戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/7433861.html


虫って脳ねえのかよワロタwwwwwwwwwwwwww | 不思議.net

あなたの知らない不思議がきっとある!

虫って脳ねえのかよワロタwwwwwwwwwwwwww

2014年08月04日

コメント( 13 )

虫って脳ねえのかよワロタw

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:07:42.41 ID:BrUTmHpO0.net
やっぱあいつらやべえな






3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:08:36.70 ID:LzwAjS4b0.net
本能だけか

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:08:45.92 ID:UUIgVx2x0.net
あいつら宇宙から来たから
昆虫は隕石に付いていた地球外生物の卵から生まれた
http://world-fusigi.net/archives/7140677.html

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:08:48.76 ID:gijwNES80.net
まず地球に居ていい存在じゃないだろあいつら
見た目からしておかしいだろあいつら

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:09:23.84 ID:O7+j5FfR0.net
頭潰されても動けるとか

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:10:06.86 ID:ai3cO0tP0.net
外部からの刺激に反応してるだけ
ロボットに近い

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:10:28.80 ID:6VI/7ImqO.net
悩んだりしないのか

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:10:39.07 ID:NCtX0qf7O.net
こえーな
ロボットみてーな感じだな

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:14:33.72 ID:YG72ZGlL0.net
ロボットだよな
彼らから人間が学んでロボットに転用した部分も多い

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:15:24.05 ID:8ZSQ8GEg0.net
ファーブル昆虫記見ると本当にロボットみたいな動きしててでビビる

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:10:41.28 ID:LPdcBvKT0.net
あれ?じゃあ俺って虫?

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:11:19.56 ID:vBNBoeXf0.net
脳はあるが、神経がちょっと集まってコブになってる感じ

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:11:28.48 ID:+3KL3sao0.net
虫って心臓あるの?

89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:33:54.88 ID:kSjwf/LF0.net
>>18
開放血管といって、心臓と同一化してる
毛細血管はなく、対流のように全身に循環させてる

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:11:39.23 ID:RA4/UZrP0.net
虫に肺があったらもっとデカくなるらしいな

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:11:50.86 ID:toT6CyBL0.net
虫って何のためにこの惑星にいるんだ

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:12:10.47 ID:+6yfmZgF0.net
生きたプログラム
まさに生態兵器

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:13:19.30 ID:JHlIhJJv0.net
脳無いならどうやって考えてるんだよ

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:13:20.99 ID:qO9SfWWQI.net
虫「なんで人間って俺らを邪魔者扱いすんの?」

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:13:49.65 ID:U7un1D0I0.net
>>29
(´;ω;`)ごめんなさい、ごめんなさい

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:13:52.51 ID:pGTFdaSY0.net
痛覚もないんだってな

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:14:09.68 ID:ZVdImRfo0.net
脳無しでトンボとかホバリング制御してんのかすげぇな

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:14:36.51 ID:TaKrN1Rh0.net
んな馬鹿な 脳無かったら目がある意味ないじゃん
見えても何も考えられない

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:15:52.22 ID:r5uK7xdW0.net
脳ないってことはすべて神経の反射かなにかで動いてるの?
生物詳しくないから誰か教えて

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:16:06.33 ID:GeRVlyw30.net
ミツバチの脳の構造
no title
セイヨウミツバチ脳の神経叢の構造
https://invbrain.neuroinf.jp/modules/htmldocs/IVBPF/Bee/Bee_brain.html

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:17:06.37 ID:pV2+HyAH0.net
>>45
は?
脳あんの?
強過ぎ

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:18:25.77 ID:vBNBoeXf0.net
>>45の図の中央の穴が食道が通っている穴ね

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:17:39.12 ID:vBNBoeXf0.net
吸血したり蜜を吸ったりする昆虫の多くでは食道が脳を貫通している構造になってて
固い物は食べられない

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:16:55.30 ID:pMrDke3x0.net
それでも地球で一番繁栄して尚且つ歴史もあるってすごいと思いますはい
虫が地球外生命体って言ってる奴いるけどさ
http://world-fusigi.net/archives/7383625.html

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:17:02.88 ID:rOGZkK4S0.net
こないだの子供科学電話相談で虫に脳はあるよって先生ゆってたもん

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:18:12.89 ID:jP8mitxt0.net
クラゲなんて9割水だしな

80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:27:31.65 ID:RA4/UZrP0.net
>>54
豆腐も9割水だってよ!

83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:28:12.55 ID:MsOOIomX0.net
>>80つまりクラゲ=豆腐!?

