AS-0401
55: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 05:07:21.30 O
相談させてください。 

22年12月に主人を亡くし私が喪主でした。主人35歳、私37歳でした。 
私自身まだ若く墓を購入できない状況にあり納骨せず自宅保管していました。ずっと手元に置いておきたいと思っていました。 

しかし一周忌の際、納骨しないのはおかしい。息子がかわいそうとの何度となく説得され納得しないまま主人実家へ納骨しました。 

私としては私たち家族から主人を取り上げられた気持ちで日々過ごしてきました。 

昨日、姑から三回忌はどうするのかと連絡がありました。 
私としてはお墓に一緒に入ることもできない主人で、姑に取り上げられたと思っているので『そちらに任せます。指示に従います』と返事したところ『喪主がやるべき』と言われました。 



スポンサーリンク



『骨をお返しした時点で私は喪主の認識はありません。』と言うとすごく怒られました。
姑としては骨は預かっているだけでそんな風に言われるのは心外だ。あなたには妻の自覚がないのか!息子がかわいそう!と罵倒、号泣されました。

私がお墓のことを考えているときに『あなたはまだ若いんだからどうせ再婚するだろうし』と何度も言っていたのに。

姑には主人が存命の時からイヤな感情しかありません。
自宅に主人を安置していることで事あるごとに姑が来訪するのにも疲れ果てていて、主人の骨を管理すると言うことで姑と縁が切れないのもイヤで仕方ありませんでした。

私のわがままなのでしょうか?

56: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 05:24:25.27 0
>>55
普通は納骨するのが一般的だよ。
実両親は何もおっしゃらなかったの?
義実家のお墓に入れるのが嫌ならお墓を購入すると思う。
代々入るような立派なお墓じゃなくても納骨堂とかあるし。
法要を喪主が取り仕切るのも当たり前だよ。
義実家への感情的な当て付けで旦那さんへの妻としての役目を放棄するのは
旦那さんが気の毒だよ。

57: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 08:36:55.35 O
>>56
まだ気持ちの整理がつかなくて気持ちがおさまるまで手元に置いておきたかったんです。

いつかは納骨しないといけないのは分かってはいましたがまだ決心が付きませんでした。

葬儀の際に姑が代々の僧侶をごり押しした理由は主人をその墓に納骨したかったからだと思います。

もう最初から姑の中では代々の墓に納骨する算段だったはずです。

私と主人はもう同じお墓にはいることはできません。姑に引き裂かれた思いがものすごく強いです。

主人を取り上げられたのに私は喪主として一生法事を仕切らないと行けなかったのでしょうか。
主人亡くなって一年も経っていないのに『どうせあなたも再婚するだろうし』と何度も言ってきたくせに納得できないです。

58: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 08:49:37.92 P
姑から見たら、息子が軽く扱われたように思ったのかも。
それだけ、納骨をしないっていうのは不自然だから。

姑が「預かっているだけ」ていうなら
今からお金をためて、お墓でも納骨堂でも用意して
そこに移してしまえばいいじゃない。
そのうち姑が死ねば、あなたの行動に異を唱える人はいなくなる。

再婚の話はさ、姑の寂しさもあったのかもしれないよ。
息子を亡くした母の気持ちっていうのもあるし。
許す必要はないけど、感情的になって大切なことを見失わないでね。

59: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 08:59:49.62 O
>>58
預かっているだけというのはきれいごとだと思います。

私は姑に主人を取り上げられてから一年かけて理解するよう努力してきました。

今更預かっているだけなんて言われても絶対に許せません。

姑も最後は『もう二度とあなたには連絡しない!泣!』といい『はい、分かりました。』と返事をするとガチャ切りしました。

なのでもう修繕は出来ないでしょうし、私も修繕する意志はありません。

あんなに責められて心底ムカついてます。

60: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 09:05:27.93 P
もう解決済みなんだね。余計なことを言ってごめん。
お骨が手元になくても、喪主にならなくても
夫を供養することは出来るんだから、
命日には家族で手を合わせたらいいと思う。

61: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 09:05:36.78 0
大切なご主人を亡くされて、おつらい気持ちはよくわかります。
でも、そのご主人は姑さんにとっては息子です。
亡くなって悲しい気持ちは、姑さんも相当なものでしょう。
納骨についても、お墓に入って初めて成仏できる、という考えがあるのも事実です。
お嫁さんであるあなたに配慮して、気持ちの整理がつくまで待ってもらえれば一番よかったですけどね。

一時の感情で疎遠になってしまっていいのですか?
ご主人はどうしてほしいと思っていらっしゃるか、考えてみるとどうしたらいか見えてくるかもしれませんよ。

62: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 09:19:02.29 O
もう解決というか一方的に終わったことなのにすみません。

私は姑に主人を取り上げられたという感覚がとれず、納骨の直前に主人の骨をひとかけら取り出し自宅で保管し子供と供養しています。もちろん姑には言ってません。

なので納骨した一周忌の時から私はもう割り切っています。

これからは姑が法事を仕切ると言ってました。私は呼ばれることはありませんが法事とかより毎日主人を想って生きています。
私なりの供養です。それでもういいです。

姑自身も55歳の時に伴侶を亡くし一周忌も迎えていないようなときに再婚を薦められ傷ついた経験があるのに私には『どうせ再婚するだろうし』と何度も言いました。

許せません。

人間関係がなくなることは何の後悔もありません。もともと疎遠で出産以来会っていないような間柄でした。

63: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 09:22:36.47 O
自力で墓を用意できない理由、って何だろう?義実家長男だからとか?
再婚は置いといて、姻族関係は終了せずにいる予定なのかな。

64: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 09:27:40.39 P
お墓だったら2~300万はかかるし
永代供養の霊園なんかも100万単位だしね。
30代ならまだ子供にお金がかかるし、踏ん切りがつかないのかも。
うちの姉も、夫が亡くなって7回忌まで遺骨を自宅に置いてた。
私の親も姉の義両親もお金出すから早く納骨しろと言ってたけど
なんとか自力でやりたかったのか、頑として首を縦に振らなかったわ。

