一見するとありえない存在に見える紙や、カットした紙の輪の中を通る方法、紙を半分に折り続けても8回あたりが限度だという事、紙の筒が30キロ弱の石を支えられる事などなど、紙を利用した面白いトリックや知っておくとよさそうな知識10種を紹介した映像。
紙の筒の強度はそれなりにあるだろうなとは思っていたけど、こんな風に石を積み上げられるとインパクトが凄いね。ここまで丈夫だとは。
【関連】
2つの扇風機で紙飛行機を空中に固定する裏技
本物のゾウと同じ大きさ!1枚の紙から作られた、巨大なゾウの折り紙
内視鏡手術用ロボットアームで2センチの折鶴を折る日本の外科医
これが紙製!? 精密さも質感も桁外れ、Owen J.H. Kwonのペーパークラフト
この記事へのコメント
1. 名無しさん
返信する
お姉さんが美人だと思った(小学生並の感想)
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
もう売ってんのかな?
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
小学生向けの本とかにあったよね
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
LED電球でも発熱は「0」ではないから、これぐらい軽いものなら回せると思う。
しかし、こうして改めて見ると凄いと思うけど、どれもこれも、子供のころに紙で作れる玩具(あそび)とか、プチ手品として習ったものばかりなんだよな。今ならでんじろう先生なんだろうけど、科学とかって、まずは手の届く所から触れさせてもらうのが大事なんだと実感したわ。
14. 名無しさん
返信する
15. 名無しさん
返信する
16. 名無しさん
返信する