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:18:13.77 ID:GFTv4Iw0i.net
クモとか何であんなに脳小さいのに知性を感じさせるの?怖い

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:18:14.72 ID:9k/SmVjI0.net
ミツバチは前に鉄腕DASHで見た時に
スズメバチの襲撃から巣を守る時の映像がめっちゃ組織的で感動した

62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:19:43.49 ID:MsOOIomX0.net
>>56その名も、「熱殺蜂球」

これがニホンミツバチの超攻撃「熱殺蜂球」だ!

ニホンミツバチは、天敵であるオオスズメバチが巣内に侵入すると、数百匹の働き蜂がスズメバチを取り囲んで蜂球を形成し、発熱してスズメバチを「蒸し殺す」という攻撃技を持っている。この技は「熱殺蜂球」と呼ばれ、ニホンミツバチのみが独自に獲得した攻撃方法なのだそうだ。
これがニホンミツバチの超攻撃「熱殺蜂球」だ! : カラパイア-より引用

熱殺蜂球
http://youtu.be/zcj9mBAx8Ew


137: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 21:28:23.76 ID:IZSAe9VF0.net
蜂球使えるのニホンミツバチだけらしいな

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:18:16.60 ID:ScM7bfXU0.net
メカニカルで怖い

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:18:37.57 ID:lTXZhh0z0.net
完璧にAI

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:19:08.24 ID:Xt/rueg60.net
本能と反射だけで生きてるよな

65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:20:55.86 ID:3Tue1McB0.net
虫はロボット的なあれとしてわかる
だがクラゲ、てめぇは何者だ

71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:23:43.43 ID:+daCibuH0.net
バクテリオファージに比べたらまだ理解できる範囲
まるで宇宙人が作ったナノマシーン!ファージっていう凄いウィルス知ってる?
http://world-fusigi.net/archives/7330940.html

六本足で器用に歩行
バクテリアに取り付き、生体ドリルで穴をあける
腹部に詰まったウィルスDNAを注入

ファージ

http://youtu.be/9hzUjx_oD8E

72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:24:43.00 ID:YG72ZGlL0.net
>>71 あいつらは何者なんだろうな
生物かどうかも怪しい

73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:24:54.28 ID:tstrXNVF0.net
ファージさんは効率化されすぎて怖い

76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:26:07.65 ID:toT6CyBL0.net
でもなぜあんなにキモいのか

78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:26:18.95 ID:VRSRVLJm0.net
こいつとかマジで凄い
no title


枯葉が先かこいつが先か

90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:34:25.74 ID:bOZTzAF30.net
>>78
枯れ葉だよ

ちょっと枯れ葉に似ているから食われなかったを
1億回繰り返せば生物はそういうふうに進化する

82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:28:04.49 ID:BrUTmHpO0.net
no title

91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:34:31.12 ID:MsOOIomX0.net
ここで蚊の口の構造wwww
no title

no title

no title

あんな細い針にすら工夫が施されてるのだwwww

87: 当サイトは覚せい剤販売\売用の文章を(^o^せることを全面)/しています 2014/08/02(土) 20:31:07.33 ID:u0zUj3HX0.net
へえ

93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:35:56.87 ID:mFhHljNv0.net
>>91
これは本当に凄いと思う

94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:36:23.96 ID:xXhGFruz0.net
>>91
将来医者が手術する時に使ってそうな道具みたい

100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:42:15.41 ID:+daCibuH0.net
>>94
実際蚊の針を研究して痛くない注射針を開発してる

95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:37:14.40 ID:9uA0vD+d0.net
有機物で出来た超高性能なロボットみたいなもの
物心付いた頃から昆虫大好きだが本当あいつら不思議な存在だわ

98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:41:06.90 ID:ruA+CLzT0.net
一旦サナギになってドロドロになるとか
理解不能

101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:42:26.92 ID:BrUTmHpO0.net
>>98
サナギ半分に切っても生きてたとかいうのあるからな
【閲覧注意】サナギの中身は液体
http://matome.naver.jp/odai/2138613312614152201
半分に切っても変態するかどうかの実験
【閲覧注意】ウィリアムズ博士のサナギの実験がマジキチと話題に
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1314.html
↓【閲覧注意】クリックでモザイクなし
20100915223237_original

103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:43:44.19 ID:ruA+CLzT0.net
>>101
は?
なんなのマジで

サナギが一番不可解だと思う

110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:45:33.83 ID:LKn6EOon0.net
>>103
完全に変態だな

102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:43:11.14 ID:ENBNjgJE0.net
ハリガネムシに寄生された虫は脳を侵されて自ら鳥に食われに行くんだろ?