65: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 09:32:44.49 0
>>59
取り上げられたと言ってるけど、きちんとした手順を
踏んでいたら姑が付け入る隙を与えることもなかったと思う。
泥棒みたいに家に入られてお骨を盗まれたわけじゃないでしょ?
ご主人が亡くなった時、こだわりがあるなら自分の菩提寺に
相談するなり将来納骨をするつもりがあったなら姑の理解を
得る説明をするなり(お寺さんや周りの口添えがあれば違うと思う)
手元に置いておきたかったならお骨を分けるなり出来たと思う。
姑への恨みで喪主を放棄するのも自由だけど
旦那へ何かしてあげたいという気持ちはもう無いの?
あんなに大切にしてたはずのお骨も、姑の手に渡ってしまったら
もうどうでもいいの?
表現は変だけど、姑への恨み>旦那、になってそう。
今は怒りで気付かないのかもだけど、将来後悔することになるかもしれないよ。

66: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 09:36:20.35 O
自力で見つけられなかったのは経済的理由と場所を決めきらなかったからです。
今の住居は引っ越す可能性があるし引っ越すとしても場所や 物件も決まらないし。

ライフステージも安定していない中でお墓の購入はできなかったです。
そんな中で姑にせかされ、また事あるごとに『今から息子に会いに行く』と自宅へしょっちゅう来られて私自身も疲弊してしまいました。
メンタルが弱かったのもあります。
主人を返せと日々責められているような気もして頭もおかしくなっていたと思います。


67: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 09:39:12.54 0
>>62
55歳と37歳の未亡人じゃ全然違うw
これから一生再婚しないのもいいとは思う
再婚したら自宅保管の骨の扱いに困りそうだしね

68: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 09:41:44.52 0
私も似たような立場(夫を亡くしたのも似たような年)だけど、
法事は別々にやってるよ。
まあ、私は夫のお骨は早く落ち着いた場所に収めてあげたかったので
一周忌(義実家は分家なので、墓地はあっても墓碑とかがまだなかった)に
納骨した時はほっとしたから、心情的には少し違うかもしれないけど。

一周忌は義実家がとりしきったけど、親戚が狭い地方に集中してて、
私ひとりが遠方住まいなので、それは割り切って、
自分の家で別に一周忌の法事をやった。
義実家の一周忌の時に、今後は呼ばないからそっちはそっちで好きにやれとも
言われたので、うちの両親呼んでささやかにやってる。
墓参りも、勝手に定期的にやってる。

そんなに腹がたつトメと顔を合わせなくていい、と割り切るわけには
いかないものかなあ。

69: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 09:41:46.87 0
>>66
分骨は考えなかったの?
姑と貴女とでお骨を分かればよかった気がするんだけど。

71: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 09:48:48.41 0
亡くなった夫さんの供養と
トメとの付き合いは分けて考えたらいいんじゃないかな?
供養はどんな形だってできる。トメ抜きでもできる。

72: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 09:59:15.37 0
相談者以外はどういうスタンスだったんだろう。
相談者の両親が全く出てこないとこをみると両親は
義実家墓に入れることに異論は無かったということかね。

73: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 10:32:17.92 O
分骨は反対されました。生まれ変わりの時に五体満足にうまれないと。
私もそんなものかと思いできませんでしたが以前、ここで分骨の相談をしたときにそんなことはない。焼いたあと壷に入りきらなかった骨はどうするんだと教えてもらいこっそり分骨しちゃいました。

小さなかけらの骨と写真、位牌があるので主人とは離れたとは思ってません。

将来一緒になることのないお墓のために姑と死ぬまでおつきあいなんかしたくないです。

また、実家は毒親で進学で逃げるように上京してから数回しか会っていません。電話もしません。
今回葬儀には来てましたが口も聞いていません。

主人だけが唯一の味方でした。
死にたいですが三歳の子供への責務があります。絶対に死ねません。
この子が幸せになる道筋を作るまでは死ねないと思っています。

今回母子家庭になってしまいましたが姑からの援助はもちろん、子供に会いたいとかそういうたぐいの連絡はいっさいありません。
冷酷さも感じています。


74: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 10:32:25.34 0
ご両親のお年からしたら、むしろ義実家の墓にいれないと筋違いだと思うだろうね
娘が自分で墓を買うってことは
一生その墓背負うことになり、再婚考えたら重すぎる。

75: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 10:35:12.35 0
ああ、もうさどっちの親も頼らず
姻族関係も終了させて、母と子で頑張りなよ。
亡くなった夫の魂はお墓にあるわけじゃないよ。
どんな墓であろうとあなたとお子さんが供養の心持っていれば大丈夫

76: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 10:43:07.83 O
>>75
そうでありたいと思っています。
主人を毎日想い小さなかけらになった主人と位牌と写真があれば姑の墓に入った主人本体はもういいです。

姑が『御位牌と写真もろとも返してもらうから!泣!』と喚いてましたが『御位牌は私たちの物です。私が買ったので渡しません。自分で買ってください。』と言えたので私なりには少しだけ言いたいことを言えました。

姑に散々罵倒されましたがいくつか返すことができてよかったと想うことにします。

主人は絶対に分かってくれるはずです。

また、息子をかわいそうと連呼していましたが3歳の子を一人で育て毎日切ない思いをしながら生きている私の方が絶対にかわいそうだと思います。

思いやりのある人とも思えないし早くくたばればいい、罰が当たればいいと思います。

78: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 12:41:56.14 0
>>55
あなたが何と戦ってるのかよく分からないんだ
義実家の代々のお墓にご主人は納骨されたんだよね?
で、あなたは再婚していないしするつもりもない
なんで同じお墓に入れないっていうの?
自分が死んだらそこに一緒に入れてくださいねでよくない?
それに納骨後でも別にお墓を建てて移すこともよくある話だし
自分が死ぬまでにその準備すればいいだけじゃん
何一人でキリキリしてるんだろって思うけど

80: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 13:20:26.19 0
相談者
旦那の骨を自分の元に置きたかった。
納骨は後々考える
姑と付き合うのは嫌


息子は先祖代々の墓に入れるのは当然
嫁とは再婚してもらってさっさと縁を切りたい

これでOK?

