戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/4141434.html


受験勉強でまとめノート作るやつwwwwww:キニ速

    受験勉強でまとめノート作るやつwwwwww

    61
    コメント

    thumb01

    1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 18:56:28.19ID:y2lGWieO0.net
    時間足りてるのか?
    いや足りてるのならすげーよ?



    2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 18:57:28.25ID:GoGB/VF60.net
    作ったら時間が終わってた


    6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 18:58:32.46ID:y2lGWieO0.net
    >>2
    とりあえず効率悪いのは確か



    5:ア●ル川陽介: 2014/08/07(木) 18:57:57.55ID:9VBl8Ii+0.net
    テスト勉強ではやるな
    一度書けば覚える
    受験勉強はやらんな
    時間がもったいない
    演習とかを通じて、覚えていったほうが遥かにはやい



    4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 18:57:49.92ID:eJPA6WXE0.net
    徒らにセンター過去問題を解く


    9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 18:59:33.22ID:y2lGWieO0.net
    >>4
    まだそっちの方が点取れるだろうな
    比較対象は徒にまとめノート作るやつ



    8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 18:58:40.51ID:AhoS4SG50.net
    そもそもまとめノートってなんだよガチで


    11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:00:26.08ID:y2lGWieO0.net
    >>8
    教科書や参考書に書いてあることを自分でまとめ直したやつ

    note09w


    10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 18:59:40.84ID:2fftzBs10.net
    復習捗るから作るんだよ


    16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:01:37.18ID:y2lGWieO0.net
    >>10
    例えば力学やるとするじゃん?
    まあとりあえず教科書なり参考書なり読むよね

    この段階でノートまとめながら読むやついるけどアホなの?



    27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:04:16.17ID:2fftzBs10.net
    >>16
    復習のしやすさによる



    33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:07:45.68ID:y2lGWieO0.net
    >>27
    いやだからね
    力学の最初だと加速度とかグラフとか等加速度の公式あるよね
    俺が言うアホは最初からまとめノートに書いていくわけよ

    でもさ、読んだ後に問題解けばグラフの読み方や公式なんか結構覚えるでしょ?
    で、解いた後に躓いたところや知らない公式メモるくらいでよくね?ってことよ



    12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:00:36.90ID:BLlvfW/00.net
    自分でややこしいなって思うとこだけまとめればいいんじゃね


    20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:02:44.65ID:y2lGWieO0.net
    >>12
    それはまとめノートっていうか間違いノート的な?
    俺の説明不足だったわ



    15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:01:24.26ID:QpX/t6GH0.net
    試験に出そうなところからやればいいのにクソ真面目に最初からまとめるやつだろ


    20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:02:44.65ID:y2lGWieO0.net
    >>15
    それ



    17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:02:01.35ID:mmsjnjba0.net
    受験勉強を意識しては作らないな
    10年, 20年後にすぐ今の知識が引き出せるように作ってる
    数年もすればせっかく時間をかけて培った受験の知識も忘れてしまいそうだし



    18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:02:10.45ID:AhoS4SG50.net
    そういうことする奴は強い参考書買ったほうがいい
    教科書まとめなおしって要するにその教科書じゃ駄目ですよってことだろww
    そんなことやってるやついたのか



    21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:02:51.36ID:H4agN07Z0.net
    いや 教科書がそのまままとめノートのようなもんじゃねぇか


    22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:03:09.67ID:fQr5I0Ay0.net
    力を入れすぎて一章から遅々として進まないまとめ


    23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:03:16.72ID:39ScoiX90.net
    なんか作っただけで勉強した気になるんだよね
    つくらなくていいよ



    28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:05:19.61ID:y2lGWieO0.net
    俺が言いたいのはまず教科書や参考書読む段階で最初からまとめノート作るやつアホなの?ってことよ

    読んだらまず問題解けよwwwwww



    31:ア●ル川陽介: 2014/08/07(木) 19:07:02.10ID:9VBl8Ii+0.net
    >>28
    わかるわ
    読んで、問題といて、間違ったところとかつぶせばいいんじゃねとは思う



