【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい101
 
974: 名無しの心子知らず 2014/08/03(日) 15:57:37.50 ID:KUKGGDb7.net
【相談用テンプレ】 

◆現在の状況 
交際を始めて2年くらい経過。来年には結婚も視野に入れているが… 
相手はバツイチ子持ち(男の子3人)。 
次男は今小学4年生だが、学力が1年生なみ。
末っ子よりも知能の低下がみられる。 

夏休みを利用し、勉強を教えていたが、
語彙力もなく私の言っている意味がわかっていない。 
何度も同じこと教えて、互いにイライラ。
ずっと我慢していたが、我慢の限界で
次男の顔や声を見たり聞いたりするだけでも嫌になってしまった。

◆最終的にどうしたいか、どうなりたいか
どうにか学力の低下を、元に戻したい。
また、次男に対するイライラを取り除きたい。

◆相談者の家族構成・年齢・職業、必要なら収入・借金額も
相談者:20台後半の女。子供の学力低下を危惧し今月に仕事を辞め、現在無職
相手:バツイチ子持ち(男の子3人)。会社員

◆実親・義両親と同居かどうか
実家は遠く頼れない
義両親?は彼氏との仲が悪く今は絶縁状態
(時々ラインはしているが業務内容のみ)

◆悩みの原因・背景(長くなっても書ける限り全て書いて下さい)
実の母親の不倫が発覚し、離婚。数年後に私と知り合い交際。
シングルファーザーで、仕事の帰りも遅く、帰宅するとごはんを食べさせ、
寝かしつけることで時間を取られ、
宿題まで見る余裕がなかった。
また、彼氏の家庭環境も複雑で、話を聞いている限りネグレクトではないのかと
思う。
それゆえなのか、子育てに関する基本的なこと
(歯磨きや本読みを聞くなど)のことが
出来ていない。

一時期、彼氏が実母と義理の父と一緒に住んでいたことがあるが、
子育てというか教育は全くしてこず。

そんな状況のため、次男は勉強が遅れている。
長男は、きちんと授業を聞いてきたため、さほど学力低下は見られない。

三男も私が1年生になったころから関わってきたため、学力の低下はそれほどない。

次男以外は努力しようと見られるためか、イライラはしないし、かわいいとも思える。
どなたでも結構なので、自分だったら…などの意見をいただきたいと思いまして…
板違いなら、誘導していただけるとありがたいです。

977: 名無しの心子知らず 2014/08/03(日) 16:10:03.57 ID:/eL+J4Ej.net
子どもの教育や生活習慣を教える時間はないのに
あなたと交際する時間はあるのねww

まぁ彼は子どもの「母親」「教育係」が欲しいんんでしょう
あなたがそれでも良いならいいけど、
他人の子を育てるのは自分の子を育てるより大変だよ
自分だったらわざわざそんな男と結婚しようなんて思わない

981: 名無しの心子知らず 2014/08/03(日) 16:16:44.29 ID:KUKGGDb7.net
>>977  
そういうところがあるので、色々私が思っている家庭とは教育とはについても
話し合ってきて、家庭環境は以前と比べてましになったんですが…
ともだちにも相談乗ってもらったりしてもらってますが、反対はされてます…

978: 名無しの心子知らず 2014/08/03(日) 16:11:24.57 ID:osFT9igR.net
率直にいっていいなら、
「そんな不良物件(子供のことではなく、父親のことね)とは結婚しない。
婚約や結納すらしていない、仕事もしていない今なら、
全力で逃げられる。というか逃げる以外に選択肢などない」

982: 名無しの心子知らず 2014/08/03(日) 16:19:01.76 ID:KUKGGDb7.net
>>978 
父親が不良物件ですか・・・・
父親は大人なので、今までも話し合ってきて改善がみられるので、
何とかいけると思ったのですが厳しいですか…

980: 名無しの心子知らず 2014/08/03(日) 16:14:54.37 ID:eJNxmNBd.net
まだ母と言える立場じゃないけど、
育児に関する相談ってことでいいんだよね?

次男君(便宜上こう書くね)の件は、
一度児童相談所に相談に行った方がいいんでは?
知能の遅れ(疑い)が「ちょっと気になる」レベルじゃなく、
小1の三男君よりも発達の遅れを感じるほどひどいんだよね?

児童相談所に行く前に、学校の担任の先生の話も聞けるといいかなあ。
初回だけでも、次男君の実父についてきてほしいところ。
最初からあなただけが行っても、個人情報保護などを理由に門前払いをくらうかも。
(こと、子どもや障害(疑い)に関わるような事だし、相手がお役所でもあるので)

万が一の場合も考えて、
途中で見捨てないという相当の覚悟がないと厳しいかもしれないよ。
先々の育児(あなた自身が赤ちゃんを授かるかもという可能性も含めて)もあるしね。

これまで面倒みてこられたんだし、
ここに相談に来るぐらいだから生半可な気持ちじゃないと思うけども。
頑張って幸せ掴んでください。

985: 名無しの心子知らず 2014/08/03(日) 16:24:03.62 ID:KUKGGDb7.net
>>980 
温かい言葉ありがとうございます!!
児相はすでに相談しましたが、父親の同意がないと難しいと言われました。
私の精神がぎりぎりだと感じたので、一時的(1週間ほど)でも預かってもらう
という提案をしたところ「無理」の一言で終わりました。

担任の先生は親身に相談に乗っていただけるのですが、
障害ではなく、幼少期の母親などの愛情不足では…?との見解でした。
このままいっても、次男にも私にもいい結果が出ないのはわかるので、
どうにかしたいのですが…
このままだと、結婚も私的に難しいと思うようになってしまって…

986: 名無しの心子知らず 2014/08/03(日) 16:25:44.29 ID:8YYzrzFW.net
子供たちの人生まで責任持って背負える覚悟ってあるの?
やっぱダメでしたーって途中で梯子外すんなら今逃げたほうが良さそうだけど。

988: 名無しの心子知らず 2014/08/03(日) 16:29:32.38 ID:KUKGGDb7.net
>>986 
以前はその覚悟でいました。
しかし数日前にとあることで次男を叱っていたら
「言っている言葉がわからない」
「単語(もちろん単語の意味もわかっていない)の意味がわからない」
「長文だと言われていることを忘れる」ということが発覚し、
今までの2年間は何だったのかと脱力してしまい、現在にいたります。

やはり逃げるしかないのでしょうか。
こどもたちの将来のためにも、何とかしたいという気持ちはあるのですが…

993: 名無しの心子知らず 2014/08/03(日) 16:44:36.13 ID:eJNxmNBd.net
その状況で、次男君の父親(あなたの彼氏)は何と?
何の問題も感じてない?あなたが「どうにかしないと」と言っても無視か逃げる?

995: 名無しの心子知らず 2014/08/03(日) 16:48:40.90 ID:KUKGGDb7.net
>>993
色々と提案してみるのですが、yesかnoとしか答えてくれなくて…
最初のころ学力について指摘すると
「多少ばかでも元気ならいい」と言われ唖然としました。

知能について話し合いをするとなんと言いますか 
だんまり(むっつり?)であまり自分の考えを言ってくれないのです。

994: 名無しの心子知らず 2014/08/03(日) 16:45:49.52 ID:tE252IDa.net
あのさー子供の母親になるって事は
実の父親が死んでも母親であり続ける覚悟が必要だよ。
ちょっと理解できないからって逃げようなんて思う程度じゃ無理。
第一、父親は女作る時間はあっても、子の最低限の教育もしない屑親じゃないの。

初婚なのかな、変な男に騙されてるようだけど世間知らずすぎる。
大人はちょっと言われた位で性格が変わったりしない。
籍入れたとたん子供放置するだろうし
あなたも母親という名の奴隷と一緒の扱いになるよ。

連れ子3人もいたら自分の子どもを作ることは無理だし、
作った瞬間継子との関係が壊れて今以上に苦しむこと請け合い。

ボランティアが好きならちゃんとしたボランティアをやりなよ。
自分の人生犠牲にしてぼろぼろになるためにあなた生きてるの?

998: 名無しの心子知らず 2014/08/03(日) 16:56:16.48 ID:KUKGGDb7.net
>>994
貴重なご意見ありがとうございます!!
父親をかばう気はありませんが、
父親も幼少期にネグレクト的な環境で育ってきてます。
しかも、それを虐待と思わずにきています。
なので、父親は父親として自分なりに育児をしてきたと思っています。
なのに私がそれを否定をするから、うまくいかないのかなと。

自分の子供は必要ないと思っています。
結婚すれば、今の子たちが私の子供になるので、3人もいれば十分すぎるかなと。
性格が変わらないのは理解しています。
でも、改善しようと努力してくれているし、彼の性格上、
自分がすると決めたことは曲げない人なので結婚後も大丈夫ではと思いました。

ボランティアはしようと思いません。冷たい人間だと思われるでしょうが…
あの子たちやあの父親だから、どうにかしたいと思っています…

999: 名無しの心子知らず 2014/08/03(日) 17:01:58.54 ID:8YYzrzFW.net
普通に不良物件だし
親や友人は止めようとしてるんだけどこうなったらもう聞かないんだろうね
惚れたはれたの暴走特急みたいな一時の感情だけで
子供たちの人生成人するまで背負えるって思ってんなら
すげえ思い上がってんなとしか思えない

1001: 名無しの心子知らず 2014/08/03(日) 17:12:14.70 ID:KUKGGDb7.net
>>999
一時の感情だけなら野生児みたいな子供や無責任な父親を見て、
すでに冷めてると思います。
思い上がるとは…?思い上がっていたなら、こんな相談しないのでは…?

みなさん子育てをされてきた方々だと思い、
今まで子育てをしたことのない私に何かアドバイスをしていただけると
精神的にも救われると思い、相談させていただいたのです…

1000: 名無しの心子知らず 2014/08/03(日) 17:07:44.82 ID:tE252IDa.net
まーいいんじゃないのw
ろくでもない男と子供のために自分の人生犠牲にしてくれたら
その分、不幸になる別の女性が減るし。
多少なりとも子供が矯正されたら、税金納めて国のためになるかもしれないし。

さっさと結婚して養子縁組したらいいと思うよ。
そうすれば正式な母親として児相でも病院でも保護者として振舞える。
今の独身だけど母親のつもりです~っていう、
誰から見ても中途半端な立場じゃできることなんてたかがしれてるよ。

もっと言うと、結婚もしてないくせに母親面して育児相談するなんておこがましい。
どこに相談しても根底にそれがあるから、あなたの言う事は信用されない。

1002: 名無しの心子知らず 2014/08/03(日) 17:12:47.79 ID:JRxfq6qP.net
あなたは優しくて彼&子供達の手前、後戻りし難いだろうけど、
だからこそやめた方がいいと思う。
いつか自分の子も欲しくなるんじゃないかな。。

1003: 名無しの心子知らず 2014/08/03(日) 17:21:35.34 ID:fnsgcEJl.net
幼少期に父親からDVを受け、それを虐待と思わずに育った男と
「言えば理解するし、改善しようとしてくれているから」と結婚した結果、
やっぱり駄目で0歳児抱えて離婚した立場から。

止めときなさい。
虐待されてた自覚がないなら、本人には表面しか改善しようがない。
なので、彼(父親)は変わらないよ。
どうしてもと思うなら、いざとなったら子ども三人引き取って
離婚する覚悟と経済力を持たないと。
仕事辞めてる場合じゃないし、仕事辞めて勉強見るとか考え方がずれてるよ。

1006: 名無しの心子知らず 2014/08/03(日) 17:28:46.27 ID:uYrYktOk.net
子育て舐めんなと言わせてもらう
我が子でも腹立つのに、勉強や躾どころか、
基本的な事すら身に付かずに大きくなってしまった子供たちと
子供は放置でも女作る暇がある男の世話なんて、いつか破綻する

無理だろうか?と思うのではなく自信がありそうだから余計に危うい。
子供の事を考える私すごい、優しい、
彼のことも包んであげられるとか思ってそうだけど無理だよ
あと離婚理由、男の言うことを全て真に受けない方がいいよ

【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい102

2: 名無しの心子知らず 2014/08/03(日) 17:40:40.49 ID:KUKGGDb7.net
表面上でしか理解できていなくて、改善しようとしてくれているのに、
結婚されて何がだめでしたか?
やはり負の連鎖は切れないものでしょうか??
仕事は資格があるので、いつでも復帰はできます…
と言うと偉そうに聞こえるかもしれませんが…

働いたら、子供3人、貧乏でも育てる環境は整えることは可能です。
仕事をしていると、帰ってきて勉強もみてとなると、
基礎ができていないので、イライラしてしまうので、
せめて基礎ができる間だけ…と思って辞めました。

今は3人のことで手いっぱいなので、
自分の子供のことまで考えが及んでいないのが現状です。

3: 名無しの心子知らず 2014/08/03(日) 17:42:45.66 ID:scXqbCv6.net
若いし、今は何を言ってもロミオとジュリエット状態で聞いてもらえないだろうけど、
まだたった2年でしょ?あなたにとっては「2年も」かもしれないけどさ。
結婚したら次男君の成人するまであと10年・・

でもこの状態だと次男君いつになったら自立できるかな・・先は長いよ。
今よりもはるかに責任も重くなるんだよ。
自分の子ですら大変なのに、実親すらそんな状態なのに、
「私ならきっと変えられる!」って、仕事まで辞めちゃってさ、
だめんずウォーカー思考そのものなんだもの。

資格を持ってていつでも復帰可能たって、ブランクあれば収入は変わってくるだろうし、
今は彼の収入で暮らしてるの?
ハッキリ言って、今までの流れを見てると(彼の家族ほどではないとはいえ)
あなたもそう頭がよくなさそうだし、一緒に不幸になる様が目に見えるようだ。
厳しいことを言うようだけど、あなたが心配だわ。

4: 名無しの心子知らず 2014/08/03(日) 17:50:02.44 ID:KUKGGDb7.net
>>3
ご心配ありがとうございます!
みなさん子育てされてきて、ご自分のお子さんに腹が立つ、
距離を置きたいと思ったことはないのでしょうか?

あればその時にどのように対処して、
気持ちの切り替えができたのか教えていただきたいのです。
また、子供は勉強が好きな子、嫌いな子様々いると思います。
嫌いな子にはどのように教育してきたのか教えていただきたいです。

6: 名無しの心子知らず 2014/08/03(日) 17:57:04.03 ID:OPqwdKIi.net
絶対にまだ結婚するのはやめたほうがいい!
もっと楽しい恋愛して普通に結婚したほうがいいよ。
もし子どもが発達障害だったらどうする?

すごく大変だし仕事復帰だって出来ないかもしれないよ。
連れ子三人は多過ぎだよ、それに自分の子どもは本当にかわいいよ。
いまはそういう不幸な環境だけど尽くしてる私に酔ってるだけだよ。
まだ若いし、育った環境は大事だよ?
もしあなたがごく普通の家庭で育ったとしたらご両親も悲しむと思うよ。

私も20代全部を不幸な男とずっと付き合ってたからすごく分かるんだよなー。
支えてあげたい気持ちと将来の不安と…。
でもその間に友達は普通に結婚して結婚式も新婚旅行もと当たり前のことして…
ある時その当たり前のことが自分には出来ないかもしれない
と思って愕然として、別れた。

まだ相談者さんは若いし、そんなことはどうでもいい!って思うかもしれないけど、
当たり前に親族や友達に胸を張って紹介出来る相手と
結婚したほうが精神衛生上良いよ。

10: 名無しの心子知らず 2014/08/03(日) 18:09:11.96 ID:KUKGGDb7.net
>>6
同じような境遇のかたから話が聞けてうれしいです。
そうですね。周囲の友人は大変だけど楽しい家庭を築けていて尊敬する反面、
うらやましいという気持ちもあるかもしれません。

8: 名無しの心子知らず 2014/08/03(日) 18:01:48.93 ID:tE252IDa.net
お子さんに腹が立つ←これはあるけど
距離を置きたい←これはない

悪いけど、結婚すらしていない人が育児相談している時点で
本気になって相談なんて無理だよ。
たった2年の付き合いで、結婚すらしてないのに
母親面して仕事やめたりしてるドリーマーなあなたも結婚前の娘さんに
それを強いて何も感じてない彼氏のだらしなさも反吐が出そう。

まずは結婚して母子として逃げられない状況になることが大事じゃないの。
真剣に向き合うのはそれからだし、信頼関係ができないと育児なんてできないよ。

今やってるのは育児ごっこ。
教育は親になってからしてください。

9: 名無しの心子知らず 2014/08/03(日) 18:01:58.96 ID:KUKGGDb7.net
>子育て舐めんなと言わせてもらう 

子育てなめてなんかいません。
だからこそ、悩んでいるのです。
でもでもだってばかりの返事で辟易されていらっしゃると思います。
そんな家族見捨ててしまえと思っていると思います。

見捨てることしかできないのでしょうか?
子供たちは心はすごく優しい子たちです。
環境が悪く、それが普通と思ってしまっています。

それに関しては、子供たちにも正直に言いました。
「私ならできる!!」なんて思っていないです。「しなくては!」の思いのほうが強いです。

11: 名無しの心子知らず 2014/08/03(日) 18:09:23.13 ID:5NzwHFzO.net
それだったらさっさと結婚すればいいと思うよ。
あなたは今は赤の他人なんだもん。

相談内容は、
次男の学力を上げたい
次男にイライラするのを取り除きたい
だよね。

学力を上げたいなら、素人のアナタでなくお金をかけてプロに頼めば?
イライラは血がつながった親子でもイライラすることがあるのに、
赤の他人でイライラしない方法なんかないので無理。

12: 名無しの心子知らず 2014/08/03(日) 18:13:02.00 ID:KUKGGDb7.net
>>11
血のつながった親子でもイライラしたときや
気分転換したいときはどのようにしていらっしゃいますか?
イライラするのは仕方がないと思ってあきらめています。

だって実の親子でもイライラするものですよね?周囲の友人もよく言っています。
塾に関しては次男に言ってみましたが、以前は「いや」と言われました。
しかし、今日もう一度話してみます。

13: 名無しの心子知らず 2014/08/03(日) 18:17:08.53 ID:KUKGGDb7.net
後出しで申し訳ありませんが、もう一つの問題がありまして、
いますぐ結婚というわけには私自身がいかないのです…
その問題が解決しなくては前に進めません。

14: 名無しの心子知らず 2014/08/03(日) 18:18:38.57 ID:SnBI81KL.net
後出ししないで要点はまとめて書いて

16: 名無しの心子知らず 2014/08/03(日) 18:22:16.25 ID:KUKGGDb7.net
>>14 
すみません。
実の母親が中途半端に介入してくることが嫌で、結婚は踏みとどまっています。 

15: 名無しの心子知らず 2014/08/03(日) 18:19:46.81 ID:WwMnEQOe.net
別に結婚する必要ないよね?

そこまで子どもをどうにかしたいと思うなら
住み込み家庭教師として同居すればいいんじゃない?

16: 名無しの心子知らず 2014/08/03(日) 18:22:16.25 ID:KUKGGDb7.net
>>15
家庭教師としてということならば、別れるっていうことですよね?

