文部科学省専門学校の授業料減免する方向で動いています。

お金
https://www.flickr.com/photos/28359281@N07/2950367711/

現在、全国の専門学校の数は2812校(5月調査)で生徒数は約59万人。

「学校教育法」では、国が小中高・大学を対象に授業料減免など財政支援をする仕組みを定めていますが、

専門学校は対象外。

専門学校の約半数は独自の減免措置を設けていますが、国からの支援がない状態です。

また専門学校生の家庭の年収は全体の17.4%が300万未満で、学生の中退率も毎年約1割と高いこと

から、経済的に苦しい専門学校生の財政支援も図るべく、文部科学省が乗り出しました。

8日、有識者検討会は授業料減免制度を導入するよう中間報告を発表。

具体的な報告内容は、授業料の一部または全部を学校と国の両者で負担し、支援対象は生活保護を受給

している低所得世帯や年収300万未満などとなっています。

来年度からの新制度成立とスタートに向け、今後はさらに詳細な基準を詰めていく予定です。

今回の件に【ネットの声】は・・

  • 消費税10%へのフラグ
  • 声優とかアニメの学校でも減免する必要あるのか?
  • わけわからない専門学校多いよな
  • 大学も謎の学部学科が増えてる
  • 手に職付けるなら大学より専門行ったほうがマシ
  • 別に学校行かなくても本があれば勉強できる時代だぞ?
  • 財政支援するより乱立した学校潰せよ
  • 遊び系学校の学費は減免しなくていいよ
  • 専門なら実技試験を基準に入れろ
  • で財源は?

などがあるようです。

大学全入時代となって久しいですが、やはり学費面から専門学校に行かざるをえなかったり、就職する人も

多いですね。

制度が変わり、授業料減免で家庭と学生の負担が減れば、学びのチャンスは増えますし、今後の日本社会

のためにもよいことだと思います。

ただそれを実現するための財源確保も大きな問題ですし、授業料減免が安易に利用されないことも祈りたい

ところです。

また少子化にともない、学校側も生き残りをかけてさまざまな方法で学生を獲得しようとしていますが、増えす

ぎた学校全てに対し、国が財政支援するのもどうなのかという懸念もあります。