81: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 13:25:50.80 0
本人も書いてるけどもう終わった事例だね
罵倒を受けて腹立たしかった&割り切ってるとは言うものの義実家に納骨された旦那に未練
で誰かに聞いてもらいたかっただけでしょう

83: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 13:32:17.19 0
「私は絶対再婚しません!何があっても再婚しません!
だから先に死ぬアンタより長く旦那クンの供養ができる!
息子の供養が大事なら私に任せろ!」
とタンカを切ればよかったのかも

85: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 13:36:46.89 0
お墓の準備ができるまでお骨を手元やお寺に預けておくという話も
あるみたいだけどそれならそれなりに手を回して周りに納得して
もらわないと無理な話だと思う。
特にそれなりな年齢な人はそういうことに煩いしね。
親が亡くなった時に法要は命日の前じゃないと駄目だとか
料理がどうとかいろいろいろいろ言われたよ。

86: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 13:44:24.54 0
>>78
伯母がそうだわ。
伯父が亡くなった際、伯父は三男だったけど伯父実家のお墓に納骨させてもらって
伯母も亡くなった時はそのお墓に入れてもらう約束になってるって言ってるよ。
お墓を持つのは買うお金だけではなくてそれ以降ずっとお寺さんとの付き合いや
維持費やお金や手間がかかるものだしね。

お墓って買えばいい、という問題でもないよね。
誰が守っていくかお寺さんとの付き合いをどうするかそういうのを考えてじゃないと。
私も主人の同意を得た上で母方のお墓を守ってるけど、色々物入りだったりするよ。
子供に負担をかけたくないから納骨堂を選択する人も多いのもわかるな。
うち子供がいないから守ってるお墓も私の代で終わりで申し訳ないわ。

88: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 13:54:38.00 P
親を看取った経験上、
葬儀会社のお仕着せの葬儀で、3回忌くらいまでは親戚呼んで法事して
お骨は生前に永代供養の霊園を用意してもらって
そこで眠ってもらうのが一番いいような気がする。
何にもしないと心残りになるし、やりすぎると負担になる。
何事もほどほどのかかわりが大事かなと。

89: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 13:56:03.35 O
すみません。55です。

姑の『あなたはどうせ再婚するだろうし』というのに喪主として主人の法要を取り仕切ろというのはおかしいと思います。

息子を先祖代々の墓に入れたかったんだと思います。姑は私を先祖の墓に入れるつもりはなかったと思います。私だってイヤです。気持ち悪い。

私は姑に『お墓に一緒に入れないのに喪主だとは認識できない』と言いました。

姑の主張もぶれていると思います。
・息子を先祖代々の墓に入れる。
・嫁は別の墓に。
・骨は一時的に預かっているだけ。
・喪主は嫁。
・あなたはどうせ再婚するだろうし発言。

全然納得できません。姑の希望は嫁は墓に入れないけれど喪主はやらせるということだと思います。

縁が切れてよかったと思うことにします。
主人の小さなかけらと位牌があれば毎日供養できますから。


90: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 13:59:05.16 0
>>89
え、ちょっと意味がわからないんだけど喪主が嫌だったってこと?
喪主をさせてもらえなかったという怒りならわかるけど
喪主をさせてもらえてそれを不満に思う感覚がわからないよ。
お墓と喪主の話は別な話だよ一緒に入るから喪主になるわけじゃないよ。

92: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 14:03:59.59 0
相談者
義実家の墓に入るのは嫌
喪主は嫌
納骨は後々考えるけど遺骨は手元に置いておきたかった


息子の骨を取り返したぞー預かってるなんて口だけだピョーン
嫁は先祖代々の墓に入れる気無し
面倒な喪主を嫁にやらせちまえ
法要が一通り済んだら、嫁には再婚してもらって、用無しさ

93: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 14:04:46.52 O
主人と一緒のお墓にはいることができないのに喪主としての責任を一生背負う物なんですか?
姑は私はどうせ再婚するだろうしと何度も言ったし再婚するだろうから骨を取り上げたと私は認識しました。

そのような状況で私が取り仕切り喪主をやり続けるのが正しいのでしょうか。

実際に再婚したらどうするつもりなんですか。



96: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 14:12:10.34 0
>>92
相談者
義実家の墓に入るのは嫌
喪主は嫌
納骨は後々考えるけど遺骨は手元に置いておきたかった
→でも実際的なフォローや手配は何もしていない
→姑が先祖代々の墓に入れるのを承知で骨を姑に渡した


息子の骨を取り返したぞー預かってるなんて口だけだピョーン
嫁は先祖代々の墓に入れる気無し
面倒な喪主を嫁にやらせちまえ
→普通は嫁がやること姑がやる方がおかしい
法要が一通り済んだら、嫁には再婚してもらって、用無しさ
→一生再婚するなと言う方がキチ

98: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 14:12:55.25 O
主人と最後まで一緒にいれるなら喪主はもちろんやります。

姑に騙されたという気持ちが強いです。

でもコッソリ分骨したし私もざまみろバーカと思ってます。

あと正直、私は信心深くないしよく分からない行事のために定期的に10万もバカバカしいと思っています。

お経を読んだ僧侶に50万も戒名代50万もバカバカしいと思っています。

信心の気持ちがまだありません。

毎日主人を想いまだ涙する日々ですがそういう風に日常想う行為の方が供養だと私は想います。

主人は三人兄弟の末っ子でした。

99: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 14:14:44.38 0
>>55
もうあなたの中で決着がついてるみたいだからいいけどね
姑は順当にいくとあなたより先に死ぬんだよ
その後、義実家のお墓の管理をする人と交渉して取り戻せばいいだけなんだよ
時間って武器になるよ
それまで絶縁してても全然大丈夫
あと、法事の件だけど、田舎とか町なかでも仕来りにうるさい家だと葬式で喪主を
つとめたものが主催するものってのもある
お墓がどこにあっても菩提寺とか宗派が大事ってのもある
キリスト教徒じゃないからお坊さんにお経をあげてもらえばいいって思ってない?
実親が毒ってあるから、そういうの知らない?

101: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 14:18:06.34 0
>>98
お寺に対してそんな気持ちなのにお墓を買うつもりだったの?
檀家に入るとかそういう意味わかってるのかな。
いい加減な檀家さんがいると正直他の檀家が困ったりするんだよ。

104: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 14:21:46.06 0
まだまだ苦しくて悲しいのは分かる。吐き出したいのも。でも、なんていうか、もういいんじゃない?

悲しかったこと、悔しいことを反すうしまくる日々は供養につながらないような気がするの。

わずかながらお骨もお位牌もある。元姑とは付き合わなくて良い。前向いて歩いて。明るくいてね?

