戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://zinger-hole.net/entry/2743/


"世界で一番休まない日本人 欧米では1年休暇も" 日本にも長期休暇根付いてほしい? : ZiNGER-HOLE
2014/08/24

"世界で一番休まない日本人 欧米では1年休暇も" 日本にも長期休暇根付いてほしい?

意見投票
TOP
bar 30(77%)
bar 8(21%)
bar 1(3%)
bar 0(0%)
全投票数:39 (現在登録項目4件)
投票項目を追加する
1 :Twilight Sparkle ★@\(^o^)/:2014/08/24(日) 18:00:08.29 ID:???0.net
高度成長期の「モーレツ社員」から、平成になって問題化した「過労死」まで、とにかく「日
本人は働き過ぎ」とのイメージが強い。労働時間の長さはもちろんのこと、法律で定められた休暇があっても「休まない、休めない」人が多いのだ。そんな日本 人が「仕事に熱心」かと いえば、一概にそうとも言い切れない。メリハリがない働き方のせいか、仕事への満足度が諸
外国に比べて低い、との調査結果もある。こうした現状を、「長期休暇(サバティカル)」の導入で打破しようとの動きも出てきた。


厚 生労働省の「就労条件総合調査」(2013年)によれば、日本の会社員の「有給休暇の取得率」は47.1%。1人あたり 18.3日の有給休暇があるにも関わらず、平均 8.6日しか使われていない。日本人が「休まない」のは、諸外国と比べても明らかだ。オンライン旅行予約サイト、エクスペ ディアが実施したインターネット調査によれば、日本人の有休消化率は6年連続世界ワースト1位 (2013年12月4日公表、調査対象は世界24か国、18歳以上の有職者男女8219人)。仕事をもつ日本人のうち、17%は有休消化日数が「ゼロ」 で、こちらも世界1位だ。

休むべきときにはしっかり休まないと、仕事への満足度は低くなる。有休消化率が世界ワースト1位、2位の日本と韓国では、仕事 への満足度もそれぞれワースト1位、2位。メリハリのない働き方が、仕事へのやる気を削いでいるのかもしれない。

こうした現状に、警鐘を鳴らす人もいる。日本経済新聞で配信されたコラム「企業人よ、長期休暇 『サバティカル』で力を覚醒せよ」(2014年8月8日付)では、インテカー社長の斉藤ウィリアム浩幸氏が、欧米の「サバティカル休暇」を紹介。欧米で は、長期勤務者に対し、1か月〜1年の長期休暇 を付与する企業が増えているという。1年もあれば、海外留学やボランティア、趣味に打ち込むなど、選択肢が広がる。会社勤めとは全く違う経験を積むこと で、内面的な成長も期待できる。

日本でもサバティカル導入の動き最近では、日本でもサバティカル休暇を導入する例が増えて いる。ポータルサイトYahoo!JAPANを運営するヤフー(本社・東京)は、2013年11月、勤続10年以上の正社員を対象に、最長3か月間の長期 休暇を取得できる「サバティカル制度」を導入した。社員が「自らのキャリアや働き方を見つめ直し、考える機会」にして欲しいという。

ほ かには、「3年勤めて1か月」というパターンもよく目にする。リクルートのグループ企業、リクルートコミュニケーションズや、リクルートテクノロジーズ (いずれも本社・東京)などには、勤続3年以上の社員が最大連続28日間の長期休暇を取得できる「ステップ休暇」制度がある。休暇中は仕事を離れ、新たな 成長の機会にしてもらおうと、一律30万円が支給される。新興のベンチャー企業でも、最近では長期の「リフレッシュ休暇」や、独自の留学休暇制度などを設 けている例が目立つ。日本でも、メリハリをつけた働き方への理解が広まっているのかもしれない。

もちろん、制度があっても、実際に利用できるかは上司の理解次第、という場合もあるだろう。「休まなさすぎ」の日本人に、サバ ティカルが根付く日は来るだろうか。
http://www.j-cast.com/kaisha/2014/08/23213348.html


