMz0.net
トリチウムを核融合させるとヘリウムと電子が出来るんだけど
その電子をコイルに通すだけで電気が発生する
問題はどうやってきれいにコイルに通すかなんだけど
137 名前:エルボードロップ(芋)@\(^o^)/:2014/07/29(火) 18:32:16.83 ID:U07eubBZ0.net
>>133
それはPP反応ってやつだが、太陽の中心みたいな環境がいるんで
人間が到達できる世界に無い。
そけで核融合炉は最も現実的なDT反応を使う。
2重水素とトリチウムを反応させてヘリウムと中性子を作るって反応だね。
160 名前:ジャストフェイスロック(関東地方)@\(^o^)/:2014/07/29(火) 19:05:16.94 ID:SvZDHHzwO.net
地熱の方が早い。早く法整備しろ
162 名前:マシンガンチョップ(愛知県)@\(^o^)/:2014/07/29(火) 19:11:35.44 ID:pq0luRkJI.net
いよいよ、ザクに搭載可能か。
198 名前:ビッグブーツ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/07/29(火) 21:15:23.56 ID:MYlIzShXi.net
やっぱ核融合しかねえんだよ
常温核融合理論が完成していれば…
199 名前:アキレス腱固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/07/29(火) 21:30:22.62 ID:FKPh9Dff0.net
早くガンダム作ってくれよ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 853834 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/07/29(Tue) 22:47
<丶`∀´>( `ハ´)日本が技術を独占するのは違法アルニ ダ
我らにも技術供与するべきアルニ ダ  

  
[ 853836 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/29(Tue) 22:55
大電流流せる超伝導コイルが難しいんだよなぁ
  

  
[ 853838 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/29(Tue) 23:00
実際のとこ放射性廃棄物は出るし、しかも高温なのでぶっ壊れると大量飛散はしないけど相変わらず海を汚染するのは明らか  

  
[ 853842 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/29(Tue) 23:09
太陽光みたいなガラクタよりこちらに金かけろ  

  
[ 853848 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/29(Tue) 23:17
>853834
供与→改悪研究→爆発→\アイゴー/ \アイヤー/  

  
[ 853849 ] 名前: 名無し  2014/07/29(Tue) 23:18
そろそろ「光子力研究所」も創設してほしい。  

  
[ 853853 ] 名前: 名無しのグルメ  2014/07/29(Tue) 23:31
むしろ毎日頭の上で核融合してる太陽からもっと効率よくエネルギーを集める方に金をかけろよ  

  
[ 853854 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/29(Tue) 23:35
※欄にまで放射脳沸いててワロタwwwww  

  
[ 853856 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/29(Tue) 23:36
これでオーディオ聴いたらどんな音がするんだろう。  

  
[ 853857 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/29(Tue) 23:38
爆発しないだけマシだ。電源が落ちれば止まるだけだしな。
少なくともうまく作れば地球滅亡クラスの人災は防げる。
自然エネルギーに偏るとそれはそれで異常気象の引き金になる。
一長一短だからこういうのも実現すればアリだろう。

知ってるか?エネルギー革命なくして文明は絶対発展しない。
文明の発達はエネルギーの生産量に比例するんだ。
これが実現すれば、それこそ空前絶後の繁栄が来るだろう。  

  
[ 853862 ] 名前:  名無し  2014/07/29(Tue) 23:48
>>66は廃棄物としてヘリウムが出来てお湯が沸くってのが読めないんだろうか?
  

  
[ 853864 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/07/29(Tue) 23:50
融合炉を海底に作れば良いんじゃね?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

Powered By 我RSS

トップへ戻る

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