1: ゆでたてのたまご ★ 2014/08/19(火) 13:31:08.15 ID:???.net
BDに新たな両面ディスク仕様が発表--データ蓄積は最大200Gバイト
【CNET Japan】2014/08/19 11:56

ブルーレイディスクアソシエーション(BDA)は8月19日、BDに新たな両面ディスク仕様「BD-DSD」を発表した。
両面で200Gバイトのデータ蓄積が可能になるという。産業用での使用を見込む。

BD-DSDは、片面に100Gバイト、両面で200Gバイトのデータ蓄積ができ、ペタバイトクラスのデータ蓄積用の
大規模なシステム構成で正常に機能できるとしている。光ディスクメディアのため、テープのように読み取り、
書き込みでヘッドに接触することなく、HDDのように継続的な回転を必要としないなどのメリットを持つ。

使用する際は、数枚から数百枚のディスクを収納できるディスクカートリッジに搭載されるよう
設計されており、データセンターなどでは、複数のカートリッジを使うことで単一のセットとして、
数ペタバイトのデータを処理できるようになるとのこと。カートリッジは、ロボットアームで
レーザー読み取り、書き込みヘッドに移され、データへのアクセスが行われるよう想定されているという。

ヘッドへ移された後のディスクへのアクセスタイムは通常のHDDのアクセスタイムに匹敵するとのこと。
テープメディアの通常のデータアクセスタイムより大幅に短縮される見込みとしている。
cf63746e-s

ソース: http://japan.cnet.com/news/service/35052529/
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1408422668/


2: 名刺は切らしておりまして 2014/08/19(火) 13:33:56.13 ID:IDUPi8bE.net
容量中途半端すぎだろ

3: 名刺は切らしておりまして 2014/08/19(火) 13:34:57.77 ID:c+AMHNMK.net
産業用でもテラは欲しいねぇ

4: 名刺は切らしておりまして 2014/08/19(火) 13:35:17.23 ID:u8mM2alp.net
>通常のHDDのアクセスタイムに匹敵するとのこと
ヘッドをそのまま動かすんじゃなくて、角度をつけるとか?
超小型の光学ヘッドを鉢のように動かすとか?

本当なら革新的だな

7: 名刺は切らしておりまして 2014/08/19(火) 13:39:10.58 ID:fNergxe6.net
ヘッドに移された後の

9: 名刺は切らしておりまして 2014/08/19(火) 13:43:24.26 ID:OvB7YwQU.net
HDDのバックアップにも使えない。

11: 名刺は切らしておりまして 2014/08/19(火) 13:46:55.30 ID:WvtRyN1T.net
えっこれオートリバースなの?
だったら欲しい

15: 名刺は切らしておりまして 2014/08/19(火) 13:52:55.39 ID:fE566u/Z.net
容量ショボ

オワコン規格だな

18: 名刺は切らしておりまして 2014/08/19(火) 14:07:59.15 ID:FacD83OW.net
ブルーレイ、傷に弱すぎる

20: 名刺は切らしておりまして 2014/08/19(火) 14:11:56.24 ID:tV5v405Y.net
いつまでもグルグル回る円盤使ってるアホウwwwww

21: 名刺は切らしておりまして 2014/08/19(火) 14:15:31.40 ID:HEa1WrYk.net
でもアニメは2話づつ

22: 名刺は切らしておりまして 2014/08/19(火) 14:15:53.19 ID:fNergxe6.net
データセンターのテープの代わりだろ
個人ユーザーがどうこういう商品ではない

28: 名刺は切らしておりまして 2014/08/19(火) 14:22:08.29 ID:3R/yPxHl.net
次から次へと新規格。容量と速さの性能競争。
性能はDVDで十分だから、保存性を目指すべき。
子供が生まれた時の映像を保存して、押入れにほったらかしにしておいて、
50年後に偶然発見して再生できて思い出にひたれるような。

31: 名刺は切らしておりまして 2014/08/19(火) 14:28:22.04 ID:hxfYBhs7.net
>>28
50年後だと再生機が無いな

29: 名刺は切らしておりまして 2014/08/19(火) 14:23:08.32 ID:8cRYlld1.net
価格抑えてからいえ

36: 名刺は切らしておりまして 2014/08/19(火) 14:36:26.24 ID:cLPIFd5x.net
普及しそうもない物を作る空しさ・・・

39: 名刺は切らしておりまして 2014/08/19(火) 14:43:33.46 ID:BXHuDr4t.net
つうか民生用じゃないからw
お前らが目にすることはないよ

41: 名刺は切らしておりまして 2014/08/19(火) 14:47:33.94 ID:YArlpnsn.net
複数層とか両面って今一信用ならないから、
一層で10TBくらいのディスク作れよ。

46: 名刺は切らしておりまして 2014/08/19(火) 15:05:22.37 ID:MO0aFAmA.net
正六面体にするだけで600GBを実現できるぞ。

ディスクじゃなくキューブになるが…

50: 名刺は切らしておりまして 2014/08/19(火) 15:11:51.73 ID:DQuwqKnM.net
こうゆうのって完全にバックアップデータセンター専用システムだよね?
アクセス毎にディスクを物理移動とか、
どう考えてもランダムアクセス激遅じゃんw

51: 名刺は切らしておりまして 2014/08/19(火) 15:15:06.16 ID:pCl+IJdv.net
割れたら終わり

58: 名刺は切らしておりまして 2014/08/19(火) 15:57:56.89 ID:n4AOQMKK.net
こんな記事が有った
フジサンケイビジネスアイ2014年5月6日
磁気テープ「復権」で新技術 富士フイルム、ソニーが大容量化を加速
17年には725エクサバイトまで増えると見込む

60: 名刺は切らしておりまして 2014/08/19(火) 16:08:00.60 ID:jj37zd6d.net
>>58
それはデータセンター用とかでしょ

BDでは4Kは厳しいしましてや8Kとか新規格だろうなぁ
BDは短い世代だったな
ホログラムディスクはどうなってんのかね

59: 名刺は切らしておりまして 2014/08/19(火) 16:02:26.40 ID:IuUYUa7S.net
仕様が中途半端すぎだろ。。

68: 名刺は切らしておりまして 2014/08/19(火) 18:12:41.53 ID:jq/KmsTG.net
CD&DVD大の円盤は扱いやすいけども限界有るんだろうな
LDなみだとデカすぎるしw

97: 名刺は切らしておりまして 2014/08/19(火) 22:11:55.17 ID:RERjKTtS.net
>>68
HDDはガラスプラッタが主流だけど、密閉で手で扱わない条件ならガラス円盤を作って高速回転も出来なくはない

70: 名刺は切らしておりまして 2014/08/19(火) 18:17:48.57 ID:sFzgMW0p.net
次世代ホログラフ円盤はケース付を強制してよね
BDは表面傷つくとダメージでかすぎ

71: 名刺は切らしておりまして 2014/08/19(火) 18:27:58.54 ID:wGQ42QXi.net
BDもおワンコなのに

80: 名刺は切らしておりまして 2014/08/19(火) 18:56:53.78 ID:yZ5e4/64.net
カートリッジには数百枚のディスクを収納でき、複数のカートリッジを使えば
数ペタバイトのデータを処理できるようになる。

考え方はソニーとパナのArchival Discと似ているが、
Archival Discは一つのカートリッジにディスクは12枚入り、
カートリッジを500個ぐらい自動的に扱えるという感じだったと思う。

82: 名刺は切らしておりまして 2014/08/19(火) 19:06:01.69 ID:KcC/1Ldq.net
>>80
もうそれだったら、HDDのカセットみたいな奴で良いじゃんw
iVDRだっけ?

88: 名刺は切らしておりまして 2014/08/19(火) 19:26:07.38 ID:ryt2iqQ1.net
Lカセットの香りがする

90: 名刺は切らしておりまして 2014/08/19(火) 19:41:08.62 ID:qcbbi6Cy.net
また、新規格かよ・・・

93: 名刺は切らしておりまして 2014/08/19(火) 21:27:25.00 ID:axf2trZw.net
日本人の円盤好きは異常

95: 名刺は切らしておりまして 2014/08/19(火) 22:08:25.92 ID:pCl+IJdv.net
そこまで録画する番組がない

102: 名刺は切らしておりまして 2014/08/19(火) 23:12:52.65 ID:KjiTi5rs.net
オジさんに聞いたら
25年ほど前のNEC98シリーズってPCのHDDは500MB程だっていってたけど
それじゃCD1枚も入らないけど、知ってる人っている?本当なの?

106: 名刺は切らしておりまして 2014/08/19(火) 23:31:58.04 ID:d5+LM+Lu.net
>>102
1995年Windows 95のときで500MBあればいい方だ

それよりもっと前ならHDDもないFDDの時代だwww

108: 名刺は切らしておりまして 2014/08/19(火) 23:47:41.03 ID:BKO+u4iK.net
しかし最近はHDD壊れなくなったね
ほんの6-7年くらい前までは普通にあったし、
それこそ15年ぐらい前だったら壊れて当たり前、時間の問題って感じだったけど

114: 名刺は切らしておりまして 2014/08/20(水) 00:34:22.28 ID:qXkosjPk.net
本文読んだところ、これ新しい方式のHDDじゃないかね?

116: 名刺は切らしておりまして 2014/08/20(水) 00:53:17.32 ID:cTDDbRTU.net
ストリーミングの時代だからこういうのにニーズがあるんだろうな、
余程、滅多に見られない映像はこういうのに保存、頻度が上がるたびに
HDD、SSDとデータが移動してくような感じか

117: 名刺は切らしておりまして 2014/08/20(水) 00:54:32.22 ID:cTDDbRTU.net
おじさんに聞いたら昔のPC−98はあってネタになると
おっさんが次々湧いてきて収集つかなくなるので

120: 名刺は切らしておりまして 2014/08/20(水) 01:10:42.80 ID:h2OIE6Ir.net
LTO5が1.6Tあるのにどんな需要があるんだ?
それなりの容量で速度が欲しければリムーバブルHDDがあるし

121: 名刺は切らしておりまして 2014/08/20(水) 01:20:12.41 ID:MfAYiXsy.net
円盤は物理的な管理がめんどい
あっちゃこっちゃにちらかってわけわかんなくなる

123: 名刺は切らしておりまして 2014/08/20(水) 01:43:23.61 ID:+t0/frWv.net
 
ディスプレイが8Kになっても
ハリウッドが許さなければ
映画タイトルは発売されない

127: 名刺は切らしておりまして 2014/08/20(水) 05:34:38.55 ID:ZAclBcd+.net
「両面で」って、2層じゃないんだ。

スポンサード リンク