1:このスレ\(^o^)/! ★:2014/08/15(金) 16:44:37.60 ID:???.net

「これでジャーマン3と戦えるラインナップがそろった」。

「レクサス」の新型SUV(スポーツ多目的車)、「NX」のラインオフ式を翌日に控えた8月7日夜。福岡県小倉市内のホテルで、トヨタ自動車のレクサスインターナショナル幹部はつぶやいた。

7月29日から国内で販売を開始したNXは、レクサスで初となるコンパクト高級クロスオーバーSUVだ。トヨタが新しく開発した2.0リットルターボ(過給器)エンジンを搭載する「NX200t」と、ハイブリッド車(HV)の「NX300h」をラインナップしている。価格は428万円から582万円(消費税込み)で、BMWの「X1」「X3」、アウディの「Q3」「Q5」、メルセデスベンツの「GLK」など、いわゆる”ジャーマン3”の中小型SUVと競合することになる。

NXはトヨタ、およびレクサスにとって、2つの大きな使命がある。

■高級SUVはコンパクトカーで勝負

第1には、ジャーマン3に引き離されているレクサスにとって、それに反撃する有力なジャンルになる可能性があるということだ。

高級クロスオーバーSUVという、新たなジャンルを開拓したのはレクサスである。トヨタが1998年に米国で発売したレクサス「RX」は、SUVでありながらオフロード性能ではなく、オンロードでの高級セダンの乗り心地を重視して、大ヒット。特にこれまでSUVに縁遠かった、中・高所得層の女性にも受け入れられた。

ただ、多くのメーカーがこの市場に参入したため、競争は激化。近年は、BMWのX1やアウディのQ3など、コンパクトなモデルが人気を集めており、レクサスは劣勢を強いられていた。というのも、レクサスはSUVでは大型の「LX」「GX」(ともに国内未発売)、中型のRXを持つものの、台数が見込める小型モデルを欠いていたからだ。

その意味で、パイオニアと自負する高級クロスオーバーSUV市場に、レクサスが満を持して投入するコンパクトSUVが、今回のNXとなる。

第2が、長くHV偏重で来たトヨタが、ついにターボにも舵を切った、その第一弾になるということだ。

トヨタは「プリウス」以来、HVを環境対応の切り札としてきた。日本市場ではHVは圧倒的な勝利を収めている。しかし、世界的に見れば、HVはまだまだマイナーな存在に過ぎない。バッテリーなどシステムコストの高さから、車両価格も高くなるのが最大のネックになっている。

特にフォルクスワーゲン(VW)を中心に、欧州系は今、高効率の直噴エンジンを小型化して燃費を下げ、不足するパワーをターボで補う、「ダウンサイジングターボ」で攻勢を強めている。トヨタとして初となる、直噴ダウンサイジングターボエンジンを搭載するのが、このNXなのだ。 

1_1

http://toyokeizai.net/articles/-/45408?display=b

関連スレ
【自動車】トヨタ:スーパーカー再参入を検討、レクサス「LFA」後継 [08/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1407506564/

>>2以降に続きます

【自動車】豊田社長が認める「ブランドに必要な歴史とストーリーがレクサスにはない」独3強に比肩するにはさらに10年を覚悟[8/15]
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1408088677/








2:このスレ\(^o^)/! ★:2014/08/15(金) 16:45:19.26 ID:???.net

続き

■まだ遠いジャーマン3の背中

トヨタにはレクサスを本当のプレミアムブランドとして育てる必要性がある。

全世界での販売台数を1000万台に乗せたトヨタが今後、規模の面で大きな成長を続けることは難しい。「会社の成長スピードに人材育成が追いつかず、無理な拡大を重ねた。リーマン・ショックによる赤字転落や大規模リコール問題も、そうした中で起こった」。豊田章男社長が振り返る2000年前半から中盤まで、年平均の販売台数の増加は約50万台だった。が、その50万台は今のトヨタにとって、全体のわずか5%増にしかならない。

トヨタが利益成長を目指すなら、規模ではなく、営業利益率を引き上げる必要がある。ただしそれは容易でない。15年4~6月期、トヨタの連結ベースの販売台数は、9000台増えたにもかかわらず、台数と構成変化による利益影響は、700億円のマイナス要因となった。新興国を中心に小型車の比率が増えたためだ。ちなみにライバルのVWが営業利益の4割強を稼ぎ出すのは、販売台数では全体の16%に過ぎないアウディなのである。

今後もボリュームゾーンでは、小型車シフトが続く中、トヨタが利益成長を遂げられるかどうかは、レクサスの双肩にかかっている。

89年に米国で誕生、新興プレミアム・カーブランドとして大成功したレクサス。が、顧客の高齢化や慢心していた欧州高級車メーカーの反撃などで、2000年代中頃から成長はスローダウンしていた。そこに襲ってきた08年秋のリーマン・ショックで、レクサスは大きな痛手を受ける。09年の年間販売台数は、07年比で3割減と大きく落ち込んだ。一方、ジャーマン3は台数を減らしたものの、BMW16%減、ベンツ15%減、アウディ5%減(08年比)と、レクサスに比べるとダメージは軽微だった。

その後の成長にも大きな差がついた。ドイツ勢は3社とも11年までに販売台数が回復。13年の販売台数はリーマン前のピークと比べ、アウディが57%増(08年比)、BMWが30%増(07年比)、ベンツが21%増(07年比・乗用車のみ)と、いずれも大きく台数を増やしている。


>>3以降に続きます


3:このスレ\(^o^)/! ★:2014/08/15(金) 16:45:58.03 ID:???.net

続き

■歴史とストーリーがレクサスにない

一方、レクサスは遅れて13年に過去最高の52万台を販売したが、07年比ではわずか1%しか増えていない。北米と日本ではそれなりの地位を確立しているとはいえ、本場の欧州で存在感は薄いと言わざるをえない。

「ブランドに必要な歴史とストーリーがレクサスにはない」。豊田社長は率直にそう認める。トヨタの場合、13年からレクサス事業を豊田社長の直轄として長期的な視野でブランド構築に取り組んでいるが、世界的にはジャーマン3との差はまだまだ大きい。だから「ブランド構築には時間がかかる」と覚悟を決める。冒頭のレクサス幹部によれば、「ブランドとして肩を並べるためには10年かかる。25年にそうなっていればいい」と言い切る。

ただ、長期戦は覚悟の上だとしても、NXで失敗するわけにはいかない。

トヨタの専務役員であり、社内カンパニー、レクサスインターナショナルのプレジデントを務める福市得雄氏は、「レクサスブランドのオリジナリティ、日本のものづくりを訴えて、ブランドイメージと認知度を上げる役割が、NXにはある」と、期待をかける。

さらにNXの出来は、トヨタのエンジン戦略の今後をも左右する。

新型ターボエンジンは今後、ほかの車種にも展開していくからだ。排気量の違う複数のターボエンジンがこれから立ち上がってくる。トヨタ自動車九州の苅田工場では、休止していたエンジン生産ラインを再稼働。年間10万基のターボエンジンの生産能力を用意、このラインは最大22万基まで拡張できる。


■販売開始時はすでに6500台受注

新型ターボエンジンを開発した、ユニットセンターエンジン設計部エンジン企画5グループの引地勝義主査は、「過給技術はトヨタも持っている。欧州勢に学ぶ点は多いが、今現在は負けていない」と自信を示す。NXのターボの技術的な評価が上がれば、トヨタのターボ戦略に勢いがつく。その反面、評価が悪ければ、さまざまな計画が修正を迫られることにもなりかねない。

NXの国内目標は月販700台。販売開始時点での受注は、すでに6500台と上々のスタートを切った。11月に発売する米国では、初年度4万2000台を見込む。主戦場となる米国、さらに欧州や中国で、どこまで販売を伸ばせるか。

NXは、プリウスや「アクア」、「カムリ」と異なり、台数面での重要性は乏しい。が、レクサスブランドの向上、トヨタのエンジン戦略という両面で、大きなカギを握っているのは確かだ。


終わりです。


6:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 16:50:21.33 ID:G9sM7OPV.net

性能がどうとかハイブリッドがどうとか言ってるうちは無理じゃね
ブランドってそういうもんじゃないでしょ


14:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 17:00:32.75 ID:T/44LjpN.net

スピンドグリルに決めたのなら次期型もその次も
やり続けろ。


214:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 20:02:57.01 ID:Iwv8iHFP.net

>>14
これなんだよな
型を決めないから記憶に残らない、ブランドとして育たない


18:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 17:01:54.47 ID:guRnXogg.net

そんなん承知の上じゃないの?
たかだか25年で量産高級車ブランドの地位に挑戦しようってのはすごいけど。


19:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 17:02:11.99 ID:/j9h9qRA.net

あのグリルは失敗
もっと品がないと駄目だわ
前のレクサスの方がいい


20:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 17:03:11.12 ID:rS/rPAFr.net

レクサスブランドになって車名が分からなくなった。名付けに規則性は有るの?


23:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 17:06:06.79 ID:JMaGCx2W.net

>>20
BMWは、3番、5番、7番 ってあるだろ、あれが車名
レクサスは、LS、GS、IS って名前があるだろ、あれが車名


21:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 17:04:07.00 ID:JMaGCx2W.net

スカイラインの生みの親、桜井眞一郎は自動車を設計する時に、どういう場面で使われるのかに関して小説を書いていく。
小説を書いてからスカイラインがどのようなポジションで使われるのかをしっかりとイメージしてから設計に入ったと言われる


29:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 17:10:19.40 ID:w+12bivG.net

伝統と歴史を作り上げている最中、ということか
長い道のりだけど、短絡的で簡単に売れるコンビニカーを作り続けるのは
トヨタの路線ではないわな


34:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 17:13:00.64 ID:YEuTrlpD.net

トヨタはレクサス以外にもブランドを連発すればいい
どんどん作って目先を変えればいい
プラットフォームは一緒でいい


35:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 17:14:24.22 ID:+FwossiK.net

ジェダイの復讐みたいな顔が好かん


37:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 17:14:52.09 ID:Vt+kja4w.net

何十年も変わらないフロントグリルができるようになったら認められるかもな


38:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 17:15:29.29 ID:po8ueYVB.net

アウディはデザインが良い あのグリル
デザインの重要性だよ


43:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 17:17:56.19 ID:Kpx0s61K.net

20ソアラ、30セルシオ、旧ハリアー
この辺のフロントデザインは好きだったけど
スピンドルは好きじゃない


48:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 17:20:27.28 ID:Cp/F6U7k.net

レクサスLS600hLはセンチュリーより高いのに安っぽく見える不思議


99:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 18:04:38.36 ID:guRnXogg.net

>>48
LSはいい加減フルモデルチェンジしないと・・・・。
下位モデルは新型投入、ISはフルモデルチェンジで専用のシャシーと足回りとやる気満々なのに。
フラッグシップこそ利益よりもブランドイメージのために作るべきだと思うんだが。


49:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 17:21:02.49 ID:77/gToWA.net

デザインの継承性みたいなものか
あとDQNに乗らせないようにするとか


58:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 17:31:11.72 ID:Rv3ZHdHt.net

これ見たけど、意外にカッコ良かった。


68:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 17:43:49.76 ID:FsbmJ5U0.net

>福岡県小倉市内のホテル

小倉市は現存しないね、50年ちょっと前に消滅したw


74:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 17:46:52.07 ID:SAgDzLNO.net

テスラなんか新興の割にブランド化できてると思うがね
やっぱデザインの問題かなぁ


77:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 17:50:30.33 ID:2GwJjMUX.net

>>74
ステラのような新興系ブランドって意味では、北米ではレクサスがその頂点だよ。

今回のは国内でのブランドイメージの話


78:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 17:50:36.10 ID:WjB25nwn.net

コロコロ外観変えて、モデルを簡単に切り捨てるからなあ。
デザインに思い入れがないし、何処かの流行の線で繋いだだけの軽薄さが透けて見える。


83:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 17:54:32.55 ID:2GwJjMUX.net

>>78
基幹車両で一本筋が通ってるから他でチャレンジが出来るんだよ、トヨタは。

基幹車両ってのは、大型:クラウン、中型:カムリ、小型:カローラの「冠」シリーズな


105:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 18:09:44.34 ID:0/thXxgA.net

アウディ 3強入りか
出世したなああ


106:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 18:12:35.76 ID:okKE4RsK.net

ダウンサイジングの流れもいつまで続くかあやしいもんだな


115:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 18:18:14.94 ID:8gLRL/aO.net

レクサスじゃないかもしれないけどFT-1をあのデザインのまま出せば世界でかなり売れると思う
そうなると最低1500万円超えそうだけどね
あれをコンセプトのまま消えさせるのはもったいない


124:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 18:29:45.07 ID:HoNRhzia.net

>まだ10年

ベンツが好きなおっさんは、ドアを閉めるときの重厚な音が好きなんだそうだ。NHKがベンツのドアを機械で開ける実験をしたら国産車の数倍の力が必要だった。ドアを無理ヤリ壊して開けることは必要ないと思う。

しかしドイツが蓄積した技術で丈夫なドアを作っていたとしたらどうだ? 「音なんかどうでもいい。きちんと閉まればいい」・・は合理的考え方だが、低技術だから、そんな車しか作れないとも言える。

トヨタが10年の開きに気付いたことは評価したい。日本人は3人寄れば文殊の知恵だ。ドイツ人とここが違う。
頑張って欲しい。


128:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 18:35:53.60 ID:fVEv4o6O.net

ドイツに限っては、アウトバーンもニュルブルクリンクもあったから、そういう車になったらしい(´・ω・`)


129:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 18:39:44.43 ID:Gj7GaX/u.net

もうあきらめたほうがいいんじゃ無いの。
ブランド化なんて。
黎明期に大活躍して無いんだからもう無理。
ドイツ3はそういうのが強みだから。
トヨタには徹底的にギミック勝負してほしい。
その分野でもググルとカニ追い抜かれるぞ、うかうかしてると。


149:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 18:58:17.63 ID:TacRHkkc.net

車の偉人がいってたけど、電子機器満載の自動車はリストアしづらいので後世に残しにくいんだってさ
だからレクサスはビンテージカーになりにくいので歴史も作りにくいとかなんとか


156:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 19:05:11.43 ID:83S4AvjY.net

>>149
最新の電子機器も10年たてば古びた安っぽいオモチャになるからね
自動車もパソコンみたいに個人でバージョンアップ出来るようにしたらいいかも


150:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 18:59:29.85 ID:UU51ZZxT.net

レクサスがデビューした時にアメリカに住んでたが
スゴイ反応だったわ。
レクサスが日本車だと言っても信じないアメリカ人がいっぱいいた。
あれは何だったんだろうか?


152:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 19:00:30.65 ID:Uw/LsWNU.net

そんなにブランド力が欲しいかねぇ、
なんか大事な物見失ってないか社長?


194:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 19:49:20.49 ID:NrrXzLCg.net

NXのターボを試乗してきたけどけっこうよかったぞ。
個人的には外装と価格はハリアーで内装とエンジンはNXが理想なんだがな。


234:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 20:14:34.28 ID:+vKWMNA9.net

OK 切磋琢磨して欲しい。 応援するよ。


238:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 20:19:33.88 ID:s1dUdeJD.net

意外にインフィニティがじわじわ世界規模で浸透しつつある
Q50のオールージュはいいアイデアだと思った
ここんとこ、フランス人が経営者ってのが大きいな、欧州の車好きの好みをよくわかっている


240:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 20:20:32.14 ID:qP8jMvFM.net

レクサスのスタイリング見ると、トヨタの延長にしか見えない。
アウディもベースはVWのモデルを使ってるけど、それを感じさせないようなスタイリングになってる。
結局は、きちんとトヨタから切り離せてないんだよ。


246:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 20:27:12.34 ID:s1dUdeJD.net

>>240
それは凄く感じるね
VWのトゥアレグとポルシェのカイエンが基本一緒って、殆どの人は誰も思わないだろうしね
NXもRXも、元がハリアーってのがバレバレだもんなあ
それでドイツ御三家の競合車より日本じゃ高いんだもの
レクサスのサービスって無茶苦茶凄いと思うし、車もトヨタのそれとは全く違うんだろうけど、それを得るためだけにハリアー+200万は出せないし、それにそれだとランクルが買えちゃうからなあ


277:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 20:47:20.12 ID:5ITIAaWe.net

とにかくスピンドルグリルってのが好きになれない
なにも全車種スピンドルにすることはないと思う。


282:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 20:54:09.96 ID:/7oboVI5.net

>>277
BMWの豚鼻やアウディの巨大グリルも、下品なんだが慣れだな。
むしろ全車種、長年、統一してるから、受け入れられてる。
レクサスの糸巻きグリルも最初は違和感があったが慣れて
よく見えてきたわ。とくにクラウンのが安っぽいので。


292:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 21:01:34.14 ID:kVUVv8UW.net

>>282
徳大寺か誰かが言ってたが
ブランド品ってある種の下品さがないとダメらしい。

シャネルとかルイヴィトンは下品でしょ?


295:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 21:06:05.19 ID:/7oboVI5.net

>>292
そうだと思う。アルファもポルシェも独特なんだよね。


293:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 21:02:58.65 ID:uDneUn00.net

どこで差別化してるのかが、未だにさっぱりわからん。

エンブレムだけで差別化してるんだったら、大衆向け車種をスッパリ辞めるべきじゃないか?


302:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 21:08:52.42 ID:/7oboVI5.net

>>293
IS以上は、シャシーも溶接もダンパーも違うよ。
GS以下は普通に大衆車だけれど、GSやISを止めるのはもったいないのでは?
というか大衆車っぽいから駄目なのかな。難しいね。


310:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 21:14:35.92 ID:uDneUn00.net

>>302
ISって、今のISのことだよね?

前のISって、正直○ルテッツアと何が違うんだろう?って思ったし・・・。

LFAみたいなのがバンバンでてくりゃそりゃブランディングイメージも変わるだろうけどハリアーみたいなの、とか、○ルテッツアみたいなの、とか、マークXみたいなの、とか俺のイメージはそんなんだなぁ。

あと、オーリスみたいなのもwww


312:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 21:17:25.40 ID:gpiTKHOT.net

>>310
IS-F に乗ってみろ。Fスポーツじゃないヤツ。
ISのシャシに5リッターエンジン乗せたヤツな。

バイクみたいな感じがするよ。 アルテッツァと比較するなんて
俺って世界が狭いんだなってわかるからw


300:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 21:08:09.70 ID:CBrxfu5Z.net

トヨタには長い歴史があるんだけどねw


301:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 21:08:23.01 ID:TsRctQdK.net

車のドイツに限らないが、欧州は昔から富裕層向けにブランド品の
歴史長いからね。

トヨタは同じ土俵で競う必要はないんじゃないの。


309:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 21:14:29.37 ID:s1dUdeJD.net

>>301
つーかむしろ日本市場みたいに、貧乏庶民から富裕層まで1ブランドだけで手広くカバーする国産メーカーのやり方が珍しいんだろうね、世界から見たら


326:サラダの兄貴:2014/08/15(金) 21:28:42.92 ID:5fTnw/S4.net

レクサスもセルシオもクラウンも高級セダン。若いのが乗るスポーツカーじゃないんだからさ。今、国産車で地位のある人間が乗るようなデザインの車ってあるか?

何か似たり寄ったりなんだよな。


334:平和を愛する市民の会:2014/08/15(金) 21:36:45.46 ID:nFpr2h+6.net

>>「ブランドに必要な歴史とストーリーがレクサスにはない」

あるけど、気づいていないだけ。


363:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 22:02:44.72 ID:xGoFqhXh.net

ブランドに必要なのは、歴史と伝統だろ。
コロコロ方向性変えてたらブランドになんかなれねえよ。
ブランドと呼べるのは、クラウンとセンチュリーだけだろ。まあ、スバルも認めてやるよ。


383:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 22:20:38.49 ID:+F8r0PLk.net

LSはベンツのSクラスと同等以上の装備を付けるか選べるようにしないと
だめだと思う。


407:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 22:49:20.06 ID:E37Obkyv.net

アウディなんて実質的には歴史浅いよ
ディーゼルが無いに等しいから欧州でレクサスが受け入れないんだよ


411:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 22:54:09.86 ID:GlRPYR6c.net

一番最初に北米でLSとESがバカ売れして
フニャ足お買い得高級車でディーラーの対応が良く、故障しないという
確固たるブランドイメージを確立したから、
突然過激なデザインした所で1モデルスパンくらいでは
そう簡単には覆らない


419:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 23:02:52.98 ID:UM62Zm+v.net

旧セルシオが静粛性で圧倒していた時
自動車評論家は『欧州ではあえてエンジン音を聞かせるのがトレンド』とか言ってた。
まず後ろから射って来る日本人をなんとかしないといかん。


422:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 23:05:40.73 ID:EDW81akB.net

そもそも不可能なこと追い求めてるように思う
レクサスはトヨタ以上のブランド価値を持てはしない
だってトヨタなんだからさ


423:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 23:06:06.81 ID:a6R2tnbR.net

トヨタ自動車の各車は、マレーシアではベンツ以上に評価が高い
故障が無くて、もし故障しても、アフターサービス網が出来てまして~
まあ、痒いとこでも手が届くってヤツです
これは、日本人として誇ってもエエで~


431:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 23:14:18.35 ID:6nGQKIFd.net

>>423
最近はプロトンとかプロドアとかどうなってんの?
三菱と合弁だかなんだかやってたよね
あと俺がよく行ってた頃は日本車だとセフィーロが多かったなー
マレーシアのトヨタ車はカムリが高級車扱いで、カローラとか見なかったぞ


432:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 23:14:20.31 ID:CPBpS8p8.net

センチュリーはもっと評価されていいんじゃ?


447:名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 23:26:02.80 ID:7BoL3kai.net

アイデンティティって連続性が必須なんだけど、日本車はロゴとかもコロコロ変えるからね
日産のウインググリルは何だったのかと




コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2014年08月16日 00:37
    • ID:um1yhuw.0
    • アメリカやアラブ諸国ではプレミアムブランドとして確たる地位を
      既に確立してるから、社長が言ってるのは日本の話しだろw

      なんでコイツらが世界でのブランド戦略に講釈たれてるんだよ。
    • 2. 絶望的名無しさん
    • 2014年08月16日 00:44
    • ID:.MeZXT8u0
    • 他は何十年掛けてその地位手に入れたか考えりゃ当然の事
      少なくとも、今の社長が生きてる間は無理だよ
      まあ100までいきりゃ別だが
    • 3. 名無しさん
    • 2014年08月16日 00:52
    • ID:AANZRkvb0
    • トヨタ=レクサス
      だから未だに「80点主義」のイメージが連想される
      大衆車にはかなりのアドバンテージだが、高級車には必要ない…
      欠点あってもいいから、とんがってほしい
    • 4. 名無しさん
    • 2014年08月16日 00:54
    • ID:BY4dfZAk0
    • 初代セルシオで世界を驚かしたのを思い出せ
      ハイブリットがダメとか言われてるけどそうゆう新しい技術をどんどん取り入れるほうがいいと思う
      その過程がいつか歴史になる
    • 5. 名無しさん
    • 2014年08月16日 00:55
    • ID:ZUwqMjAB0
    • トヨタは嫌いだけど、この社長は好感持てる
    • 6. PCパーツの名無しさん
    • 2014年08月16日 00:55
    • ID:R4UUKj8x0
    • アウディのあれはデザインと言えるのか?
    • 7. 名無しのオージャン
    • 2014年08月16日 00:56
    • ID:zkyiClY50
    • HONDAには色々と伝説があるけど、TOYOTAに伝説ってあった?
      その辺りじゃない?
    • 8. 名無しさん
    • 2014年08月16日 01:00
    • ID:FV50cU2c0
    • レクサスをトヨタから切り離したらそれこそレクサスじゃなくなるだろ・・・
      VWグループは歴史的に見れば最近になってグループ、傘下に入ったんだから同じプラットフォームだろうが違うスタイリング、ポリシーで当然
      つうかそうじゃないと銘を引き継ぐ意味が無い
      ブランドとはなんなのかをそもそも理解できてないわね
    • 9. 名無しさん
    • 2014年08月16日 01:05
    • ID:StHAektS0
    • ネットだと中身はトヨタwwwwwとかレクサスを馬鹿にしてるやつがいるが
      トヨタ品質の高級車は需要がちゃんあると思う
      壊れにくさとかアフターサービスの良さとか誇ってよいと思うけどね
    • 10. 名無しさん
    • 2014年08月16日 01:06
    • ID:tSvIS0RV0
    • ホンダ党だけどこの社長は嫌いじゃない。
      この社長なら本当に今後のレースシーンでトヨタがホンダを上回ってくるんじゃないかと不安になる。
    • 11. 名無し
    • 2014年08月16日 01:14
    • ID:3pZkvWM50
    • トヨタ車というか日本車は大衆車作りはうまいけど富裕層向けはこれだ!っていう
      押しが無いよなあ、売りが「燃費良いです、静かです、故障少ないです」だけでは高級ブランドにはなれないな
      トヨタが車じゃなくて家電屋だったら最高の会社だっただろうな
    • 12. 名無しさん
    • 2014年08月16日 01:20
    • ID:v405QWTY0
    • VWグループ保有高級ブランド
      ・アウディ
      ・ランボルギーニ
      ・ベントレー
      ・ブガッティ
      ・ポルシェ

