戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/7485024.html


「嫌な記憶」を「楽しい記憶」に=光で書き換え、マウスで成功―理研 | 不思議.net

あなたの知らない不思議がきっとある!

「嫌な記憶」を「楽しい記憶」に=光で書き換え、マウスで成功―理研

2014年08月28日

コメント( 3 )

「嫌な記憶」を「楽しい記憶」に=光で書き換え、マウスで成功―理研

1: シャチ ★@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:13:08.87 ID:???0.net
時事通信 8月28日(木)2時6分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140828-00000009-jij-sctch
 遺伝子操作したマウスを使い、「嫌な記憶」を「楽しい記憶」に書き換える実験に、ノーベル医学生理学賞受賞者で、理化学研究所の脳科学総合研究センター長を務める利根川進博士らの研究チームが成功した。

人間やマウスの脳では、海馬と呼ばれる部分が出来事を記憶。それが不快だったか、楽しかったかはへんとう体と呼ばれる部分に記憶されると考えられている。
 利根川博士らは以前、光に反応するたんぱく質を組み込み、狙った神経細胞群に光を照射して活性化させ、記憶を思い出すようにした遺伝子操作マウスを生み出した。

実験で雄のマウスを小部屋に入れて弱い電気ショックを与えると、海馬の特定の神経細胞群が活性化し、
「小部屋は怖い」と記憶する。この細胞群を光で活性化させると、小部屋の外でも思い出し、恐怖で身をすくめる反応を示した。
 ところが、同じ神経細胞群に光を照射しながら雌のマウスと一緒に過ごさせると、今度は「楽しい経験」として記憶。
小部屋に入れても恐怖反応を示さなくなった。
 一方、へんとう体では「書き換え」は生じず、楽しい記憶と嫌な記憶を受け持つ細胞群が異なることが判明。
海馬にある記憶が楽しいか不快かは、へんとう体につながる神経回路の行き先が変わることで変化すると分かった。 

うつ病などでは、嫌な出来事しか思い出せない状況に陥り、楽しい経験を想起させる心理療法が効果的なケースもある。
利根川博士は「こうした方法に科学的根拠を与えると同時に、記憶と情緒の関係を突き止める一歩になる」と話している。






5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:15:06.36 ID:b3QqsqTj0.net
楽しいと思い込んでも状況は変わりません

くだらんゆめみんな!
そんな暇あったら努力しろ!

17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:29:46.17 ID:QEw3ffWGO.net
>>5
お前ぼっちだろ?

24: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:36:23.99 ID:eGdgKJu30.net
>>5
その努力の為のやる気を出す事すらできないって精神状態の人には、
文字通り、生きていく光にはなるかもしれない
普通の人は使ったらアカン技術だろうけど

11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:24:59.64 ID:VRgbOEJ00.net
楽しかった(はずの)記憶が年々嫌な記憶に置き換わりつつある

俺の頭のピックアップが劣化してきてんのか??

18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:30:50.48 ID:vlPIz0/p0.net
>>11
若いころに馬鹿やった記憶は、
馬鹿をやった仲間と疎遠になっていくにつれ、
恥ずかしい思い出になっていくからな

19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:31:42.43 ID:nN27ggCr0.net
健常だと極度に嫌な記憶は思い出せなくなるよ!
経験済み。

23: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:35:33.66 ID:UaM7TVUy0.net
人で実験は倫理的にアカン気がする

26: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:37:39.94 ID:jXGFSs2L0.net
成功体験の記憶より成功するために必要な知識を記憶させたいんですが

31: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:42:24.83 ID:7loM6LLG0.net
これで鬱病治るかもな。悪用されたらとことんヤバい技術だけど。

202: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 13:22:18.19 ID:xXXeMPxL0.net
>>31
悪用されないとでも思っているの?

36: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 03:17:09.23 ID:kSqqDrqE0.net
1人で完結する分にはいいけど、他人の共有してる記憶だったら
揉め事になりそうじゃんw

37: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 03:18:47.75 ID:Z3g8Tggy0.net
ドラえもんが出してノビタが使いすぎてひどい事になりそうな道具だな

41: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 03:51:25.43 ID:1x3Mw6gM0.net
これまたノーベル賞級の発見ですね。

かんたん記憶変換サプリメントでも出来そう。
わかめスープ以来の大ヒット商品間違いなし。

42: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 03:51:52.50 ID:IpSq0rFC0.net
そういう映画があったな、としばらく考えてたんだけど
ブレードランナーしか思い浮かばなかった
あれはありもしない記憶だな

190: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 12:37:49.12 ID:5ansK65s0.net
>>42
トータルリコール

43: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 03:52:03.53 ID:k0w7WQnZ0.net
でもさ嫌な記憶って再度同じようになりそうな状況下では用心したりで活かされるじゃん
それを楽しい記憶ばかりにしちゃうってのもどーなんだろーか。

47: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 04:01:05.33 ID:lOjd5qQ70.net
STAP問題の記憶を、楽しい記憶に変えたいんだね。
わかります。

50: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 04:09:53.56 ID:oZ+phrY00.net
>>47
俺もそう思った・・・orz

58: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 04:36:46.77 ID:YgBi0EiP0.net
昔の失敗ばかり思い出すから記憶を消してくれ

63: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 04:56:11.80 ID:kmFZcPc90.net
これ人間でも意外と簡単にできるんじゃね

64: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 05:00:26.93 ID:qpG3qS+B0.net
「なにもいいことがない、死にたい」

記憶を書き換え

「以前はこんなにいいことばかりだったのに、死にたい」

66: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 05:02:47.84 ID:E4vsmXzg0.net
夢見ててんじゃないよ
現実を見ろ、現実を!

68: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 05:37:48.60 ID:rxPVqWLI0.net
人間も宇宙人の実験動物
気付いてない

69: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 05:44:29.45 ID:DnnOxtxl0.net
人間って太陽の光を浴びてると扁桃体の傷が修復されるらしいぞ

77: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 06:11:26.98 ID:g0gCTY0t0.net
>>69
だから日光に当たると鬱や引きこもりが改善するのか。
窓越しの日光じゃいまいちで庭先に出て直射日光を全身に浴びると効くんだよな、家の中でへこんでた自分は何だったのかと思うぐらい、いやな気持ちが消えて生きる力が湧いてくる。早朝とかなら人目もないし
昔鬱を患ったときはそれで助かった。

あとホームベーカリーでパンが焼けるときの匂いにも
心を元気にさせる効果があると思う。炊飯器でご飯が炊けるときの匂いもいいっていう
話も聞いたことがある

81: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 06:15:16.68 ID:4C/UAUujO.net
人間を機械にしかみていないんだろな

78: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 06:13:38.19 ID:H/StqPKO0.net
ここまで物理的に人の精神を操作できるのって逆に怖いな
軍事利用とか普通にありそう

79: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 06:13:48.66 ID:qa9I70/F0.net
ワタミがアップを始めました。
人類社畜化計画の第一歩。

80: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 06:15:01.00 ID:0bMPJnjf0.net
すき家とかワタミで仕事上がりに光当てれば

88: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 06:25:23.31 ID:mNS/22zvO.net
いや?ちがうな
嫌なことを繰り返させるために
毎晩…リセットされて
再度、嫌なことに向かわせるシステムなら…怖いわ

91: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 06:30:08.61 ID:UxrZTpvq0.net
洗脳が捗るな

97: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 06:56:43.10 ID:6quEQhfS0.net
強制収容所の囚人や、ブラック企業の労働者を、楽しく働かせる装置が開発されるのか?

102: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 07:11:24.15 ID:ArJZ9tAW0.net
でも気の持ち様一つで人生は変わるし、
幸福感を永続的に得られるなら試してみる価値はあるかも

106: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 07:14:36.54 ID:EKe5NKqB0.net
タイトル見てちょっと危険じゃないか?  と思ったが

ああ、なるほど。偏桃体に刻まれてる情報そのものは変わらないが
偏桃体に繋がる神経の方向性を変えて引き出す情報を変えるという訳か。
興味深い実験だな。

107: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 07:18:09.57 ID:CSzbPrFO0.net
PTSD治療に応用できればいいね

109: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 07:26:38.19 ID:8j+VFnB40.net
手足や内臓は再生できるように
んで記憶が書き換え可能に
これで突撃兵士の再生産がいよいよ加速!

115: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 07:51:18.85 ID:lKtVBupq0.net
なんか「世にも奇妙な物語」に使われそうなネタだな
最後にとんでもないどんでんがえしが起こるよーなw
【動画あり】世にも奇妙な物語でこれは絶対見とけって回を貼ってく
http://world-fusigi.net/archives/5885096.html
※まだ見れる動画がたくさんありますが、youtubeではない動画もあるので少々見るのに難儀するかもしれません。

126: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 08:22:46.78 ID:1wXdCLXLO.net
嫌な記憶をきちんと覚えていないとまた同じ間違いを繰り返してしまうじゃないか!
嫌な記憶には意味があるのに

130: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 08:24:19.53 ID:gRe5hgDb0.net
嫌いな食べ物を好きになるならそれはきれいな洗脳w

135: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 08:32:18.74 ID:IcTFVBbf0.net
この技術に期待
俺が人体実験受けてもいいくらい

136: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 08:32:19.33 ID:n8mzmdkMO.net
強化人間の第一歩か

162: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 09:53:54.85 ID:cXSVaHUfO.net
怖い実験だな
鬱の治療だと言えば聞こえは良いが・・・・・一種の洗脳じゃね
ロボトミーの二の舞になる悪寒

ロボトミー

前頭葉の一部を切除するか破壊してしまうことで患者の感情は壊死したように働かなくなり完全におとなしくなる、凶暴な精神病患者や自殺癖のある鬱病患者に絶大な効果があるとされた手術

1935年にアントニオ・デ・エガス・モーニスという神経学者が考案した療法で、ノーベル賞を受ける
1950年代に入って後遺症などの欠陥が次々と指摘され、1960年代には人権思想の高まりもあってほとんど行なわれなくなった
カオスちゃんねる : 【閲覧注意】ロボトミー手術とかいう実際にあったキチガイ医療 -より引用
ロボトミー

163: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 09:55:55.23 ID:EKe5NKqB0.net
>>162
うーん。>>1の説明を読む限りは、記憶そのものを変えるのではなく
記憶は一緒だが、引き出す情報を変える って感じっぽいけどね。

167: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 10:02:34.80 ID:Lu1KF5IL0.net
うつ病に光か

178: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 11:12:43.68 ID:XSYKokmq0.net
科学はこう言う物だよな。
茂木とは大違いだ。

191: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 12:42:53.91 ID:RUjwomQ30.net
やはり、記憶は細胞群なんだね。

だがしかし、このような仕組みなのだったら
なお更動物の脳の記憶は単純な01信号ではない可能性が高いね。

どのように記憶が補完されているのか興味深い。
もしくは、記憶は完全には補完されない可能性もある。

そして、決定的な脳細胞の壊死が始めると、
記憶を維持できなくなった人間は壊れ、元の人間とは異なる存在になる。
それがアルツハイマーです。

つまり、量子ビットのように、異なる情報が同一の細胞群に重複して存在する可能性があるということです。
そうでなければ、記憶が多次元空間検索モデルのようにはならないし、
クオリアというものが存在しづらいからね。

細胞群の通信という発想だと、
物質に対するイメージに個人差があるクオリアという観念は生じにくいと思うんですよ。
脳細胞はデータベースのように論理結合する訳ではないからね。

細胞単体では実現が難しくても、複数の細胞なら実現しやすい気がするね。

なんだかマウスがかわいそうな実験だけどね。

195: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 13:11:51.25 ID:kmFZcPc90.net
これ当たり前の技術として出回るようになると思うよ
方法的には難しくないだろう
すげー時代だよ

203: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 13:22:43.35 ID:LcWFjoYl0.net
他人が轢死するとこを見てしまったり
通り魔事件に居合わせたりしてそれがトラウマになったときに
その記憶を楽しい記憶と結びつけたら
他人を切り刻んだりすることが楽しい感情になるのかな

204: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 13:30:48.82 ID:gtPGQUnG0.net
>>203
こえーwww

209: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 13:52:04.99 ID:UqqQOomc0.net
まだ先の話だな。
10年後に実用化されてるかどうか。
それまでは、その体験の意味を解釈し直すという、昔ながらの方式でやるしかないだろう。
しかしそれ自体困難な上に、それをやり過ぎると性格歪んだりもするよね。
この科学的書き換えでも、それを実行した場合、人格が歪んだり崩壊したりするかもよ。

211: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 13:55:18.21 ID:5ansK65s0.net
江戸で一旗揚げようと向かっていた商人が、箱根の坂で江戸の大火で焼け出された避難民と出会う。
「行かないほうがいい。江戸は酷い状態で、水飲むのも金が要る。自分たちは命辛々逃げてきた」と聞いて
「じゃあ、江戸じゃ水でも金になるのか」と勇んで向かっていった。
って、話を思い出した。

事実は一つでも受け取りようは人それぞれ

213: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 13:57:58.23 ID:byd0yDzIO.net
>>211
絶体絶命の時に
「ポジティブに考えろ」
「わかった。死ねば天国に行ける」

こんな会話が洋モノドラマであったな。

212: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 13:56:31.46 ID:4hEXqlK80.net
くだらん。それこそ洗脳というものだ。嫌な記憶があるから人間が成長する! 慰安婦捏造報道があるからマスゴミの健全化が進む!

214: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:03:31.05 ID:5ansK65s0.net
>>212
事実そのものを改変するんじゃなく、解釈を変えようとしてるんじゃないか?
嫌な経験でも、それをバネに成長するかただのトラウマで終わるか。

222: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:22:57.06 ID:LuWk+biU0.net
この技術が確立されていれば、些細は自殺しなかったかも

65: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 05:00:31.48 ID:rhA5Ky6o0.net
要するに、起きてくることは人の受け取り方次第
ということだ

▼合わせて読みたい




脳科学は人格を変えられるか?
エレーヌ フォックス
文藝春秋
売り上げランキング: 4,491






引用元: 【研究】「嫌な記憶」を「楽しい記憶」に=光で書き換え、マウスで成功―理研

過去の人気記事ランダムPICK UP

コメント

1  不思議な名無しさん :2014年08月28日 19:38 ID:bvCZj2Pb0*この発言に返信
俺がDTだという記憶を消していただこうか
2  不思議な名無しさん :2014年08月28日 20:20 ID:uWucobfm0*この発言に返信
仕方ないね
3  不思議な名無しさん :2014年08月28日 21:31 ID:OPyabyKv0*この発言に返信
これ要するに鬱病に対する電気ショック療法だよね

 
 

不思議.NETみんなが見ている記事ランキング!

今週の人気
    人気カテゴリ新着
    ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング