戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52170323.html


世界初!自己組立式折り紙トランスフォーマーロボ登場(米研究) : カラパイア

RSS速報

no title

 ハーバード大学の科学者チームが世界で初めて実際に動く「トランスフォーマー」の開発に成功した。このロボットは日本の伝統工芸である折り紙がヒントになっているという。

 映画「トランスフォーマー」に登場する異星人ロボットは、車やトラックに変形して正体を隠すことができる。科学者チームによるロボットはまだそこまで高度な技術レベルに達していないが、とりあえず真っ平らになってロボットという正体を隠すことが可能だ。
スポンサードリンク

 科学者チームが撮影した映像には、バッテリーとモーターを搭載したシート状の紙とプラスティックが、外部からの人間による操作を受けることなく、自分を折り曲げてマシンに変形し、画面の外へガタガタと歩き去って行く場面が映し出されている。


Self-folding origami robot walks on its own

 この薄型変形ロボットには、熱を加えると筋肉のように収縮する「形状記憶ポリマー」が利用されている。平らな状態から変形が完了するまでには4分程度かかり、秒速約5cmで歩行が可能だ。

 「数年に渡る研究の末、ようやくロボットが自律的に組み上がり、実際に稼働するという一つの到達点に辿り着くことができました」とハーバード大学ワイス応用生物学エンジニアリング研究所のロブ・ウッド氏は語る。

 MITの研究者から協力を得て開発された本ロボットは、宇宙や地上における危険な環境において活動する薄型ロボットの先駆けとなるものだ。これらには狭い場所に潜り込ませて、自動的に変形させてから、作業を行わせるといった用途が見込まれている。

1_e10


 「想像してみてください。何枚にも重ねられた大量のロボット衛星が宇宙へ送られ、遠くの目的地で自動的に自ら変形するのです。映像の撮影やデータ収集などに利用できるでしょう」とロボット開発に協力したサム・フェルトン氏は話す。ロボットの詳細はサイエンス誌に掲載されている。

 開発チームはコンピューターの設計ツールを利用し、三層のシートからロボットを開発した。シートはそれぞれ紙、柔軟性のある電子回路、形状記憶ポリマーで構成される。ロボットの脚部を所定の位置にセットするためのヒンジは、特定の角度で折り込まれるようプログラムされている。各ヒンジには小さな回路が仕込まれており、これが命令に従って発熱するとロボットの脚部が動き出す。これらの折れ曲がりは「オリガマイザー」というソフトウェアによって正確に制御される。

2_e10

 組み立てから4分程度でロボットのヒンジが冷却され、しっかりと固定が完了する。そして搭載されたマイクロコントローラーが脚部に信号を送り、歩行を開始する。フェルトン氏によれば、13cm大のロボット製作設備は商業利用ならおよそ30万円で、各ロボットの製造費は1万円程度になるという。

 ロボットには内蔵タイマーが仕込まれており、バッテリーをセットしてから10秒ほどで折り込みを開始する。「これについては、折り込みのスイッチを温度や圧力といった環境センサーに変えるなど、簡単に改造できます」とフェルトン氏。変形や歩行には単3電池で電力を供給する。

 MITから本プログラムに参加したダニエラ・ルス氏は、この技術は宇宙や災害現場、戦場など、様々な場面で有効活用できる可能性があると語る。
via:theguardian・原文翻訳:hiroching

 自分で勝手に組み立ててくれるというこの技術を、組み立て式の家具に生かせないだろうか?買ったのは良いが上手に組み立てられず、そのうちにネジとかがなくなって、板の状態のまま途方に暮れているそんな日々とはおさらばしたいんだ。

▼あわせて読みたい
ちょっとかわいい。風力で動く、砂漠化を食い止める回転草(タンブルウィード)型ロボット


NASAが開発したクモ型ロボット、「ロボシミアン」がんばる。DARPAロボットコンテスト決勝進出。


ロボットに人間の気持ちを共有させることの必要性(ドイツ研究)


ググれるロボット。ネットで検索し自ら新しい知識を学ぶロボットを開発(東工大)


英国人の3人に1人がアンドロイド・ロボットを本気で恐れていることが判明(英研究)


この記事をシェア :    
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2014年08月12日 17:58
  • ID:bUvIfoBE0 #

動き出すところで吹いたw

2

2. 匿名処理班

  • 2014年08月12日 18:02
  • ID:dzLYYG3r0 #

「すげー・・・(すげーけど起動遅いなー)」




04:30 .........(((ヘ^ω^)ヘ ワサワサワサ!
「!?」ビクッ

3

3. 匿名処理班

  • 2014年08月12日 18:04
  • ID:yLbRPQEy0 #

歩き方がギャグ

4

4. 匿名処理班

  • 2014年08月12日 18:20
  • ID:HYMOWQ.J0 #

まだかまだかと思って歩き出すのを見たらアレだよ

5

5. 匿名処理班

  • 2014年08月12日 18:32
  • ID:kJf4h0400 #

せめてなんだか分かるのに変形しようよw

6

6. 匿名処理班

  • 2014年08月12日 19:20
  • ID:DSQzZ3AT0 #

二度と歩かないでくれないか

7

7. 匿名処理班

  • 2014年08月12日 19:34
  • ID:gdeG6KuK0 #

「オリガマイザー」って折紙に引っ掛けてるんだと思うけど、つい「オリマガイザー」とか「折り曲がる」に引っかかる方で読んでしまう。

8

8. 匿名処理班

  • 2014年08月12日 20:46
  • ID:YEHxztdG0 #

因みに人工衛星の太陽光発電パネルも
日本の折り紙技術が無かったら実現不可だったそうです。
一方向から力を加えるだけで広範囲に広がるのが凄かったみたい

9

9. 匿名処理班

  • 2014年08月12日 20:51
  • ID:km7B2Fhb0 #

オリガマイザーというプログラム名から漂うニチアサの変身玩具臭

10

10. 匿名処理班

  • 2014年08月12日 22:13
  • ID:DLZqvXMf0 #

トランスフォーマーよりもゲッターロボチックな気が

11

11. 匿名処理班

  • 2014年08月12日 22:27
  • ID:LdYFyMha0 #

歩き方きめええええwwwwwwww

12

12. 匿名処理班

  • 2014年08月12日 22:28
  • ID:.bYMABSM0 #

お、、、、おぅ、、、

お名前
※投稿されたコメントはブログ管理者の承認後に公開されます。
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集