      トヨタ保有高級ブランド
      ・レクサス





      これは勝てない
    • 13. 名無しさん
    • 2014年08月16日 01:32
    • ID:oP561CjA0
    • 永遠の10年にならなければ良いがな
    • 14. 名無しさん
    • 2014年08月16日 01:50
    • ID:lrqldOwX0
    • 身の程わかってますやん
    • 15. 名無しさん
    • 2014年08月16日 01:50
    • ID:2V1TaonO0
    • 日本車は日本人と同じく
      厚化粧でプロポーションが悪い。

      そこを根本的に変えないと
      世界のデザインとは戦えないと思う。

      昭和のオヤジがハンコ押してるうちは
      変わらないよ、きっと。
    • 16. 名無しさん
    • 2014年08月16日 01:50
    • ID:dKEgZYqQ0
    • 身の丈があるんじゃないの、全メーカーが高級ブランドになれるわけないんだし。
    • 17. 名無しさん
    • 2014年08月16日 01:52
    • ID:ie1mNv510
    • このバカ社長、"トヨタ" が大ブランドだよ。
      歴史もあるし知名度もある。そのトヨタブランドを戦略的に育てられないくせにレクサスとかやってるバカ。
      正々堂々 "トヨタ" の高級車で勝負しろ。
      それをやる気がないならもうトヨタ車は買わない。
    • 18. 名無しさん
    • 2014年08月16日 01:55
    • ID:tSvIS0RV0
    • よかったね社長※17みたいな向上心のない客ばかりで。
      こういうバカがいるから儲かるでしょ?
      何も考えてない上客がいる限りトヨタは安泰だねぇ。
    • 19. 名無しさん
    • 2014年08月16日 01:57
    • ID:pYdmx2jj0
    • 10年ぽっちでは無理だわ

      今は批判が多い糸巻きをすこーしすこーし変えながら、短くても30年欲しいかな
      その間にはルマンなりF-1なりでそこそこの成績を残し、参戦しつづける
      日本のメーカーはすぐ撤退するからダメだ

      GT選手権の勢いでルマンやれ
    • 20. 名無しさん
    • 2014年08月16日 02:06
    • ID:R7GpuOsd0
    • 言ってる事はその通りだし、豊田社長には期待しているが・・・
      個人的には新興メーカーが歴史を持ち得たのは、60年代までなきがする
      七十年代以降レースシーンとロードカーは懸け離れてしまった
      純粋な高級車に至っては、せめて戦前に存在しないとムリだろ
    • 21. 名無しさん
    • 2014年08月16日 02:10
    • ID:gtU05lnY0
    • ハイエースレクサスとか、セルシオレクサスが無くならないと無理
    • 22. 名無しさん
    • 2014年08月16日 02:12
    • ID:frmlDRB50
    • あんなロッテリアマークじゃなくて糸巻をエンブレムに組み込むべきだったんだよ・・・
      顔の統一性も大事だけど、エンブレムふざけすぎ。
      ブランドとよばれてるものであんな安直なマークないだろうが!
    • 23. 名無しさん
    • 2014年08月16日 02:17
    • ID:dbzJjQen0
    • トヨタ2000GTを作った時のような気概とか気骨みたいなものが
      必要なんじゃないの?
      無難にまとめて良いとこどりして上手に展開していたから今の
      トヨタがあるんだとは思うけれど、伝統やブランド的なものは
      黎明期に挑戦し続けてきたホンダやマツダのほうがあると思う
      まあホンダは過去のレーシングブランドや個性的な技術屋という面を
      現在の経営陣が食いつぶしちゃってるしマツダもロータリーで
      伝説は残したけれどは商売的には失敗しちゃって駄目駄目だけどね
      そういう意地とかプライド的なものは捨てて実を取ってきたのが
      トヨタというメーカーでしょ?だから世界一にもなれたけど
      その分伝説や伝統のような歴史は残り辛いよねという話
      ボディでもグリルでも特性でも何でもいいから何かここは昔から
      トヨダだよねという部分を残してゆかないと血筋的なものを感じないよ
      グループ企業のスバルのほうが歴史や伝統を感じる
    • 24. 名無しさん
    • 2014年08月16日 02:20
    • ID:fw30GTWi0
    • 七光りの成功事例は少ない。
    • 25. 名無しさん
    • 2014年08月16日 02:38
    • ID:UqvHeh120
    • GX81マークⅡ、あれは良い車だった
    • 26. さすらいのライダー
    • 2014年08月16日 02:39
    • ID:um1yhuw.0
    • コメを見て分かったことがあるわ。

      コイツラの意見はクソの役にも立たない。
      もともとレクサスの客ですら無いし、そもそもバカだw
    • 27. みそMETAL
    • 2014年08月16日 02:45
    • ID:vrHoQAvK0
    • つかさあ、「トヨタ的な商品」を育てたのは俺たちなのよ。
      俺たちが育たない限り、日本車も育ちません。
      ディーゼルよりHV、クラシックな流麗さよりもハイテク、MT?何それおいしいの?
      道路の凹凸を「丁寧に」拾うハンドルよりも「軽くて」「勝手に」切れ込むハンドル、
      ぐっと来るエンジン音や吸気音より無音の車内、セダンよりミニバン‥
      エンジニアも空冷ビートルなんて乗った事ないんだろうなあ。あのレイアウト未だ天才なのに
      全て欧州市場に背を向ける商品ばかりを生む結果に繋がった。まあ内需は大事なんで
      それが全て悪ってわけじゃない。でもやり過ぎた部分の責任はユーザーにもある。
      韓国車や「デザイン設計のドイツへの丸投げも含めて」基本的にはその部分の虚を突いて来てる。
      インフィニティーは既に本社が香港なのでノーコメント。
      そういうドライな選択は愛知県人とかの産業人には無理だと思う。

      ちなみに、小さくても、背の高い車ほど重心が高くなる分、
      傾き対策でバネが固くなる=色々誤摩化すけど高速とかでバレる
      省燃費タイヤだと益々バレる。
      お母さん達はなぜかわざわざ乗り心地の悪いやつを選びたがる。
      本来『一般論としてだけど、重心の低い車のほうが乗り味は良くなる』。
      ワゴンR的な車も、日本車の乗り味を悪くした一因かもしれん。
      スペース効率優先しすぎて、エンジン搭載部分が縦長になりゃ、どうやっても低重心にはならん

    • 28. 名無しさん
    • 2014年08月16日 02:52
    • ID:.h.nsexY0
    • トヨタ自動車って意外と歴史あるからな。
      そらプジョーとキャデラックと比べたら歴史は無い。
      大量生産されるまえの馬車にエンジンつけたようなタイプからあいつら車作ってるからな。
       
      つーか日本車って意外といいせん言ってたんだよな。
      貧乏な若者向けにスポーツコンパクトなんて作ったから事故多発で失敗したんだぜ。
      スポーツラインを他のブランドと同じように爺向けにつくっていたら今頃時代が違ってた。 
       
      どこの世界にも若者向けスポーツカーってないんだぜ
    • 29. 名無しさん
    • 2014年08月16日 02:58
    • ID:YwLb.Yw70
    • そういう俺はIS乗り。
      こっちじゃ逆輸入で若いブランドだろうが海外じゃ高級ブランドとしてすでに定着してるわけで
      これからもじっくり ”歴史” を積んでいけばいい。
      スピンドルグリル超かっこいいじゃんw
      ただこの形をレクサスの顔としてずーと続けてくことに意味がある。
    • 30. 名無し
    • 2014年08月16日 03:04
    • ID:V5G2ulTF0
    • 米1
      大量生産大量消費の象徴アメリカで人気というのはヨーロッパではむしろマイナスイメージだろ?

