戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://zinger-hole.net/entry/2686/


「脳トレ」に意味はない。英紙 : ZiNGER-HOLE
2014/08/05

「脳トレ」に意味はない。英紙

意見投票
TOP
bar 9(65%)
bar 3(22%)
bar 1(8%)
bar 1(8%)
bar 0(0%)
全投票数:14 (現在登録項目5件)
投票項目を追加する
1 :キャプテンシステムρφ ★@\(^o^)/:2014/08/05(火) 09:36:34.02 ID:???0.net
BBC等が共同で行った研究では、一般的な脳トレゲームや「訓練」については効果が無いことが分かっています。

18〜60歳の8,600人を対象に行われた実験が行われました。

まず、被験者は2つのグループに分けられました。
・一日に少なくとも10分間、週に三回、記憶や想像力を鍛えるための脳トレゲームをプレイするグループ  
・設問の答えをインターネットで見つけるという作業を同じ時間行うグループ

それぞれ6週間後、記憶力や認知能力をテストする問題を行い比較したとことろ、2つのグループに有為な差は出なかったことが分 かりました。また設問によっては脳トレをしていないグループのほうが得点が高かったということです。

現代医学では活動的な脳を維持することは脳へのダメージに対する抵抗力を増すのではないかと考えられています。しかし病気の発 現予防については効果が無いと考えられています。

http://www.dailymail.co.uk/health/article-2716075/Raise-glass-Drink-doesnt-kill-brain-cells-Brain-training-puzzles-waste-time-Mens-brains-bigger-not-brighter-The-fascinating-latest-thinking-grey-matter.html




3 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/05(火) 09:37:30.09 ID:nId/qGfF0.net
Oh no!

45 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 09:50:58.65 ID:/QPRhM+x0.net
>>3
褒めてつかわす。

9 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/05(火) 09:40:32.50 ID:LSSjmXqe0.net
まじか

11 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/05(火) 09:41:36.31 ID:7yP4ZfH60.net
所詮、暇つぶしだ。

16 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/05(火) 09:42:38.16 ID:hqBGA3Ie0.net
つまり、呆けるのは体質だから、何やろうが無駄だと?

17 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/05(火) 09:42:55.38 ID:FC3KCUN/0.net
>BBC等が共同で行った研究では、一般的な脳トレゲームや「訓練」については効果が無いことが分かっています。

だそうだw
メディアは完全に120パーセントインチキ、視聴率稼ぎだけの番組を必死にやってるって事だ
やっぱり昭和のユルユル番組作りが一番
野球拳復活してくんないかなw

18 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/05(火) 09:43:02.09 ID:BY22eu5n0.net
ノートレだったか

20 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 09:43:29.15 ID:LSSjmXqe0.net
>>18
だれうま

24 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/05(火) 09:43:44.92 ID:kmQShkLy0.net
海外では意味が無いな識字率が低すぎて

25 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/05(火) 09:44:22.45 ID:b0olfCbVO.net
マスコミで言われてる「脳に良い○○」もほとんどが
科学的根拠は怪しいんだよな
実験の結果、脳のある部分の血流が良くなったけど
それが記憶力に繋がっているかは証明できてないとか

26 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/05(火) 09:44:47.12 ID:17JYSUPMi.net
知ってるよ。やっても予測つかない現実でアタマが回らん

28 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/05(火) 09:45:14.14 ID:Zt9vEVv70.net
6週間で結論付けるのは早すぎなんじゃ

30 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/05(火) 09:45:47.02 ID:dSUDUhNP0.net
・一日に少なくとも10分間、週に三回、記憶や想像力を鍛えるための脳トレゲームをプレイするグループ
・設問の答えをインターネットで見つけるという作業を同じ時間行うグループ

↑二つとも脳のトレーニングしてるやないか

37 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 09:49:05.58 ID:Ibe6fxh50.net
>>30
脳トレも何も2つ目のグループは勉強とか一般作業じゃね?
わからない単語を調べる、氏名を顧客台帳で調べる、発注する商品の詳細をまとめるとか。

41 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/05(火) 09:50:05.99 ID:UTltme7e0.net
まぁ、単なる慣れに過ぎないし、その慣れに応用力は無いわけだ

ただ、
> 18〜60歳の8,600人を対象に行われた実験が行われました

これは健常者の場合で、認知機能が低下してる高齢者ではまた別かな
健常者の脳血流を改善しても意味がないが、高齢者では違う気がす

81 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 10:00:15.11 ID:D3kw+faH0.net
>>41
> これは健常者の場合で、認知機能が低下してる高齢者ではまた別かな
> 健常者の脳血流を改善しても意味がないが、高齢者では違う気がす

それも怪しいことがわかっている
むしろ脳トレすら満足に出来なくなるので、指導者が指導し積極的に褒めるなどのコミュニケーションを取ることが脳を蘇らせているという説が有力視されてい る

42 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/05(火) 09:50:18.45 ID:VFdoyUP40.net
教育や脳トレで知識や特定のスキルを獲得することはできるが
IQは全く上がらない

46 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/05(火) 09:51:19.84 ID:V3ZJ9JMy0.net
意味はなくないだろ

57 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 09:54:18.46 ID:2GYNLe5Vi.net
>>46
脳トレが趣味の人は効果あるんじゃね?
要は好奇心とか物事への興味を失ったとき
脳は劣化するんじゃないかと

48 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/05(火) 09:51:32.70 ID:ZhJvH4cX0.net
昔あった頭の体操の方が脳つかうわ

67 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 09:56:13.32 ID:hq2yyjJ60.net
>>48
あー「論理パズル」みたいなやつか
結構頭使ってる感覚はあるよね

53 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/05(火) 09:53:03.83 ID:b9VAbvj/0.net
3DSの鬼トレやってるけど
家事とか普段の動作が確実に速くなったけどな
若くて友達が多い人はやっても意味ないかもしれんけど

54 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/05(火) 09:53:32.57 ID:HnP7BepN0.net
やる内容によるだろうが
読書や勉強をやれば確実に集中力が増すのはだれでもわかる
脳トレもひたすら計算するトレーニングでも集中力は増す
だから、この結論は到底首肯できん センセーショナルな論文を出せばいいというものではない

69 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 09:57:16.20 ID:VFdoyUP40.net
>>54
集中力や短期的記憶力ならちょっとしたジョギング・ウォーキングのような運動をするだけで
良くなるしかも体力もついて健康になる
わざわざ脳トレにカネかける必要なし

しかしどのみちIQは変わらない
つまり未経験のことや新しい物事に対する応用力は上がらない

55 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/05(火) 09:53:35.51 ID:hC8QSV4L0.net
子どもにDS与えるか悩んでる。
小5男子なんだけど、脳トレになるかと思ってた。

80 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 10:00:07.81 ID:JHt8d6cH0.net
>>55
友達がやってるなら持たせたほうがいいんじゃないかな
スマホもそうだけどコミュニケーションの手段としての役割が結構大きいよ
モンハンでもかってあげな!

91 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 10:02:28.40 ID:b9VAbvj/0.net
>>55
脳トレは確実に地頭がよくなると思うけど
3DSって重いし、姿勢が悪くなる可能性もあるね

101 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 10:04:51.82 ID:hq2yyjJ60.net
>>55
DSにそろばん検定のソフトがあるから
それやらしてみな

131 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 10:14:26.51 ID:nLUJcn0S0.net
>>55
小5でまだゲーム持ってないの?
うちなんて幼稚園から持たせてたし
自分も小1でファミコン買ってもらったぞ

56 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/05(火) 09:53:59.36 ID:dUMcyIsJ0.net
そりゃ問題の出し方によってはそうだろうさ

脳トレで漢字の読み書きやってたグループと、全く何も使わず思い出すだけの
グループだったら差が出たと思うよ?
いつでもインターネット使えるわけじゃないんだしさ

62 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/05(火) 09:55:29.56 ID:7U6myYad0.net
普段から刺激の多い生活をしている人にとっては意味無いだろうけど
そうで無い人にはそれなりに効果あるんじゃね?

63 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/05(火) 09:55:34.77 ID:QpGeEFcw0.net
克服できないものは存在する、それでいいではないか

66 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/05(火) 09:55:59.56 ID:1hPAmFux0.net
この研究で効果がないと言われても…

・脳トレをやったグループ
・インターネットのグループ
・どちらもやってないグループ

最低限この3つの比較でないと。
今回分かったのは、脳トレはインターネットで見つける作業をしたときと
同程度の効果しかなかった(もしくはどちらも全く効果なかった)
ということでしょう。

68 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/05(火) 09:57:06.62 ID:dUMcyIsJ0.net
つーか、脳トレやってただけで、インターネットで情報引き出すグループ並の
能力得られるんだったら、十分効果あるって事なんじゃないのw

70 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/05(火) 09:57:17.78 ID:A0Nb2Du80.net
体、特に指先を使う作業の方が脳には良さそうな気がする

83 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 10:01:12.48 ID:oJzKSXfM0.net
>>70
ピアノ、手芸、そろばん辺り?

95 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 10:03:41.12 ID:A0Nb2Du80.net
>>83
そうそう

後は情報収集と言う点も踏まえて、筆写なども
自筆が望ましいけど、タイピングで打ち込むのも良いかもしれない

71 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/05(火) 09:57:30.90 ID:i96ban4b0.net
例として適切かどうかはともかく、同じような詐欺に
何度も何度もダマされるやつはいるそうだ。

72 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/05(火) 09:57:38.64 ID:uuudjYxL0.net
新しいルーチンワークに熟練されるという意味で有意義
「頭が良くなる」というのは具体的にどういうことを指すのか?

75 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/05(火) 09:58:55.81 ID:hthaRNUj0.net
ググって答え見つけるグループの方が点数高いの当たり前じゃね
脳トレしてもクイズの答えを調べて覚える訓練にはならないんだし
この記事に一言!
comment-iconコメント(12)件 Tag: 一言いいたいニュース 海外 ネタ
全てのコメント
64384: 名無しの名言者: 未投票 :2014/08/05 12:05:20 ID:FhZTIzOGU0
4 賛成
1 反対
これ、少なくとも「なんにもしてない」よりも「脳トレしている」方が
何らかの知的訓練にはなっているだろうに
64385: 名無しの名言者: 未投票 :2014/08/05 12:09:29 ID:Q5NzE4NGMw
2 賛成
2 反対
病は気から 鰯の頭も信心から 犬も歩けばポールダンス

私たち日本人には合理的・論理的な説明よりも何となく分かるプラシーボ効果が大事なんです
64386: 名無しの名言者: 未投票 :2014/08/05 12:10:16 ID:ViN2M1YmI4
6 賛成
2 反対
対照区を「なにもしない」にしてない辺り、脳トレとどっこいどっこいのトンデモだな
64387: 名無しの名言者: 未投票 :2014/08/05 12:12:20 ID:JiMzcyNWEy
2 賛成
0 反対
インターネットでググることが脳トレに良いという研究結果
64389: 名無しの名言者: 未投票 :2014/08/05 13:08:31 ID:lkZTViOGI1
0 賛成
1 反対
計算を普段からしてれば計算がうまくなる
短期記憶トレーニングをしてれば短期記憶ができるようになる
そういうもんなんだから応用力なんてあるわけないだろ
64391: 名無しの名言者: 未投票 :2014/08/05 14:22:27 ID:RmNjliYThk
2 賛成
0 反対
一つのグループは筋トレをやってもらって、もう一つのグループにはサッカーやってもらってるようなもんじゃん
それで普通のオッサンの健康度にどの程度差がでるかって言ったら、どっちのオッサンも健康的になるだけだろ
64392: 名無しの名言者: 未投票 :2014/08/05 15:40:35 ID:E5M2NkZjUw
0 賛成
1 反対
>>64386

それは違う
統制群が「何もしない」条件だと、仮に脳トレの効果が認められた場合
「脳トレ」の効果なのか、「ゲームで遊んでいた」効果なのかが分からない
なので同程度の認知負荷がある(と思われる)インターネットによる情報収集を比較条件としている

ちなみに脳トレで例えば計算問題を集中的にやると
類似の分野では促進効果が一時的にあるけれど

全文表示


他の領域の知能(例えば言語能力)には効果がないことが知られているよ
64399: 名無しの名言者: 未投票 :2014/08/05 16:37:36 ID:A4M2ZlMDk4
1 賛成
0 反対
>>64392
脳トレ自体が普段から脳を使うゲームって認識だから
比べるなら「何もしない」じゃね?
もしくは他のゲームでもいい
脳トレと同じ設問だと(脳内で絶対考えるんだから)媒体が変わってるだけで脳トレしてるのと変わらない気がするんだが
64408: 名無しの名言者: 未投票 :2014/08/05 20:41:19 ID:hjYjNiNmNm
0 賛成
0 反対
※64384
脳は経験学習が全ててで、筋肉みたいに鍛えたら他の運動にも応用できるってもんじゃない、ってことじゃないの。
ようは脳トレやっても脳トレの技術は向上しても他に転用できないと。
どうせやるならもっと実用性のあることに脳を使えってことだな。
64410: 名無しの名言者: 未投票 :2014/08/05 20:58:04 ID:E5M2NkZjUw
0 賛成
0 反対
>>64399
脳トレを「腕立て伏せ」、インターネットでの検索課題を「腹筋運動」
認知能力や記憶力を「筋力」と考えると分かりやすい

これまでの主張→腕立てやったら筋力増えたよ!
この研究の主張→腕立てじゃなくても腹筋運動でも筋力増えたよ!

「何もしない」群が比較条件だと「腕立て」が「筋力」を増やすことは示せても
なぜ筋力が増えるかが分からない

全文表示


「腹筋運動」のような類似した別の条件を比較条件にすると、
「筋力を増やすには腕立てや腹筋に関わらず、運動そのものが大事なんじゃね?」
という主張が出来るようになるのよ

もちろん、腕立ては腕の筋力を増やすし、腹筋はお腹の筋力を増やす
でも、腕立てはお腹の筋力にそこまで影響与えないし(逆も同じ)、
筋力全体のことを考えたら腹筋じゃなくても良いよね、という研究なのよ

BBCの研究結果に照らし合わせると、
脳トレが全部に効果あるんではなくて、認知的活動(検索など)をすることが、
記憶力や認知能力には重要なんじゃない?ということ

ちなみにこの手のトレーニング研究で6週間は充分すぎる期間
確か毎日数十分やらせてるんじゃなかったかな
64413: 名無しの名言者: 未投票 :2014/08/05 21:16:57 ID:Y1MzBjMmYy
2 賛成
0 反対
かれこれ20年間毎日詰将棋やっってるけど実生活で役に立ったことはない
64424: 名無しの名言者: 未投票 :2014/08/05 23:34:03 ID:U2NmI5ODVj
0 賛成
0 反対
6週間?たったの?
しかも週に30分だけ?
さらに脳の活動に問題のない健全な成人のみを対象にして?
少なくとも健全な生活を送っている人間に対して
こんな実験をやっても意味が無いと思う
やるなら隠居して何もすることがない老人を対象にするくらいじゃなければ
有意義な結果は得られないだろうよ
コメントを書く
レス先 レス方法
コメント欄 >>」または「」 + コメント番号(半角) >>3, ※100
本スレ 本スレ」+ コメント番号 本スレ1
名前: MAIL(無効): URL:
投票項目: 投票項目を追加する
  • ・コメントの評価に応じて大きさが変化
  • ・スパム対策のためコメント内容がhttpを含んでいる場合弾いていますのでご注意ください。
  • ・コメントID制導入しました。なお、2chや他サイトのIDとの関連は一切ありません。
  • コメント抽出機能追加しました!コメントについているIDをクリックすると同一のIDがついているコメントを抽出することができます。
  • ・ご意見ご要望はこちらまで→アイディア、ご意見の募集