1: 雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 09:11:18.08 ID:TBXLP5hs0.net BE:721835457-PLT(12345) ポイント特典

このところの日本では、社会的な弱者をめぐる論議が絶えない。
「弱者」ならば何をしても許される──そういった風潮もあるが、
評論家・金美齢氏は「子供」について、こう言及する。

近ごろ、電車に乗ると違和感を覚える光景に出くわすことがある。
空席があると子供がまずわれ先に座り、親が荷物を持って立っているのだ。
満席の車内で子供が「座りたい!」とぐずれば、座っていた大人が
わざわざ立ち上がり席を譲ることもある。
日本には、「子供を優先して当たり前」という風潮が蔓延しているが、
実に偽善的だ。子供は保護すべき存在であっても、
社会の主役ではない。主役は大人である。

私は自分の子供が小さいころ、電車で子供を座らせることを一切しなかった。
揺れる車内でバランスをとりながら立つことで足腰も鍛えられるし、
社会の主役である大人が優先されるのは当然だからだ。

最近は車内へのベビーカー持ち込みも議論になっている。小さい子を抱えて
電車移動するのは大変だし、一定の理解や配慮は必要だろう。
しかし、それを「当然の権利」と甘えないで、他人様の好意に感謝してほしい。

子供の権利を声高に唱える風潮にも軽薄さを感じる。
人間はみな平等だから親と子供は対等、教師と生徒も対等の関係であるべき」
と言えば、表面的には話の分かるリベラルな大人に見えるかもしれない。
ところが、そうした「履き違えたリベラル」が子供に植え付けられると
厄介なことになる。「大人に対して対等に物を言える」という
錯覚を抱いてしまうからだ。
未熟な子供と、長い人生の年月を重ねて、学び、働いてきた大人の意見が
同等の重さということはあり得ない。

学校教育の現場でも、履き違えたリベラルがまかり通っており、
生徒に優劣をつけないよう運動会の徒競走を廃止する学校もあるという。
これは〝ごまかしの平等〟だ。何ごとも「よく頑張りました」で済ませていたら、
社会に出て苦労するのは子供たちである。

少子化が進む世の中で、子供たちは甘やかされ大事に大事に育てられてきた。
世界的に見ても日本ほど子供に甘い国はない。 だが、愛情と甘やかしが
まったくの別物であることは言うまでもない。子供がわがもの顔でふるまう社会に
なってしまったのは、大人が自ら厳しさを封じ込めてしまったからだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/9134403/


引用元: ・金美齢「電車で座る子供やベビーカー電車持ち込み 当然の権利と甘えず他人様の好意に感謝して欲しい」

3: ツームストンパイルドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 09:14:06.20 ID:hWRiLSQp0.net
no title

4: タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 09:16:05.78 ID:ss1nLelP0.net
けどそのお子様に支えていただかないと老後生きていけないわけだが?

8: ジャンピングカラテキック(関西・北陸)@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 09:17:46.08 ID:j5Cb8HbmO.net
>>4
どうせ年金なんか崩壊するよ

14: タイガースープレックス(山陽地方)@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 09:24:34.88 ID:akbNj8P+O.net
>>4
くだらねえこと書くなよ

22: ハーフネルソンスープレックス(空)@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 09:29:34.69 ID:aDqWsNmxi.net
>>4
自分、小さい子いるけどこういう考え良くないと思う。
あと、電車で子供がわめいてて
みんな最初は赤ちゃんだったんだから許して
っていう考えも。

11: ジャンピングパワーボム(長屋)@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 09:21:41.99 ID:kP8a+S7/0.net
ベビーカーはたため
通勤時間は特に

13: パロスペシャル(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 09:24:20.84 ID:omaPWVFU0.net
金美齢の考え方って、昭和40年代に成人していた日本人なら普通に持っていた価値観だな。

18: バズソーキック(栃木県)@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 09:27:53.29 ID:vzrG4ISQ0.net
その通りだわ
当然の権利だと思って図々しい親が多すぎ

19: 逆落とし(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 09:28:03.63 ID:20GqFRdS0.net
最近馬鹿みたいに子供にきつい人いるよな
ちょっと気味が悪い

23: デンジャラスバックドロップ(庭)@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 09:30:36.31 ID:0j3DC9pY0.net
>>19
高齢化社会でこんな懐古主義みたいなのが
多数派になっちゃったんじゃないかな
ベビーカーの方は俺も同意だけどな

44: ダイビングフットスタンプ(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 09:45:50.82 ID:saQYra/c0.net
>>23
そんな理由ではなく、単に未熟な親が増えて子供をストレスの
はけ口にしてるだけだよ

63: 逆落とし(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 10:03:47.75 ID:20GqFRdS0.net
>>23
単純で柔軟性がないんだよ
ルールでしか物事見られない

48: ファイヤーバードスプラッシュ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 09:47:23.67 ID:WkFaxOak0.net
「やってもらって当然」から最近はもう「声かけんのおせーよ、土下座だテメー」
くらいの意識になってきてるのは事実だしな
美齢は言うだけだがいいことは言う、どっかのユニセフの受け子とは違う

61: メンマ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 10:01:58.77 ID:qCxd0jyx0.net
ベビーカーに追突されて舌打ちまでされた俺、全面支持。

69: ファルコンアロー(家)@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 10:06:26.11 ID:sJ9Br2Vp0.net
ベビーカーはまだいいや
ママチャリを重戦車にカスタムしたヤツどうにかしろ
駐輪場でどんだけ幅利かせるんだよ

86: リバースネックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 10:18:45.52 ID:Shq9LI6j0.net
実際に妹に子供できてわかったけど
赤ちゃんを抱っこし続けるのは重労働。

91: クロスヒールホールド(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 10:26:27.32 ID:tFh4jdw+0.net
ギスギスしすぎだろ
そもそも人が多すぎるんだわ都会は

93: ボ ラギノール(岐阜県)@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 10:27:41.45 ID:JHa3GIKS0.net
当たり前と思わずに、感謝する心を忘れるなって事は、大事だよね。

94: リバースパワースラム(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 10:33:04.26 ID:dHVZ+sXZ0.net
仁・義・礼・智・信、コレに学べ、と。

100: エクスプロイダー(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 10:40:50.28 ID:RNwfmtTg0.net
ヨーロッパでは、混んでる電車で子供は座らせないらしいな。
躾けで。
昔、なんかで読んだ。

103: 閃光妖術(空)@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 10:46:48.70 ID:g1Z+PzMk0.net
>>100
日本でも20年くらい前はそうだったわ

104: オリンピック予選スラム(沖縄県)@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 10:48:09.26 ID:MbTl3Yvb0.net
>>100
俺が子供の時もそうだった

144: フランケンシュタイナー(東日本)@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:56:54.54 ID:TJ0dg3+jO.net
フェミババァも男性に甘えず反省すべき

164: バーニングハンマー(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 12:25:19.58 ID:YJRo72aA0.net
同意できんな
女性専用車両の名称を優先車両にすればいいだけ

166: クロスヒールホールド(福井県)@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 12:28:06.00 ID:VyC572qW0.net
かわいい女児に頼まれたら断れるわけないだろう

158: 不知火(空)@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 12:17:53.63 ID:6lxpcXiri.net
席をゆずる時に妊婦さんが困るんだよ
マタニティを着てもらえないか?わかりづらいから