戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://japanese.engadget.com/2014/08/07/9-1/?ncid=rss_truncated


国土交通省が航空機内での電子機器の使用制限を緩和。9月1日から適用 - Engadget Japanese

国土交通省が、航空機内における電子機器の使用制限を緩和すると発表しました。2014年9月1日(月)から適用されます。




主な変更点は:
  1. 電子機器から発射される電波に対する航空機の耐性に応じて航空機を区分し、その区分ごとに使用可能な電子機器と時間帯を拡大
  2. 着陸の後、滑走路を離脱し誘導路に入った時から、すべての電子機器が使用可能
なお1は航空機の区分によって運用が異なるため、搭乗する航空機内で使える電子機器については各航空会社へ確認が必要です。

また2について、誘導路がない空港では、着陸後の滑走が終了し、駐機場に向かった時から使用可能になります。



例として最も電波耐性の高い「区分一」の航空機(B787 / B777 / A320 など)内では、9月1日から:
  1. 機内モードで機内WiFi システムに接続する電子機器(スマートフォンやタブレット端末など)
  2. 機内の電子機器同士で無線通信する電子機器(無線ヘッドフォンやマウス、電子ゲーム機など)
  3. 作動時に通信用電波を発射しない電子機器(デジタルオーディオ機器、デジタルカメラ、GPS 受信機、ビデオカメラなど)
常時使用できます

なおトランシーバー、ラジコン、無線マイクのほか、航空機外の設備と通信できる状態のスマートフォンや電子ゲーム機などは、着陸後の滑走終了後を除き、9月1日以降も使用できません。

国土交通省は今回の規制緩和の目的について、「欧米において航空機内における電子機器の使用に関する方針が変更されたこと等を踏まえて、航空機の安全な運航を確保しつつ、旅客の利便性を向上させるため」と述べています。

国内ではJAL が7月23日からスカイマークが8月7日から機内WiFi 接続サービスを提供中ですが、今回の制限緩和によって利用可能時間が伸びるかもしれません。
国土交通省が航空機内での電子機器の使用制限を緩和。9月1日から適用

0 コメント