19: 名無しの心子知らず 2014/08/03(日) 18:24:57.82 ID:5NzwHFzO.net
私もたまに子どもにイライラすることはあるけど、あなたが最初に書いたように、 

>顔や声を見たり聞いたりするだけでも嫌に 

なんてことはないので、それの解決方法はわからない。
だけど言えるのは、赤の他人の状態でそれだったら、
家族になったらもっとイライラするってこと。

あなたが言うように優しい子なんだったら、
勉強できないくらいでそんなにイライラしてたら、
血の繋がらない子の子育てなんて大変だと思うけど頑張って。

20: 名無しの心子知らず 2014/08/03(日) 18:26:10.09 ID:scXqbCv6.net
イライラしたらどうするかって、
そりゃ半分は自分のDNAだからしゃーないなwwwってのと、
理解のある旦那に相談して、建設的に話し合うって事につきる。

子供はすごくかわいいけど、
私は人間ができてないからそうじゃなきゃ子育てなんてできない。

24: 名無しの心子知らず 2014/08/03(日) 18:32:20.22 ID:KUKGGDb7.net
>>19 >>20
実の子供だと、そのように思うこともないのですね…
それが血のつながりがあるのと、途中で介入してきた人間の違いなのですね。
ご理解のあるご主人さまでうらやましいです。

家庭のことに首をつっこんで申し訳ありませんが、
話し合いをしてどのような結果になるのでしょうか?

28: 名無しの心子知らず 2014/08/03(日) 18:49:34.85 ID:2UdhgU6D.net
話し合ってどういう結論になるか、なんて一定しないに決まってるし、
あなたが知っても仕方ないでしょ。アドバイスはたくさんもらってるんだし。

実母さんが反対で介入してくるから結婚に踏み切れないの?
周りが反対するのは当然の不良物件で、
賛成してくれなきゃ結婚できないなんて豆腐メンタルなら、
この先の苦難は絶対乗り越えられないからやめといた方がいいよ。

29: 名無しの心子知らず 2014/08/03(日) 18:53:11.69 ID:KUKGGDb7.net
>>28
そうですね。ありがとうございます。
実母というのは、子供を産んだ母親です。
「会いたい」「誕生日にプレゼントを渡したい」などと介入してくることです。
子を産んだ母親として当然の気持ちということもわかりますが、
母でいることを捨て、女になった人に、そんな権利ばかり主張されて悩んでいます。

30: 名無しの心子知らず 2014/08/03(日) 19:03:30.11 ID:hA6Olc05.net
そもそもあなた他人だから実母の権利を奪う権利もないわけですし

31: 名無しの心子知らず 2014/08/03(日) 19:04:37.12 ID:8YYzrzFW.net
今後結婚しても子供たちの実母には面会する権利もあるよ。

32: 名無しの心子知らず 2014/08/03(日) 19:04:56.67 ID:uM9kNo00.net
いくら相手の不倫での離婚だろうとも親子関係がなくなるわけではないから、
子供の実母が絡んでくるくらいで結婚躊躇うならやめておきな。

子供たちを丸ごと引き受ける気があるなら、結婚とともに養子縁組しなよ。
それから次男君については学校や児童相談所に相談かな。
子供に腹たつことはもちろんある。
クールダウンするには、私の場合はやっぱり少し1人になることかなぁ。
カーッとしたまま向き合ってもしょうがないもん。

距離を置きたいと思ったときも、一人になる。
お茶の一杯でもいいからゆっくり飲む。
イライラしたら1人になるに限るなーと思うよ。
子どもに、親がイライラしてるから気遣えとか変われとか無理だもの。
自分でストレス解消して、また戻る。かな。

34: 名無しの心子知らず 2014/08/03(日) 19:13:46.79 ID:fnsgcEJl.net
負の連鎖は、それを自覚して断ち切ろうと努力すれば頑張れば切れるかもね。
でも、無理でしょ。本人自覚無いんだから。
知能についての話でだんまりになってしまう時点で今後も無理だし、
2年付き合って本人に自覚させられない時点で、
あなたが彼に自覚させるのも無理だよ。

うちの駄目だった具体例をあげると、
肉体的DVは自分の気分で人を振り回して手を上げるわけだけど
手をあげるのは駄目という表面は理解・改善の努力をしても、
自分の気分で人を振り回すのは駄目という根本は理解しないし自覚もしなかった。

ネグレクトは具体例が変わるだろうけど、
自覚しなきゃ話にならないし自覚したって変わるのは簡単じゃない。
いつでも復帰できる資格持ちは結構だけど、
貧乏でも育てる環境は整えることは可能そうとか言ってる時点で
子育てなめてるって言われて仕方ないよ。

特に次男がその状態なんだから。
自分はバリバリ稼いで3人の勉強は家庭教師に任せられる(雇える)し、
全員私立の大学まで行かせられます!って言えるんならともかく。

あなたに出来るのは母親面することではなく、
彼と別れて彼が子どもときちんと接する時間を作ることだと思う。
言っても聞く気がしないけど。

41: 名無しの心子知らず 2014/08/03(日) 19:30:09.86 ID:fnsgcEJl.net
って>>29見てずっこけた。
実母が連絡とってきてるの!?

あのね、面会は子どもの権利でもあるんだよ。母親だけの権利ではないの。
で、実母が絡んでくるなら母親面はやめなさい。
結婚を前提とせず『お父さんの彼女が勉強を教えてくれてる』程度の方がいいと思う。
誰かが書いていた、住み込みの家庭教師くらいの距離感。
仕事と思えば、次男に対する感覚も変わるんじゃない?

43: 名無しの心子知らず 2014/08/03(日) 19:47:02.81 ID:KUKGGDb7.net
親切にお答えくださった方々本当にありがとうございました!!
彼氏が仕事を終える時間、子供を寝かしつける時間などを考えると、
家事などはすべて私がしているので、
今以上に子供と父親との時間は取れそうにないです

仕事復帰して、家庭教師を雇います!!
ありがとうございました。

51: 名無しの心子知らず 2014/08/03(日) 20:18:07.60 ID:8yExNTEf.net
子供を捨てたくせに、って言うあなたの気持ちはわかるけど、
母親が会いたがって子供たちや元夫である父親が
了承するならあなたが止めることはできないよ。 

バツイチ子持ちと結婚するならそういう事は付き物だし、
それを介入してくる・不愉快・結婚に踏み切れないなら、ほんとにやめといた方がいいよ 

…なんか、あなた都合のいいように使われてるだけのような気がするんだけどな。

45: 名無しの心子知らず 2014/08/03(日) 19:50:01.71 ID:gBQ0oaaK.net
イライラした時の対処だったら、
「違う部屋に行ってクールダウン」「ひたすら我慢」かなあ。
あと、
「叩いてしまったり腹が立つ!と言う態度をとってしまった時に見せられた子供の悲しそうな顔」
を思い出すと、罪悪感が出てくるからクールダウンできる。

あと、本気で喧嘩。
実の親子って喧嘩しても仲直りがたやすい。もちろん相性もあるが。
3人いれば一人くらい合わない子がいると思う。実の親子でもね。

例えば犬や猫でも、3匹拾って育てられる?
人間の子だったら大丈夫って保証は何?
旦那さんが結婚後すぐ亡くなっても、あなたは3人の面倒みられる?

働きながら、「おかあさんおかあさんおかあさんおかあさんうわああああー」とか
ギャーギャーうるさい怒涛の一日が終わって、
また朝起きて騒がしい1日が始まってそれでも働きに行かなくちゃいけなくて。
実の子だからそういうのもできるんだと思う。

旦那さんが亡くなって、あなたが子供を引き取らなかったとする。
子供たちはまた母親に捨てられるのね。
実母は、そりゃ勝手だなとは思うけど、子供側から見たらよい対応でもある。
そういう接触すら、ないほうがいいとでもいうの!?

大人側からしか見られない時点で、
まだ母親面する資格はないということだと思う。

http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1405145485/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1407054500/


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加