1 名前:Brack Dahlia ★@\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:38:33.68 ID:???0.net

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140823-00000539-san-bus_all

安倍晋三首相(59)にとって今年後半の最重要課題は年末に判断する消費税率の再引き上げ問題だ。
今年4月に5%から8%に引き上げられたのに続き、来年10月には10%に再び引き上げるかどうか。
政府与党内からは予定通り再引き上げすべきとの声がある一方、8%から10%への移行期間が短く、景気への影響も懸念して再引き上げ時期の先送り論もくすぶっている。

4月の消費税増税に伴う駆け込み需要の反動減が影響し、13日発表の4~6月期の実質国内総生産(GDP)は年率6・8%減。
前回(1997年)の増税直後の4~6月期を上回る落ち込みとなった。
首相は「政府として冷静な経済分析を行いながら、しっかりと対応し、成長軌道に戻れるよう万全を期したい」と強調したが、反動減は「織り込み済み」(政府関係者)との声が少なくない。

むしろ、肝心なのは今後の景気の足取り。首相は消費税率の再引き上げの判断材料として7~9月期のGDPなどの経済指標を見極める構えだ。
どこまで景気が持ち直しているか、仮に回復しつつあっても、再引き上げに耐えられる足腰の強い回復基調なのか-。

甘利明経済再生担当相(64)は20日、消費税率10%への再引き上げについて「ベストシナリオは予定通りに引き上げることだ」と指摘した。判断条件については「引き上げの影響を乗り越えていくだけの経済の力強さがあることが大事だ」と語った。
2012年に成立した消費税増税法は4月に8%、来年10月には10%と段階的に引き上げる方針を定めているが、付則で経済状況の好転が増税の条件としている。

同法成立時に野党の自民党総裁だった谷垣禎一法相(69)も「8%から10%に持っていけない状況が生まれると、(首相の経済政策)『アベノミクス』は成功しなかったとみられる可能性がある」と述べ、予定通りの引き上げを求めた。

麻生太郎副総理兼財務相(73)は「今は苦い薬でも将来は良くなるという確信の下で約束したことを実行し、国民の信頼を得てきている」と力説する。

「予定通り10%」論が目立つのは消費税率引き上げは国際公約で、先送りすれば財政再建面から日本の国際的な信用が失墜しかねないというリスクを抱えているからだ。

その一方で、首相は再引き上げ時期を先送りするのではないかとの見方もくすぶる。8%から10%への再引き上げ期間が1年半と短く、足取りのおぼつかない景気を失速させる致命傷になりかねないとの懸念が消えないためだ。

ある与党幹部は年末の再引き上げ決定が来年春の統一地方選に影響することを懸念し、「15年10月となっている再引き上げ時期を半年程度遅らせる判断があってもいいのではないか」とこぼす。
与党税制協議会による各種関係団体を対象とした軽減税率のヒアリングでも税率の切り替え手続きの煩雑さを念頭に、「再引き上げまでの時期が短い」との声が出された。

首相は景気を成長軌道に乗せるため、アベノミクス効果が浸透しきれていない地方経済の活性化が今後の狙いどころと見定めている。好調な企業収益が賃金や雇用を改善し、個人消費や設備投資の向上につながる。
この好循環を「全国津々浦々に行き渡らせる」(首相)には、地方活性化は不可欠というわけだ。

統一地方選に向けた「仕込み」でもあるが、地方の活性化は一筋縄ではいかない。
手をこまねいているうちに、16年夏の参院選、その前と想定される衆院選が刻々と迫る。
10%再引き上げの判断は衆院解散のタイミングとも絡むだけに、景況感の見極めに加え、政局をにらんだ高度な政治判断が首相に求められる。


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1408855113

2 名前:名無しさん@13周年:2014/08/24(日) 13:41:15.92 ID:uiDHRYrBu

財務省が10%実現を企んでいる。
しかしアベピョンは阻止しろよ。どんな妨害に遭っても。
出来なかったら次の選挙は大敗決定。

「憲法改正は大事だけど一般人の暮らしが楽にならないと」

7 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:40:16.81 ID:fIUkBCHx0.net