      豊田家が会社を売って、新しいメーカーを立ち上げるくらいのことをしないと無理だと思うね。
      レクサスの開発者「レクサスは退屈だと批判されているので今回はスポーツカーのようなSUVにしよう!!!」・・・
      いやいや、高級ブランドなら今回とかじゃないだろ?客に媚びるようなのは量産メーカーのすること。
    • 31. 名無しさん
    • 2014年08月16日 03:19
    • ID:XbxuDv.x0
    • 日本人ってつくづく自国のものより外国のもののがいいって思っちゃうんだよな(それが向上心に繋がってるけど)
      レクサス、いい車だよ?
    • 32. 名無しさん
    • 2014年08月16日 03:24
    • ID:tHh.TYmd0
    • 福岡県北九州市小倉(北・南)区
    • 33. 名無しさん
    • 2014年08月16日 03:50
    • ID:.bhpVZV70
    • レクサスなんて”ブランド”を作ろうとするからダメなんじゃね?
      トヨタって大ブランドなんだから、逆に廉価版というか大衆車の
      ブランドを ダイハツとか巻き込んで立ち上げた方が良かったん
      じゃないかと思うんだが。
      後LFAとかやる前に、ロールスに当たって砕けろな車をやった方が
      良かったんじゃないか? 今からでも良いけど。

      楕円にイニシャルのエンブレムは各社やめるべき。
    • 34. 名無しさん
    • 2014年08月16日 04:04
    • ID:xVsmX0.b0
    • BMWだってそんなに歴史はないだろうに
    • 35. 名無しのサッカーマニア
    • 2014年08月16日 04:39
    • ID:Yagawp9b0
    • ※12
      でも売り上げで勝ってるのはトヨタじゃん
      逆にすごいわ
      その連合軍に負けてないんだな
    • 36. みそMETAL
    • 2014年08月16日 05:09
    • ID:vrHoQAvK0
    • 対独10年遅れを公式見解で出したのはモリゾー社長の凄さだろう。
      デザイン部隊やレクサスの味付け部隊はまだ全然駄目だと思うけど。
      NXもアクセレーションと乗り味で、英老舗メディアにボロクソに書かれた。
      で、メジャーマスコミを『青山の広報が』抑えちゃってるようだけど、
      実はホンダの欧州販売がもっと重傷になってる。平たいオデッセイとか乗ってるホンダファン
      少し責任感じた方が良い。おまえらも悪い。
      ホンダの新型の軽にMTが無いってのも体のいい自殺に見える。
      MDがあたまおかしい。労組菌にやられたか?

      ttp://blog.livedoor.jp/ganbaremmc/archives/40345407.html
      ◆今年1~6月の欧州主要30カ国でのホンダの販売台数は7万2264台と、前年同期に比べ7.7%も減った。欧州景気の回復を受けて市場全体が6.2%増と伸びたのとは対照的だった。
       
      日産自動車は10%増、トヨタ自動車(レクサス含む)は6.8%増と上位との差は拡大。1年前には下にいたマツダとスズキにも抜かれ、日本車メーカーの5位に後退、大手では独り負けの様相だ。市場シェアは1.1%と直近ピークの2007年からほぼ半減。単月ベースで1%を割り込む月も出てきている。
    • 37. 名無しさん
    • 2014年08月16日 05:21
    • ID:R7GpuOsd0
    • 米34
      自動車メーカーとしては後発だが、それでも1940年のミッレミリアで328が優勝して評価を受けてる
    • 38. 名無しさん
    • 2014年08月16日 07:11
    • ID:F7u2fhGq0
    • >壊れにくさとかアフターサービスの良さとか誇ってよいと思うけどね

      高級車に求められるのは「ちゃんとした車」であることと、「ちゃんとした車を作るメーカー」であるという信頼だと思う。
      例えばトヨタ名義の車なら、燃費のために安全性を削っている部分がある。
      (アメリカの新オフセット衝突テストで最低評価を取ったという報道もある)

      そういう車を作っている限り、レクサスブランドの車の信頼性も上がらないだろう。
      作りがきちんとしている車っていうのは、もしもの時に命が助かる車。トヨタにはその部分での信頼性が高級車に求められるそれを満たしていない。
      他の高級車ブランドが決めている最低ラインの安全性より、トヨタの車は下回っているだろうと俺は見ているし、大概の人がそう思っているだろう。

      ヴィッツやカローラのような車を高級車ブランドは作らない。
      トヨタは高級車ブランドを買収したわけでもないから、トヨタとレクサスはイコールで見られている。
      トヨタの車でヴィッツやカローラを作れば、レクサスはそういう車を作る会社の車、となる。
    • 39. 名無し
    • 2014年08月16日 07:18
    • ID:cyPgbZvx0
    • ブランド戦略については実質なにもしていないのに・・・・。
      店を黒金にするだけ?

      トヨタ車と同じ工場で作っている限りは高いクラウンくらいにしか思われないよ。
    • 40. 名無しさん
    • 2014年08月16日 07:24
    • ID:F7u2fhGq0
    • アメリカでレクサスのブレーキ問題が騒がれたが、つまりレクサスは信頼されていないのだ。
      みんな心の底で漠然と疑っている部分があるのではないか。
      燃費や価格の為にベンツやアウディが削らないようなところを、安全性を(他の高級車メーカーより)軽視しているんじゃないか、と。
      そう思わせるのは、トヨタ名義で出している車がそういう車であると見られているからだろう。
    • 41. 名無しさん
    • 2014年08月16日 07:39
    • ID:bpC7VL1B0
    • F1にも出ない腰抜けがヨーロッパ で尊敬されるわけがない。
    • 42. 名無し
    • 2014年08月16日 07:41
    • ID:oA67iU0q0
    • そのうち新興メーカーに大衆車が持っていかれるのを考えてだろうね
      必ず中国車が新興国でシェア拡大するはずだし
    • 43. 名無しさん
    • 2014年08月16日 07:48
    • ID:F7u2fhGq0
    • ブランドとは信頼であり、信頼とは行いから築かれるものである。

      トヨタとホンダは共にF1に参戦したが、そこで培われた信頼にも差がある。
      ホンダがカースポーツに賭けるスピリットを示したのに対し、トヨタはフェラーリからの盗作問題を起こしてしまった。
      そしてF1を撤退するが、トヨタの撤退のタイミングや、後始末に対しても批判がある。

      なるほど、トヨタにも事情があるだろうし、どうしても経営的に難しい部分があったのだろう。
      盗作問題もトヨタでは無くフェラーリから移籍してきた従業員に問題があったのかもしれない。
      だけど、それらの行いからレクサスブランド=信頼性が評価されるのは仕方の無い話である。
    • 44. 名無しさん
    • 2014年08月16日 07:52
    • ID:MEF65nM50
    • 国内展開のとき最初から足を今レベルに作り込むか
      糸巻きグリルだったら多少結果は違ったかもしれない。
      ソアラ流用もマイナスイメージ。
    • 45. 名無しさん
    • 2014年08月16日 07:54
    • ID:sGKZ7ywj0
    • トヨタブランド車種とプラットフォームを共有しない完全専用車種ばかりにしないとブランドの価値が無い。
      海外ではどうだかわからんけど、日本だと「IS?あぁ、マークXの高い方ね」とかそういうイメージが付きまとう。
      儲かってるんだしレクサスのみの完全新規車種をどんどん出せばいいのに。
    • 46. 名無しさん
    • 2014年08月16日 08:09
    • ID:BIDmqEtA0
    • レクサスにスバルを足したらいいのに
    • 47. 名無しさん
    • 2014年08月16日 08:22
    • ID:9d07xnQg0
    • 中古車が異様に安いのでDQNにも手を出しやすいのが問題だね
      低収入の低脳DQNが街で乗り回すとイメージが悪くなる
      中身なんか無くても高価にして維持費も高くすれば低収入が離れるし、ブランドイメージは付きそう
      金持ちが納得する中身があるに越したことは無いけど・・・
      R35は発売してもうじき7年だけど、R34までとは違うブランドイメージ的なものが出来ていると思う
    • 48. 名無し
    • 2014年08月16日 08:27
    • ID:2DpMlbvY0
    • 欧州だとトヨタだけではなく日本のメーカーも苦戦イメージあるな、実際の数字見たことないけど。欧州のやつらは独BMW・メルセデス・アウディ・VWや仏のプジョーとかルノーあるに、わざわざアジアのメーカーのクルマ買う奴は余程の物好きとか変わり者レベルではなかろうか。バイクなら日本の4メーカー強いけどね
    • 49. 名無しのトゥミコロクル
    • 2014年08月16日 08:27
    • ID:xop0CQFX0
    • スピンドルのフロントばかりに力を入れすぎ。
      サイドとリアのデザインが、まんまトヨタだから素っ気ない。
      360度のシルエットがアンバランスなのがダメだと思う。
    • 50. 名無しさん@ダイエット中
    • 2014年08月16日 08:36
    • ID:ylb5m9Ic0
    • センチュリーは後部座席に乗るための車だからなあ。

    • 51. 名無しさん
    • 2014年08月16日 09:02
    • ID:K2jMufde0
    • レクサスをバカにする連中は普段さぞ良い車に乗っているんだろうな?
    • 52. 名無しさん
    • 2014年08月16日 09:03
    • ID:cfV7w.k80
    • レクサスが10年の歴史を得た時、ベンツBMWは今より更に10年の歴史を得ている。
    • 53. 名無しさん
    • 2014年08月16日 09:06
    • ID:Vx.kMhy.0
    • エンブレムがしまむらみたいなのか
      しまむらがレクサスみたいなのかはっきりしろ
    • 54. 名無しさん
    • 2014年08月16日 09:14
    • ID:K2jMufde0
    • 車オタクのウンチクが見てて笑える
    • 55. 名無しさん
    • 2014年08月16日 09:17
    • ID:fbmRp.Wn0
    • いやードイツビック3に比べると、レクサスはかっこ悪いもんね。
      所詮はトヨタから抜け出せない。
      デザインの一新と言うか、トヨタ臭さから抜け出せなきゃダメだよ。
    • 56.  
    • 2014年08月16日 09:18
    • ID:wzEwAhas0
    • トヨタには信頼や歴史云々より哲学がないからあかんのじゃないかね
    • 57. 名無し
    • 2014年08月16日 09:19
    • ID:5WL1aCS.0
    • BBとかベルファイヤー作ってるメーカーに、本物志向の消費者惹きつけることは出来んわ
      マスプロダクトカンパニーとして出発した時点で、未来永劫ブランド力で比肩するのはVWやオペルのような大衆車メーカーだけ
      トヨタはレクサスなんて中途半端なことせずに、欧米の高級車メーカーを買収するべきだった
      トヨタがレクサスを名乗ってもトヨタはトヨタ
    • 58. 名無しさん
    • 2014年08月16日 09:20
    • ID:.3spI2ZI0
    • エンブレムからして何も語るべき歴史がないじゃん。「大衆車メーカーが金儲けのために作りました」感が半端ない。ぶっちゃけローレルのパクリ。
      BMWならバイエルン州の旗が~とか、三菱なら山内家の家紋が~、とか色々語れるのにレクサスにはそれがない。
    • 59. 名無しさん
    • 2014年08月16日 09:23
    • ID:K2jMufde0
    • リアルでは売れているがネットではなぜか大不評のレクサス
    • 60. 名無しさん
    • 2014年08月16日 09:26
    • ID:K2jMufde0
    • >>57
      お前レクサス運転した事ないだろ
      トヨタ車とレクサス一緒にしちゃいけないよ
    • 61. 名無しさん
    • 2014年08月16日 09:57
    • ID:7Z3t4ri.0
    • 出だしが悪かったからだろ

      セルシオ廃止してからレクサスを出したから
      ラベルを貼り替えて『倍の値段にして出した』印象になった
      レクサス出してからセルシオ廃止の順にしてれば「セルシオの上位モデルがレクサス」というイメージになったのに

      ベンツに乗りたい奴は「ベンツに乗りたい」という人
      元から「レクサスとベンツのどちらかを」という人じゃない
    • 62. 名無しさん
    • 2014年08月16日 09:58
    • ID:twJnXJP70
    • ブランドとして異質な物と言う事は分かるけども
      奇異な物は所有欲に繋がらないと思う

      押しの強いフロントマスクは必要だと思うけども
      ごちゃごちゃして何を訴えたいのか判らないとかって
      大衆車以下の感想しか出てこない
    • 63. 名無しさん
    • 2014年08月16日 09:59
    • ID:DfTjayO70
    • ジジババにはクラウンのほうがブランド力あるのは間違いない
    • 64. 名無しさん
    • 2014年08月16日 10:04
    • ID:n878jHEV0
    • 日本車にブランド価値なんて未来永劫つかないよ。いつだって低燃費で故障が少なくて室内広くて使いやすい便利な「家電」のままだよ。
    • 65. 名無しさん
    • 2014年08月16日 10:30
    • ID:qNcujEyQO
    • トヨタ自ら「その高級車は強い」とか言うくらいだしヴェルファイアの水準でもトヨタにとっては高級車なのだろう。
    • 66. 名無しさん
    • 2014年08月16日 10:40
    • ID:A8mNGIPj0
    • レクサスは個性がよく分からんのよ
      漠然と高級車ってだけで

      分かりやすく、ここが凄いんですって「ウリ」を出して
      ここが凄いので変えますが止めませんがブランドに繋がると思うんだがな
    • 67. 名無しさん
    • 2014年08月16日 10:42
    • ID:g9trjHW10
    • アメリカBMやベンツと張り合っちゃってるから十分凄いと思うけど
      後アウディは思いっきりVWっぽいと思うんだけどwww
    • 68. 名無し
    • 2014年08月16日 10:49
    • ID:5ADXHrWq0
    • そもそも何で「レクサス」ブランドを作ったか疑問。
      世界中に行って人々に聞いてみなよ。
      絶対「TOYOTA」という名前の方が認知度が高いって。
    • 69. 名無しさん
    • 2014年08月16日 11:02
    • ID:cCt362EC0
    • たった10年で十分だと思うがな、海外じゃ廉価版なんて販売してないし
      ロッテリアマークだけはいただけないけど
    • 70. 名無しさん
    • 2014年08月16日 11:11
    • ID:XgVQsRJTO
    • なんつーか、メーカー自身がドイツ車コンプレックス丸出しだからなあ、昔はアメ車だったしw

      アイデンティティやポリシーが無い限り、いつになってもドイツ勢の三つ巴はかわらないよ
      継続性が無く、目先のことしか見えてないのも問題だな
    • 71. 名無しさん
    • 2014年08月16日 11:13
    • ID:sDsBgcvm0
    • >>149
      今や全ての電装がECU制御、そして半導体の期待寿命は20年。
      少なくとも2000年以降製造の車で、製造から20年経過した車は産廃になると思う。
    • 72. 名無しさん
    • 2014年08月16日 11:15
    • ID:PjIoAMOS0
    • ていうか、250から急減速するとかそういうシチュエーションが日本ではほとんど無いしなぁ
      トヨタの圧力で速度規制なくせや
    • 73. 名無しさん
    • 2014年08月16日 11:34
    • ID:ZUwqMjAB0
    • アメリカで日本のトヨタ販売店並みのお客様を下にも置かないサービスを展開したら、そりゃウケるよ。だからアメリカでレクサスは成功した。
      ショールームに入ったらガキ連れでも最敬礼でお出迎え、お茶とお菓子が自動的に出てくるのがデフォの日本でレクサスを展開しても、ただの高価なトヨタ販売店でしかない。
    • 74. 名無しさん
    • 2014年08月16日 11:35
    • ID:o.A830UX0
    • ※66ほんとそれ
      例えば
      BMW「駆け抜ける歓び」…FRや50:50、直6エンジンなど
      audi「技術による先進」…クワトロやTDIなど
      ベンツ「最善か、無か」…安全性など
      レクサス「微笑むプレミアム」…???
      まぁ、サポートとかそういったウリはあるんだろうけど、いまいち訴えてくるものがないわな。
    • 75. 名無しのガンダム好き
    • 2014年08月16日 11:35
    • ID:wc.KHvHF0
    • ※26
      ※59
      いつも2ちゃんの住人が絶賛する車は売れなくて、叩く車は売れるもんなwww
      まぁどいつもこいつも違いの分かる俺かっけー、国産叩けば通ぶれると思ってるヤツばっか
    • 76. 名無しさん
    • 2014年08月16日 11:53
    • ID:.ditTPjb0
    • 本当に気になるんだけど、レクサスとかクソだわーって言ってる人達は何に乗ってるの?
      やっぱりベンツBMアウディなのかな?もしくはジャガーとか?
    • 77. 名無しのトゥミコロクル
    • 2014年08月16日 11:58
    • ID:xop0CQFX0
    • ※74の無理矢理感www

    • 78. 名無しさん
    • 2014年08月16日 12:02
    • ID:udqcFrQE0
    • 1989年のレクサスショックの時と今のレクサスは確かに違う気がする。
    • 79. 名無しさん
    • 2014年08月16日 12:04
    • ID:qNcujEyQO
    • ※75
      いや実際レクサスの販売台数はドイツ勢の足元にも及んでないのが現状なわけで
    • 80. 名無しのオージャン
    • 2014年08月16日 12:09
    • ID:zkyiClY50
    • 成金みたいな発想だな
      金はあるから、次は名誉が欲しいみたいな
    • 81. 名無しさん
    • 2014年08月16日 12:27
    • ID:QcP1UGA30
    • *68
      だから階級社会文化が薄い日本及び北米では順調だって言ってるじゃん。相手にしたいのは欧州圏でしょ?
      だとすればトヨタブランドで、貴族階級を相手にした高級路線の成功は厳しいよ。
      きちんとブランドは分けるべき。
      やりたいことは国内メーカーでは先駆的なんだから、「トヨタグループらしさ」だけじゃなくて、「日本製品らしさ」ってもの銘打っていけるわけじゃない。
    • 82. 名無しさん
    • 2014年08月16日 12:48
    • ID:D9qDxOTn0
    • 中身はプリウス外はレクサス使用ですよ〜と言ってCT売ってる位だからまだまだでしょ?
      他のメーカーもやってるよと言うなら、後塵のレクサスはそれを越えないとね
      いつまで立ってもトヨタイメージが付くに決まってるじゃんw
      でも社長自ら変革に進む心意気はイイよね
      日本のプレミアムブランドとして頑張って欲しいわ
    • 83. 排気タービン過給器
    • 2014年08月16日 13:01
    • ID:MwcPN.sfO
    • レクサスはクリーンディーゼルも再登場させるべき
    • 84. 絶望的名無しさん
    • 2014年08月16日 13:08
    • ID:ZHFVmCMp0
    • 痴漢でっち上げ女に御注意下さい。
      私が自称マトリGメンの女に
      痴漢犯人に、でっち上げられた時の
      生々しい犯行現場での
      女と駅員との会話などを録音して
      ネット上で公開しました。
      宜しければYouTubeで
      最下記の文字で検索してから
      ボイスレコーダーの写真を
      クリックして下さい。
       ↓
      okira92




    • 85. 名無しさん
    • 2014年08月16日 13:29
    • ID:GCxE.kLD0
    • 自動車会社としてのストーリーって言う話なら、アウディだって(アウトウニオンとかホルヒまで遡れば話は別だが…)特別に歴史のあるメーカーじゃないからな。
      ブランディングっていうのは、見た目の個性も大事だが、「そのブランドを所有する生活や気持ちの高揚」をイメージさせることができるかってのが肝なんだよ。
    • 86. 名無しさん
    • 2014年08月16日 13:36
    • ID:bQ3apO.GO
    • 力を入れていたはずのハイブリッドに競争力が無く売れないからと、結局欧州車のダウンサイジングを後追いすることになったレクサス。
      受動的で後手後手じゃ勝てるわけがない。
      トレンドを読む力も必要。
    • 87. 名無しさん
    • 2014年08月16日 14:22
    • ID:9nunW.Gg0
    • レクサスの上位ブランドを、たちあげればいい・・・
    • 88. 名無しさん
    • 2014年08月16日 14:43
    • ID:ahgq5Tb.0
    • アフターとか対応はいいよな日本車だと
      てかそもそも壊れにくいしw
    • 89. 名無しさん
    • 2014年08月16日 14:53
    • ID:XgVQsRJTO
    • ※88
      日本車と言えども今年はリコール数がハンパないから油断できないよ
    • 90. 名無しさん
    • 2014年08月16日 15:01
    • ID:RAr1nSwM0
    • 一生無理だと思うよ。海外の大学院でブランド研究してるけど、
      大変申し訳ないけど
      日本人にブランドビジネスは無理だね。話にならない。舐めてるよブランドビジネスを。トヨタには馬鹿しかいないの?って思っちゃうわ。ブランドビジネスをまったく理解してない。

      トヨタがいける限界は。セイコーみたいな大衆車の最高級車みたいな位置づけが行ける限界だね。
      まずそもそもブランドとかブランドビジネスというものを全く理解してないんだよね日本人は。脳に障害でもあるんじゃないの?って思うくらい理解してない。馬鹿なんだと思うよ。1000年たってもレクサスはブランドにはなれないから。

      まず大衆車メーカーのトヨタ自動車が出してるサブブランドがレクサスという時点で終わってる。この時点で未来は絶たれてる。

      トヨタで売ってるカスみたいな大衆車を名前変えて数倍で売ってる時点で調子乗ってる低能な土人のビジネスって思われてるから。北米ではベンツとくらべて安いから売れてる。中国では安くて壊れないので売れてる。大衆車のベンツにすら劣るブランド力なのにごちゃごちゃ御託を並べられてもね~。日本人は馬鹿だからaudiやVWやジャガーが高級車とか思ってるからいつまでたっても高級ブランドビジネスを理解できないしできないんだよ。身の程を知れよいい加減。

      あと日本の企業って何でもそうだけど安くて良い物しか作れないくせにブランドブランド言ってる時点で無理なんだよね。そんなものにブランド価値を感じるわけ無いじゃん。日本人とトヨタにブランドは無理。所詮は大衆車メーカーと安売りしかできない民族だから諦めろ。

      馬鹿は大衆車を数売れ。

      以上
    • 91. 名無しさん
    • 2014年08月16日 15:03
    • ID:Hh2kkjb40
    • 結構酷く言われるがトヨタは凄く頑張ってると思うよ
      逆に国内メーカーで歴史を語れる車って今はスカイライン位しか無いんじゃない?
    • 92. 名無しさん
    • 2014年08月16日 15:07
    • ID:R4UUKj8x0
    • レクサスをどう評価するかで生活レベルがわかるよね
      試乗するか、せめて展示車見るだけでもわかるんだけど、
      まあ実際敷居高いしね
    • 93. 名無しさん
    • 2014年08月16日 15:29
    • ID:6DMYi2sn0
    • ここのコメント見てると市場として旨味の少ない日本や欧州各国の評価なんて無視するのが正解と思えるな
    • 94. 名無しさん
    • 2014年08月16日 15:47
    • ID:K2jMufde0
    • >>90
      馬鹿は黙ってろ
      以上
    • 95. 名無しさん
    • 2014年08月16日 15:48
    • ID:6AkeK2c20
    • トヨタ系のデザインは基本ゴミだと思うけどこの社長は尊敬できる
      がんばってほしい
    • 96. 名無しさん
    • 2014年08月16日 15:49
    • ID:Cpzt.hMiO
    • ブランドという言葉だけが一人歩きしてしまい、実力が伴わないのが現状。
    • 97. 名無し
    • 2014年08月16日 15:50
    • ID:5WL1aCS.0
    • トヨタがブランドで成功する鍵はレクサスじゃなくてセンチュリー
    • 98. 名無しさん
    • 2014年08月16日 15:52
    • ID:K2jMufde0
    • レクサスはお前らみたいな奴ターゲットにしてないから(笑)
    • 99. 名無しさん
    • 2014年08月16日 15:58
    • ID:Cpzt.hMiO
    • レクサスはこれからどんどんターボを強化していくんだと

      今まで散々執拗にドイツ車及び欧州車のターボを批判していた連中は顔面蒼白だろうなw
    • 100. 名無しのプログラマー
    • 2014年08月16日 16:00
    • ID:gQiIFAn80
    • 10年でとか舐めてんのか?
      他のブランドだって同じ、これから10年上を見て登っていくんだぞ
      金があるだけでどうにかなる問題でも無し
      思い上がりも甚だしいわ

      この社長は嫌いじゃないけど、これに関しては見損なったわ
    • 101. 名無し
    • 2014年08月16日 16:10
    • ID:lNAy76CJ0
    • トヨタで出せよ、長い歴史あるじゃん
    • 102. 名無しさん
    • 2014年08月16日 16:35
    • ID:D9qDxOTn0
    • 自称、国外の大学院でブランドを学んでるやつの文章が酷すぎて笑えるwww
      お前は日本の中学レベルから学び直した方がいいぞw
    • 103. 名無しさん
    • 2014年08月16日 16:54
    • ID:Grwnz5DG0
    • そんなに歴史や価値が欲しいなら、欧州のレースにレクサスを出して勝てばいい。
      最近は欧州でもレース=販売アップとはなかなかいかないみたいだが、それでもやるべき。
      DTMやWTCCにIS出して、欧州メーカーを負かせれば、欧州でも多少は評価上がるだろうし、世界的にも宣伝できる。
      エアロが下品で品が下がらないか不安みたいなのもあるだろうが、ドイツ御三家はDTMでカナード全開ダウンフォース宜しくな車で走ってるんだし大丈夫。
      とにかく、レースじゃないにしろ、何かしらレクサスの車が凄いと思ってくれる事をしないと、せっかくスピンドルを確立して良い車造っているが、このままじゃ先10年後もちょい安壊れにくい高級ブランドのままになる。
      輸入車が好きだが、日本のメーカーには頑張ってほしい。
    • 104. 名無しさん
    • 2014年08月16日 17:06
    • ID:.h.nsexY0
    • プラットフォームがどうのこうの言ってるやつがたくさんいてわろえる。
       
      もはや、プラットフォーム共通化は暗黙の了解だぜ。
      ランボのガヤルドとアウディR8が同じ。
      q7、カイエン、ウルス、トゥアレグ全部同じ。
       
      bmw8シリーズとロールスのゴーストが共通で出るかといわれてる。
       
      フィアット500、ランチアイプシロン、アルファロメオミト
       
      全部おなーじ。
      トヨタ⇔レクサスの価格差なんて普通。
      そもそも中身同じとかいってるやつって買えないやつだろ
    • 105. 名無しさん
    • 2014年08月16日 17:12
    • ID:pemO.O0Z0
    • 免許とってからクラウン乗ってるおじさんが悲しむ記事、半世紀近く乗ってるのに... 
    • 106. 名無しのプログラマー
    • 2014年08月16日 17:13
    • ID:ipIOICu.0
    • 10年掛けてがんばろうって言ってるんだから応援すればいいじゃん。
      レクサスがベンツと肩を並べるのが何か都合が悪いんかね。
      とりあえずレクサスの悪口を言うなら、ベンツじゃなくてダイムラーと言ったほうがそれっぽいけどね。
    • 107. 名無しさん
    • 2014年08月16日 17:33
    • ID:k7.B..pnO
    • ※104
      多くの欧州車のプラットフォーム共有は既にモジュール化しているから自由度が極めて高く、開発スピードも各段に向上している。

      それに対してトヨタのプラットフォーム共有は言わば旧式で、何かと妥協しなければならない点がある。
      現在大慌てで開発中のTNGAの登場は早くても来年。既にプラットフォーム戦略で欧州車に大きな差をつけられてしまっているのが現状だ。
    • 108. 名無しさん
    • 2014年08月16日 17:49
    • ID:iJ50lkbK0
    • ※104
      ちゃうわー
      ゴーストは7シリーズベースやで。
      それにアルファのミトはプントと共通の
      プラットフォームやん。
    • 109. 名無しさん
    • 2014年08月16日 18:21
    • ID:AnvHPZVr0
    • 評論家のみなさんの意見を引き続きお楽しみください
    • 110. 名無しさん
    • 2014年08月16日 19:51
    • ID:StHAektS0
    • 自社の欠点がちゃんと分かっているし
      社長の意見は何も間違ってないと思う
      それを踏まえてこれからがんばっていきますよ
      っていう記事なのになんでこんなに噛み付いているやつが多いのだろう?
    • 111. 名無しさん
    • 2014年08月16日 19:56
    • ID:ZEPw8Rte0
    • アルテッツァ伏せ字にするのになんの意味があるのか
    • 112. 名無しのプログラマー
    • 2014年08月16日 20:32
    • ID:hP1VZTbc0
    • 日本車は車に金掛けられなさすぎなんじゃないの?
      外車の2000万近いのとか乗っちゃうと、日本車はどんな車乗っても細かい所で「ああ、こういう所が安いな」って思う部分が少なからずある
      フラッグシップの質が劣ってるような状態じゃ、ブランド力なんて育たないと思うんだよね
    • 113. 名無しさん
    • 2014年08月16日 22:37
    • ID:EoaFBadX0
    • NX・・・ハリアー(RAV4)
      CT・・・プリウス
      HS・・・サイ
      IS・・・マークX
      GS・・・クラウン
      LS・・・マジェ?
      RX・・・オリジナル??
      トヨタブランドをレクサスブランドにしただけで100万くらい高くなる意味がわからん。
      上のは自分の中での区分けだから異論は認める。
    • 114.
    • 2014年08月16日 23:21
    • ID:wRP79jAK0
    • まあ頑張れというしかないよな
      ブランドを作り、それを守る上では様々な不都合があるだろうけど
      それを長年続けないと歴史も伝統も生まれない
      時には変革も必要だけど妥協しない、迎合しない、途中で投げ出さないで頑張ってほしい。
    • 115. 名無しさん
    • 2014年08月16日 23:22
    • ID:NJa.tt2B0
    • 車に限らないけど、戦前からのブランドと戦後のものは全く違う
      戦後ブランドは性能で売るか、戦前のイメージでやるしか無い
      今になって思えば、BMWi3・i8のようなイメージの車をもっと早く出していればと
    • 116. 名無しさん
    • 2014年08月16日 23:55
    • ID:1g6k6d2Z0
    • トヨタは70点主義
      レクサスは80点主義
      ドイツ車はある側面からは90点
      ある側面は20点
      需要の問題だろ
    • 117. 名無しさん
    • 2014年08月16日 23:56
    • ID:1g6k6d2Z0
    • ダイハツ 日野 はトヨタの傘下だろ??
      スバルはグレーって感じだけど
    • 118. 名無しさん
    • 2014年08月16日 23:59
    • ID:1g6k6d2Z0
    • ※113
      プラットフォーム現行じゃないから
      そこから派生した感じだわ
      アルテッツァベースからオリジナル
      アリストベースからオリジナル
      セルシオベースからオリジナル
      旧ハリアーベースからオリジナル
      わかるだろ普通
      SCはソアラのままだったけど

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック