戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-16210.html


フジ「八木は八木蛇落地悪谷という地名だった!」→古い文献にも記録がないことが判明 - 政経ch
2014/09/04/ (木) | edit |

ウリテレビ
八木地区がかつて「八木蛇落地悪谷(やぎじゃらくじあしだに)」と呼ばれていたことは、災害発生から約1週間後の8月26日、フジテレビの情報番組「とくダネ!」が伝えて反響を呼びました。


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1409817460/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140904-00000011-wordleaf-soci

スポンサード リンク


1 名前: 稲妻レッグラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:57:40.61 ID:IrO1xMkl0.net
八木地区がかつて「八木蛇落地悪谷(やぎじゃらくじあしだに)」と呼ばれていたことは、災害発生から約1週間後の8月26日、フジテレビの情報番組「とくダネ!」が伝えて反響を呼びました。

番組で住職が証言していた地元の浄楽寺に確認すると、13年前に亡くなった前住職の桐原慈孝さんが、山にすんでいた大蛇の首を戦国時代の八木城主が刀で切り落として退治したという「蛇落地伝説」を語り継ぎ、1976(昭和51)年に八木小学校の創立100周年記念誌に書き残したそうです。地元にはこの伝説を基にしたとみられる「蛇王池(じゃおういけ)の碑」が建てられています。また、昭和40年代までは「上楽地」という地名が古地図にも残っていて、「蛇落地」が転じたと考えられるというのです。

「前住職はこの土地の開発の歴史を伝えようとしていました。ただ、今回のような大きな災害と結びつけていたわけではないようです。『悪谷』という地名までは書かれていません」と現住職の妻の桐原伊織さん。

広島市郷土資料館に問い合わせると、「蛇落地」や「悪谷」を記す文献などはないと言われました。番組放送後、多くの問い合わせを受けたという安佐南区役所地域起こし推進課も、広島市に合併する前の佐東町史などを調べましたが、そうした記載は見つからないとのこと。「役所としては把握できていません。今回の被災地は、もともと川のはん濫による水害が多かった地域。伝説としてはあるのかもしれませんが…」と言葉を濁します。

全文ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140904-00000011-wordleaf-soci
2 名前: 稲妻レッグラリアット(茨城県)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:58:15.29 ID:ow4PgHfu0.net
じゃあどっから持ってきたんだよ?(´・ω・`)
3 名前: 垂直落下式DDT(東日本)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:59:11.21 ID:gDUjTzYEO.net
<丶`д´>捏造ニカ?
7 名前: 毒霧(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:00:44.59 ID:wNdo78VS0.net
またフジのねつ造かよ
9 名前: 中年'sリフト(東日本)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:01:06.45 ID:hIez0h/PO.net
うそテレビ
20 名前: アトミックドロップ(群馬県)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:06:47.61 ID:gtXcW8WF0.net
朝日と同じぐらい嘘つきのフジ
29 名前: アルゼンチンバックブリーカー(兵庫県)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:11:21.31 ID:DPjAb9Mf0.net
えええええええええええ
31 名前: 河津落とし(庭)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:11:47.33 ID:3YOFGQQI0.net
お得意の捏造ですた

32 名前: アルゼンチンバックブリーカー(兵庫県)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:12:37.29 ID:DPjAb9Mf0.net
なんでちゃんと裏づけとらないで放送するんだ?フジわ
33 名前: ビッグブーツ(公衆電話)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:13:30.02 ID:MqMIuPDm0.net
>>32
朝日の慰安婦記事撤回にはいち早く取り上げたのにな
49 名前: 垂直落下式DDT(東京都)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:20:38.35 ID:usYS2FDj0.net
裏取ってないのかよ

まあ、名前がどうであれ良くない土地なのは確かだけど
56 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:24:18.75 ID:helgmHq60.net
安定のウジTV
82 名前: 河津落とし(禿)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:34:01.65 ID:iHWcUhrbi.net
フジの謝罪あるかな
釈明すらないとかないよね?
96 名前: ドラゴンスクリュー(庭)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:37:52.14 ID:Sih+SOs30.net
住職が中二病だったのか・・・
102 名前: ジャンピングDDT(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:39:33.77 ID:mIProAdjO.net
通称なら郷土史とかに載ってないこともあるんでない
うちの近所もそうだし
116 名前: ヒップアタック(埼玉県)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:45:25.23 ID:8ILQVWMr0.net
テレビのインタビューに出て来る人なんて全員仕込みだろ
117 名前: 超竜ボム(茸)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:45:48.32 ID:XHYZGEYy0.net
よくもまあこんな作り話考えたなw
才能あるわ
118 名前: かかと落とし(大阪府)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:46:36.03 ID:1BS1NnDN0.net
思いつきを放送しちゃいました


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 891149 ] 名前: 名無しの日本人  2014/09/04(Thu) 19:11
嘘大げさまぎらわしいで問題を煽って大騒ぎするのがマスコミだから・・

  

  
[ 891152 ] 名前: 名無し  2014/09/04(Thu) 19:16
この記事のどこをどう読んだらフジの捏造になるんだよ

文献に載ってない伝承なんかどこにでもあるわ  

  
[ 891160 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 19:29
史料には載ってないけど地元では伝承されてることってあるよ
口伝とか口碑とかオーラルヒストリーとか言われるたぐいのね
ソースとなる史料がないからといって即ねつ造と決めつけるのはいかがなものかと  

  
[ 891161 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 19:31
これはねつ造ではないな、
あくまでも根拠が薄い報道を流してしまっただけ
  

  
[ 891162 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/09/04(Thu) 19:32
地名は文献に残るだろ・・頭悪いな
しかも伝承って・・・
あっ(察し)  

  
[ 891163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 19:32
アサヒったんならちゃんと謝っとけ  

  
[ 891164 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 19:32
これ叩いてる奴元がどういうのか絶対知らないだろ
日本のネガキャンとか思ってる奴いそう  

  
[ 891167 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 19:36
オバマに直訴しろ。  

  
[ 891170 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 19:38
まともなマスコミマスメディアが皆無
  

  
[ 891172 ] 名前: 香川勝雄  2014/09/04(Thu) 19:41
大蛇退治の伝説はあったよ。
光広神社に行ってみな。  

  
[ 891176 ] 名前: さたな  2014/09/04(Thu) 19:46
また捏造かよ!
(2chがネタ元だって言わない方がいいかな•••)  

  
[ 891179 ] 名前: 名無しの壺さん  2014/09/04(Thu) 19:54
2chのチラ裏じゃないんだからもっと調べるべきだったな  

  
[ 891181 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 19:55
口伝で伝えられてたって事じゃないの?  

  
[ 891183 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 20:01
限られた地域で地元民だけが使っていたなローカルな地名ならば
公的な地図や郷土資料館で確認できなかったから捏造だ!とは言えないだろう。
文字として記録されていないものは存在しないという考え方はあまりに安直。郷土史では特に。  

  
[ 891189 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/04(Thu) 20:07
チョーセン人って頭悪いじゃん。
その頭の悪いやつが、ごちゃごちゃいじくったって知的なモノは出来ないし
いくら調べたって的確な解釈が出来ないんだからまともな結論を導きだせない。
そうやって劣化していったのがフジテレビだよ。
  

  
[ 891195 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/09/04(Thu) 20:15
金を払えば擁護コメを書きまくってくれる
炎上防止サービスがあるからね
ここのコメはそうではないと信じてるよ  

  
[ 891197 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 20:16
>じゃあどっから持ってきたんだよ?(´・ω・`)
韓国だろ。  

  
[ 891198 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 20:18
いやまぁこれの真偽はともかく文献に残らない伝承は結構あるだろ
というかもろ民俗学の研究分野じゃん  

  
[ 891199 ] 名前: う  2014/09/04(Thu) 20:18
口伝で伝わった可能性って言うなら証拠出そうな。  

  
[ 891200 ] 名前: 名無し  2014/09/04(Thu) 20:18
なぁあ〜〜にぃー?  

  
[ 891203 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 20:20
窪地のことを関東では「谷」、関西では「洞」という、これ豆な。  

  
[ 891208 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 20:27
無いとは言い切れない、かも知れない。  

  
[ 891211 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 20:32
これは流石に捏造ではないんじゃない?捏造する意味がない
調査不足かもしれないけど、近隣の人が言ってたことは事実だと思う  

  
[ 891214 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/04(Thu) 20:34
おかしいとは思ってたんだよ
こんな読みづらい地名を文盲も多く識字率も低かった時代につけるかなーと
開発したのは近年だろうから、近代に入ってからつけたのか?
いや、近代に入ってからは蛇だの悪だのは縁起担いで入れないはずだし
ってさ  

  
[ 891217 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/04(Thu) 20:36
そもそも八木ってだけで悪地を意味するのにニつも三つも悪名重ねる意味が無い  

  
[ 891219 ] 名前:    2014/09/04(Thu) 20:37
安佐南区八木三丁目に蛇落地観世音菩薩 とも呼ばれた
観音堂があるらしいよ。元は大蛇を退治した伝説があった
阿武山の山頂に有ったらしい。
阿武山の山頂には水の神様である貴船神社の祠があって
水神である高龗神を祀っている。
龗は龍の古語であり、龍は水や雨を司る神
祈雨(きう)、止雨(しう)、灌漑の神として信仰されている。
但し、『悪谷』という名称は発見できない・・・  

  
[ 891223 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 20:45
こういうのって じいさんばあさんの方が詳しいからなんとも  

  
[ 891225 ] 名前: 774  2014/09/04(Thu) 20:46
捏造とか言う以前に
だからどうしたと言われるレベル  

  
[ 891226 ] 名前:     2014/09/04(Thu) 20:46
阿武山(586m 広島市安佐南区)
「貴船神社は水の神様を祀る」
龍王社ともいい祭神はタカオ神で水の神である。
京都の貴船神社も同じ祭神で水の神を祀っていた。
天文の頃(1532~54)八木城に武勇に優れた香川勝雄
という武士が、阿武山に籠もって里人を悩ませていた
大蛇を退治した。  

  
[ 891228 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 20:54
地図に載らない、地元独特の呼び名はよくあるけど、これは捏造っぽいな。
地元独特の呼び名は漢字2から4文字がほとんど。  

  
[ 891229 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 20:54
退治したんじゃなかったのかよ・・
こういうの治水したとか解決してから名前変えないの?
昔から土地転がし詐欺師なの?  

  
[ 891230 ] 名前:     2014/09/04(Thu) 20:58
広島県福山市には蛇円山というのがあって
山頂には高竃(たかおがみ)神社がある。
高雨龍神(たかおかみのかみ)は八大龍王の一柱で
摩那斯龍神とも言う。
もう一柱に闇雨龍神(くらおかみのかみ)と
言われる谷の龍神さんもある。
高雨龍神は山の上の龍神で高い山頂に祀られている
雨を司る神さま。  

  
[ 891231 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 20:59
こういうのがあるぐらいだし、地名の変更の裏は金がらみよ

  港北区・青葉区・都筑区の昔の地名


  川和町:城古場,猫谷,土腐,影谷,地蔵
  恩田町:餓鬼塚,供養塚,地獄田
  鴨志田町:念仏堂
  勝田町:蛇山
  新吉田町:裏土腐
  折本町:蛇谷
  東方町:鬼塚  

  
[ 891238 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 21:07
情報番組なのに裏付け調査もしてないとしたら最低最悪ですよね。  

  
[ 891245 ] 名前: 名無し  2014/09/04(Thu) 21:28
「蛇落地」は大蛇退治の伝説を「蛇が降ってくるほどの水害多発地」と捻じ曲げた物
「悪谷」「芦谷」は住民の一人が語っただけで文献にはない

八木の地形云々はともかく、フジテレビの報道そのものがかなり杜撰だね  

  
[ 891254 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 21:41
悪谷が違うのか。裏付けが全然だったというところか  

  
[ 891258 ] 名前: 名無し  2014/09/04(Thu) 21:46
バイトがネットで適当に仕込んだ情報をそのまま放送したんだな。  

  
[ 891260 ] 名前: ななしー  2014/09/04(Thu) 21:48
強い印象を与えるのなら何でも構わない という悪癖。
事実のみを正確に伝えることを誇りとし、偏りなく第三者として平等な眼を持って努める報道という言葉を全く理解しない、捻じ曲がった拝金主義。
世に広く知らしめる仕事を力と勘違いした鼻白む尊大さ。

いつものフジテレビである。  

  
[ 891262 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 21:50
うちの職場のお偉いさんが言ってた元ネタはこれか

博識だなあと思ってたが、広めなくて良かった(笑)  

  
[ 891278 ] 名前: 名無しの日本人  2014/09/04(Thu) 22:08
とくダネが問題起こしたのは何度目だよ。
スマトラ地震で被災し足を切断した少年にインタビューしてたのもコレだよな。
東北の地震で似たようなのがあったよな?
災害があると毎度のように悪意を振りまくって、どんな下衆に作られた番組だよ。
しかも、オヅラだけでなく選んだゲストによっても何度も問題発言があったよな。
で、こっちでも、韓国人のように容姿で公人女性を公の場でこきおろす古市だろ。

いいともより先に、これを打ち切りにしとくべきだろw  

  
[ 891283 ] 名前: 名無し  2014/09/04(Thu) 22:10
名前自体がかす  

  
[ 891305 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 22:22
コメ欄にも散見されるけどうっかり信じて感心したり今住んでる人を批判したりした人間が文献にはないけどあったはずだ!って言ってくれるよ
宗教と一緒「ここまで信じたのに間違ってるはずがない、間違ってたらやったこと全部無駄になるからいやだ!」って心理  

  
[ 891318 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 22:33
ネット情報を鵜呑みにしてフジが放送?
フジの放送後にネット上で情報拡散?
どっちが先だったの?  

  
[ 891319 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 22:33
法則発動で衰退局NO1だから
視聴率欲しさに簡単に嘘つくんだね
食品で言えば産地偽装ぐらいかな
己の偽装も報道して叩けよ  

  
[ 891323 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 22:34
※891305
「悪谷」がウソだという根拠は?「市役所や郷土資料館に資料が見つけらない」だけだろう。
否定的な記録がたくさん残っている慰安婦捏造とかとは話が違う。  

  
[ 891327 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 22:38
伝承として残ってたんだろ。土地の文献に無いだけで。
別におかしくはないと思うけどな。水害の多い土地って実態も合ってるし。  

  
[ 891332 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 22:41
郷土史や民俗学の史料たる文献も、誰かが記録したから残っているものであって、
そこに記されている出来事は記録される前から存在した。

あの爺さんはインタビューに答えて知っている地元の歴史を喋っただけかもしれないのに(おそらくそうだろうと思うが)
フジテレビを叩くためならば証拠も無くウソつきと決めつけて掌返すお前ら。  

  
[ 891333 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/04(Thu) 22:41
八木はメェメェーだろ  

  
[ 891342 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 22:48
フジテレビがイシマタラを放送するようなもんだから問題ないか。
あの放送局は報道はバラエティだからなー、見る価値ないでしょ。  

  
[ 891344 ] 名前: 名無し  2014/09/04(Thu) 22:50
地名学をほんの少しでもかじってる人はこれを叩いたりしないだろうな。
地元の人だけが呼んでた地名で、文献に収集されてないものなんて、腐る程ある。  

  
[ 891353 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 23:07
伝承を調査記録するのが民俗学ね。
記録がないならそんな伝承もなかったんだろ。

オズラの番組じゃその程度ってこと。  

  
[ 891354 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/04(Thu) 23:09
地元の有力者がやる気ないと文献なんて残らんからな
図書館で探したけど俺の住んでる地域が今の町に含まれるようになった経緯の本も無かったわ  

  
[ 891356 ] 名前: 香川名無し  2014/09/04(Thu) 23:14
あ・・その退治した武将の子孫ですが
大蛇退治の伝説は家系で伝わってます。それは事実だと思いますが
災害を示しているのかは定かではありませんが
ソースは、家のどっかにある古文書みたいなのがあるらしいんだけど
何処にいったかさっぱり解らない系です

八木蛇落地悪谷ってのは特ダネやネットで初めて聞きましたが、
祖先が関係しているのかと思い、驚きました
和尚さんの浄楽寺とは昔から付き合いがありますので
蛇楽地ってのは事実だと思います
少なくとも私のような子孫が知らないことを知っている方なので

家系の八木城跡ってところがありまして、その山は酷い水害場所で
度々水害に悩まさせられてきたと聞かされてきました。
もう一つの伝説でその山の裏の川にでる狐退治の話もあり
そちらが水害と関係しているのでは?と思いつつ
  

  
[ 891361 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/09/04(Thu) 23:19
まぁなんにせよ治水防災予算を仕分けしたのは

民主ですからお忘れなくwwwww  

  
[ 891372 ] 名前: 名無しさん  2014/09/04(Thu) 23:30
毎回さ >>1のネタが真としてコメントするお前らどうなん?
他人様がひとつ矛盾を見つけたら、まるで自分の功績の様なコメントとかみっともない。
どっちの可能性も考えようよ。  

  
[ 891385 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 23:43
どんな地名であれ、土砂災害は起きたんだからプラマイゼロだろ。  

  
[ 891391 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 23:50
※891372

社員乙wwwあ バイトかwww

  

  
[ 891394 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 23:55
※891344

だったら地名なんて詐称し放題じゃん。

あ 通名は廃止だから。残念w
   

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

Powered By 我RSS

トップへ戻る

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