4月に上げて
6月に足りない話が出てくる
以降繰り返し。

10 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:41:01.51 ID:a2ftf7m00.net

赤字国債を憂いて消費税アップより、支出を減らす事・・・ を誰も考えていないのね。
なんなんだろう? この国・・・


499 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 15:56:38.54 ID:YON/Xgjz0.net

>>10
これが日本最高の人脈&頭脳集団の能力です。


911 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 17:51:31.63 ID:ULEjWXy90.net

>>10
民間は金使わないから、どうしても大きな政府にするしかない



11 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:41:21.58 ID:S4WT3+in0.net

ハガキや切手をよく使うので55円になるのは勘弁


17 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:42:38.04 ID:ieWHTqSk0.net

>>11
金券ショップで買ってる。
もってもメールが主流で葉書や切手を使う(買う)事は少なくなったけど。



12 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:41:37.73 ID:XuW4uY4N0.net

議員定数削減及び歳費削減はなかったことになります

13 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:41:42.82 ID:kXr1H78E0.net

先送りなんてありえんだろ?
上げるためになりふり構わず政策進めているんだから
しかも、主計局長が安倍総理と一緒にゴルフしているんだぞ
どこから先送り論なんて出てくるんだ?

14 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:41:45.44 ID:0PKboHHE0.net

消費税増税は許されない。
公務員人件費の削減で、社会保障費の増加分を賄え!
天下りの禁止、外郭団体の全廃、役所業務の外注化、公務員賃金の
適正化、定員の大幅削減を実行し、それでもまだ金が足りないという時点で
初めて増税の議論が出る。
増税とはそのようなものである。

15 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:42:03.65 ID:12wdTbwF0.net

まあ遅いか早いかだけだ
さっさと上げちまえ

19 名前:名無しさん@13周年:2014/08/24(日) 13:47:53.21 ID:pAiVPFiML

既定路線でしょ?先送りなんてするはずないじゃん

21 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:44:51.60 ID:XmTG2XW20.net

閣僚の発言を聞いていると「景気の状況を見て判断する」んじゃなくて
「予定通り増税する理由を探す」ことに一生懸命。
ダメだこりゃ…


822 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 17:21:38.45 ID:PyNa8Tpo0.net

>>21
まーこれに限ったことじゃ無いけど、望む結果が出るような統計情報の切り口を探す
傾向は多いよな。



23 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:45:47.09 ID:VVybLNze0.net

10%じゃ自治労のベア要求ですぐに吹っ飛ぶ。

25 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:46:05.68 ID:uIJf8DOk0.net

何故、まず削減を政府はやらないのか。
もう、昔の日本では無いのだよ?終るよ?

26 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:46:31.25 ID:XGJ5Avle0.net

最終的には35%まであげなきゃならんから、10%までは絶対に躊躇したらダメだ
日本が終わる

29 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:47:33.99 ID:yz7K77Ot0.net

予定通り上げるに決まってる。経済への影響が理解できる政治家なら最初から消費税を上げたりしない。


1024 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 18:39:20.89 ID:Pw4AJ0ol0.net

>>29
ほんとこれ。



30 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:47:53.27 ID:jFa6UC2t0.net

予定通り来年10月に10%だろ、今年は4月にやられたから
人事異動と被って物流は本当に大変だった
で、それ以降は半年に1回5%ずつ引き上げね

35 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:49:11.55 ID:y7lHBZj50.net

どーせ上げる理屈しか引っ張り出してこないんだろ。

38 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:50:16.95 ID:yUr9/J4u0.net

罪務省の縮小+無駄遣いを辞めれば、間単に消費税廃止はできる

40 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:50:32.47 ID:ErGsRC4B0.net

支持率が下がれば民主党政権のように官僚に頼らなければならなくなるので
消費税増税は揺るぎないものになる。

46 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:51:10.32 ID:beEvyFD+0.net

計量経済モデルDEMIOS(宍戸駿太郎先生)が日本の将来を予測している。
消費増税無し 2014年名目GDP 500兆円 ⇒ 2020年800兆円以上
消費増税有り 2014年名目GDP 500兆円 ⇒ 2020年440兆円

51 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:52:44.94 ID:AOvvVflE0.net

議員定数は最高裁から
一票格差是正求められてるんだから
むしろ増やさなきゃダメだろ

そうなるとますます一人当たり歳費削減せにゃいけなくなるから
どの党もみんなあえてみなかったフリしてるんだろ
議員総数がある程度なきゃ
人口比例議席配分は不可能だろ

56 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:54:05.18 ID:qiedh9G5O.net

さっさと上げろよ、先送りにして何の意味がある、上げないといけないときは必ずくるだろう

58 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:54:09.88 ID:IaYhXorT0.net

今申請されている原発を再稼働してからだろ10%は

でないとスタグフレーションで負の連鎖が起きる

62 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:54:56.55 ID:Uitrwp9P0.net

そもそも、民間企業では年収200万位が増えてんのに
雇用の安定した公務員に400万とか500万なんて不必要なんだよ。
どちらにしても公務員同士の夫婦が多いのだから
世帯年収なんて500万位には成るだろうが。
公務員の給料なんて半減させて、全部経済対策や社会保障に使うべきだわ
公共事業なんて補修だけで十分でしょ。どちらにしても無駄に使われるならば
社会保障柔術させて、せめて60歳以降カツカツでも生きられるんだ
くらいのイメージを若者に抱かせないと、景気対策なんて絶対に無理


86 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:02:19.79 ID:PW5hJwyN0.net

>>62
公務員や高給取りになってる人達、あるいは一族全体が裕福である人達

そういう人達は「真面目に努力した結果、チャンスを掴むまで諦めなかった結果そうなってる」のであって
200万とかの収入しかない連中は、その程度の価値しか無い、ってだけだと思いますが



64 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:55:55.08 ID:UAP/Z5X50.net

来年の今頃は目まいがするほどの物価になってる


68 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:57:06.76 ID:QWxwP9X80.net

>>64
ほんとだなー 食料品の便乗値上げが今でもひどいのに



67 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:56:47.89 ID:tCw58aA90.net

予定どおりだの、将来は明るいだのw
経済統計を根拠に、倫理的に増税可能
だと説明出来た人間は見た事が無い
今言われている増税可能論は全て大嘘
だよ、財務省は省益しか考えないし
財務省にぶら下がる既得権益層は
財務省からの分け前を期待して
ネガティブな話は一切しない
議員定数削減の議論は棚上げ状態w
統一地方選は、増税で干上がっても
自民以外の選択肢が無い

69 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:57:25.51 ID:oBsHJgBa0.net

8%に増税したのにもかかわらずこれだけしか影響が出ていない
むしろ健闘してるとも言える
アベノミクスがなかったら今ごろどうなっていたかわからない
さすが安倍さん

71 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:58:12.90 ID:jFa6UC2t0.net

IMFの役人(実際は財務省から出向された官僚)が言うには50%ぐらい上げないと財政破綻するんだろ?
江戸時代の五公五民ぐらいのレベルまで引き上げろよ


77 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:59:41.09 ID:iFVo0Bhq0.net

>>71

高い公共料金、食料品などにもかかる関税、各種保険、
自動車教習所などの「目に見えない実質税」なども合わせると、
とっくに江戸時代より酷いのではないか。



72 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:58:31.10 ID:hW0NQXYaO.net

この国のことだ、数字の操作をしてくるかもな。

74 名前:名無しさん@13周年:2014/08/24(日) 14:01:21.21 ID:XfRlEZ+LO

公務員の人生のために
多くの民間納税者が首をくくることになる。
社会正義から認められない。

75 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:59:02.63 ID:K01de4yg0.net

税金に税金を掛ける制度なんとかしてくれ
車買ったら本体価格の他に重量税だの自動車取得税が付いて
総額+消費税とかおかしい

海外ではどうなってるの


92 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:03:49.58 ID:2KJN2HrkO.net

>>75
車なんて買わなきゃ良いだけ



76 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:59:17.89 ID:XmTG2XW20.net

判断なんかしないし、するつもりないと思うわ。
上げることの正当性、理屈付けを考えているだけ。


78 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:00:09.89 ID:7FwJd9a50.net

>>76
まあ安倍の二回目の大嘘見れるなw
まあ嘘は二回どころじゃないんだけれど



83 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:01:09.09 ID:+aMMBWhc0.net

今回は先送りが無いとは言いきれないかな
主計&主税局長を抱きこんで財務省を動かす気配がある
あと、8%の落ち込みも想定超えてて分が悪い
さらに来年は総裁選、ここを不況で迎えたら再選は無い


97 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:05:05.19 ID:bnR+XyCQO.net

>>83
次に選挙あったら社民・民主は消滅するだろうし、自民党もいらないからずっと野党で居て頂きたいわ。



85 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:01:34.70 ID:Kc6/XZUP0.net

桁を1つ間違えていたということで、一気に100パーセントまで上がることも想定しないと。
切りつめられるものはもっと切り詰めなくては。

91 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:03:39.43 ID:WFj5cYZu0.net

つうか、日本に国際的な信用なんかないでしょう。もうw

93 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:04:09.15 ID:xnauQ2mO0.net

税金の分捕り合戦の勝者

1位 議員(地方も含め)
2位 公務員(特殊法人のみなし公務員も含め)
3位 税金による仕事を請け負ってる企業

敗者
 勝者に入っていない人すべて

95 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:04:47.62 ID:Ct/R0mc00.net

予定通りにしろ先送りにしろ8%から下がることはない。
先送りで俺たち大勝利と思ったら大間違い。

98 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:05:39.75 ID:4A+4F3p30.net

アメリカ独立は増税が原因。各藩独立せよ。

99 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:06:31.27 ID:Ro4iOsPZi.net

なんだかんだ言うけど年末には予定通り消費税10%とか言ってるよ。
ただでさえ5%の税率に8%の便乗値上げして庶民騙したスーパーや個人商店で
批判されて更に10%上乗せだからな。中には23%もボる店も出てくるよ。
物価も値上げして最悪10%の消費税で今の政府はトドメさされてジエンドだな。

100 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:07:23.99 ID:PfSGBurU0.net

そろそろ国外脱出を締め付ける法案が出てきそうだな

101 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:08:02.01 ID:iFVo0Bhq0.net

 
今年、来年は割と「決定的な年」になりそうだ。

「回らない」とわかった瞬間にいろいろ動き出すだろう。

102 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:08:03.44 ID:lzocPz1c0.net

景気落ち込ませて何がしたいのかわからん。

104 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:08:32.97 ID:35gK5rgZ0.net

自民党の心配の前に税割れが常態になった民主党の心配をしてあげて
都市部じゃ共産に逆転されるぞ

105 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:08:52.94 ID:lKxIA5gC0.net

日用品や食料の買い物で税率一割取られるってヤクザだな


124 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:15:59.17 ID:c18asZDn0.net

>>105
ピンハネの語源は一割(ピン)はねるだからね。
文字通りのピンハネだ。



109 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:09:56.59 ID:xy5oqXRy0.net

契約書とか作るとき面倒だから
やらないでほしい

110 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:11:02.41 ID:CIdWeJO60.net

コンビニなんて商売が成り立ってて、そこら中にあるくらいだから
お前らまだまだ無駄使いしてるんだよ

まだ絞れる余地があると思われてるんだ


116 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:12:42.94 ID:QWxwP9X80.net

>>110
いーや、近所のコンビニ1軒潰れたw
コンビニも大淘汰が始ってるとおもう



111 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:11:36.30 ID:CdT9l0Cd0.net

予定通りに決まってる
その後どうなるか
みんなわかってるんだろ

120 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:14:16.43 ID:WFj5cYZu0.net

コンビニは高いからねぇ。かなり値段違う

125 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:15:59.53 ID:5PrATtfG0.net

10%にしたら、
アベどころか、自民の支持率急降下が見えてきた

128 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:16:47.29 ID:rcyAsP9f0.net

安倍晋三「広島の災害もあったし消費税10%に決定しました」

130 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:17:20.16 ID:JQRtppeIO.net

安倍よ。ここは歯を食い縛って消費税10%を断行してくれ!
ついでに、残業代カットも頼むで。
これでも日本人は目が覚めんかもしれんが。

134 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:19:06.53 ID:khMj6Qdi0.net

ペテン師安倍晋三が何と言って増税するかな。

138 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:21:40.31 ID:+Z6I//Sr0.net

国際的な信用よりも、日本が潰れるか、潰れないかの話だろう?
メンツに拘るな! 日本国から貸出している国の金銭返して貰え、
特にチョン国。

141 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:22:28.54 ID:Q9S/ZD+40.net

たぶん予定通り増税してどうしようもないくらいの爪痕を残るだろうねとはおもってる

142 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:22:38.29 ID:7KMo/H/N0.net

野田が3党合意で増税決めたときにこれがいかにヤバいかみんな言ってたのに
かき消されてしまったからなぁ
10にしたら恐らく経済が大ダメージ受けるんだが分かってんのかな

146 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:23:56.68 ID:RGqXfnYq0.net

安倍は官僚の操り人形
自分では何一つ決められない

もうちょっと骨があると思ったが、最近逃げの姿勢に入ったな

147 名前:名無しさん@13周年:2014/08/24(日) 14:26:39.14 ID:uiDHRYrBu

WWⅡ前のナチス政権から何かを勉強すべし。
ワイマール時代は税収が少ないから増税。増税だから税収が少ない・・
の悪循環を断ち切ったぞ。

148 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:24:12.37 ID:j4Kdbctn0.net

10%引き上げ断念という安倍総理の決断の可能性は10%


167 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:30:18.43 ID:xA1J9gOZ0.net

>>148
0%だよ。


999 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 18:25:26.17 ID:r3PGnC2C0.net

>>148
0%の間違いだろ



150 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:24:39.97 ID:PfSGBurU0.net

実効為替レートって奴だと超円安なんだっけ
増税とインフレ合わせたら物価上昇凄そう

155 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:26:09.54 ID:RGqXfnYq0.net

民主党が残した最後っぺが安倍を窮地に追いやるんだから、悪夢だよなw
でも消費税10%でアベノミクスはお仕舞い

166 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:30:09.84 ID:ut1NYwaO0.net

自分らの小遣いを増やすことだけが仕事の官僚しかいないからね
適正に節約したらご褒美&昇進って感じにしないと

169 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:30:53.87 ID:kb8GlTTei.net

まあ上げたら安倍と自民は終わるよ?(笑)
今でも既にレッドゾーンに入りかけているからなw
まあ、一党独裁になって調子に乗りすぎましたな(笑)(笑)(笑)

170 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:31:20.70 ID:NwNSZb7M0.net

国民が嫌がる事は確実に実行する政権
完全に舐めきってる

171 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:31:21.56 ID:Q9S/ZD+40.net

まあ、現実には地方公務員給与削減の流れではあるよねw

172 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:31:24.11 ID:Xio7hCDU0.net

増税は公務員の給料と他国ATMに反映されるので嫌だ

175 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:31:49.48 ID:MpPgRdaQ0.net

安倍「消費税上げたのに景気が良くならない!なぜだ!」