1: Twilight Sparkle ★@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 08:20:00.03 ID:???0.net
2014年08月02日 03時34分

 インターネットに複数の端末をつなげられる家庭用ルーターを
悪用する新たなサイバー攻撃があり、ネットが利用で
きなくなる通信障害が今春以降、多発していることが分かった。

 少なくとも480万世帯が通信障害の影響を受けており、
総務省は悪用されるルーターの利用者に対し、
ソフトを更新するよう呼び掛けている。

 この攻撃は「DNSアンプ攻撃」と呼ばれ、大量にデータを送りつけて
サーバーを使えなくするDDoSディードス攻撃の一種。

 一部の家庭用ルーターが、本来受け付けない外部からの通信に
応答してしまう弱点を悪用し、攻撃者がそのルーター経由で
プロバイダーのサーバーにデータを送ると、データが数十倍に増幅される。
これを繰り返してサーバーに過大な負荷を与え、ネット利用を
一定期間できなくさせる。高度な技術を必要としないため、
初心者ハッカーの腕試しではないかとみられている。

 今年5月末以降、この攻撃による通信障害を明らかにしたプロバイダーは、
ジュピターテレコム(JCOM、東京都千代田区、利用者282万世帯)、
ケイ・オプティコム(大阪市、150万世帯)、
アルテリア・ネットワークス(東京都港区、56万世帯)、
DTI(渋谷区、非公表)などがある。このほか昨年8月には、
NTTコミュニケーションズ(千代田区)が運営する最大手の
「OCN」(815万世帯)でも、約40分間にわたってネット利用ができなくなった。

 民間団体の調査によると、悪用される弱点を持つルーターなどは
国内に約54万台あり、うち9割は家庭用とみられ
る。ルーター大手のバッファロー(名古屋市)が昨年に出荷した
一部製品にも弱点があり、同社がソフト更新を呼び掛けている。

 この攻撃を受け、総務省は今年4月、プロバイダーが通信を遮断しても
電気通信事業法に違反しないとする見解をまとめた。

 サイバー攻撃に詳しい中京大の鈴木常彦教授(ネットワークセキュリティー)は
「攻撃者が弱点のあるルーターを一斉に攻撃すると、
日本中のネットをダウンさせることも可能だ。深刻な脅威で、
ほかの利用者に迷惑をかける恐れがあり、
利用者は早急に更新すべきだ」と指摘している。

2014年08月02日 03時34分 Copyright © The Yomiuri Shimbun
http://www.yomiuri.co.jp/it/20140801-OYT1T50196.html


引用元: ・【IT】 初心者ハッカーも可能、ルーター攻撃多発 [読売新聞]

3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 08:22:19.98 ID:BHfzT4Sw0.net
メルコの時点で‥‥w

50: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 08:50:49.81 ID:437yKYL90.net
>>3
メルコダウン?

5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 08:22:31.48 ID:0rDe/DBv0.net
お前ら夏休みでヒマだからって、こんなことするの止めろよ
初心者でもできるからってやるなよ

10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 08:24:19.35 ID:kwkR9fQ20.net
ファームウェアのアップデートできない機種だったらどうすんの
プロバイダのレンタルルーターにあるぞ

13: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 08:26:09.32 ID:agQYt4GG0.net
詳しい人でないとルーターのソフト更新なんか絶対無理。
設定画面なんかだせるわけない。
192.168...って聞いただけで吐き気がするはず。

24: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 08:31:03.52 ID:OObcn4Rq0.net
>>13
メーカーに送ったらやってくれたよ。

127: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 09:36:09.92 ID:dMt0Vtz10.net
>>13
ipアドレス直打ちできたら
詳しい人扱いなのかよww

34: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 08:41:52.24 ID:LL1/ejoF0.net
家庭用ならNECのWRシリーズだろ。
ネトゲ廃人とか自鯖もってるやつは大抵コレ。
プロバイダレンタルもNEC製が多いが

52: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 08:51:37.56 ID:QHusiF+f0.net
>>34
NECはDNSの酷い不具合があったぞ。
不具合対応遅いし隠蔽体質だし。
「(ルーターの型番) 不具合」でググったあと、サポートページに行って更新履歴の
書き方を見ればわかる。

44: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 08:46:31.21 ID:qiPYzL6n0.net
回線が頻繁に切れることがあってNATタイマの設定いじって以来
ルーターの設定変えようなんて考えたこともない。
アップデートなんてたぶん10年くらいやってない。

49: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 08:50:44.57 ID:MWmeGbjX0.net
どうでもいいがフレッツでOMUとルーターが一体化している奴、新しいのに変えてくれ。
レンタルオンリーで、一体何年間放置するつもりだよ。いつまでも100Mとかおかしいだろ。

55: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 08:54:39.21 ID:wFz75NQt0.net
>>49
ONU

76: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 09:05:30.90 ID:QHusiF+f0.net
>>49
どうせVDSLでしょ?
100Mbpsでおまけが来るよ。

64: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 08:59:38.56 ID:Hqgen+kC0.net
最近ネットが妙に重いのはこのせいか?
でもルーターなんて使ってないというか、壁に備え付けの穴に
ケーブルを差し込んでるだけなんだが。

73: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 09:03:04.96 ID:wFz75NQt0.net
>>64
近くに住んでる他の誰かが
無防備ルータだととばっちりを食う

76: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 09:05:30.90 ID:QHusiF+f0.net
>>64
壁の穴の先はマンションの管理人室にあるルーターに直結してる。
Windows Updateがかかってない新しいPCをつないだ瞬間にえらいことに
なるからファイヤウオール機能つきの自前のルーターを買って間に挟んだ方がいい。

96: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 09:19:48.08 ID:Io51efisO.net
当たり前田のクラッカー

103: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 09:23:00.51 ID:749lBxby0.net
昔からこんなん分かっていたことであって、

そういう意味では売った方にも責任はあるだろう

これがあることは分かっていたのに適切な設定にしなかったと

そんなクソメーカーのものは捨てて、二度と買わないことだな

117: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 09:31:09.38 ID:4kd4otY80.net
いつからあったかと言えば昔からあったけど、攻撃として効率のいいものではなかった
それが、DNSの応答データの肥大化やブロードバンドルータの普及により(攻撃として)使えるものになった

123: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 09:34:10.98 ID:wFz75NQt0.net
ルータと言うだけでWiFiの話と混同するのが後を絶たない

133: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 09:38:43.91 ID:ncLg6P+/0.net
ルーターのアップデートってどうやるんだ?

140: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 09:41:11.04 ID:wFz75NQt0.net
>>133
メーカサイトに行けば簡単
Webサイトだけで完結するパターンと
最新ファームダウンロードしてルータに入れるパターンと
どちらか

153: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 09:49:21.74 ID:QHusiF+f0.net
>>133
まず自分が使ってるルーターのメーカーサポートページを定期的に見に行く。
話はそれからだ。

160: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 09:51:34.34 ID:z5h3HRip0.net
お前らのルーターのIPアドレスしってるぞ。
192.168.1.1だろ。

天才ハッカー現る。

172: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 09:55:32.61 ID:WUh+zanN0.net
>>160
それはクライアント向け
デフォルトゲートウェイは普通サブネット内の最後のアドレス使うだろ

176: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 09:57:09.66 ID:VFnKFJoi0.net
>>160
今はそうだけど
192.168.24.1 と 192.168.11.1 の時代もあったわ

175: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 09:56:53.26 ID:v8XQBE1t0.net
ファームウェア更新は書き換えが始まったら電源切らないといけないのが
初心者にはむずかしい。

180: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 09:58:46.88 ID:wZdbmzUS0.net
>>175
確かに、電源落として動くルーターを動かない文鎮に変えるのは
意図的にやらないといけないから難しいなw