亡くなった大切なご主人が安心してあなたがだ見守れるよう、大切な大切な息子さんのためにも、頑張れ!!そうするしかないんだもん。

ネット越しにご主人のご冥福を祈ります。そしてあなたが心穏やかに子育てを頑張れますように。お子さんと一緒に幸せになれますように。

105: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 14:21:46.81 0
お墓はあんまり信心関係ないよ。
生きてる人間の拠り所だよ
それにお墓関連の出費をバカバカしいって思ってるなら
お墓建てる気ないんじゃないの?
姑だって自分の息子なんだから供養させてやれよ
何歳になっても逆縁ってのはあるらしいし手厚く供養したい気持ちもわかる

106: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 14:21:50.27 O
今回の件で姑はもう私には一切連絡しない!と言ってましたし私も分かりましたと返事しました。

石に主人の名前を掘ると言ってました。

私はかけらだけでもう十分です。

主人のことは大好きでしたが主人存命の時から姑のことは大嫌いでした。
主人がいないのに姑と接点持つのもバカバカしいし主人は分かっているはずです。亡くなる前日も姑の悪口言ってましたから。

あの墓には近寄らなくていいです。


108: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 14:27:38.77 0
喪主=施主の場合もあるけど、役割は違うんじゃないの?

やっぱり一緒のお墓に入れるかどうかと喪主の責務とは別問題かなー
いつか再婚したら、元旦那のお墓には入らないだろうし
その時はその時で義実家と相談して喪主を降りればいい

相談者は感情的になりすぎてる気がする
自分なりに供養の気持ちでいられるならいいんじゃない?
何が相談したかったのか

義実家が非常識かといわれれば、そうとは思わないけど
だまって遺骨を抜く方が非常識かな

111: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 14:31:44.01 0
性格は酷いのかもしれないけど、
姑さんの主張はそんなにおかしくないよね
性格酷いってのが現実問題では1番大問題だけどさw

112: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 14:34:31.20 0
そうだね、好き嫌いでどうにかなる問題じゃない。

どういう状況で亡くなったのかわからないけど
以前から夫婦でお墓の事など話し合っておくことは大事なんだなーと思った。

113: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 14:35:00.07 0
>>102
7、14・・・と7の倍数の日に来てもらってお経上げてもらうよね。
初七日は葬儀と一緒にするのが最近は多いみたいだけど。

葬儀の際に姑が代々の僧侶をごり押ししたとか言ってたけど相談者としては
どこのお寺にしてもらいたかったんだろう。
自分はここのお寺にしてもらいたい、こうしたい、とそういうのをきちんと
姑と話し合ったりしたんだろうか。
姑からしたら相談者が形式的なことをしないから息子が可哀想に思えて
暴走してしまった可能性もありそうだ。
双方の気持ちを汲んで間にたってくれる人がいれば良かったのにね。

150: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 18:40:16.57 O
色々な意見ありがとうございます。
確かに私は主人を亡くす以外葬儀は二回目の経験で何も分かってませんでした。実家も高校卒業してから二回しか帰ってないのでそういう事を相談したりも出来なかったです。

でも年齢的に無知で恥ずかしいことには変わりないです。

分骨は姑に五体不満足になると強く言われ信じてしまいました。
でもそんなことはないとこのスレで前日に教えてもらい当日朝にコッソリ分骨しちゃいました。

納骨堂と永大供養も考えましたが私はもう少しライフステージが固まってから墓を購入したいと思いそれまで自宅で保管しておきたかったです。

考える時間がほしかった。
今ですら毎日涙がでるくらいで当時は思考能力ほとんどなかったと思います。

そんな中で納骨についてや彼岸や何かの折りに突然来訪してくる姑に本当に心が折れてしまいました。

姑の墓に主人を納骨すると決まった時点で私はもう主人とは別々の人生だと理解しました。

姑は主人が年末に亡くなった翌年の新年会にも参加しているし私から見て悲しそうにはあまり見えなかったです。
悲しかったとしても私たち家族は主人が亡くなった悲しさに加え、日々お父さんがいない惨めな生活を送っています。姑の感情とはまた違う物があります。

私は確かに無宗教だしどちらかというと好きではない方です。
戒名みたいな訳の分からない物に領収書もなく50万というのは今の時点では全く理解できません。


スポンサーリンク
スポンサーリンク
151: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 18:43:55.17 0
>>150
で、姑から援助がないのが不満なの?
そんなに嫌っている人から何を援助してもらいたいと思っていたのか…
それとも援助なんか何もいらないけど、援助してこないその態度が嫌いとか?

自分を嫌っている人間に援助したいと思う人は、なかなかいないのでは…

152: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 18:48:38.39 O
姑がかわいそうと言っているのは主人(息子)のことです。

私の子供は3歳息子です。


姑から援助なんか受けることはまったく期待もしていませんしあちらもそんなつもりもないでしょう。

ただ姑は葬儀の時に『息子に掛けている生命保険はあなたにあげるつもりだ』『あなたたちのことは私が面倒見る。』と私に言いました。
私はそんな援助を受けたらこの姑と一生お付き合いしないといけないんじゃないか?と物凄く不安になりました。

結局援助も保険金ももらってないし最初から大きいことは言うなっていう感じです。

お父さんがこの年でいないってどれだけ可哀想なんだと息子を育て日々想います。
保育園でお父さんがお迎えに来るお友達をじーっと見ていた話など聞くと涙が止まらないです。

今現在生きている息子が悲しい思いをする方がよっぽどかわいそうだと思います。


153: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 18:51:51.78 O
援助はいりません。

あちらもそのつもりはないでしょう。それはそれでいいのです。

ただ援助もしないのに私に施主としての責任だけを全うしろと言うのは納得できません。

同じ墓にも入れない、援助もない。なのに嫁としての責務を全うしろと言われても全く納得できません。

ますます嫌いになりました。

155: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 18:56:21.04 0
>>152
生命保険の手続きは誰がしたの?
受取人の指定をしていたら他の人には支払われないはずだよ
そこは確認した方がいい
ただ『息子に掛けている生命保険はあなたにあげるつもりだ』というのは
トメがかけていた保険金?それなら貰うのは変かもね
トメはあげるつもりだったけど貴女の態度で止めたのかもしれない

156: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 18:56:28.81 0
>>152
息子が30代で亡くなったら、かわいそうと言うのは当たり前でしょ。
不安になったのならお金貰わなくて良かったじゃない。

援助と施主も別問題だと思うよ。
なんか、姑を責めるべき所じゃない部分まで責めているとしか思えない。

158: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 19:02:03.55 O
生命保険は姑が勝手にかけていた物で姑のものです。

私に渡すつもりはあったかもしれませんが気が変わったんだと思います。
でも周りにも公言していたので私が姑に援助を受けていると思ってる人もたくさんいるとおもいます。


3000万前後で姑の支配下になると思うと本当に気持ちが悪いです。

貰うつもりはないですが偉そうに公言しているところが許せません。


160: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 19:03:43.46 0
>>158
たくさんて誰のことよ?
別にその人達とはもう関係ないんでしょ?
トメだって、その時はそのつもりだったのかもしれないし
周囲もトメの性格などわかっていて、そんな言葉信じていないかもしれないし。

坊主憎けりゃ袈裟までというのはありがちだけどさ。

164: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 19:07:11.25 P
身内の縁の薄い人は、どこまでいっても薄いんだなという感じ。
お互いがお互いを憎いと思って冷静になっていない感じ。
どっちも狂人的で怖い。

166: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 19:09:16.98 O
>>160
葬儀に集まった人たちです。

私の実家にもおそらく言ってるはずです。

私が姑から援助受けてると思われるのは心外です。



167: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 19:11:41.77 0
なんだか何もかも都合悪いことは人のせいと考えてそうだな
旦那の死因は何なんだろうか

168: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 19:13:21.12 0
>>166
それなら法要に参加してあれは嘘ですと説明すればよかったのに
機会をことごとく自分で潰してない?

169: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 19:14:27.94 O
私は施主をしないことがそんなに罵倒されるまで悪いことなのか分かりませんでした。

でも意見を伺い、施主は私がやるべきだったのかもしれないと少しは分かりました。


でも断ったこと、縁が切れたことは全く後悔ありません。

主人亡き後、姑墓に納骨を決めたことは私の落ち度だった。

心身不安定で本当に思考能力なかったんです。

無知は罪です。

170: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 19:15:20.27 P
>>169
姻族終了届けは出したの?

171: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 19:15:59.58 P
ごめん姻族関係終了届だった

172: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 19:17:16.01 O
事故で亡くしました。
持病もありましたが。

当日朝まで仲良くてふざけたりキスしたり本当に仲良しでした。

当日主人が休みで私が出勤でした。


173: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 19:19:49.01 O
終了届はまだ出してないです。

三回忌で姑と揉めそうな気はなんとなく予感していたのでそれが終わってからとおもってました。


苗字は変わらないとダメなのかな。仕事上、かなり大変になると思います。

175: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 19:22:04.68 P
>>173
苗字はそのままでいいんだよ。
変えたい時は別に届けがいるだけ。
ただ、子供と義実家との縁が切れるわけじゃないから。
あくまでもあなたが義実家との縁を切るだけ。
さっさと役所に行ってきたらいいよ。

177: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 19:22:32.46 0
>>169
もうここまできたら他人に何て思われてるかなんて気にしない方がいいよ。
施主を降り参加しないことによりきっと次の法要では色々噂されると思う。
でも義実家と縁をきった以上はそれを弁解することは無理。
縁を切ったことに後悔が無いならもう忘れた方がいいよ。
忘れない限り心の中で縁が出来てしまうよ。

183: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 19:41:49.66 O
若いのに伴侶を亡くして辛い時に思考停止してしまうのはわかる気がするよ。
でも主張すべき所も自分からは何もせず、後からの言い訳ばっかりでは単に悪者になりたくないだけに見えるよ。
旦那さんを思って自分の考えで弔い続けて行きたいなら、
わからない点を人に聞いたり自ら調べるくらいはまずやらないと。
あと幼い息子さんの事は、いつまでも「不憫だ、可哀想だ」とか言ってないで
母親としてもっと取るべき行動があるでしょうに。
姑の援助の件含め、何だか「私たち母子をもっと労って!」オーラが強すぎるよ。依存傾向ある?

184: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 19:47:07.28 O
依存はしてないです。

ただ私だったら身内に小さい子を残して母子家庭になった人がいたら気にかけますがそれは普通だと思います。

なんというか、私だけが姑に尽くすのは絶対にごめんなんです。

姑から少しでも優しい気持ちが伝わってきたら私も頑張っていたと思います。

労って欲しい気持ちはあると思います。

それは甘えなんでしょうか。

185: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 19:50:40.02 0
>>184
元々姑のことは嫌いで疎遠だったんでしょ。
そんな関係の人にいたわってもらいたいって。
というか、あなただって姑をいたわりたいなんて思ってないでしょ。
お互い様じゃない。

186: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 19:51:53.85 O
>>185
そうですね。甘えですね。図々しかったです。

187: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 19:52:11.58 0
ゲスパーだけど
この人義実家にお中元お歳暮してなさそうだなぁ

あれは別所帯ですってケジメだと実母に教わって納得したので
義実家にはいくら他人行儀なと言われようと贈り続けている

189: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 19:53:12.55 0
うん、親を亡くした子も
子を亡くした親も
伴侶を亡くした妻も
誰もが可哀そうだが
いたわりあえないなら仕方ない。
悪口はやめようや。合わなかったんだから

191: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 19:53:49.62 O
>>184
姑の納骨へのこだわりは亡くなった息子への思いやりだよ
無宗教なら理解できなかったかもしれないけど
姑からしたら納骨しないなんて息子可哀相何故こんな仕打ちを!?と思っていたと思う
その姑の気持ちに対してはどう接していたのかな
お互いに自分だけが故人のことを考えてると思い込んでいそうだ

192: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 19:56:18.44 O
>>187
出産前まではやってました。

誕生日、老人の日、年末年始。

出産で揉めてから私から近づいてません。

姑は私が怒っているのは知らなかったようですが。


193: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 19:56:54.87 0
>>190
孫が可愛いなら金出せって?
姑からお金貰いたいというのが結局本音なの?

197: 55 2012/11/03(土) 20:02:28.60 O
孫へお金なんかいりません。
かわいいと思うならハンカチの一つくらいくれてもいいとは思いますが。
お金や援助は本当に迷惑だし欲しくないんです。
かわいがるというのは手紙でもおもちゃでもなんでもきもちがあればいいんです。
姑はケチだしお金なんかもらったら見返りは確実に期待するような人なので本当にいりません。

198: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 20:02:38.80 O
>>190
嫌いで縁を切りたいのに子供は可愛がってほしいの?
本当は縁を切りたくないの?

施主についても結局わかってなさそう
旦那の葬儀は普通は妻が施主として立派につとめるものなの
姑が本当に貴女を憎んでいたらきっと施主なんてして欲しくはないでしょう
でも自分の感情より世間一般的な価値観を重んじて
大切な施主の役をあなたに任せようとしてくれたの
ある意味大人な対応だと思う

200: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 20:08:20.55 0
>>190
孫が亡くなった息子に似てたら思い出してつらいから
顔を見たくないってこともあるかもしれないし
それこそ年忌やお盆で顔を合わせて少しずつすりよせるものじゃないのか

喪主をつとめたものが施主をするという常識の上には個人的な感情はないよ
たとえあなたが憎くてもあなたが夫の祭祀をお任せしますと言わない限り
法事があれば出席するし、年忌ごとにいつ法要するのかと問い合わせがくるのはしょうがない

201: 55 2012/11/03(土) 20:09:08.73 O
>>198
主人亡き後は孫に少しでも愛情を欲しいと思いましたが納骨やそれ以外で色々あってもう求めてません。
ただ嫁は抜きとして息子の子供への愛情はないのかと人としての情についてどうなのかと思いました。嫁は憎くても息子の子供なわけなので。

202: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 20:10:04.19 0
何もいらないけど、ハンカチくらいくれてもいい
で、もらったら迷惑だという。
どうすりゃいいのよ?

205: 55 2012/11/03(土) 20:14:52.44 O
>>200
主人没後、二週間で新年会に出たり、葬儀で不作法な来客者を見て吹き出したり、久しぶりに会った人と爆笑していたりした姑です。
そんな繊細な精神では絶対にありません。

207: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 20:16:39.48 0
>>205
そんな変な人に自分の息子に愛情をかけてもらいたいと思っていたとは!

208: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 20:16:39.81 0
>>196
それは残された嫁が高齢だったり病気だったり止むを得ない事情がある場合じゃない?
一緒のお墓に入れないならもう施主やめます!なんて聞いたことないよ

210: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 20:19:47.56 O
姑や舅が亡くなったとしたら息子達が代襲相続するんだし、
姑にそれなりのことを求める気持ちがあってもおかしくないと思うよ。

224: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 23:09:57.88 0
なんていうか、この人の場合はすっごい後ろ向きなんだよね
いつまでも些細なことにこだわってグチグチ言ってて
そのわりには自分の望む解決に向けて調べて動く気がない
姑がこうしてくれなかった、ああしてくれなかったってそればっかり
子供についても父親をなくしてかわいそうな子になにもしてくれない、って愚痴ばっか
そこまで嫌いな姑なら関わらないでくれる分よかった、でよくない?
親戚が姑の嘘を信じてるから自分が悪く思われるとか、そんな世間体どうでもよくない?
息子が大事だっていうわりに、自分の夫だって姑の大切な息子だってこと全く考えてないよね
分骨の拒否にしたって嫌がらせで断られた訳じゃなく、分骨したら息子が五体満足で生まれ変われないってのでしょ?
その考え自体はお寺には否定されるだろうけどそう思ってしまう親心はわかる
そういう思想の人ってわかってて、こっそり骨を持ち出してザマアミロってしてるのはどうなのって思う

225: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 23:13:31.78 O
嫁の思い&行動と姑の思い&行動が違いすぎるだけ。
宗教が違うとも言える。
こればっかりは分骨して別々に供養した方がいいとしかいいようにない。

226: 名無しさん@HOME 2012/11/03(土) 23:23:55.16 0
>>224
>分骨の拒否にしたって嫌がらせで断られた訳じゃなく、分骨したら息子が五体満足で生まれ変われないってのでしょ?

分骨についてもだけど納骨をせかしたのも姑としては息子のことを思ってなんだよね。きっと。
それなのにそういうのも全部自分への嫌がらせだと思ってそう。
毒親みたいだから親は無理だとしても友達とかの意見は聞けなかったんだろうか。
他の意見を聞けてたら少しは違ってた気がするんだけどなあ。

236: 55 2012/11/04(日) 00:11:23.86 O
骨をもう少し持っていたかった。時間をかけて納骨について考えていきたかったんです。
姑にも言いましたが、息子がかわいそうかわいそうで話にならなかったです。
それに戒名をもらった僧侶の墓に納骨するのが通常とネットで調べました。別の墓に納骨する際は改めて戒名代?が必要になると聞きました。
私は信心深くないし無宗教なので戒名なんかにさらにお金を払うのはバカバカしいと思います。
姑が自分の墓の僧侶を連れてきたのはそのあたりにあるのだと思います。
私は葬儀場の人の勧めのお坊さんが来ると思ってました。
もう終わったことなんですが宗教への信心があるかないかの違いのような気がします。
納骨も私はずっと何年でも置いておきたかったしかわいそうという認識はなかったです。姑の価値観とは離れすぎてました。自分が中心になる葬儀は初めての経験でしたしなるべく経験者の言うことを聞こうと思ってました。
後から調べて考えて、私は常に後出しな状態でした。自分の無知も悪かったと思ってます。
友人はいますが葬儀のことにはみんな疎かったです。あと私の精神状態があまりよくなくて上司や浅い関係の人には相談出来ませんでした。

240: 名無しさん@HOME 2012/11/04(日) 00:19:42.65 P
>>236
私は無知で無宗教でっていうなら
姑のおすすめに従うのが一番いい方法なんだけど
そこは認めたくないってことね。

244: 名無しさん@HOME 2012/11/04(日) 00:26:13.05 O
全部読んだんだけど>>236って自分の意見まとめて伝えるの苦手?
見る限りウトメさんは1年待ってくれたんじゃないの?
ここに書いてあることを亡くなってすぐ話してたらこんなに揉めなかったんじゃないかなと思うんだけど
ウトメさんが変だとは感じないなー

250: 名無しさん@HOME 2012/11/04(日) 00:38:06.31 0
相談者

・基本的な教養もない馬鹿、でもそれは毒親のせいですのー。
・労って欲しい
・相談者の子も労れ、当然ダロ!
・トメが支払いしてた、亡夫の保険金をもらえるかもとwktkしてた
・骨がなんか散乱したけど、なんかどうでもイイー
・施主メンドクセ
・トメよ、ハンカチより金ダロ金!

