1: ときめきメモリアル(大阪府)@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 16:27:00.61 ID:lBL+z9DJ0.net BE:151728184-PLT(13121) ポイント特典

 【上海=河崎真澄】中国で「カレーライス」ブームが起きている。
経済発展で食文化が多様化した都市部を中心に、家族そろって楽しめる
中華料理以外の新しい味として受け入れられるシーンが広がっているという。
トップを走るハウス食品は、9年前に発売した「バーモントカレー」が好調で、
この間に中国での売上高は21倍も伸びた。
江崎グリコや大塚食品なども13億人の胃袋に狙いを定め、
カレー市場の開拓に奮闘している。

 「日本人の友達の家に遊びに行ったときに食べた
カレーライスの味が忘れられなくなり、母親に頼んでよく作ってもらうようになった」。
上海市内で今月開かれた販促イベント「カレー王国」会場で
中学2年の曹●濛(そうきんもう)君は目を輝かせた。

 中華料理の本場で日本のカレーがどこまで受け入れられるか。
メーカーの担当者は中国各地でスーパーの店頭に立ち、
肉や野菜を切ってルウに入れるところから調理方法を
丁寧に教えて試食してもらい、カレーの楽しさを伝えてきた。
「一度食べてもらえれば好きになってくれる自信があった」
(ハウスの担当者)からだ。

 カレーはインド風の辛みだけだと考えていた中国の消費者に、
子供も食べられる日本式のまろやかな味を紹介するだけでなく、
中国人好みの香辛料「八角」入りのルウを現地で商品化するなど工夫し、
根気強く主婦層に売り込んできた。

 中国で90グラム入りのルウ1箱が10元(約165円)前後と
日本とほぼ同等の販売価格ながらも、
「肉や野菜など多くの食材をバランス良く摂取でき、ルウに含まれるスパイスは
健康効果もある」(上海食品学会の姜培珍(きょうばいちん)教授)との
評価も加わって、人気が高まった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140823-00000126-san-cn


2: ときめきメモリアル(大阪府)@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 16:27:32.92 ID:lBL+z9DJ0.net BE:151728184-PLT(13121)

>>1
 一時は日中関係悪化が足かせになるなど、
市場の開拓は一筋縄にはいかなかった。
ハウスなどは各地にある日系企業の従業員食堂に
カレーメニューを提案したり、上海などでカレーレストランチェーンを
展開したりして、あの手この手で中国人に味を訴えてきた。

 ハウスの場合、上海工場では生産が間に合わなくなり、
今秋に上海の3倍の生産能力をもつ新工場を遼寧省大連市で稼働させる。
ハウス上海法人の羽子田礼秀(はねだゆきひで)社長は
「日本の国民食ともいえるカレーを中国の人民食に育てたい」と言葉に力をこめた。
日本の食品メーカーによる中国市場での地道な努力は、
ようやく実を結び始めたようだ。(●=晶の三つの日を金に)

終わり


引用元: ・中国人「日式カレーライス旨すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

5: ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 16:29:36.28 ID:OE7ril130.net
八角入り食べてみたいな

21: チキンウィングフェースロック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 16:38:16.26 ID:GcEvlL3f0.net
>>5
麻辣火鍋作ったスープで
カレー作ると最高に美味いよ。

138: ムーンサルトプレス(庭)@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 17:42:28.78 ID:ALt4z06x0.net
>>21
ほぉ、やってみるわ

9: ネックハンギングツリー(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 16:32:11.06 ID:iT4sZWqw0.net
市価でこくまろの倍の値段がするジャワカレー

13: ジャンピングカラテキック(広島県)@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 16:33:35.93 ID:xP8RWwPN0.net
ハウス食品の株主だが・・・
そろそろ売り時かな

15: リキラリアット(千葉県)@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 16:34:07.60 ID:smgANfjC0.net
カレー最強すぎるわ。ゼロの発明に匹敵するインド人の偉業つーか。

18: バックドロップホールド(滋賀県)@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 16:35:31.00 ID:tBGJOjdm0.net
>>15
日本のカレーは、英国経由だから、だいぶ物が違う

193: 張り手(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 18:28:08.86 ID:wqZetII50.net
>>15
大航海時代に唐辛子がメキシコからインドに伝わるまでインド料理は辛くなかった

196: タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 18:29:55.09 ID:3+nib9z50.net
>>193
イタリアにもトマトは無かったらしいな
最初は食卓に赤いものを出すなんてけしからんと怒られたとか

199: エルボーバット(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 18:32:55.13 ID:X8szjjQU0.net
>>196
ドイツにジャガイモも

203: レインメーカー(福岡県)@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 18:35:33.05 ID:IJwJbEXO0.net
>>199
トウモロコシもねえなコーンスープも飲めねえや

228: リバースネックブリーカー(庭)@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 19:07:44.81 ID:L1Olm7JN0.net
>>193辛いは辛いよ。辛さの種類が違う
辛子やこしょうを使ってた

16: タイガードライバー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 16:35:18.36 ID:UitDvTZz0.net
向こうのCMは、ジャッキー・チェンが素手で割ったリンゴに蜂の巣から直に蜂蜜垂らして
ジャッキー感激とか言ってるのか

94: ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 17:16:01.94 ID:Nt6v/uj70.net
>>16
カレー吹いたw

22: タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 16:38:29.17 ID:3+nib9z50.net
インド・ネパール系の店ばっかり増えて普通のカレー屋が少なくて辟易している
ゴーゴーは何か違う

25: パロスペシャル(静岡県)@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 16:41:00.12 ID:6rTczzXH0.net
こくまろはカレーじゃない

31: ダイビングフットスタンプ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 16:43:43.66 ID:wFdYcTLw0.net
カレーはココイチがうまいな

41: スリーパーホールド(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 16:49:44.62 ID:lXCssutc0.net
カレーが中国に根付いてなかったのは意外すぎる

油で揚げたり炒めたりするし漢方なんかのスパイス
の国っぽいのに…わからんなぁ

43: チキンウィングフェースロック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 16:51:40.72 ID:GcEvlL3f0.net
>>41
普通にCoCo壱番屋あるし
吉野家でカレー出してるよ。

92: バックドロップホールド(茨城県)@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 17:15:13.96 ID:F2TyYugJ0.net
>>41
スパイスの中には漢方薬っぽいのがあるからそれが逆にウケないと聞いたことがあるが
そうでもないようだな

58: ジャストフェイスロック(東日本)@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 16:59:45.20 ID:BZHWOZxv0.net
原料不足で値上げフラグか
あいつら食いすぎるから

67: 毒霧(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 17:02:41.73 ID:T7xhmwzH0.net
中国で流行らしてしまうと香辛料不足になって値上がり来るで

77: ファイナルカット(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 17:06:25.25 ID:MLN0korf0.net
>>67
まぐろの寿司も
そんな感じで高騰したんだよな・・

86: フォーク攻撃(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 17:10:44.36 ID:b8WCtiXv0.net
>>67
大丈夫、香辛料もすぐに代替品を発明してくれる
ドブ油とか髪の毛醤油とかダンボール肉まんを発明した国だ

105: ブラディサンデー(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 17:21:24.61 ID:McSzmTT40.net
一方、日本ではカレールゥ使う人が減った
カレー粉から作った方がおいしい
へんな油脂一杯使ってあるし

121: ビッグブーツ(家)@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 17:30:40.64 ID:/rrdOrDB0.net
中国料理だって滅茶苦茶美味いからな
ぶっちゃけ食に関しては日中友好だろ

あれ?もう一国近くになんかあった気がするんだけど気のせいか

124: キドクラッチ(愛知県)@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 17:31:58.77 ID:69AEYk010.net
>>121
台湾のこと忘れるなよ!

141: ブラディサンデー(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 17:45:10.33 ID:eO1Iyl/A0.net
小さい中華屋の長ネギと豚を炒めてエスビーの赤缶と中華スープ入れただけのカレーはめちゃウマだった

142: メンマ(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 17:45:24.96 ID:EgQIrczI0.net
そのうち現地で作るようになって日本はポイだろ

146: アンクルホールド(西日本)@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 17:48:39.70 ID:dHT2ArKtO.net
>>142
中国製だと1000個に1個くらいは爆発するから
日本製のニーズは底堅い

217: 河津掛け(北海道)@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 18:53:04.63 ID:w3GZT79l0.net
イギリス式をさらに日本人の舌向けに進化させたからな。
もう本場のインド料理とは別物。
つーか中国人の舌にも合うのか。

290: タイガースープレックス(佐賀県)@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 20:57:13.24 ID:W1X1Rr/p0.net
そこにカツを乗せてみろ 人生変わるぞ

292: デンジャラスバックドロップ(大阪府)@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 21:05:44.11 ID:gjRxAkHT0.net
うわ、会社の中国人がまさに日本のカレー美味い美味いって毎日ココイチ行ってるわ。
下手すれば休日もココイチ行ってるらしい。何がそんな中国人の心を揺さぶるんだ?

298: 稲妻レッグラリアット(宮城県)@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 21:17:28.26 ID:fV2li9T60.net
>>292
アメリカ人も家で作るカレーより
ゴーゴーカレーとかの雑なカレーを好むなぁ

293: ジャンピングDDT(西日本)@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 21:08:16.30 ID:913TPV640.net
ココイチ程度でいいなら、レトルトでも良い気がするがw

嫁・母ちゃんのカレーには勝てん

297: エルボードロップ(愛知県)@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 21:15:42.14 ID:ljkpxTUf0.net
>>293
レトルトよりは美味いけどな、ココイチ。
あれはハウスのルーをブレンドしてるんだろ
嫁、母ちゃんのカレー褒めるのはイイが、
ルーを使うカレーなら自分でも美味しいのが作れるだろ
自炊したことないお坊ちゃんか?

296: ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 21:12:53.33 ID:z9nlLBDs0.net
中華はドライカレーしかないから
ココイチみたいなカレーは受ける