    29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:05:26.18ID:x6/I4v1w0.net
    作ってたけど参考書に付箋貼ったり書き込みしたり、線引いた方が効率いいよ
    これやる奴は授業で板書きを綺麗に取ることを目的にしてる奴

    ※関連記事
    教師が黒板に書いた物をノートにちまちま板書←無駄すぎワロタwwwww

    勉強するとき教科書に線引きまくる奴wwwwwwwww


    30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:06:33.04ID:pgUIkhz20.net
    最初からまとめノート作るなら時間の無駄だけど
    普通は何度も書き込んでノート作るんだろ?
    あとから書き込んだりでぐっちゃぐっちゃだけど
    本人にとってはそれさえ見とけばいいんで効率いいよ
    むしろ法学部進んでからのほうがまとめの効果高くて助かってるわ



    32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:07:32.14ID:2fftzBs10.net
    社会なんて適当になにかに置き換えてストーリー作ってまとめるだけでも定着率がかなりちがう


    37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:09:08.16ID:mmsjnjba0.net
    大して理解できてないうちからまとめノート作れるのか?
    ただの丸写しになりそうだが



    38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:09:18.09ID:eJPA6WXE0.net
    文系科目は特にいらないよな


    39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:09:57.11ID:856ibRTC0.net
    イケメンはまとめノート作ってそれを可愛い子に渡して一緒に大学合格+彼女ってやるんだよ


    40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:10:24.46ID:FqySUUwD0.net
    やってたことあったが無駄だった気がする
    時間があるならいいかも



    46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:12:05.98ID:pgUIkhz20.net
    >>40
    問題解くだけでもなんか間違えたとこ探すのめんどくさいんだよね
    持ち歩くのもだるいし
    ノートにまとめて風呂とか電車で読めるようにしたほうがいい



    42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:10:43.95ID:y2lGWieO0.net
    例えば典型的アホちんは倒置の単元あるとするじゃん?
    あれ全部書くのよ

    いや否定の倒置メモるくらいならわかるけど後は別にふーんくらいで大丈夫だから
    そういうのも問題解いたらわかることだよね



    43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:11:02.52ID:0jyLrZqV0.net
    書くこと作ることを終えて満足してる奴のイメージ


    44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:11:08.00ID:+DEg3QzR0.net
    これ作る奴は大体落ちる
    たまに受かる奴もいるけどそいつはそもそも1年の時からこつこつやってるやつ



    49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:13:12.68ID:y2lGWieO0.net
    >>44
    変に真面目なやつだな
    3時間で済むことを6時間に伸ばす



    48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:12:27.60ID:G2EvqxMw0.net
    まとめノートって言うのは自分が見返すために作るんだから
    よく間違うところだけメモ程度に書いてればいい



    50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:13:15.47ID:jLgmRTcM0.net
    文章化して教科書作っちゃう派です


    52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:13:46.61ID:a1l2Alxy0.net
    ひたすら問題とくのが受験では一番だろ


    53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:14:43.93ID:y2lGWieO0.net
    >>52
    大学行っても似たようなもんだけど
    使わないと慣れない
    慣れないと分からない



    54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:15:09.76ID:G2EvqxMw0.net
    >>52
    問題ときまくって同じところばっかり間違ってちゃ意味がない
    インプットも平行してやるべし



    56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:15:22.99ID:pgUIkhz20.net
    >>52
    ひたすら問題解くのはいいけど、間違えたとこ覚えるなら
    記憶の定着率は触れた回数で決まるんで、要点だけノートにまとめて
    どこでも見れるようにしたほうが効率いい理論
    机の上でしか勉強しないのかよおまえら・・・めちゃくちゃ効率悪くね?