251: 名無しさん@HOME 2012/11/04(日) 00:38:46.75 0
>>248
そういう言いがかり的なのは好きではないけど
菩提寺や檀家という言葉を出したけどスルーされたから気にはなってた。
意味がわからないなら聞いてくれたらいいよ。
私も自分の経験でしか語れないけどね。
嫌がらせ的に煽る人もいるかもしれないけどちゃんと教えてくれる人もいるから安心して。

254: 55 2012/11/04(日) 01:04:44.92 O
無知で無宗教ではありますが主人といつか同じお墓には入りたいと思っていました。ぼんやりとですが主人ともそんな話をしたことがあります。
自宅保管していた骨を納骨した時悲しくて寂しかったです。無宗教な私が骨に依存するのは自分でも意外でした。これは人間の本能みたいなものかもしれないと私は思いました。
納骨しないと成仏できなくてかわいそうとアポなしでやってきて説得に応じてしまいました。あとから調べたらそんなこともないのに。
同じ墓に入れないなら私は施主はしません。墓を別々にされた時点で私は主人の妻でないと姑に烙印を押されたと認識しています。再婚も『どうせするだろうし』と何度も言われました。
自分も旦那さんを亡くして再婚話されて傷ついたくせに人にそんなこと言うなんて最悪です。
罵倒されたことは悔しいしもっと言い返したいことはたくさんあるけれど今回の件で絶縁できたのである意味すっきりしています。
亡くなった主人にお金をかけたくないわけではありませんが優先順序は一番ではありません。
子供との生活を守ることが一番です。しかし姑の中では亡くなった主人が一番だし仕方ありません。
結婚前後からの確執での感情を持っているので確かに冷静ではなかったかと思います。
でも主人亡き後、姑に仕えるつもりも関わりを持つつもりもありません。必要性がありません。
これでよかったと思います。
保険金うんぬんはどう思われてもいいです。悔しいけど仕方のないことです。

256: 55 2012/11/04(日) 01:16:10.23 O
>>250だけは確実に違います。
そんな風には思ってないです。保険金はくれると言われても断る予定でした。姑からの援助は本当に迷惑なだけですから。自活できます。

あと日本人です。煎餅って草加のことですか?それも違います。宗教は何も信じてません。死ぬときは仏教、クリスマスはキリストみたいな感じです。主人もそうでした。
でも宗派とか全く分かりませんでした。一般的にやるのでいいんじゃないかと言うくらいです。
私は無知でしたがみなさんはもっと色々知ってるんでしょうか?
毒親育ちなせいか法事も出たことがありませんでした。進学してからは葬儀にでる機会は二回ありましたがその次がいきなり主人でした。
こういう礼儀は皆さんどこで学ぶんですか?無知はダメだてよく分かりました。

257: 名無しさん@HOME 2012/11/04(日) 01:16:11.46 O
>>254

姑さんがかけてた保険なんだからあなたはどうこうは言えないでしょう。
自分達で保険はかけてなかったの?
それとも姑がかけてるからそれを貰うつもりだったの?

それにこっそりだけど分骨したのがあるなら自分が死んだ時には旦那さんのも一緒に入れてってお願いしたらいいんじゃないかな?

あなたも息子との生活を第一に考えるようにウトメさんも亡くなった息子を第一に考えただけだと思うけど…

258: 55 2012/11/04(日) 01:24:22.04 O
>>257
先にも書きましたが姑のかけていた保険なので私は何とも思いません。ただいろんな人に『嫁のために渡してやる予定』と公言されたことが不愉快なんです。
もらうつもりなんてもうとうありませんでした。うちはうちで保険に入っていたし主人が私たちを守ってくれたと思っています。

259: 55 2012/11/04(日) 01:29:35.98 O
私は生きている人間の方が大事だと思ってます。姑は亡くなった主人の方が大事なんだと思ってるはずです。
そのあたりに大きなずれがあるんだと思います。
また、姑への嫌悪は強いので姑は主人のおまけであって主人がいないのであれば大切にする意味などないと思っています。

261: 名無しさん@HOME 2012/11/04(日) 01:37:34.35 O
>>259

ほんとはその予定だったのかもよ?
あなたもいらないんだしグチグチ言わなくたっていいんじゃない?なんだかみっともないよ

そりゃ母親だもん。自分が腹痛めて産んだ子が自分より先に亡くなったんだから大事に思うだろうよ。
あなたも子を持つ親ならウトメの気持ちもわかるんじゃないの?

262: 名無しさん@HOME 2012/11/04(日) 01:38:36.88 0
生きている人間のほうが大事ならもう寝なされw

263: 55 2012/11/04(日) 01:40:51.09 O
息子を亡くした母親は悲しい気持ちはあるでしょうが実生活にそれほど直結しないと思います。
主人を亡くした妻は悲しい気持ちに加え日々の生活に直結するいろいろな苦悩があります。ただ悲しいだけとは違います。
子供が父親がいないという運命を背負って生きていかないと行けない訳ですし私は子供を一人で支えないと行けません。
こんな小さい子供が父親がいないという運命でかわいそうでなりません。
そのような子供を支えていけるのか自信はありませんが力の限り支えていきたいと思います。変な話、例えばお受験はもう無理ですよね。母子家庭ですし。可能だとしてもハードルは高いとおもいます。
こうやって息子の可能性が少しずつ狭くなっていくんだと思う。
そういう運命を背負った息子を支えるのが私の責務だと思ってます。

264: 55 2012/11/04(日) 01:45:04.93 O
姑の気持ちは分かる部分もある。でも受け入れることはできません。
みっともないと言われるのは心外です。保険金の件で説明不足がありせつめいをしただけです。

何度も言いますがお金への執着はないです。

265: 名無しさん@HOME 2012/11/04(日) 01:48:09.72 O
>>263
変な話し旦那の変わりは作れるよね?
でも息子の変わりはもう二度と作れないんだよ?
あなたはあなたと子供だけが大変で寂しくて苦しくてって言うけどウトメさんも同じように苦しくて寂しいんだよ
あなたは旦那が亡くなって寂しいとか辛いより旦那が亡くなったことで自分が大変なのが可哀相なだけなんじゃない?

266: 名無しさん@HOME 2012/11/04(日) 01:52:01.16 0
> 私は子供を一人で支えないと行けません

祖父母の援助を受けることもできるはずですよ。縁を切ったりしなければ。
あなが自分でその線を失くしちゃったんじゃないですか。
子供のために姑と折り合いを付けるという道を選べないほど
姑の言動が酷かったようには見えないのですが。

267: 55 2012/11/04(日) 01:52:57.35 O
息子の血のつながった父親は二度と作れません。
主人を亡くした悲しさは日々感じています。ものすごく悲しいです。大好きでしたから。
悲しいに加え日々生活の中での主人のいない苦しさも感じています。
主人に変わる人など作れるはずないじゃないですか。ばかじゃないですか?ゲスパーすぎますよ。

268: 55 2012/11/04(日) 01:57:12.27 O
>>266
出産後に自宅へ手伝いと称してやってきて私に食事、風呂、洗濯、世間話の相手をさせた姑ですよ?
支えになるはずがありません。あてに出きるような人ではありません。
新生児のお世話に加え姑の面倒までさせるような人です。

269: 名無しさん@HOME 2012/11/04(日) 01:58:06.04 0
>>267
あなたがかけがえのないご主人を失くして悲しいように
姑もかけがえのない息子を失くして悲しいんですよ。
悲しみに優劣なんて付けられないのに、
あなたが「私のほうが悲しいし大変」と主張するから
いろいろおかしくなってる気がします。

271: 名無しさん@HOME 2012/11/04(日) 02:01:54.79 0
> 出産後に自宅へ手伝いと称してやってきて私に食事、風呂、洗濯、世間話の相手をさせた姑

それやられた時点でいい嫁キャンペーンやめて絶縁してたら
遺骨の問題は起きなかったかもねー

272: 55 2012/11/04(日) 02:04:35.14 O
>>269
私の方が大変だと思っています。
あとうちに来てもらってるシッターさんが姑と一回会ったことがあるのですがむすこをなくしたばかりには全く見えないと言ってました。
見方によると思いますが。
姑のことを最初から大嫌いでしたし援助も受けるなんて全く考えてなかったですよ。

273: 55 2012/11/04(日) 02:07:09.37 O
>>271
それを機にいい嫁やめました。それ以前にやっていたことは全て止めました。
それから全く会わないまま一年半後に主人が急遽したんです。

275: 名無しさん@HOME 2012/11/04(日) 02:13:30.86 O
>>267

うん、だからあなたもウトメもその旦那の代わりはいないのは一緒でしょ?
でも、亡くなった旦那じゃなくても息子の父親ってだけなら代わり作れるよってこと。意味わかる?

276: 名無しさん@HOME 2012/11/04(日) 02:14:43.93 0
>>273
あなたがトメを嫌いなのも、トメがクソなのもわかるけど
それは「義実家おかしくない?」というこのスレの趣旨とは
関係ないことであるように思います。

277: 55 2012/11/04(日) 02:17:21.07 O
息子の父親なんて替わり作れるはずありませんよ。息子のために命を張れるのは主人だけですよ。
私の旦那なら見つかるかもしれませんが息子を心底大切に出きる人間は主人だけですよ。
バカじゃないですか?

278: 名無しさん@HOME 2012/11/04(日) 02:19:31.37 0
義理の子供のために命を張れると思ってる義理の親を敵に回したわね。
そういう人がいないわけじゃないのよ。
ひとりよがりな悲劇のヒロインごっこはいい加減いしないと
そのうち誰も同情してくれなくなるよ。

279: 55 2012/11/04(日) 02:19:39.48 O
>>276
そうですね。ずれてます。もういい加減撤収します。
明日はファミリーコンサート行くので気持ちを切り替えたいです。

280: 55 2012/11/04(日) 02:21:37.18 O
>>278
そんな人、ごくわずかだと思うけど。
ごくわずかにいる人をそんな風にいわれても困ります。現実的じゃない。バカじゃないの?

285: 名無しさん@HOME 2012/11/04(日) 03:12:48.31 0
ご主人亡くして弱ってる人に皆凄いこと言うんだねぇ・・・びっくりした。

286: 名無しさん@HOME 2012/11/04(日) 03:27:35.04 0
本当に弱ってるんなら、2ちゃんなんかしないほうがいいよ。
それにこの人の場合、この人自身の無知さや意固地さが
さらに事態を悪化させてるわけだし。
トメがアレだってのはわかるけど、それを差し引いてもさ。

287: 名無しさん@HOME 2012/11/04(日) 03:37:41.06 0
>>285
夫を亡くしたから!無知だから!って言っておけば許されるみたいな嫌らしさを感じるからじゃないかな。
初心者ですって言えば何でも教えてもらえるとおもっている人が嫌われるのと一緒だ。

一番腹立たしいのは悲劇のヒロインぶるのに子供をだしに使っているところだね。
片親だからなんだというのか。
子供がかわいそうだって、かわいそうって言う方がかわいそうだわ。

288: 名無しさん@HOME 2012/11/04(日) 05:05:48.02 O
>>285
>>55から順番に見るといいよ
ちなみにごく最近のように見えるけど亡くなったのは3年前くらいだから、そろそろウトメの気持ちも汲んでやれよと思うんだけどね。
ウトメもあれだが実親とは疎遠で身寄りもないみたいだし唯一悲しみを分かち合えるウトメにも辛く当たっちゃうような人なんだよ

293: 名無しさん@HOME 2012/11/04(日) 06:02:30.12 0
>>55
>納骨しないと成仏できなくてかわいそうとアポなしでやってきて説得に応じてしまいました。
一回の説得で応じたってこと?
トメが何回もやってきて困ったという感じで書いてたのに一回の説得?

葬儀に関しては回数じゃないよ。
人の葬儀と自分が関わる葬儀じゃ全然違うしね。
自分で色々と調べるんだよ。
法事なら尚更調べる時間は十分あるでしょ?
というか施主をしたなら色々調べてたはずだと思うんだけど。
お布施の渡し方とかしきたりとか引き物とか全く何も調べずすることなんて
とても無理だと思うんだけどなあ。

引用元: ・【常識?】義実家おかしくない?52【非常識?】

スポンサーリンク
スポンサーリンク