7 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/24(日) 18:03:06.63 ID:kD4j2MjD0.net
休めない家計

234 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 19:08:42.40 ID:zNh7+ko/0.net
>>7
> 休めない家計

評価する

15 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/24(日) 18:06:11.04 ID:H5QsYAaW0.net
同じ奴にずっと同じ仕事させてると、どんな不正してるか分からんから、
仕事全部吐き出させて、そいつの仕事をチェックするのが目的

107 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 18:29:25.90 ID:ru1oAZ2R0.net
>>15
欧米の長期休暇ってそれ目的って意味もあるんだよね。

バカンス取った瞬間から、そいつの仕事内容を全部洗い出して、不正に
手を染めていないか全部チェックする。

日本人は基本的にみんなマジメで遵法意識が高いから、そういう必要が
ないんだよな。

249 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 19:11:48.64 ID:7xgwauJL0.net
>>15
日本でも銀行や一部大企業はそれをやっているよ
いわゆる検査休暇というやつ

18 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/24(日) 18:06:42.83 ID:sOTCUILO0.net
欧はバカンスがあるからそうだが、米は全くの嘘だぞ ダマされるな
日本人よりはるかに長時間働いている

274 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 19:17:05.51 ID:7xgwauJL0.net
>>18
米国人は管理職は日本よりずっと働くし労働時間も長いが
サビ残は絶対やらない
働いた分の給与なり報酬は必ず要求するしそれが認められている
なんで日本人はこんなにただ働きが好きなのかね?
本当にこの点は理解しかねる
自分の時間とエネルギーを会社のために使ったら
報酬を要求するのが当たり前じゃないかな?

300 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 19:21:18.41 ID:/ZyydyTD0.net
>>274
幹部社員に残業代が出ないのは米国も同じだろ。
報酬を要求するのは年棒に対してだけど、それも成果があればこそだ。
それとも、日本も本格的な成果給制度に移行するかい?

331 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 19:27:07.22 ID:a2ftf7m00.net
>>300
だね。 日本じゃ成果主義の失敗が顕著だからムリなんじゃね? 何か違うんだよね。 西欧と・・・

346 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 19:29:13.99 ID:7xgwauJL0.net
>>300
米国の場合、直属ボスが評価査定の責任者だから
ボスの査定に不満があればすぐに文句を言えるし
それを許す風土がある
日本企業では直属ボスの人事権が少ないので
それが許されない
とにかくいろんな意味で日本の企業風土は他の国と違うので
その点を考えないといけない
しかしこのままでは日本は衰退の一途をたどるだろう

351 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 19:30:38.54 ID:d7rfXJEF0.net
>>346
だからマネージャーがいるときとそうでないときの働き方が違うのかw
マネが入ってくると急にキビキビ動き出すし。

19 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/24(日) 18:06:52.72 ID:2T6rtmR80.net
労働基準法で年間労働時間を縛ってるが、これがサビ残を増やす要因になってる。
会社としては出したいが、残業代を出すと法律違反になるんだわ。

35 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 18:13:22.78 ID:Yl0zZtYX0.net
>>19
サブロク協定もしらんのかお前

30 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/24(日) 18:11:45.06 ID:KqqaHe6p0.net
こういうのだけ公務員がすぐ採用するんじゃね

34 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/24(日) 18:13:20.71 ID:Y6N6LKYB0.net
会社に「居る」のが仕事なんだから休んだら駄目!!!台風でも出勤しろ!!!

36 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/24(日) 18:13:50.43 ID:WmckUE3HO.net
集合とか始まりには真面目だけど、終わりに関してはルーズ。

ルーズっていうか、満足いくまで仕上げる、っていう職人みたいなのが曲解されて蔓延してる感じ。

38 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/24(日) 18:14:03.38 ID:H9zWf3Dwi.net
つか日本が経済大国になれたのって、
他の国がえらい怠けてるか、手抜きしてるからだったんだな
日本が今の働き方を止めたら没落して終わりだろ

43 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/24(日) 18:15:01.56 ID:4jLcPJIo0.net
>休まない日本人

休まないのではなくて、休めないのですよ。
人員削減で自分以外に対応できる人が居ないとか。

仮に休んでしまうと、”スキルが無くなった”と見做されて
リストラ候補へ直行ですよ。民間は。

45 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/24(日) 18:15:06.33 ID:v8+qEgzr0.net
>勤続3年以上の社員が最大連続28日間の長期休暇を取得できる「ステップ休暇」制度がある。

海外の、こういう休暇って有給休暇なの?
それなら日本の労働者への保証制度の不備を何とかしないとね

46 :子烏紋次郎@\(^o^)/:2014/08/24 (日) 18:15:08.62 ID:IxWlUm+60.net
休暇が多いから人手不足になってるんじゃ大企業では で移民と言う短絡

64 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/24(日) 18:19:10.13 ID:vB+Qk7qS0.net
日本を先進国と思ってることがそもそも間違い

65 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/24(日) 18:19:37.42 ID:2cljw5Le0.net
資源が無いから働かざるを得ないのです;;

68 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/24(日) 18:20:43.98 ID:cfVqP2AEO.net
休みでも家の事色々やらされる事多いから長い休みなんていらん。

69 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/24(日) 18:20:44.25 ID:akq4hkhc0.net
一年も休んで差し支えない仕事って一体w

81 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/24(日) 18:24:08.18 ID:wtPw8bPO0.net
フランスは労働者の休暇は守られているが、終身雇用はない。
本質はここだよ。

終身雇用制度がなくなれば、雇用主も余裕を持って人を取るよ。
事業が縮小する場合はスポスポクビ切りできるからね。

人員も増えて、長期休暇もとりやすくなるよ。

88 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 18:25:11.19 ID:/+3kVvDO0.net
基本的に長期休暇はあったほうがいいべ?
だらだら会社いたってしょーがないよ。会社の仲間より家族だろう?

>>81
とっくに終身雇用制度崩壊しちゃってるよね。

149 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 18:46:49.61 ID:7xgwauJL0.net
>>81
終身雇用はなく正社員でも容易に解雇されるかわり
転社転職も日本よりはるかに容易にできる社会なんだよね
年齢差別もない

82 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/24(日) 18:24:39.23 ID:KcmzP+1B0.net
デフレのせいで労働者が余って薄給酷使されていたので長期休暇なんて無理だった

85 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/24(日) 18:24:46.17 ID:65Mdz0lM0.net
日本は資源のない国だから余裕はないんだよ
あくせく働かなければ生活が成り立たない

89 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/24(日) 18:25:27.84 ID:+ZA6VG1D0.net
そんなのより新卒時の就職状況で
その後の人生が決まってしまうシステムをなんとかしろ
人生はやり直せるなんて大嘘だわ

192 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 18:56:59.16 ID:DoaX5G3Q0.net
>>89
ビームービーだな

98 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/24(日) 18:26:39.18 ID:au4aRa+h0.net
今の社会の基盤を作ったのが戦後の我慢の世代だからゆとりが破壊するしかない

108 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/24(日) 18:29:40.60 ID:43fL9LjP0.net
制度はあるけど使わせないのだから話にならない

110 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 18:30:40.88 ID:fIVE4hjl0.net
>>108
使わないことを自慢してる労働者も問題。

114 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/24(日) 18:32:36.34 ID:7RcBZQpe0.net
ダラダラ残業に通勤地獄
東京のサラリーマンは目が死んでる
アイツら何のために生きてんのかね

119 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 18:35:03.04 ID:fIVE4hjl0.net
>>114
地方のサラリーマンも死んでるよ。
終電も無い場合が多いしね。

123 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/24(日) 18:36:51.60 ID:kGsauRip0.net
休みだけ増えても、金がないからやることがない。
結局、読書したり音楽を聴いたりゲームしたりするしかない。
もうちょっと賃金を上げて貯蓄できるようにしないと、休みだけ増やしても日本人は
思うように休めないよ。

133 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 18:40:36.59 ID:lHaSbgiC0.net
>>123
でもそれが休むって事じゃない?

138 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 18:42:28.75 ID:d7rfXJEF0.net
>>133
だよね。
部屋の掃除とか、壊れた物の修理とか、やる暇がない。
それでも勿体ない気がして連休があると出かける。
貧乏性なんだと自分で思う。

125 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/08/24(日) 18:37:22.76 ID:E30sGO4k0.net
遅れず、休まず、働かず。
これ日本のサラリーマン常識。
この記事に一言!
comment-iconコメント(18)件 Tag: 一言いいたいニュース 社会
全てのコメント
65323: 名無しの名言者: 未投票 :2014/08/24 20:17:08 ID:NmZWMzNjJl
0 賛成
4 反対
欧米も中層以下はブラック企業ばっかだよ。

休暇の多いフランス人男性の平均月収18万。女性は15万。
休暇が微妙な日本人男性の平均月収24万。女性は18万。

結局遊ぶお金ないからフランス人は休暇の半分バイトしてる。
65326: 名無しの名言者: 未投票 :2014/08/24 20:29:26 ID:I5YTYzNGRh
4 賛成
0 反対
色々話し聞くとぶっちゃけそんなに状況は変わらないと思うが
ただもうちょい一人一人の生産性能力と休暇が増えればね、でも休暇は年単位の有給の消化さえすれば大抵の職業はそんなに過労にはならないかと
一番は大抵の事は意見できる職場環境だな、空気の抜け所をうまく作る・話しがうまい上司が居るといい環境になる
65327: 名無しの名言者: 未投票 :2014/08/24 20:33:30 ID:k4NzBjMTY3
11 賛成
0 反対
違法労働の根絶させてくれよ、休みよりも定時に帰れる仕事に就きたいわ
きっちり手当が出るなら別だけど
65329: 名無しの名言者: 未投票 :2014/08/24 20:43:44 ID:BhY2I4N2Yy
0 賛成
6 反対
俺も長期休暇ほしいけどみんながみんな休みだしたら食料とか流通ってどうなってしまうんだろ
海外は各企業が連携してずらしながら休みをとっているのか?個人主義が多そうだけどそんな連携うまいこととれてるんだろうか?
それともここでいってる休暇とれてる人間なんてごく少数のエリートだけなんだろうか?工場なんて1ヶ月も止まったら競争相手に出し抜かれそうな気がするが
65330: 名無しの名言者: 未投票 :2014/08/24 20:50:12 ID:IxNmFlZjBj
4 賛成
0 反対
>>1年もあれば、海外留学やボランティア、趣味に打ち込むなど、選択肢が広がる。会社勤めとは全く違う経験を積むこと で、内面的な成長も期待できる。

なぜ、休暇なのに、成長とか言い出す?
「休むべきときにはしっかり休まないと」

65332: 名無しの名言者: 未投票 :2014/08/24 20:58:00 ID:YzNDVlNzM5
3 賛成
0 反対
休みと収入いっぱいあったら、日本ももっと景気よくなるのになあ
65333: 名無しの名言者: 未投票 :2014/08/24 20:59:54 ID:I4MTI1M2Zh
5 賛成
0 反対
とにかくサビ残を無くしてくれよいっぱい働くからさあ
65334: 名無しの名言者: 未投票 :2014/08/24 21:05:54 ID:Y1YjY0MTgy
0 賛成
0 反対
>>69未来工業というホワイトで有名な企業は、社員旅行で出される問題に全問正解した社員には休日が240日追加されるという予定であった。一度に使うと一年間休みになるw
ただし震災のため社員旅行そのものが無くなってしまったが。
65335: 名無しの名言者: 未投票 :2014/08/24 21:16:15 ID:YzOTcyNzc4
4 賛成
0 反対
まずは有給消化を義務化しろ、あとサビ残を厳罰化しろ
労基署がちゃんと仕事するのが何より最初にやることだろ
65336: 名無しの名言者: 未投票 :2014/08/24 21:26:15 ID:ZjODc0YzZj
2 賛成
0 反対
日本は権利じゃダメ
義務にしないと
65337: 名無しの名言者: 未投票 :2014/08/24 21:28:46 ID:Y5ZGU2OWVj
2 賛成
0 反対
>遅れず、休まず、働かず。
これ日本のサラリーマン常識。

