1: かじりむし ★ 2014/07/31(木) 20:35:16.31 ID:???.net
大手のお家芸「カイゼン」、中小に伝授を 経産省「稼ぐ力」底上げへ全国で指導員養成
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140731/plc14073108240004-n1.htm
産経新聞 2014.7.31 08:24

visual

 無駄のないモノづくりを追求する「カイゼン」を中小メーカーに普及させる
ため、経済産業省が指導員を養成する機関の設立を検討していることが、30
日分かった。平成27年度にも全国10カ所程度で立ちあげる方向だ。日本の
大手メーカーの“お家芸”として知られるカイゼンのノウハウを中小に伝授す
ることで、地域経済を牽引(けんいん)するメーカーを育成し、日本経済全体
の「稼ぐ力」の底上げにつなげる狙いがある。

 経産省は養成機関を地方自治体の産業支援機関や大学などの研究機関、地域
金融機関などと連携して設立する方向で検討している。運営費の一部を国が補
助する。27年度予算の概算要求に関連経費を盛り込みたい考えだ。予算が確
保できれば、来春にも設立を希望する自治体を公募する。

 指導員として養成する対象には、大手メーカーでカイゼンに取り組んだ生産
管理の責任者などのOBを想定。特定分野でのカイゼンの経験を幅広い中小メ
ーカーにわかりやすく伝えるための指導法などを教える。経産省は中小メーカ
ーにカイゼンの指導員を送り込む仕組みも整える方針だ。

 背景には、日本企業の生産性の低さが稼ぐ力の低下を招いている実情がある。

 経済協力開発機構(OECD)加盟34カ国の労働生産性を比べると、24
年に日本は労働者1人当たりが21位、労働1時間当たりも20位で、いずれ
も先進7カ国では最下位だった。

 政府は6月に閣議決定した新成長戦略で、32年までに黒字の中小企業・小
規模事業者を70万社から140万社に倍増させる目標を掲げた。

 雇用と賃金の増加という「アベノミクス」の効果を全国各地に浸透させるた
めにも、地域産業の担い手として中小メーカーの成長を後押しすることが重要
課題となっている。
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1406806516/


10: 名刺は切らしておりまして 2014/07/31(木) 20:51:04.28 ID:5mSNd7hd.net
>>1
>カイゼン
初めのうちは効果があるかも知れんけど
そのうち形骸化してくるんだよなあ、カイゼンのためのカイゼン
みたいな感じで。
やらなきゃ怒られるから仕方ないけど、だったら
早く帰らせたほうがリフレッシュできて効果的だw

37: 名刺は切らしておりまして 2014/07/31(木) 22:01:22.64 ID:U8SyXkZc.net
>>1
カイゼンが必要なのは、経済産業省だろ!w

2: 名刺は切らしておりまして 2014/07/31(木) 20:39:00.74 ID:IeKZafxF.net
「カイゼン」は子会社にシワ寄せする手法ですから、中小には適用できません。

12: 名刺は切らしておりまして 2014/07/31(木) 21:02:42.08 ID:d99RhdYV.net
>>2 これ

16: 名刺は切らしておりまして 2014/07/31(木) 21:11:50.79 ID:Do5ioLlM.net
>>2
大手がカイゼンで下請けが悲鳴
下請けがカイゼンで二次請けが悲鳴
二次請けがカイゼンで三次請けが悲鳴

4: 名刺は切らしておりまして 2014/07/31(木) 20:42:18.55 ID:5R9V3GgL.net
待遇改善しろよ

88: 名刺は切らしておりまして 2014/08/01(金) 05:17:38.75 ID:5nXauCBR.net
>>4 まさにそれ!

基本がボトムアップにあるカイゼンは承認が不要か軽微なもので
済む場合には、その効果が薄かったり、逆効果の因子を抱えてるが
トップレベルの承認が必要なカイゼン提案だと、審議がやたら長引いたり
途中でなかったことになりがち。
中小で特にカイゼンすべきは、トップ〜管理職の決断の遅さだったりする。

6: 名刺は切らしておりまして 2014/07/31(木) 20:46:21.59 ID:VmWXCufC.net
QCのこと?
改善提案の事?

うちの馬鹿職場は両方とも取り入れてるけど、営業職場に使うなよ馬鹿と思う。
しかも、箇所により環境が違うから作業の標準化なんて出来ないし。
勿論残業代なんて出ない。休日に出勤させて自己の時間とか。
休みも少ないのに何で金にもならないのに出勤させるんだよ。
ふざけんな。

7: 名刺は切らしておりまして 2014/07/31(木) 20:48:10.31 ID:R8jfC812.net
中小は零細と個人請負に押し付けてカイゼン

15: 名刺は切らしておりまして 2014/07/31(木) 21:11:13.06 ID:uHywJgYn.net
これは通産省の各地方局の天下り先を新設のための構想ですね。
実際の指導は民間企業OBがやりその総括を通算各地方局からの天下りがする。
目に見えすぎた事やるな。

大企業が儲からん仕事を下請の中小企業に押し付けて大企業が楽して儲けるのが
カイゼン活動と言うもんだ。
バブル時代に京都に作って廃墟になって安く払下げたモノづくり大学校の復活を
狙ってるとしか思えない。安倍内閣のウィークポイントになるぞ。

19: 名刺は切らしておりまして 2014/07/31(木) 21:15:03.26 ID:MCPsuWrt.net
伝えるべきはカイゼンじゃなくてザ・ゴール

25: 名刺は切らしておりまして 2014/07/31(木) 21:34:06.52 ID:Tq2qCmSP.net
5Sだけ真面目にやっていればいい。

29: 名刺は切らしておりまして 2014/07/31(木) 21:39:00.73 ID:czocpgMr.net
詭弁

33: 名刺は切らしておりまして 2014/07/31(木) 21:56:21.99 ID:XA0AhPiB.net
大手の現場なんて技術力ゼロ。能力ゼロ。意欲ゼロ。
公務員よりも酷いかもな。
日本の製造業は間も無く終わると思う。

35: 名刺は切らしておりまして 2014/07/31(木) 22:00:37.54 ID:2+8sptLp.net
生産性上げるとさらにデフレになり求人数が減る

46: 名刺は切らしておりまして 2014/07/31(木) 22:35:00.49 ID:z7edLWHd.net
下請けいじめのことだろ。
自前で在庫を持たずに、なくなったらすぐに持ってこさせるとか。

48: 名刺は切らしておりまして 2014/07/31(木) 22:37:46.30 ID:lfC2i089.net
>>46
(´Д` )しかも遅配した場合全額あっち持ちというキ印契約。

51: 名刺は切らしておりまして 2014/07/31(木) 22:44:56.88 ID:TtuUw1U4.net
もう何もやるな、バカは。
寝てろ。税金無駄遣い。

53: 名刺は切らしておりまして 2014/07/31(木) 22:51:46.91 ID:9qpvlgXQ.net
欲しい部品を欲しい分だけ必要な時に持って来い
下請けが倉庫代わりになるから
倉庫代に在庫管理不要  ウマー
ってのがカイゼンだから

また、必要な時に必要な人員を集めて
不要になったら切る
究極は丸投げして何もせずコストカットするのが
カイゼンだから

58: 名刺は切らしておりまして 2014/07/31(木) 23:58:10.88 ID:1OOG88Se.net
名ばかりカイゼンは無駄だから辞めてほしい
ちゃんとトヨタ生産方式を理解した上でやらんと無駄

66: 名刺は切らしておりまして 2014/08/01(金) 00:25:00.81 ID:q9wNnUyS.net
カイゼン=他力本願

67: 名刺は切らしておりまして 2014/08/01(金) 00:26:01.42 ID:4CYorRHs.net
先ずは政府のカイゼンから始めてはどうか?

76: 名刺は切らしておりまして 2014/08/01(金) 02:10:52.15 ID:9VbotO+t.net
ISO9001取得したら離職者激増した

78: 名刺は切らしておりまして 2014/08/01(金) 02:43:50.16 ID:H4qPe2Ow.net
>>76
なんで?仕事が大変になったから?
ISOを取りたがる経営者は糞だよな。
余程、周到にやらないと利益に繋がらんよ。
要求事項を読むと分かるだろうが、自社独自のやり方も認めてる。
継続的品質向上の仕組みを、文書によるデータの裏付けでやっていること、
ぐらいがISOの求めてることだよ。

104: 名刺は切らしておりまして 2014/08/01(金) 07:42:58.52 ID:Hcf+Ld0N.net
>>78
ISOは客先が求めてきたら取るもんだな。
取ってないと取引出来ない所は結構あるし。

まあISO準拠で業務遂行するのは悪いことじゃないが
結局、内容を理解してないと意味がないし
売り上げアップってことはないな。

82: 名刺は切らしておりまして 2014/08/01(金) 03:33:23.57 ID:GCWQxZ8H.net
大手は余裕があるから
締上げれば改善されるだろうけど
中小は最初から余裕がないからな
一発当てる方向のほうがいいんじゃね

89: 名刺は切らしておりまして 2014/08/01(金) 05:22:00.34 ID:fB1K4lX7.net
大手はもともと人や設備にムダが多い
多くても体力あるから何とかなってる状態
だからカイゼンの効果も出やすい

94: 名刺は切らしておりまして 2014/08/01(金) 05:42:41.97 ID:otiDYSsg.net
中小企業にカイゼン、leanとか厳しいだろ

・何気に(初期)コストが掛かる
・教育が必要
・維持管理が重要
・上の人間の理解が必要

97: 名刺は切らしておりまして 2014/08/01(金) 06:11:43.51 ID:RtLZJjv6.net
カイゼンなんて
 
改善と書けば
日本人ならいたって普通の事なのに
どうしてカイゼンとして押し付ける必要があるのか
 
カタカナ表記になると何か新しいものに変わった気がするのかな?
ちょっと幼稚だと思うわ

101: 名刺は切らしておりまして 2014/08/01(金) 07:20:55.74 ID:yU0vclGD.net
改善のコスト削減には限界があり品質に差が出ます。リーコールが増えます

108: 名刺は切らしておりまして 2014/08/01(金) 07:58:48.00 ID:ZWObihg3.net
大手なんてネット工作が仕事の人たちでしょ。羨ましい。

114: 名刺は切らしておりまして 2014/08/01(金) 09:21:58.77 ID:GCWQxZ8H.net
マッキンゼーの分析が一番無駄だったわ
素人社員ばかりで
あれで大前が詐欺師だとわかった

115: 名刺は切らしておりまして 2014/08/01(金) 09:24:38.01 ID:GCWQxZ8H.net
経産省出の政治家や評論家が一番使えない
企業で経験のあるやつを引き抜いたほうがいい

116: 名刺は切らしておりまして 2014/08/01(金) 09:25:11.75 ID:S/K+E1oh.net
カイゼンすると労働負荷が上がってブラック化します

スポンサード リンク