    57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:16:10.76ID:01CJFkhd0.net
    お前ら受験生?
    受験生なら2ちゃんなんかやってねえで勉強しろ



    63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:18:40.72ID:y2lGWieO0.net
    まとめノート作るアホの数ランキング
    1、March以下の私立文系
    2、そこらへんの地方国立文系
    3、生物選択の理系とくに女子



    66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:21:12.27ID:95WZwupH0.net
    世界史はやった
    それ使ってエア授業ができる位まで読み込んだわ
    あとは古典出ててくる文学史とかピンポイントな部分と、模試で間違えた問題はまとめた

    まぁ>>63で言う2なんだけと



    68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:22:44.22ID:G2EvqxMw0.net
    勉強法なんて人によりけりだから勝手にやればいいと思う
    一回読めば覚えられる奴は書かなくていいけど俺は覚えが悪いからメモ取りながらテキスト読むし
    それとは別に覚書きつくったりするし
    自分にあった勉強法でこつこつやればよろしい



    69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:24:40.49ID:2fftzBs10.net
    椅子に座って姿勢正して勉強するのが一番
    血の巡りが違う



    71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:26:03.20ID:pgUIkhz20.net
    >>69
    それよく聞くけどそもそも時間が無い場合は無理だろそれ・・
    どれだけ恵まれた環境なんだよ



    70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:24:41.06ID:K7kiSnRl0.net
    教科書の大事なところを適当に全部バーっとかいて
    それを三周やったら
    まとめノートなぞいらん



    72:【もやし】: 2014/08/07(木) 19:26:30.68ID:/tY3KTHr0.net
    受験勉強する奴wwwwwwwwww


    76:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:41:18.17ID:lDnFYVbk0.net
    5回くらい教科書読んで問題演習すりゃたいていは見につくんだよ
    それでもわかりにくいとこだけまとめればいい



    78:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:43:41.82ID:y2lGWieO0.net
    >>76
    そのとおり



    79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:44:30.79ID:2fftzBs10.net
    >>76
    時間かかりそう



    83:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:50:11.54ID:lDnFYVbk0.net
    >>79
    読む回数増やすごとに時間がどんどん短縮されていくから5回目くらいには大体内容覚えててさらっと見て終わりよ



    84:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:50:56.22ID:2fftzBs10.net
    高速なんとか回転か


    86:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:55:04.99ID:TpCI/JET0.net
    試験勉強って思考停止して機械的にこなすのが一番コスパいい気がするから教科書用意していきなり問題解いちゃうな俺は


    87:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:56:36.98ID:y2lGWieO0.net
    >>86
    授業聞いてりゃそれも全然いけるな



    88:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:57:38.83ID:lDnFYVbk0.net
    いきなり問題ぶつけて疑問点を教科書読むか
    教科書読んでから問題解くかは人それぞれよね



    89:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:58:24.03ID:y2lGWieO0.net
    >>88
    いきなりまとめノートは論外



    91:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:59:53.90ID:1WCZrOeR0.net
    いきなりまとめは馬鹿だな
    単元の最後に体系だてるために作るのがいい



    92:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 20:05:36.46ID:2fftzBs10.net
    5分でぱっとまとめるだけで復習クソ楽になるのに…
    復習なんて隙間時間にやるものだからな



    100:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 20:20:04.75ID:WE7Ilr0k0.net
    これやってる奴見てきたけどもれなく勉強できない奴だった
    理解するということができないから、とりあえずパフォーマンスだけはするって奴



    85:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/08/07(木) 19:53:15.14ID:EucnnJth0.net
    もはやノート綺麗に作ること自体が楽しくなって勉強とか時間とかどうでもよくなる俺みたいなアホwwwwwww




    中学生の前で性行為 男(62)と女(26)のカップルを逮捕 「性教育のため勉強させてあげた」

    【驚愕】勉強してない浪人生に朗報!!!!!!!!!!

    TOEIC930点の俺が解き方と勉強法教える

    授業中にバレずに音楽聴く方法考えたったwwwwww




    キニ速の全記事一覧

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

    人気記事ランキング

      おすすめサイト最新記事一覧

      コメント

      1.気になる名無しさん2014年08月07日 21:13  ▽このコメントに返信

      人によるんじゃない?

      2.気になる名無しさん2014年08月07日 21:17  ▽このコメントに返信

      にゃんぱすー

      3.気になる名無しさん2014年08月07日 21:17  ▽このコメントに返信

      教科書や参考書に綺麗にまとめられてるじゃん
      受験は競争なんだからそんなことに時間裂く余裕はないはず
      旧帝の俺が言うんだから間違いないよ
      受験生はがんばれ

      4.気になる名無しさん@一橋大学2014年08月07日 21:18  ▽このコメントに返信

      こいつらのいう受験勉強て三年四月から始まってんだろ?笑

      俺らの受験勉強は遅くても二年の夏から始まんの
      レベルがちがう笑

      5.気になる名無しさん2014年08月07日 21:19  ▽このコメントに返信

      受験がんばれよ

      6.気になる名無しさん2014年08月07日 21:19  ▽このコメントに返信

      オレはこれだった 希望大学には入れたけどこの癖のおかげで留年した

      7.気になる名無しさん2014年08月07日 21:21  ▽このコメントに返信

      そういえば受験のとき暗記物を書いて覚えるのやめたわ
      書く間に3回ぐらい読めんじゃね?って思って まぁ人によるんだろうな

      8.気になる名無しさん2014年08月07日 21:24  ▽このコメントに返信

      メインの参考書なりにその本に載ってない情報書き込んでいく感じだな

      9.気になる名無しさん2014年08月07日 21:25  ▽このコメントに返信

      既に綺麗にまとめたノート(というか本)があるのに自分で作るのは意味ないわな。
      このスレで出ているように、テキストを何回か読み、演習して特にダメだったとこだけ簡潔にまとめるのが許容限度だね。

      あと、上の一橋の人じゃないが、早慶以上を目指すなら高校3年じゃ遅いね。中学入試経験者とか、よほど基礎学力&勉強体力&ストレス耐性に優れた人じゃないと間に合わない。

      10.気になる名無しさん2014年08月07日 21:27  ▽このコメントに返信

      そもそも現役で合格したいなら、受験勉強する時期に入った時点である程度復習は終わってないと。
      それから受験勉強、受かるための勉強がはじまるんたから

      11.気になる名無しさん2014年08月07日 21:28  ▽このコメントに返信

      ※1
      それ一番頭の悪いセリフ
      思考や議論が終わっちゃうじゃん

      12.気になる名無しさん2014年08月07日 21:29  ▽このコメントに返信

      そういうやつは始めから理解できないから板書するんだろ

      13.気になる名無しさん2014年08月07日 21:29  ▽このコメントに返信

      山川の世界史ノートとかは元から作ってくれてるから便利やぞ

      まあ時間があって作るなら覚えるだろうな
      理想は高1の定期試験からコツコツ作る

      14.気になる名無しさん2014年08月07日 21:31  ▽このコメントに返信

      宮廷だけどまとめノート作ってた
      暗記系は抜群に点良かったわ
      要領が悪かったのは否めないが

      15.気になる名無しさん2014年08月07日 21:31  ▽このコメントに返信

      >>1とは友達にはなれない気がするが、まとめノートはいらない。
      書き出しをするのは「理解の穴」を見つけるときだけ。時間かかるし。

      16.気になる名無しさん2014年08月07日 21:32  ▽このコメントに返信

      ノートなんて自分が理解出来る字で
      どんどん書き殴って覚えてたわ
      綺麗に色分けとか提出するもの意外したことない

      17.気になる名無しさん2014年08月07日 21:32  ▽このコメントに返信

      教科書とか参考書にメモ ノートはほとんど使わなかった
      それでも駅弁医大低度なら十分だった それ以上はしらん

      18.気になる名無しさん2014年08月07日 21:42  ▽このコメントに返信

      まとめが悪いというよりまとめ方が悪いって話だろ?

      頭の中を整理するためにノートはまとめるものだから
      一通りやった後で教科書やら板書やら参考にするのがいいんじゃないかなとは思うけど

      問題解きまくればそれでいいっていうのも、それはそれでなんとなく理解する程度で終わっちゃうから
      センターは対応できても国立なんかの二次は対応できんって人も出てくるんじゃないかな

      ノートまとめが楽しい→勉強が楽しいってサイクルになる人は、悪いやり方ってわけでもないかもね
      時間はかかるかもしれんけど

      19.気になる名無しさん2014年08月07日 21:44  ▽このコメントに返信

      ノートを書くのは、インプットじゃなくてアウトプット
      教科書読んで、噛み砕いたのを吐き出す感じ
      人の考えを整理してインプットする能力と自分の考えをまとめてアウトプットする能力がつく

      ・・・と、信じて社会人でもやってる自分

      20.気になる名無しさん2014年08月07日 21:44  ▽このコメントに返信

      一回問題解いてわからないところを答えのテキスト見ながらまとめる
      あとでそのまとめを見て覚えて、また問題を解く

      日本史とか世界史とかはこれがベストだろ
      数学との経験値つまなきゃできないやつじゃなく単純に覚えるだけなんだから

      ただ解いてもいないのにまとめつくんのはただの教書の模写

      21.気になる名無しさん2014年08月07日 21:45  ▽このコメントに返信

      自分で書いた字じゃないと覚えられない
      印刷の字だと頭に全く入ってこない

      22.気になる名無しさん2014年08月07日 21:46  ▽このコメントに返信

      テスト前にノート貸してって言う奴は何を期待しているの?
      ノートなんて書いてないし、書いてたとしても自分で見返さないからな。
      必要な事は教科書に直でメモしているし、ノートは問題を解くのに使うだけだわ。

      23.気になる名無しさん2014年08月07日 21:47  ▽このコメントに返信

      まとめノートは一時期作ってたけど時間がとても足りなかったんで
      途中から教科書に書きこみまくってたわ
      どうしても分からないところは流石に別にまとめてたけど

      24.気になる名無しさん2014年08月07日 21:51  ▽このコメントに返信

      法学部だと足りんわw
      まぁ理解だからまとめるもくそもないんだけどねw

      25.気になる名無しさん2014年08月07日 21:58  ▽このコメントに返信

      仮に大学入試で成功しても大学入ったら詰むよなwどんだけまとめなきゃなんないんだよ

      26.気になる名無しさん2014年08月07日 21:58  ▽このコメントに返信

      そもそもなぜ初めから纏まってるテキストをあらためて纏めるのか

      27.気になる名無しさん2014年08月07日 21:59  ▽このコメントに返信

      今もあるのかわからんけど高校の時ノート提出が義務で点数つけられてけどあれは全然意味ないよな

      28.気になる名無しさん2014年08月07日 22:05  ▽このコメントに返信

      テストに出そうなとこをまとめるってのはやったな。
      暗記系の科目はそれみてひたすら暗記

      29.気になる名無しさん2014年08月07日 22:06  ▽このコメントに返信

      分からかったところをまとめるべき

      30.気になる名無しさん2014年08月07日 22:06  ▽このコメントに返信

      とりあえずまとめスレ見る暇あるなら勉強しようと思った。(小並感

      31.気になる名無しさん2014年08月07日 22:06  ▽このコメントに返信

      社会系の勉強はまとめノート作って自分で物語作った方が遥かに楽。
      そのノート使ってよく放課後に教師役やってたわ。そこまで出来るとめちゃくちゃモテるぞ。

      他の教科でやる意味は確かにわからん。問題集といた方が楽だな。

      32.気になる名無しさん2014年08月07日 22:11  ▽このコメントに返信

      いや参考書に線引いたりもろくなもんじゃないが

      33.気になる名無しさん2014年08月07日 22:14  ▽このコメントに返信

      高2から高3で偏差値20くらいあがった俺も、まとめノートは不要だと思う。
      現役合格狙ってんなら、こんな事に時間割けないって分かってくるよ。
      素人が作った糞ノートより、参考書全部暗記した方がいいよ。全部な。
      数学すらチャート何周もして解き方覚えた方が早かったし

      34.気になる名無しさん2014年08月07日 22:18  ▽このコメントに返信

      俺はメモリーツリーを書きまくって覚えていったわ
      特に法律系の科目はこれだけで十分

      35.気になる名無しさん2014年08月07日 22:28  ▽このコメントに返信

      一旦ノートに書かないと頭に入って来ないの

      36.気になる名無しさん2014年08月07日 22:29  ▽このコメントに返信

      生物だけ図が多いからまとめノート作ったわ
      参考書からじゃないけど

      37.気になる名無しさん2014年08月07日 22:33  ▽このコメントに返信

      一般的に世界史は必要。理系科目は問題解いて、図の中で覚える。

      38.気になる名無しさん2014年08月07日 22:35  ▽このコメントに返信



      社会とかはまとめノート作った方が覚えやすいと思うけどね

      理科は問題とく

      39.気になる名無しさん2014年08月07日 22:38  ▽このコメントに返信

      この1は何が言いたいのか
      まとめノートに親でも殺されたのかよw

      40.気になる名無しさん2014年08月07日 22:51  ▽このコメントに返信


      受験勉強は時間有り余ってんだからそれくらいやる余裕あんだろ
      むしろそんな余裕ない時期からやりはじめるのは、遅いと言うしかない...

      41.気になる名無しさん2014年08月07日 22:52  ▽このコメントに返信

      ぜーんぶ纏めるのはアホ
      でも授業や読んでてわかんねーなーって思ったところは作るのが一番やで

      一発で理解しろよとか言ってる奴は、一発で理解出来ない奴のことを分かってない
      そういうやつは偏差値高いのかもしれんけど、視野が狭い

      42.気になる名無しさん2014年08月07日 23:03  ▽このコメントに返信

      ちょっと意外にもまとめノート反対派が多くてびっくりした。

      俺京大理系現役合格、入学後もほとんどの勉強をまとめノートつくってるよ。
      教科書と変わらないって人がいるけど有機化学の教科書3冊が一般のノート半分にまとめれるし、1週目に時間がかかるだけで2週目以降は明らかに効率がいい。
      教科書は1週みて終わりだわ。
      まとめノートが最高効率だと思うけどね笑

      43.気になる名無しさん2014年08月07日 23:12  ▽このコメントに返信

      自分は間違えた問題とかをまとめたノート作ってたけど、これは>>1の言ってるまとめノートではないのかな

      >>1の言うまとめノートってただ教科書参考書を移しただけみたいなやつのことだよね
      そりゃ効率わるいわ

      44.気になる名無しさん2014年08月07日 23:13  ▽このコメントに返信

      ※42
      それは多分>>1の言う「まとめノート」ではないんだと思う

      45.気になる名無しさん2014年08月07日 23:20  ▽このコメントに返信

      ※4
      2年から受験勉強始めても、能率悪けりゃその時間無駄だろ?って話をしてるんだぞ?その読解力で大丈夫か?

      46.気になる名無しさん2014年08月07日 23:21  ▽このコメントに返信

      新たに分かったことを付け加えたり、自分なりに分かり易い表現に書き直したりしたまとめノートならいいんでねえの

      もちろん一字一句書き写しとかは論外

      47.気になる名無しさん2014年08月07日 23:27  ▽このコメントに返信

      ※42
      多分それは「話題に上がっている効率悪い人にとってのまとめノート」とは違うんじゃないかな?
      京大の有機化学はどの教科書使ってるかしらんが、3冊ってことはマクマリーかなんかだろ?
      おそらく、ここで言われている「まとめノート」ってのは、マクマリー有機化学の全ての内容をノートに書き写したものだと思う。
      それだと10冊でも足りないんじゃないかな。

      48.気になる名無しさん2014年08月07日 23:28  ▽このコメントに返信

      自分なりにまとめ直す作業はこつこつやってたな
      もちろん問題解くのも同時並行でやってたが
      このやり方で早慶は受かったが東大は歯が立たなかった

      49.気になる名無しさん2014年08月07日 23:29  ▽このコメントに返信

      医療系の人はwordやワンノートで授業の資料ノート作って国試対策であとでその教科を見直せるようにしてる頭いいやつならいる

      50.気になる名無しさん2014年08月07日 23:33  ▽このコメントに返信

      手段と目的を履き違えないなら有効やろ

      51.気になる名無しさん2014年08月07日 23:33  ▽このコメントに返信

      >むしろ法学部進んでからのほうがまとめの効果高くて助かってるわ



      まとめノート作るやつほど司法試験落ちているというね

      52.気になる名無しさん2014年08月07日 23:37  ▽このコメントに返信

      教科書読む→問題を頭の中で解く→解説読む→問題見直す→頭の中で説き直す→解説読む→分からなかったら紙に書いて整理してポイー
      の繰り返しだったなー

      53.気になる名無しさん2014年08月07日 23:38  ▽このコメントに返信

      ノートを作る作業はインプットと同時にアウトプットもできるので余裕があったらやるべきだと思う。
      社会系の科目も実はアウトプットがとても重要。個人的には他人に説明できるようになるのを目標に勉強すると自ずと力が付いてくると思っている。

      54.気になる名無しさん2014年08月07日 23:44  ▽このコメントに返信

      俺は大学に入ってからは復習の意味でまとめノート作ってるな
      自分の言葉で書くと頭に定着しやすい気がするし
      慣れてくるとまとめるのにそこまで時間もかからなくなってくる
      俺はおまえらみたいに頭もよくないし、少なくとも俺にはこっちのが合ってるかな

      55.気になる名無しさん2014年08月07日 23:47  ▽このコメントに返信

      受験じゃなくて定期テストでだけど、毎回テスト範囲内の教科書全部丸写しして線引いたりなんだりしてたな
      1回のテストだけで全教科合わせて1~2冊にはなってた
      ちなみに全部写す理由は「テスト当日教科書持ってくのがめんどい」「いちいち教科書開くのめんどい」だった
      中学の時はやってなくて、高校から始めたけどめちゃくちゃ成績よくなったよ

      56.気になる名無しさん2014年08月07日 23:48  ▽このコメントに返信

      理解と暗記がしっかりできるならまとめノートは作った方がいい。
      不必要とか言ってるやつは理解と暗記ができてないから無駄と感じるんだろ。
      問題ひたすら解いても真の理解には遠回りだと俺は思う。

      57.気になる名無しさん2014年08月07日 23:48  ▽このコメントに返信

      まとめ方が分かってないアホが無駄とか言っているんだろ
      上手く作ればまとめノートは便利だし、成績伸びるよ

      58.気になる名無しさん2014年08月07日 23:49  ▽このコメントに返信

      理系科目は要らんが、世界史などの文系科目では必要だぞwww
      なにしろアウトプットよりインプットが重要な科目だからな。
      まとめノート作って、それからしっかり一問一答で演習しろ。忘れたとこはすぐにまとめノート読み直せ。書き足せ。世界史暗記ってのは文字よりも映像、左脳よりも右脳でやるんだ。

      これで俺は早稲田政経受かった。世界史は九割とれた。>>1の話聞いて不安になった奴ら、心配すんなよ

      59.気になる名無しさん2014年08月07日 23:55  ▽このコメントに返信

      まとめノート作りにも一長一短があることを踏まえた上で作るなら全く問題ないだろ
      まとめノートをとりあえず作ろうとする奴は無能だが
      何事も目的意識が大事

      60.気になる名無しさん2014年08月07日 23:55  ▽このコメントに返信

      >>56~58
      ある程度以上、頭が切れる奴はノートなんざ作るまでもなく
      見て暗記できるんだよw

      そもそもノートなんざ作るまでもなく、参考書やらに
      綺麗にまとまってるのを、なんでもう一回まとめなおす必要があるのやら。

      ノートなんかに纏めるまでもなく、断片や参考書に載ってる情報からでも
      頭の中で再構築してその場で記憶する、これが当たり前の知能。

      早稲田政経なんて私学文系wレベルだと、まとめノートを作るとか
      そういう非効率な作業が必要になるんだろうけど。

      61.気になる名無しさん2014年08月07日 23:56  ▽このコメントに返信

      まとめサイトとか作ってる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

      キニ速の全記事一覧

      週間ページランキング

      記事検索
      カテゴリ別アーカイブ
      月別アーカイブ
      はてなブックマーク
      3日間集計逆アクセス
      Copyright (C) 2011 キニ速 -気になる速報-. All rights reserved. ブログパーツ