え?最後の何?
65338: 名無しの名言者: 未投票 :2014/08/24 21:38:33 ID:MwODZhZGJk
1 賛成
1 反対
とりあえずタイムカードコピー又は出勤退勤が明確になる証拠揃えて
労働局に相談すれば良いんじゃね?
某エステが残業減給してたの発覚とかあるから、ちゃんと機能してるんだろうし
65341: : ブラック撲滅が根付いてほしい :2014/08/24 22:30:30 ID:ZkNTE1MmFh
2 賛成
0 反対
定時通りに帰ろうとすると怒られ定時通りに出勤すると怒られる。
契約書守ろうとしてるだけなんだけどなあ。
契約書を守らせろ。できないなら契約書を改定しろ。
65343: 名無しの名言者: あった方がいい :2014/08/24 23:08:14 ID:YyYzU2ZTk4
3 賛成
0 反対
休ませてくれ、帰らせてくれ
労働基準法の罰則を強化し、刑事事件に問えるようにしてくれ
お願いだから本当に……
65345: 名無しの名言者: 未投票 :2014/08/24 23:17:41 ID:U4ZWRiOTM5
1 賛成
0 反対
無休or長時間労働→外出しない、遊ばない→車&交通機関、観光レジャー儲からない→税収下がる、会社売上下がる→国も会社も維持しようと無理させる→以下ループ
65346: 名無しの名言者: 未投票 :2014/08/24 23:18:46 ID:cyN2I4OTgw
1 賛成
0 反対
残業代をきっちり払って、有給もちゃんと使えるようにしてくれたら、
世の中色々と良くなりそうなんだけどね・・・。
そんなに金のある企業は少ないか。
65347: 名無しの名言者: 未投票 :2014/08/24 23:33:30 ID:liMzE1NmQ4
1 賛成
0 反対
まず基本として「一日8時間労働」とか「6時間以下は欠勤」とか
「○日以上の出勤規則」だの
バカ丸出しの慣習をアヘ顔でさらしてるのがダメなんだよ。
家で自由に過ごせる時間が1時間か2時間、休みは隔週なんて人間が
物を買うことに意味なんて見出せんだろ。
デフレの引き金は物余りなんだから経済良くしたきゃ
物を買いたくなる「暇」くらいよこせ。

65348:  : 未投票 :2014/08/24 23:35:12 ID:I0N2Q4MTky
0 賛成
0 反対
というか、
企業が安心して従業員に休暇を与えられる様な
ゆとりのある社会にしてほしい
休日自体が欲しい訳じゃない

競争競争でやってきて
売上げ、経費削減、全体主義
そんな事柄を重要視してきたのが今の日本を作ったんだ
コメントを書く
レス先 レス方法
コメント欄 >>」または「」 + コメント番号(半角) >>3, ※100
本スレ 本スレ」+ コメント番号 本スレ1
名前: MAIL(無効): URL:
投票項目: 投票項目を追加する
  • ・コメントの評価に応じて大きさが変化
  • ・スパム対策のためコメント内容がhttpを含んでいる場合弾いていますのでご注意ください。
  • ・コメントID制導入しました。なお、2chや他サイトのIDとの関連は一切ありません。
  • コメント抽出機能追加しました!コメントについているIDをクリックすると同一のIDがついているコメントを抽出することができます。
  • ・ご意見ご要望はこちらまで→アイディア、ご意見の募集