107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:44:53.77 ID:obGmYaFQ0.net
針金虫じゃなくてロイコクロリディウム(学名:Leucochloridium)だろ

112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:49:19.82 ID:BrUTmHpO0.net
【閲覧注意】ロイコクロリディウム
http://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/f/d/fd9c93d9.jpg

113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:51:12.23 ID:tstrXNVF0.net
ハリガネムシに寄生されたカマキリはハリガネムシの産卵の時期になると水を目指すと言われてるな

105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:44:18.73 ID:A+oI/7Lh0.net
生物の歴史からいうと脳という器官が出来たのはつい最近

108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:45:01.28 ID:mfd+VLQJ0.net
クラゲの9割は水…
キュウリの9割も水…

114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:51:56.15 ID:obGmYaFQ0.net
生物って面白いよな意味が分かんないからこそ面白い
人生をやり直せるなら芸術家か昆虫博士目指したい

116: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:53:06.93 ID:fa9Sm+XL0.net
虫の栄養価が野菜やら肉の5倍くらいあってワロタ

117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:54:48.10 ID:MsOOIomX0.net
>>116タンパク質が豊富らしいな、食う気はせんが

118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:54:51.68 ID:n6YQTH1f0.net
エメラルドゴキブリバチ

119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:56:24.84 ID:XG7noC520.net
>>118
これの動画はトラウマだわ
【閲覧注意】
http://youtu.be/SOq3b2xOe7I


123: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 21:10:18.34 ID:U7un1D0I0.net
>>118-119
どういうこと…?

すごい見たいけど怖いわw

125: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 21:16:14.54 ID:BrUTmHpO0.net
>>123
エメラルド「お、ゴキブリ」毒注入
ゴキブリ「」
エメラルド「こっちこい」巣に引っ張っていく
エメラルド、ゴキブリの体に卵を産み付ける
ゴキブリ「」
エメラルド卵孵化
ゴキブリの腑を食べながら成長
エメラルド、ゴキブリの腹を食い破って出てくる
ゴキブリ「」

133: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 21:25:22.35 ID:U7un1D0I0.net
>>125
想像するだけでグロスw

139: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 21:33:12.09 ID:BrUTmHpO0.net
>>133
1940年代の初頭には、エメラルドゴキブリバチの雌がある種のゴキブリ(Periplaneta americana(ワモンゴキブリ)、Periplaneta australasiae(コワモンゴキブリ)、Neostylopyga rhombifolia(イエゴキブリ))[1]を2回刺し、毒を送り込むことが報告されていた。
2003年に行われた放射性同位体標識による追跡実験[2]では、エメラルドゴキブリバチがゴキブリの特定の神経節を狙って刺していることが報告された。
1回目の刺撃では胸部神経節に毒を注入し、前肢を穏やかかつ可逆的に麻痺させる。これは、より正確な照準が必要となる2回目の刺撃への準備である。
2回目の刺撃は脳内の逃避反射を司る部位へ行われる。
この結果、ゴキブリは30分ほど身繕いの動作を行い、続いて正常な逃避反射を失って遅鈍な状態になる[3]。
2007年には、エメラルドゴキブリバチの毒が神経伝達物質であるオクトパミン(en:octopamine)の受容体をブロックしていることが明らかとなった[4][5]。
続いてハチはゴキブリの触角を2本とも半分だけ噛み切る[1]。
この行動はハチが自分の体液を補充するため、もしくはゴキブリに注入した毒の量を調節するためであると考えられている。
毒が多すぎるとゴキブリが死んでしまい、また少なすぎても幼虫が成長(後述)する前に逃げられてしまうからである。
エメラルドゴキブリバチはゴキブリを運搬するには体が小さい。
従って巣穴までゴキブリを運ぶ際には、ゴキブリの触角を引っ張って誘導するように連れて行く。
巣穴に着くと、ハチはゴキブリの腹部に長径 2mm ほどの卵を産み付ける。その後ハチは巣穴から出てその入り口を小石で塞ぎ、ゴキブリが他の捕食者に狙われないようにする。
逃避反射が機能しないため、ハチの卵が孵るまでのおよそ3日間、
ゴキブリは巣穴の中で何もせずに過ごす。卵が孵化すると、幼虫はゴキブリの腹部を食い破って体内に侵入し、これを食べながら4-5日の間捕食寄生生活を送る。
8日間、幼虫はゴキブリが死なない程度に内臓を食べ続け、そのままゴキブリの体内で蛹化する。
最終的に変態を遂げたエメラルドゴキブリバチはゴキブリの体から出、成虫としての生活を送る。
一連の成長は気温の高い時期ほど早い。
成虫の寿命は数ヶ月である。
交尾は1分ほどで終わり、雌がゴキブリに数ダースの卵を植えつけるには1回の交尾で十分である。

毒によって餌を麻痺させて幼体の生き餌として利用する動物は数多くあるが、エメラルドゴキブリバチはゴキブリを行動可能な状態に保ち、その行動を制限して利用する点で独特である。
Ampulex 属の他の種にも、餌となるゴキブリに対して似たような行動をとるものがある[1]。
エメラルドゴキブリバチの狩猟行動は、ゴキブリの逃避反射のみに影響を及ぼしているように見える。
刺されたゴキブリは約72時間の間、生存本能(遊泳能や侵害反射)が著しく低下すること、一方で飛翔能力や反転能力は損なわれていないことが研究により明らかとなっている[6][7]。

http://ja.wikipedia.org/wiki/エメラルドゴキブリバチ

144: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 21:53:00.18 ID:ruA+CLzT0.net
>>139
すごすぎ

140: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 21:38:21.62 ID:Dovr4tcD0.net
ウメマツアリとかなんか進化先行かれてる感じする

142: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 21:49:04.62 ID:uaJ4uplo0.net
セミの体内とかも謎すぎて

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02(土) 20:17:02.89 ID:qO9SfWWQI.net
虫「なんで人間は脳が全てなの?」

引用元: 虫って脳ねえのかよワロタwwwwwwwwwwwwww



過去の人気記事ランダムPICK UP

コメント

1  不思議な名無しさん :2014年08月04日 12:51 ID:iUsjqP7A0*この発言に返信
スズメバチニキのカチカチ威嚇行動も本能か
2  不思議な名無しさん :2014年08月04日 13:07 ID:adRgK1eh0*この発言に返信
>んな馬鹿な 脳無かったら目がある意味ないじゃん

地球の全生物中、最高クラスの視覚機能を持ちながら
それを処理する脳がないイカさんを馬鹿にするな!
3  不思議な名無しさん :2014年08月04日 13:54 ID:Xv82k4230*この発言に返信
シャコって脳あるんかな?
4  不思議な名無しさん :2014年08月04日 13:55 ID:Vsz2v3ve0*この発言に返信
え、なになに!じゃぁさ、虫って人間に酷い仕打ちされても「痛い」「苦しい」って感じないの?犬や猫みたいに嬉しい、悲しい、怖い、そんなん無いってこと?
5  不思議な名無しさん :2014年08月04日 14:14 ID:7mjXPob40*この発言に返信
なんで脳が無いなんてデマがこんなに信じられちゃってるんだ
アホが多すぎる
イカもあるよ、アホ
脊索動物と同じ機能ではないけどな
6  不思議な名無しさん :2014年08月04日 14:55 ID:3MxKgybD0*この発言に返信
地球の歴史からみて最近産まれたような人間が
自分との類似点だけを判断基準に
宇宙のモノだの存在してはならないとかよく言えたものだなぁ。
7  不思議な名無しさん :2014年08月04日 15:12 ID:xd5QRl.60*この発言に返信
※5
能無しばっかだからね
8  不思議な名無しさん :2014年08月04日 15:34 ID:adRgK1eh0*この発言に返信
※5
イカの「視覚機能で得た情報を処理する」脳がないって書いてるのを
読み取れないアホはお前だろ。読解力付けろよ
9  不思議な名無しさん :2014年08月04日 15:36 ID:COTzWosi0*この発言に返信
必死なのがいるなw
10  不思議な名無しさん :2014年08月04日 16:00 ID:TATLtD1M0*この発言に返信
イカの視力は、視力が悪いより視力が超絶良い方が獲物を補足し易い というだけ
眼球全ての情報を処理する必要性は無く、見たい一点だけ処理するのは可能&反射運動の目安に利用

という情報をどこかで読んだ気がする(´・ω・`)
11  不思議な名無しさん :2014年08月04日 17:22 ID:tCDtqzCD0*この発言に返信
※6
左翼か
12  不思議な名無しさん :2014年08月04日 19:29 ID:X7PNjMqK0*この発言に返信
蜘蛛の脳は、デカ過ぎて脚まではみ出してる。
昆虫の栄養価は知らんが、
禁じ手の隠し味に、コオロギから取った出汁と
言うのは聴いた事があるな。
13  不思議な名無しさん :2014年08月04日 23:57 ID:xdeTKy5g0*この発言に返信
>>ちょっと枯れ葉に似ているから食われなかった
だったらそれ以上進化するのは無駄なんじゃ

 
 

不思議.NETみんなが見ている記事ランキング!

今週の人気
    人気カテゴリ新着
    ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング