戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://japanese.engadget.com/2014/09/01/alienware-area-51-2014/?ncid=rss_truncated


Alienware から三角形のゲーミングデスクトップArea-51。水冷8コアi7、32GB DDR4 RAM、3-way SLIなど - Engadget Japanese

デルがゲーミングブランドAlienware の新製品Area-51 を発表しました。三角形の筐体に、最新のインテル製8コアプロセッサやDDR4 メモリ、複数のグラフィックボードなどを搭載可能なゲーミングデスクトップです。

Alienware Area-51 Desktop (2014)

すべての写真を見る

19 枚




人間工学に基づいたケース前後の傾斜は、電源ボタンなどを押しやすいとともに、上部のグリップを持って手前に傾けることで背面のポートにアクセスしやすいことが特徴です。

またPC を壁を背に設置した場合、従来の長方形の筐体では背面の排気口と壁の間のスペースが狭くなり冷却効率が落ちますが、Area-51 は斜め上を向いているため安定した冷却が可能としています。

内部はマザーボードや電源などを設置するスペースと、ストレージ類を収納するスペースに分割。ケーブル類もすっきり収納できるため、外部から取り込んだ風がグラフィックカードなどに直接当たり、効率的な冷却が可能です。



主な仕様は、工場でオーバークロック済みのHaswell-E Core i7 Extreme 8コアプロセッサと水冷システム、インテルX99 Express マザーボード、32GB DDR4 2133Mhz クアッドチャンネルRAM、1.5kW 電源、802.11 ac WiFi、Bluetooth 4.0などを搭載可能。

グラフィックは最大で2スロット占有ボード x 3 またはシングルスロットボード x 4を搭載でき、4K のマルチディスプレイ環境も構築可能です。



また専用ソフトCommand Center 4.0 は、イルミネーションの設定やCPU とRAM のオーバクロック機能、CPU、RAM、グラフィックカード、ネットワークアダプタのモニタリング機能を備えます。

Alienware の特徴と言えるイルミネーション機能は、9か所のライトの色などを個別に設定できるほか、​AlienFX API 対応ゲームではゲームの状況に応じて色が変わったり点滅します。



Alienware Area-51 の価格や発売日は未発表ですが、公式動画のタイトルがThe Area-51 Desktop (2014) のため、年内には発売されるものと思われます。

Alienware から三角形のゲーミングデスクトップArea-51。水冷8コアi7、32GB DDR4 RAM、3-way SLIなど

0 コメント