戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://labaq.com/archives/51833276.html


うっかり外国人にしてしまうと破滅しかねない10のハンドサイン:らばQ
2014年08月28日 19:30
 

ハンドサイン00
海外へ行くと文化の違いによるトラブルがつきもので、ちょっとした仕草ひとつでも、その地では侮辱にあたることがあります。

外国で気を付けるべき、10のハンドサインをご紹介します。

1.「ピース」
ハンドサイン12
NGの国:ギリシャ
「くたばれ」を意味します。


2.「裏ピース」
ハンドサイン01
NGの国:イギリス、オーストラリア、アイルランド、ニュージーランド
こちらもアメリカでいうところの中指を立てるに等しい侮辱。
日本ではよく見かけるポーズですが、こうした国の人がいるところでは気をつけましょう。


3.「親指を立てる」
ハンドサイン02
NGの国:アフガニスタン、イラン、イタリア、ギリシャの一部
Facebookでおなじみの「いいね!」ジェスチャーでもありますが、これらの国では侮辱を意味します。


4.「小指を立てる」
ハンドサイン11
NGの国:中国
無能を意味する侮辱にあたります。


5.「OK」
ハンドサイン03
NGの国:フランス、トルコ、ブラジル、ベネズエラ
賛成を意味するおなじみのジェスチャーですが、フランスではゼロ(無価値・役立たず)を意味し、トルコ、ブラジル、ベネズエラでは卑猥な意味を持ちます。


6.「左手で食事」
ハンドサイン05
NGの国:中東、インド、スリランカ、アフリカの一部
左利きの人にはつらいところですが、こうした国では(トイレで使うため)左手は不浄とみなされています。


7.「ストップ」
ハンドサイン06
NGの国:ギリシャ
とっさに相手を静止するときに、このジェスチャーをしがちですが、ギリシャでは侮辱にあたります。かつて手錠に繋がれた犯罪者に手の平で汚物を塗ったことに由来。


8.「指を交差」
ハンドサイン07
NGの国:ベトナム
欧米の多くの地域では幸運を祈るときのポーズですが、ベトナムでは卑猥な意味を持ちます。


9.「コルナ」
ハンドサイン08
NGの国:イタリア、スペイン、ポルトガル、ブラジル、コロンビア
ロックコンサートでよく見るこのジェスチャーは、地中海諸国では侮辱的な意味を持ちます。
コルナ - Wikipedia


10.「頭をたたく・ポンポンする」
ハンドサイン10
NGの国:タイ
タイなどの仏教国では頭が最も神聖な部位とみなされ、子供相手でも基本的に触るべきではありません。


以上10点。

相手も異文化であると理解していることも多いので、即座にトラブルになるとは限りませんが、海外へ行くときは、こうしたタブーなハンドサインがあると知識として知っておくのは大事なことですね。

10 Innocent Gestures You Shouldn't Use Overseas

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(0)
この記事へのトラックバック
あんてなサイトにブックマークされました。
トラックバックURL
zeronpa | カテゴリ:旅行  ライフハック
最新記事
記事検索

スポンサードリンク
以前の記事
トレンド


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースを、毎日厳選して配信しているバラエティニュースサイトです。