1:野良ハムスター ★@\(^o^)/2014/09/02(火) 21:58:58.05ID:???0.net
2013年12月、アメリカ・ユタ州の二人以上の妻をもつブラウン氏は起訴され、
判事は一夫多妻制の禁止は違憲だと言い渡したが、物議を醸すので最終の審理は行われていなかった。

米ニュースサイト buzzfeed.com の8月28日付記事では、ユタ州の判事は27日に最終判決を下した。
ブラウン一家の勝利だけではなく、ユタ州で一夫多妻制を認められるきっかけになった。

ソルトレークシティの判事は、ユタ州の一夫多妻制禁止決定は違憲だと宣言し、
ブラウン一家の合法的な権利が侵害されていたとして賠償金の支給を命じた。
この判決は、ユタ州で一夫多妻制合法化の時代の到来を意味している。
ところが、誰でも二人以上の妻をもつという意味ではなく、ユタ州の一夫多妻は同棲に限られる。

ユタ州司法長官事務所は、上訴するかどうかを決めるために、ブラウン氏への判決を調査している。
一夫多妻制支持者の多くは、合法的な婚姻を求めないので、判決による生活の影響は大きくない。

(翻訳 金慧)
1_1


2014年09月02日 18時28分 新華ニュース
http://www.xinhuaxia.jp/social/45641


3:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/09/02(火) 21:59:19.14ID:Dy4fNE3O0.net
ユタ田舎じゃないよー

53:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/09/02(火) 22:08:51.99ID:5Bz1QEc30.net
>>3
なつかしい

123:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/09/02(火) 22:23:12.88ID:wXrIVPGq0.net
>>3
砂漠だよ


5:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/09/02(火) 21:59:49.49ID:7+defNNT0.net
かっこいいなこのデリカット


7:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/09/02(火) 22:00:23.94ID:dAivASsD0.net
これで少子化解消


12:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/09/02(火) 22:00:53.12ID:eIxLpLXE0.net
なんだよギルバード
あんなに穏やかそうな顔しやがって


13:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/09/02(火) 22:01:00.10ID:KHk0Rpug0.net
マジですか…


19:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/09/02(火) 22:01:47.80ID:sdJ/k7rs0.net
モルモン教徒?
昔から一夫多妻の教義だよね


27:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/09/02(火) 22:03:23.34ID:AFpCwjaa0.net
モルモン教の総本山じゃない
たしかキリスト教系でも戒律が厳しいんじゃなかったか

114:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/09/02(火) 22:21:24.69ID:RGEwJJoB0.net
>>27
酒煙草カフェイン全部禁止
麦茶はOKらしい


28:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/09/02(火) 22:03:27.70ID:iIxxoaKC0.net
多妻多彩やな


29:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/09/02(火) 22:03:29.30ID:QrcKtXof0.net
一人いらんやろ
いや全員いらん


31:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/09/02(火) 22:03:46.12ID:XYZSjoIAO.net
モルモンて少女結婚も認めてるからな


38:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/09/02(火) 22:06:27.24ID:ftKeO9j00.net
ユタはいいところだからなw


41:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/09/02(火) 22:07:01.79ID:ABXM28130.net
凄いデブも混じっているけど結構羨ましい


51:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/09/02(火) 22:08:24.33ID:o8oeNBAD0.net
>同棲に限られる

法律婚の多妻を認めないのなら、一夫多妻と違うやろ。ただの私的なハーレムだ


54:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/09/02(火) 22:08:53.18ID:QRFGhlBV0.net
ユタ州といえばケント・デリカットさんしか知らない


68:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/09/02(火) 22:12:01.03ID:A/9gaKGd0.net
すげー守備範囲だな


86:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/09/02(火) 22:15:42.67ID:wykVd3V7O.net
愛人囲う方が楽だろ


92:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/09/02(火) 22:16:37.17ID:aDe+lGgs0.net
本人達がよければそれでいいと思う


94:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/09/02(火) 22:17:04.11ID:MK3kkc9Y0.net
キリスト教に反する同性愛結婚が各州で認められてるんだから、
モルモン婚が認められるのは自然だ

欧州のように、イスラム系移民の問題が大きくなると、
カウンターアクトでぜったいに認めないって話になるだろうけど


140:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/09/02(火) 22:26:57.44ID:JhyhoqZw0.net
現実的に言えば

日本の少子化対策もこれが一番かもしれないwwwwwwwww


143:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/09/02(火) 22:27:23.59ID:QxteWTZw0.net
画像見る限りちっとも羨ましくないのが残念ではあるけど
まあいいんじゃないのかな、経済力ある男なら。
各嫁に生まれる子供もちゃんと養っていけるって事だもんな。


144:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/09/02(火) 22:27:26.59ID:2ue+A5eB0.net
マジでか。
ちょっとユタ州行ってくる。


170:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/09/02(火) 22:32:14.20ID:GIwYA9krO.net
>>1
ちょっと意味分からないんだが、
ユタ州では今まで、当事者全員が納得して愛人を同居させる事を違法だとしていたって事?
で、今回、それを合法化したという話でOK?

254:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/09/02(火) 22:52:31.28ID:mWczQ8bb0.net
>>170
いくつか探して読んだ限りではそういう意味みたいね、ユタ州においてはすでに法的な配偶者を持っている者がその他の異性を同居させて事実婚の状態を形作ってるだけでも重婚罪が適用されててそれが違憲と判断されたと
http://edition.cnn.com/2013/12/14/justice/utah-polygamy-law/
http://news.yahoo.com/utah-considers-appeal-federal-judges-sister-wives-bigamy-015235498.html;_ylt=AwrTWf1fyQVUHysAay_QtDMD

266:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/09/02(火) 22:56:41.55ID:GIwYA9krO.net
>>254
へええ
日本なら個人の家庭の事情で済まされるだろうにアメリカって自由の国どころかうるさいよな


271:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/09/02(火) 22:57:48.53ID:dCjXBniBO.net
>>1
元々、モルモン教はキリスト教下で一夫多妻を実現させる宗教だったからな。
そのために「アメリカ」と戦争までして、ユタが州として認められるのが遅れたほど。

後に一夫多妻は引っ込めて(といっても10万単位で継続してるが)、
ユダヤ教徒の改宗役を買って出て世界に広がった。


275:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/09/02(火) 22:58:28.36ID:wF4mTYxQ0.net
禁止したところで、隠れてハーレムつくってんだから、しゃーない。


282:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/09/02(火) 22:59:49.36ID:mWczQ8bb0.net
ちなみに>>1のおっさんは4人の「妻」との間に17人の子供を作ってる
で、彼ら家族の生活が日本のビッグダディのアレみたいな感じのTV番組になってたらしい


317:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/09/02(火) 23:07:46.06ID:3IQz1Z+G0.net
チガウヨ!
ユタハイナカジャナイヨ!


320:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/09/02(火) 23:08:50.44ID:rli+3MDc0.net
トラブルの元だろ
妻同士で殺しもあるし、妻がいつまでも女じゃ子供の人格形成にも影響がでる
ろくなことねえよ


325:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/09/02(火) 23:10:01.24ID:2DljQsQT0.net
一夫多妻は生活互助的な意味が大きいというしな
特に貧富の差が大きい国ではな

345:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/09/02(火) 23:13:38.17ID:PkcA3K9p0.net
>>325
ある種、社会的に弱い女性を庇護するための制度でもあるからね

アメリカの場合は状況が全然違うだろうけどさ


327:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/09/02(火) 23:10:14.44ID:PkcA3K9p0.net
別に合法的な婚姻関係にしろって言ってないなら、自由でいいんじゃないの
本人たちが幸せだと感じられる関係が一番だわな

ただこの家庭に生まれてくる子供には絶対なりたくないw

335:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/09/02(火) 23:12:15.38ID:yrzrNJPY0.net
>>327
第一夫人は納得しないだろうから、結婚の時に「第二夫人は持ちません」って
契約書を書かせるだろうから、実際問題として、各妻に5億くらいぽんと
渡せるアラブの金持ち以外はムリだろうな。


333:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/09/02(火) 23:11:28.57ID:mAACX/tg0.net
ハーレム合法化かよw


351:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/09/02(火) 23:15:12.35ID:hnhfrj/h0.net
結婚したがる人が少ない時代、わざわざ複数と結婚して子作りしようというのだから、
むしろ積極的に後押ししてもいいくらい。


377:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/09/02(火) 23:22:10.96ID:JhyhoqZw0.net
合意の上なら何も悪くないわな・・

普通に考えてw


元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1409662738/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事