戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/7472704.html


光速に疑問があるんだが理系ちょっと来てくれ | 不思議.net

あなたの知らない不思議がきっとある!

光速に疑問があるんだが理系ちょっと来てくれ

2014年08月20日

コメント( 11 )

ori_4e978f71cffca

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 18:14:27.43 ID:BeQT4q+10
時速100キロの車から放たれるヘッドライトは光速プラス100キロで光速超えてね?




2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 18:15:13.04 ID:fqBBltHRi
なかなかのアホ

4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 18:16:19.58 ID:BeQT4q+10
>>2
アホいうなwww
マジでわかんねえええwww

5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 18:16:23.45 ID:5DN3YVFDO
>>1
超えねーから問題になってんだろ



7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 18:18:21.04 ID:BeQT4q+10
>>5
中学の時やった慣性の法則どこいったんだよwwww
細野先生出て来いやwww

9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 18:21:08.93 ID:CDcd/jyw0
ニュートンさんでも光には勝てなかった

10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 18:22:04.32 ID:eceAwUkK0
光は物質じゃないから

光 - 粒子説と波動説

光は波(波動)としての性質と、粒子としての性質を同時に併せ持っている。

「光は粒子なのか?それとも波なのか? 」 この問題は20世紀前半まで、大きな問題として科学者たちを大いに悩ませた。なぜなら、光が波であるとしなければ説明できない現象(たとえば光の干渉、分光など)と、光が粒子であるとしなければ説明できない現象(たとえば光電効果など)が存在していたからである。
wiki-光-より引用

13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 18:23:40.11 ID:BeQT4q+10
>>10
だからちょっと砕いて説明してくれwwww

11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 18:22:59.25 ID:b7WUbbyH0
そもそも大気中って若干遅いんじゃね?

17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 18:29:49.49 ID:0hk3GXxg0
光にその法則は通用しない。なんてったって波だからな。

しかし、光の速さで走る人間なら話は別だ
光の速さで走る人間が、時速5kmの歩く歩道で走ったとする
すると、その歩道の上では光の速さプラス時速5kmになるだろう

どや?お?

22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 18:34:38.30 ID:eceAwUkK0
>>17
通常状態で光速まで加速できるエネルギーを持った人間がいるとしても、
歩く歩道の上では加速にもっとエネルギーが必要になるので結局光速までしか加速できない

25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 18:38:03.96 ID:CDcd/jyw0
光くらいのレベルになると速度じゃなくて時間のほうが伸び縮みする

26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 18:38:24.38 ID:ZXQoXjc/0
噛み砕いて説明すると光は特別ってことだ
分かったか中卒

27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 18:39:34.71 ID:dGM4QamGO
>>26
説明になってないことはわかった

30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 18:45:41.10 ID:5G9iaIPC0
石で水切りしてるのを想像してみろ 着弾点から全方位に波が広がってるだろ?
あれ?でも漁船から出てる波って後ろにしか出てなくね?慣性の法則的に、前にも漁船の速さ+波の速さで広がるはずだろ?
ってことは波ってのは海に対して常に等速なんじゃね?ってなるだろ
光も波だから宇宙に対して常に等速なんじゃね?ってなるだろ
ってことは別の方向に進む光の速度を求めれば、宇宙に対する地球の速度を求められるじゃね?ってなるだろ
結果、どの方向も等速なんだけど、それって地球が宇宙の中心になっちゃうじゃね?ってなるだろ
それは特別感あって嫌だから、むしろ速度が光によって定められればいいんじゃねという

31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 18:46:33.75 ID:ZXQoXjc/0
質量をもつ物質は光速に達することはできない
光速で動く物質を仮定した時点で理論は破綻するから仮定することもできない
分かったか中卒

37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 18:55:06.13 ID:BeQT4q+10
光は電波と同じ性質で発射台の移動速度に影響されないって事でいいのか?
>>31
この前観測されたでっかい銀河の中心に吸い込まれてるガスがほぼ光速で回転してるってのと辻褄あわなくね?

38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 18:56:02.21 ID:5G9iaIPC0
>>37
ほぼ

44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 18:59:04.83 ID:BeQT4q+10
>>38
では秒速15万キロ(光速の半分)で前進してる物体からライトを出すと、その物体から観測した光の移動速度は半分になるって事?

47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 19:01:15.21 ID:WYpWvdJC0
>>44なりません

34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 18:52:45.89 ID:k0hmmnXj0
マジレスすっと速度は単純な足し算にならない

36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 18:53:59.89 ID:PDDp4+Lm0
「光速で動いたら」は禁句
「亜光速で動いたら」ならOK

45: holeギター ◆esuBYcD5q2 2013/03/12(火) 18:59:30.08 ID:OvE3f4vyP
越えないのが不思議なところ

49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 19:02:14.45 ID:ZXQoXjc/0
光は誰から見ても秒速30万km
光速の99%で動く人からでも同じ
分かったか高卒

52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 19:09:24.69 ID:og6hasE90
>>49
光速の99%で動く人って誰だよ

55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 19:11:19.49 ID:ZXQoXjc/0
>>52
お前だよ

50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 19:07:48.96 ID:BeQT4q+10
なんでやねんwwww
客観的にクッソ離れたところから見ればどっち道300kmpsなら150kmpsで前進する物体から見た光の速度は150kmpsだろjk
光とよーいどんで競争しても150kmpsに見えるだろww

51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 19:09:15.39 ID:PDDp4+Lm0
それが何故かどっちから見ても時速30万kmになりますよーっていうのが相対性理論

54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 19:11:09.88 ID:BeQT4q+10
>>51
そしたら450kmpsだろwww
何言ってんだよアルベルトwwww
マジでわかんねえ

68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 19:31:10.55 ID:y3Xr/qlO0
>>54
それ順序が逆でな
観測結果が、どういう状態でも光速って変わらんっていうもので
じゃあ普通の物理学の常識が通用しねえじゃんかよってなって
そんじゃあ観測結果と矛盾しない新しい理屈作るわ
って、出来たのが相対性理論

相対性理論が光速不変を予測したんじゃない
光速不変から相対性理論が産まれたんだ

59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 19:15:56.59 ID:PDDp4+Lm0
>>51
時速じゃなくて秒速だった

60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 19:17:52.89 ID:BeQT4q+10
>>59
そこはいいよ
光の絶対速度が変わらない事は理解した
だからなんで同方向に移動する物体から観測しても300kmpsなのかをkwsk

62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 19:20:10.92 ID:5G9iaIPC0
>>60
お前が光に近づくほど、お前の再生速度が下がるから
お前から見ると常に30km/sのまま

63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 19:22:30.44 ID:ZXQoXjc/0
地球からよーいドンでお前が光と競争するだろ?
お前は光速の50%で動くとするだろ?
地球からみて1秒後にはお前は15万km、光は30万kmにいるだろ?
これが地球からみて光が秒速30万kmってことだ
ところがその地点ではお前にとっての時間は1秒経ってないんだよ
お前が1秒を数えた瞬間に光はお前から見て30万km彼方にいるんだよ
これがお前から見て光が秒速30万kmってことだ

67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 19:29:58.60 ID:BeQT4q+10
>>62
>>63
それか!!!!高速に達すると時間が止まるっていうアレか!!!
すんげえなアルベルトwwwどうやって調べたんだよwww
ってことは、光速寸前の乗り物で移動すれば、まさしくあっと言う間に何光年も移動できるのか!?すげえなオイ
正にメシウマだな

32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 18:49:39.22 ID:YdpzHxyN0
>>1
こらもうオマエさんが光速を超える理論見つけてその矛盾解決するしかないんじゃね

おまけ!
相対性理論がとても分かりやすく解説されている動画です!


アインシュタイン 相対性理論 第1回 part1
http://youtu.be/MmCCHHAbogY



アインシュタイン 相対性理論 第1回 part2
http://youtu.be/qiHXb3nksLg



アインシュタイン 相対性理論 第2回 part1
http://youtu.be/nf6hGRLj_XA



アインシュタイン 相対性理論 第2回 part2
http://youtu.be/fWSkK9VwEY8



アインシュタイン 相対性理論 第3回 part1
http://youtu.be/QDMHXT6Sip4



アインシュタイン 相対性理論 第3回 part2
http://youtu.be/axBCVeN4sUI



アインシュタイン 相対性理論 第4回 part1
http://youtu.be/vaKp5AiGAU8



アインシュタイン 相対性理論 第4回 part2
http://youtu.be/y9iy8XEHmvY





引用元: 光速に疑問があるんだが理系ちょっと来てくれ

過去の人気記事ランダムPICK UP

コメント

1  不思議な名無しさん :2014年08月20日 22:15 ID:AkJbcnL.0*この発言に返信
すげーバカっぽいけどこの>>1のノリは嫌いじゃない
2  不思議な名無しさん :2014年08月20日 22:16 ID:0cEb2c140*この発言に返信
>>63マジ天才
この理論をはじめて理解した
3  不思議な名無しさん :2014年08月20日 22:25 ID:YC10jbdh0*この発言に返信
これって今だにちゃんとした説明されてないんじゃなかったっけ?

どんな慣性系から見ても光速は変わらないって言うのを光速度不変の「原理」としてしかたなく認めて、そこから議論始めたら相対性理論できちゃったってどこかで聞いた
4  不思議な名無しさん :2014年08月20日 22:38 ID:.Po.rL5Z0*この発言に返信
赤道って4万キロじゃん?
自転1周24時間じゃん?
てこた時速1666km/hじゃん?
その理屈でいくと、赤道上で強力なレーザーポインタとかで空照らすじゃん?
そうすっとレーザーポインタの先端は地上よりか遥か高い位置になるじゃん?
地上よりずっとずっと高い位置、んで、地球自転してるじゃん?
レーザーポインタの先端は時速1666km/hより遥かに早く回ってることになるじゃん?
理論上ではカリン塔とかは金剛棒理論で根元から折れるけど、光なら折れないじゃん?
光速になっても質量増えても何か大丈夫そうじゃん?
そしたらいつかレーザーポインタの先端は光速越えないかな?
教えてエロイ人。
5  不思議な名無しさん :2014年08月20日 22:50 ID:1XGzH2pP0*この発言に返信
要は速度的には光の早さになるとリミッターが掛かるんだよ。
どんなに頑張っても秒速30万kmを超えることが不可能ということ。
そんだけよ。

んで、速く動けば動くほど、その物体に流れる時間が遅くなる。
だから、止まってるやつから見る単位時間内の移動距離と、実際に動いてる奴の同単位時間内の移動距離が変わってくるんだ。
6  不思議な名無しさん :2014年08月20日 22:58 ID:IrS97yvp0*この発言に返信
これは理屈どうこうの話じゃないからな?

疑問に思って観測してみたら、光は速度の足し算引き算が成り立ってなくて、
じゃー光の速度は一定ということで、という風にした

光速度不変の”原理”って言うだろ?
法則じゃなくて、原理なんだよ

原理ってのは、そうしましょうって決めたことで、
理屈から導き出されるもんじゃない

実際になぜ光は速度の足し引きが成り立たないのかわからん
でも観測したらそうらしいから、そうしてるだけ
7  不思議な名無しさん :2014年08月20日 23:14 ID:UvZR7IZt0*この発言に返信
でもなんかいつかこれ変わりそうじゃね?
8  不思議な名無しさん :2014年08月20日 23:15 ID:MBsPWvJd0*この発言に返信
※4
光が回転運動している訳じゃないだろ
レーザーは棒状になった光じゃないし、根本的に勘違いしてるよ
9  不思議な名無しさん :2014年08月20日 23:19 ID:MBsPWvJd0*この発言に返信
※8
変わるというよりも微修正が入る可能性がある
ニュートンの万有引力の法則も計算式が一般相対性理論によってほんのわずかに書き変わったしな
根本的に書き変わる可能性を考えるとしたら宇宙ができる確率並みだと思う
10  不思議な名無しさん :2014年08月20日 23:38 ID:2gKX.4FD0*この発言に返信
>>63マジ有能
11  不思議な名無しさん :2014年08月20日 23:40 ID:7UqwSUzA0*この発言に返信
ドップラー効果の問題イメージするとわかりやすいんじゃ

 
 

不思議.NETみんなが見ている記事ランキング!

今週の人気
    人気カテゴリ新着
    ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング