0_1



1:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/06(水) 22:21:12.59 ID:aUtn4o+D0.net

昔から車名が横文字ばかりなのが不思議なんだけど。

国産車って何で横文字の名前ばかりなの?
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/car/1407331272/








2:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/06(水) 22:32:38.53 ID:w7LgdM6J0.net

欧米へのコンプレックスだろ


3:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/06(水) 22:56:36.37 ID:aUtn4o+D0.net

>>2
ホントそれくらいしか考えられないよね


4:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/06(水) 23:07:09.67 ID:/MfF1oG+0.net

アルファベットと数字だけの車名のほうがいいのか?


54:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 14:09:18.16 ID:F69nRwbCO.net

>>4
そういう意味ではBMWの○シリーズやベンツの○クラスシリーズとかのほうがまだ良いな。
日本車ならレクサス○シリーズとかな。


5:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/07(木) 00:59:23.87 ID:e876DVsi0.net

では、カローラが「太郎」とかだったらどうなるかな?


25:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/07(木) 17:06:12.71 ID:DlEejhes0.net

>>5
カローラは「花冠」
クラウンは「王冠」


30:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/07(木) 20:42:19.67 ID:CIK1fzXG0.net

>>25
カムリは冠


6:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/07(木) 01:06:53.57 ID:5OwuR8VJ0.net

家電なんかは和風の名前の商品があったりするけど、車で和名となるとアスカくらいしか思いつかない。
あとバサラってのもあの婆娑羅からきてるのかな?

和名がないのが不満とかじゃなくて、なんで和名を冠することがないのかなと思ったもので。


8:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/07(木) 01:13:30.81 ID:Bkqw5jie0.net

>>6
オロチはどうしたオロチは!


10:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/07(木) 01:15:38.42 ID:1geFK6X40.net

>>6
キザシも


7:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/07(木) 01:07:24.87 ID:pebl05Dc0.net

風雅がある


12:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/07(木) 01:17:03.92 ID:5OwuR8VJ0.net

光岡みたいに厨二を拗らせてしまったようなものは別にして考えさせてほしい


13:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/07(木) 02:13:32.66 ID:lonXd/4u0.net

アメリカでバイクのハヤブサがウケたのは、動力性能もさることながら
漢字ロゴの「隼」がカッコ良く見えたかららしい だったらカムリも
冠でいいじゃん


14:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/07(木) 03:05:47.52 ID:pebl05Dc0.net

中国が車作り出したら漢字ふえるな


15:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/07(木) 05:17:42.78 ID:2S96qBMU0.net

とは言え、車のネーミングに使っても違和感がない言葉って難しそうだよね。
重々しくなるというか仰々しい感じになりそうだし。
明らかな日本語の車名って難しそうだ


17:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/07(木) 07:07:55.67 ID:8oXnAGV20.net

漢字にしたら戦艦や戦闘機みたいになるから


24:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/07(木) 11:22:55.84 ID:gyNnLyE+0.net

>>17
ひらがなにすると列車愛称みたい。
「隼」と「はやぶさ」
「信濃」と「しなの」


18:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/07(木) 08:13:55.50 ID:9SSHHU1r0.net

どうしてもマイルドヤンキー臭がただよう


19:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/07(木) 08:20:50.06 ID:2S96qBMU0.net

ひらがな表記にしたら白物家電みたいな印象になりそうだしなあ。
昔の原付に薔薇とか蘭とかがあったけど、車にそんな名前つけてたら売れなかっただろうなあ。


20:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/07(木) 09:02:36.23 ID:WtSe2nyL0.net

Kei、SAI、キザシ、アスカ
ダンガンとか煌とか天晴とか
車名ではないけど使ってるのもあるね

マツダのコンセプトカーは漢字を使ってる
靭(うつぼ)
雄(おす)
勢(いきおい)
など

ホンダは
不夜城(ふやじょう)
極(きわみ)


22:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/07(木) 11:05:22.09 ID:GP2fcsM+0.net

グレード設定に使う漢字は野暮ったい。
地元大好きマイルドヤンキー臭が漂う。
もっと普通の日本語にする案はなかったのかな?


26:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/07(木) 17:54:17.00 ID:hEsaxbLd0.net

隼、忍者、刀と、バイクなら和名あり。
車だと風雅、村野か。


27:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/07(木) 18:37:15.74 ID:q7TxIASf0.net

フェラーリディーノなら何か格好つくけどトヨタの佐吉とかやだな


70:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 02:37:20.12 ID:quDmaNjVi.net

>>27
TOYOTA Sakichi
案外筆記体風にするといい感じかもしれない。


28:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/07(木) 20:03:07.88 ID:4TXVgXKU0.net

車の名前もずいぶん前から英語系が廃れて欧州(主にラテン系)かぶれしたのばかりになってるよね
庶民に英語教育が行き届いて、普通の英語じゃありがたみがなくなって安っぽく受け取られるんだろうな

昔 クラウン サニー スカイライン スプリンター センチュリー プレジデント レジェンド マークツー チェイサー ブルーバード 

その後
セルシオ ディアマンテ カプチーノ スープラ トレノ エルグランド  プログレ クオリス アベニール プレセア プレサージュ


29:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/07(木) 20:41:24.83 ID:CIK1fzXG0.net

寺野とか村野とか眼鏡とか
いや眼鏡はおフランスだったか


31:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/07(木) 20:47:34.52 ID:q7TxIASf0.net

20年後中国から漢字名の車が入ってきた時にどうなるか

あまり考えたくはないが・・・


32:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/07(木) 20:58:31.89 ID:gzbp4fqQ0.net

輸出考えたら和名で妙に売れたりとかないかな?
ミニバンで茶室とか


33:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/07(木) 21:03:38.66 ID:RwQMimrP0.net


薔薇


34:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 02:19:55.46 ID:I5CGll6A0.net

五十鈴飛鳥は日本語だな
日産の村野とか寺野はなんだろ


117:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/15(金) 09:13:41.87 ID:FvAUsJ4E0.net

>>34
村野
イタリア・ヴェネツィアの「ムラーノ島」に由来。
この島は、国外へのヴェネツィアン・グラス技術漏洩防止のため、職人たちが集められた経緯があるムラーノガラスの名産地であり、
この車が、歴史と伝統によって培われた美しいガラス工芸品に似た、芸術的で美しいシルエットを持っていることから連想された名前である。

寺野
ラテン語で「地球」の意のTERRAと語感を強める接尾語NOの合成語。 「地球のすべての道を自由に駆け巡るクルマ」の意味。


ウィキペディアからコピペ


125:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/15(金) 23:04:25.82 ID:GP6+/ubm0.net

>>117
寺野
アメリカだと
テラ=惑星としての地球、ノ=否定としてのNo
なので

地球では無い って意味合いに取れるそうだ


35:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 02:23:15.16 ID:I5CGll6A0.net

型番だけってのもヨーロッパ風でいいと思うな
NV200バネットは、バネットが余計


36:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 02:55:01.43 ID:PF67cakq0.net

型番がアルファベットというのが惜しい。


38:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 08:25:00.22 ID:90q92zy/0.net

アルファベットの付かない型番て、プジョーの206とか、BMWの320iとか、おっとiが付いてるな
日本車では全く思い当たらない


49:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 13:29:42.34 ID:zkDJW9nWQ.net

>>38
ユーノス100、300、500、800ではダメか。
マツダ・ユーノス○○○と表記される場合もあるし。


76:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 11:43:25.63 ID:LbbpfzXLO.net

>>38
トヨタ86


78:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 19:34:04.12 ID:35bXQiT70.net

>>76
昔のトラックだが
いすゞ・810


39:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 08:32:38.34 ID:y3lD/0cLO.net

スバル360


40:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 08:36:57.60 ID:90q92zy/0.net

>>39
確かに、言われてみればそうだ
ついでにスバル1000も


41:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 08:38:23.23 ID:90q92zy/0.net

しかし、排気量そのまんまの車名って、ある意味つまんない命名だなw


42:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 08:48:42.09 ID:QRi/f/Kr0.net

型番風の車名ってのはヨーロッパ車ばかりだな、プジョー、BMW、ポルシェ、メルセデス、アルファロメオ、など

しかしアメ車では聞かないな


43:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 09:59:38.94 ID:svDWfiUX0.net

横文字とはいっても外国語そのものだけでなく造語も多い
ただ日本語で造語をやると厨二感全開になってしまう


44:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 10:41:36.48 ID:iLW4a16X0.net

日産ディーゼルクオン(久遠)
日産ラシーン(羅針盤)
日産モコ(もこもこ)


48:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 12:17:15.54 ID:pkJPF6di0.net

昔の本田車は音楽用語をあしらった物が多かったな


50:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 13:34:23.49 ID:PF67cakq0.net

ユーノスもラテン語かなにかの造語だったっけ?


52:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 13:45:16.34 ID:eq36X+IHO.net

三菱の槍騎兵(進化・八)


53:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 14:00:52.35 ID:SwK83KHJ0.net

愛-停止


57:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 23:40:59.66 ID:PF67cakq0.net

トヨタのロゴが【豊】、日産のロゴが【日】とか【産】、ホンダのロゴが【本】なんて事になったら、それはそれでイヤだな


61:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 08:00:33.02 ID:O5rDArTe0.net

>>57
日産のロゴって漢字の「日」をベースにしているから丸に横一直線


59:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 23:55:38.14 ID:qn3R0Jkg0.net

ラセード乗ってたがボンマスは漢字の「光」からきてたっぽい


60:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 06:31:22.31 ID:jSJMocK40.net

車名の縦書きに対応するために車のデザインも縦長にするとか


62:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 15:38:34.77 ID:Bx4YimXa0.net

The Toyota FCV Could Be Named Mirai
http://www.autoevolution.com/news/the-toyota-fcv-could-be-named-mirai-84561.html


63:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 16:14:51.33 ID:uQHGrpSjO.net

>>62
未来なあ。トヨタも勝負かけてきてるな


64:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 16:29:18.89 ID:nHd9swIC0.net

日本語の車名なら漢字か平仮名にしようよw


65:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 18:13:52.89 ID:eNvexHsK0.net

日産 宝味


66:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 18:57:48.59 ID:uQHGrpSjO.net

何か日本酒の名前みたいだな


67:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 00:32:46.79 ID:eGIlpSXW0.net

酢田練釣斗
田瀬流
練貧
亜苦亜
斗練野

加郎裸
虎郎那

智絵梨
沙二位
汁微亜
我是流
郎練流

酢海裸飲
椎間
乱具練
酢鍛座
倍尾練津斗

武流場弩
羽尾
美意湾
得具乱度
渋苦

間智
休部


80:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 00:47:41.05 ID:RdONyU6mQ.net

>>67
吐露非狩古鬱だぁ~!


119:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/15(金) 14:32:31.94 ID:rZxDNxBR0.net

>>67
車種のチョイスに年齢が滲み出てるねおいちゃん。


68:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 00:42:57.34 ID:Hfuhehh70.net

暴走族かとおもた、夜露死苦みたいな


69:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 01:27:29.60 ID:j6GUoMYR0.net

輸出名で
サッポロ
サムライ
ってのは有ったね


73:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 03:54:58.89 ID:qdaT3sML0.net

表記はアルファベットでもいいから、和名で雰囲気ある言葉を使うってのを見てみたい。
厨二っぽいやつや如何にもって押し出しの強いやつを除く。


77:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 17:57:59.64 ID:j6GUoMYR0.net

車名に使えそうな日本名と言うと

Azusa


98:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 12:17:38.99 ID:V0d8t5KQ0.net

上にも出てるけど、二輪だと違和感なく和名が活かされてるんだよね。
刀にしても忍者にしても隼にしても。
漢字表記にする必要はないけど、和名を使った車種が出てくればいいのにって思う。


99:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 18:07:00.39 ID:RKcj23tD0.net

和名は先の戦争までに兵器に使われたのも多いので
イメージ的に避けてるって事も有る。
そういう意味で刃(と書いてカタナ)は海外で先に出たから
運輸省は難色示したけど出せた。
ソレが出たから隼も出せたんだと思う。

雷電とか月光とか鍾馗とか使えそうなのはあるんだけどね。


107:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 07:03:41.04 ID:t1dbyHKn0.net

パジェロは海外では将軍なんだっけ。


108:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/14(木) 00:41:51.07 ID:y197h0eG0.net

>>107
プリムスブランドで売った三菱は
サッポロとか将軍とか日本語使ったね。


114:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/14(木) 21:37:43.33 ID:YYpf8zoN0.net

>>107
ジムニーはサムライ


111:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/14(木) 21:08:36.54 ID:NR49JFS+0.net

アクセラも海外ではマツダ3、なんで国内ではアクセラ?
マツダ3いいだろ。


135:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 01:31:47.10 ID:G3gUJ+vn0.net

>>111
マツダ3とか試作品みたいだろ


120:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/15(金) 16:58:41.56 ID:RgIXLV6k0.net

マツダ風籟


130:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/18(月) 22:13:39.41 ID:9pAmcZoO0.net

厨二的な表現にならない和名となると案外難しいものがあるね


132:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/18(月) 22:56:52.04 ID:w4jonB9j0.net

Novnaga
Yeayass
Kenscene

武将シリーズもなかなかかっこいいじゃないか


137:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 10:42:36.44 ID:Z2Y9JDyt0.net

トヨタ キムタクwwwww


139:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 12:44:00.09 ID:M71QMbM50.net

>>137
マツダがイギリスで MAZDA 6 TAKUYA ってグレード売ってたよw


138:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 12:07:57.60 ID:CeIaTPvy0.net

三菱乗用甲種壱拾四式とかつけても
漢字多すぎて困るだろよ…


140:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/20(水) 21:50:05.28 ID:9aG7CXfb0.net

スポーツカーなら韋駄天とか駿足とか
ファミリーカーなら団欒とか
セダンは難しいな


147:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 01:35:42.02 ID:6q0NqPGq0.net

ひらがなが必然な名前にしてはどうか

ぬらりひょん とか
てけてけ とか


150:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 14:38:31.01 ID:Q9InmqCP0.net

車名を決める会議の時ってどんな感じで話を進めていくんだろ?


153:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 18:55:27.79 ID:dsZmfT2P0.net

>>150
まぁたぶん一番は商標として使えるかじゃないか
おそらく専門業者がいると思う、その中から適当にチョイスじゃないか


155:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 20:33:45.12 ID:Uaht1wzw0.net

>>153
それを意識するとやっぱりあまりに一般的な言葉だとマズいんだろうかね


154:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 20:03:48.92 ID:aF4mQNDs0.net

ホンダはよくバイクを車に、車をバイクに、名前のリサイクルしてるよな


142:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/20(水) 22:40:13.66 ID:9aG7CXfb0.net

漢字だとどうしても中華っぽくなるわな


145:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/20(水) 23:13:07.69 ID:ED5Qn7hH0.net

キザシとかアスカみたいにみたいに日本語のカタカナ表記がやっぱり無難か




コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2014年08月23日 23:56
    • ID:fvwPXq5w0
    • 卑弥呼
    • 2. 名無しさん
    • 2014年08月24日 00:00
    • ID:BiHleuSP0
    • アメリカは日本車の英語車名は米国内の自動車販売シェアを不当に奪うための策略であり、日本車は日本語表記しか認めない!っていうべきだったんだな・・・
    • 3. 名無しさん
    • 2014年08月24日 00:01
    • ID:Nsz1HxB10
    • とか言うけど不思議なことに映画やアニメ、ゲームに出てくる日本語名のキャラクターは欧米で馴染めないとか感情移入できないとかでリネームされて欧米風な名前になってる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック