戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52172145.html


動かなければ得られない:低い自尊心から自分を解放する方法(ライフハック) : カラパイア

RSS速報

00_e1

 自尊心。心理学的には自己に対して一般化された肯定的な態度のことを言うのだそうだ。いわゆる自分自身に対する自信のことだ。 “どうしたら、自分に自信がもてるようになるのだろう?” そう思ったことはないだろうか?。“どうしたら、自分をもっと愛せるようになるのか?” と。

 自信なんてものは、そう簡単にもてるものじゃない。簡単に切り替えたり、すぐに覚えられる単純なものでもないし、外部からどうこうできるものでもない。あくまでじっくり時間をかけて育み、自分自身を心から信頼する内面的な問題なのだ。そこで初めて自尊心というものは生まれる。
スポンサードリンク

 自尊心は、自分自身に対する感情的評価である。つまり、” あなたはあなたという人間を愛しているか?” 、” 自分自身を信頼しているか?”、” あなたがなりたい自分になる為の自己投資をしているか?”、” 自分の意見を尊重しているか?"、” あなた自身の価値とあなたの根本的方針が一致しているか?"など、すべては主観的なものだ。

 人生においてさまざまな場面に直面したとき、あなたは心の中で上記のような問いかけをしなくてはならない岐路に立つことがあるだろう。その先に、とるべき道がふたつある。その選択いかんで、充実した人生につながるか、果てしない苦しみにつながるかが違ってくる。

 ここでは海外サイトに特集されていた、低い自尊心から自分自身を解放する為の方法を見ていくことにしよう。

恐怖と回避:苦しみへの道

1_e12

 自尊心が低いと、間違った道を選んでしまうことが多い。挫折と不幸の連鎖を繰り返すことによって、どれほど傷を広げているかに気づかない。

1. 自分を愛せない。
 自分の欲しいもの、したいこと、欲求を抑え込み、自分の意見を押し殺して嘘をつく。恐怖のあまり安全地帯から抜け出そうとせず前に進もうとしない。他人は自分よりも要求が多いといつも思っている。


2. 自分はだめだという評価ばかりする。
 努力しなかったせいで失敗したのに、失敗した過程でなく結果について自分を責める。自分を恥じ、弱くて無力だと言い訳して、起こるかどうかわからないことを心配しすぎ、自分を分析しすぎる。


3. 無意識のうちに自分には価値がないと思い込み自分をおとしめる。
 誰も本当の自分など好きになってくれない、愛される価値のない人間だとと思い込む。自分の本質を隠し続けているうちに、本当の自分である感覚を失う。自分の能力を信じようとせず、自分の望みなどかなわず、負け犬のままで人生を終わると思い込む。


傷ついても行動する:自由への道

0_e15

 正しい道を選択すれば、自尊心が得られ、自分を解放できる。少し勇気がいるかもしれないが全ては自分の為、自分自身でしか選べない道だ。

1. 自分を愛する
 自分の欲しいもの、したいこと、欲求に従い、心の内を自由に話してみよう。たとえ怖くても、安全地帯から抜け出すよう挑戦しよう。他人を思いやる心を持ちながらも、自分の要求にそぐわない行動はせず、いつも素の自分をさらけ出そう。自分が心を開かない限り、相手は心を開いてはくれない。時として相手は自分のあわせ鏡なのだ。


2. 自分はダメだという評価はしない。
 結果にかかわらず、努力すれば強くなれることを自分に示そう。何かする前からダメだと嘆く前に、まず努力をしよう。結果よりも諦めないで努力するその過程を重視しよう。自分自身に正直になることに誇りをもち、元気を出そう。良いことも悪いことも、起こった現実は受け入れ、そこから学んでいこう。


3. 自分への自信は自分が生み出す。
 まずは” 偽りのない真の自分 ”を第三者にさらけ出そう。素のままのあなたは十分愛される価値のある人間なのだ。他人の目を通じて真の自分という人間の存在感を感じることができ、自分そのもの、自分が大切にしているもの、自分の能力をも信じることができるようになるだろう。


行動を記録せよ。間違った選択を見極め正しい道に足を踏み出す。

2_e13

 ネガティブなスパイラルにがんじがらめにならないために、日々、どちらの道を行くか、ちゃんと見極める必要がある。自分の行動の記録を日記などにつけてみよう。自分自身に責任を負い、悪い習慣を変えるのにとても役に立つ。

 自分を偽ったり、傷つけたりしたときは、いつもその旨をメモをとり、あのときの本心はどんなだったのかを書き留める。これからあげる身近な例を使って、自分の人生に当てはめてみよう。

●気になる異性に出会った
間違った道:
拒絶されるのが怖い、バカバカしい、相手に迷惑だろうと思い込んで近づかない。異性に話しかけたことがないからと、自分を卑下し、これからもずっと孤独だと思い始める。意気消沈したまま家に帰り、もう一度、アプローチしてみようとは思わない。

正しい道:頭で考えるより先にまず行動する。胃がひっくり返りそうになりながらも、その異性に向き合って自己紹介する。その結果がどうなろうと、行動を起こしたことで、あなた自身に変化が訪れる。驚くほどすがすがしい気持ちになれるはずだ。自分は立ち直りが早く、へこたれないことを強く信じる。次にトライしようという自信と動機が得られる。

●知り合いの異性に興味がある
間違った道:友だち関係以上を望んでいても、いちゃついたり、体に触れたりできない。相手に気持ち悪いと思われて、怒られるかもしれないと心配する。タイミングや場所が悪いと言い訳して、ぐずぐずするだけ。そうこうしているうちに、すべてに対して不満や怒りがつのり、自分だけが役立たずだと思い込むようになる。

正しい道:
自分の本当の気持ちに嘘をつかず、相手に気があることを示す。すべてを吐き出せば、度胸がつく。たとえ、向こうにその気がなくても、その相手とはうまくいかないということがわかって、気持ちが軽くなるはずだ。そして、また次の気になる相手に対して行動することができる。こうした経験は、結果的にあなた自身やあなたの時間を大切にすることになる。

●有意義な生活スタイルや友だちをつくりたい
間違った道:
なじめないという理由をつけて、地元のイベントや集まりに出かけていかない。自分を値踏みされるのを恐れる。自分が孤独でたくさんの友だちができないのは、自分が悪いからだと思っている。こうした思いに苛まれて、悪循環のサイクルを堂々巡りしているだけ。

正しい道:
おもしろいことを求め、なにかに挑戦しようと、どんどん外に出かけていく。肩の力を抜いて気楽に考え、自慢できるものを見せつける必要などなにもないことがわかっている。その代わり、あなたに興味をもってくれる人たちのことを知ろうと努力する。こうすることで、選択して充実する心構えができる。まわりにどんな人がいても素の自分でいられるから、出かけていくのが苦にならない。


 後悔しても努力はしない、自信がないのに変にプライドが高い。つい惨めな道を選択してしまう他人は、自分の生まれつきの傾向というものをしっかり把握し、それがいかに自分にとって害を及ぼすかを覚えておこう。

 戦う前に逃げ出すことは楽なように見えるかもしれないが、長い目で見たら、あなたの自尊心が崩壊してしまうことになる。これからは、自分を愛する道を選ぶこと。自分自身を信用すること。

 己の本音に嘘をつかない選択を繰り返していけば、自分の幸せを優先する習慣をつけられる。あなたの成功は、外部からの騒音ではなく、正真正銘のあなた自身にかかっている。ほかに影響されずに自分で結論を出せば、自尊心がもてるようになるのだ。自分を愛し、尊敬し、しっかり信じれば、きっと自信をもつことができるはずだ。

via:cavemancircus・原文翻訳:konohazuku

 そんなんで自信がもてりゃ苦労はしないよ。と、努力する前から既に試合放棄する声が聞こえてきそうだが、自分自身に投資し、自分を諦めないで努力をし続けることできっと何かが変わるはずだ。変わっていく過程を自分自身で実感できると、不思議と結果にこだわらなくなってくる。

▼あわせて読みたい
今この瞬間は一度しかない。幸せになるためにあきらめない25のこと。


精神的に強い人が信じない12の嘘(思い込み)


幸せな人が絶対にしない6つのこと


幸せなれるレシピ:朝目覚めた時に自分に言い聞かせる10のこと


心の自然治癒力。回復力(レジリエンス)を持っている人が魅力的な7つの理由

この記事をシェア :    
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1.

  • 2014年09月04日 13:06
  • ID:B3ZqyDd90 #
2

2. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 13:09
  • ID:Y4R3BAXp0 #

なんという俺…。
間違った道と定義されてる事が全て自分に当てはまってるやないか!

パルモォ・・・。

3

3.

  • 2014年09月04日 13:29
  • ID:ic.Lme4C0 #
4

4.

  • 2014年09月04日 13:37
  • ID:3O1KGCMt0 #
5

5. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 13:46
  • ID:FStEmV760 #

私も「間違った道」が全て当てはまってるけど
今、別に不幸じゃないし、そこそこ幸せなら変えなくていいや。

っていうか自己肯定感が強い人って、周りから見て底辺でも
自信は「それで良い」って思ってるから
「より良い自分に成ろう」なんて努力はしないんじゃないかな?

6

6. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 13:49
  • ID:cYcqZ95Q0 #

努力しようと努力したけど努力が続かなかった結果だからなあ。。

7

7. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 13:51
  • ID:1YLiJTi50 #

無理を言いなさる…

8

8. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 13:54
  • ID:McNL4NjT0 #

恥ずかしくてリツイートは出来ないけど、良い記事だと思います。
参考にして軟派しに出掛けます。
撃沈しても僕泣かない!

9

9. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 13:57
  • ID:PXiHzBZP0 #

言い訳に過ぎないだろうがやろうとした時点で折れた心はどうにもならんよ

10

10. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 13:59
  • ID:MdElv.eA0 #

※ただしフツメン以上に限る

11

11. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 14:13
  • ID:jgWIl3yV0 #

行動力はもっと欲しいと思う。
それに判断力が伴っていたら最強だね!

…はぁ。

12

12.

  • 2014年09月04日 14:17
  • ID:bE8UUMnG0 #
13

13. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 15:00
  • ID:RprIegqT0 #

行動起こす度に、親に全て潰されたなぁ。
諦めると楽。

14

14. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 15:16
  • ID:Ggx5WZjP0 #

毒親によるトラウマが小さい人だったらこれでOKだと思う。
大きい人は、正しい道ができない自分を責めて一層自己評価が低くなってしまうから逆効果。
そういう人はカウンセラーや診療内科に行くべき。数ヶ月から数年かかるが
それでも絶対早い。自分だけで治そうとして一生棒に振る人もたくさんいるから。
俺も25年間回り道してしまった。

15

15.

  • 2014年09月04日 15:18
  • ID:v4YWJjUT0 #
16

16.

  • 2014年09月04日 15:22
  • ID:v4YWJjUT0 #
17

17.

  • 2014年09月04日 15:27
  • ID:UxWaJwEE0 #
18

18.

  • 2014年09月04日 15:30
  • ID:v4YWJjUT0 #
19

19. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 15:44
  • ID:Uqe0U4RW0 #

ゴキブリが誰かに好かれようと努力するとしたら?
目指す方角がまずわからないんすよ。

20

20. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 15:51
  • ID:QRulnF2N0 #

死ぬほど大嫌いな島田紳助がひとつだけいいこといってた

「自信は自分でつけられない。他人がつけるものや」

21

21.

  • 2014年09月04日 16:19
  • ID:KeUrALqS0 #
22

22. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 16:23
  • ID:d0y3oO1G0 #

現状打破するためには行動するしかないけど
さらに傷つくかもしれないと思うと怖いよおお

23

23. 2

  • 2014年09月04日 16:26
  • ID:LmbVi.cf0 #

だいぶ誤りまくった、誤った道を選択した後で随分遅くにこれに気づいた。
ネット時代で早めにみんな気づくと良いな、知恵って。

24

24.

  • 2014年09月04日 16:42
  • ID:Q.J0Ioyq0 #
25

25. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 17:27
  • ID:Tnpxm8BH0 #

私の人生を晒すのはヤメタマエ(白目)

26

26. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 17:35
  • ID:TLjP3zGS0 #

当たって砕けろ、それで砕ければ本望だ
と思って脱サラしました。
たまたま良かっただけで、お勧めは出来ません。
自信は確かに必要ですが、プラン無き自信は危険です。
自尊心?そんなのは経験の前じゃ何の意味も無い。
凄い、凄く無いは自分じゃ解らないしね

27

27. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 18:17
  • ID:XKvCWFEl0 #

根拠のない自信なんてどこからも湧いてこないし、最初から全能感持ってる人のがちょっとアレだよね。
愛する事は練習とどこかのえらいひとが言ってたけど、やっぱり幼少の頃にまともに愛された事のない人間は練習しても自愛を会得するのってすごく難しい。
なのに最初から自分を好きな人は「そんなんじゃダメだよ」って、はっきり言ってうるせーよタコ!と思っちゃうね

自分をネグレクトしてもダメだし、過保護でもいけないと思うけど
そのバランスはどのあたりで取ればいいんだろうね、生きやすい人がうらやましいよ。

28

28. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 18:27
  • ID:8j0lVD.B0 #

コメントしている人は普通に生活送れてる人が多そうだけど
引きこもってる時にこういう状態だったな
その後やらないまま 今まで諦めていた当たり前のことをしようと決めた
自分から他人に話しかけてみたり、人付き合いから逃げないように心掛けたり・・
その後記事にようなプロレスを辿って
なんとか社会とコミュニケイトできるようになった
今の若い世代はゆとりとか自虐史観とかで自尊心が形骸化してる子が多そうだね
つまらないきっかけで絶望して自ら命を絶ってしまうニュースを見ると本当に勿体ないと思う あと自尊心と自己顕示欲は違うよね


29

29. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 18:28
  • ID:JspY6NxY0 #

※26
いや、自尊心に必要なものの内には経験学習も含まれると思うよ
なんもしないで自尊心だけ立派な奴はただただ迷惑なだけだ
(人生)経験を積む過程で自然に備わったものが最強
自分で自尊心に拘ってるうちも駄目な気がする

30

30. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 19:06
  • ID:IKHutN7m0 #

しっかり読んだ
自分は褒められてもデモデモ〜と自己評価低くなりがち
謙遜とは違うんだよな。
あと自信を持つことと傲慢さも取り違えないようにしたい

31

31. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 19:27
  • ID:15pD.teT0 #

サムネのワンちゃんがカワイイ!

32

32.

  • 2014年09月04日 19:29
  • ID:2lXM5TzN0 #
33

33. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 19:34
  • ID:IgY1M12r0 #

要はそれぞれが生存競争しているんだから当たり前だ。ほんのちょっぴり一皮むくだけで下は戦争だぜ、せんそー。圧倒的悪意と偏見で持って敵を撃滅せよ。この世界は不平等だが別にそれならそれでいいじゃないか。魚とか昆虫とかなんて生まれてきたののほとんど死んでるぞ。それに百年後には結局ほぼ全員死んでいない計算なんだからな。

34

34. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 19:39
  • ID:SRK1bvE.0 #

んなこと言っても日本の社会構造は自尊心を全力で破壊してくるし

35

35. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 20:17
  • ID:mh7bm8cT0 #

誰かに褒められても自信を持つのが怖くていつも聞かなかったことにしてる。

36

36. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 20:47
  • ID:Gssy3tHk0 #

よし!働くのやめる!!!

37

37. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 20:53
  • ID:ivAPeI6h0 #

ドラマのビーチボーイズで、いいセリフがあったな。
競泳の勝負を仕掛けられて、ためらっている時に
マイク眞木 に言われた一言、「一度、バカになって来い。」
勝負に負けて現実を知った所から人は本当の第一歩を
踏み出すようになるんだな。

38

38. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 21:08
  • ID:ZoFqPZaO0 #

多くの人がこうなる理由は、克服方法みたいな生き方してる人間は調子に乗ったクズだ、と断じる意見を学童期から思春期にかけて真に受け続けるせいだろうなあ…

一般的に日本では「自由への道」は、「総スカン食らって押しつぶされる道」だよね。

39

39. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 21:16
  • ID:2kFRuh.J0 #

※29
うん、自尊心なんて何の役にもならない、って自分は思います。
変なプライドは行動の邪魔だと考えてますし、ポリシー無き行動は無責任だとも思います。

40

40. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 21:22
  • ID:dox7xMuF0 #

言ってることはポジティブで正しいものだと思うのに
「うるせぇ!」って心の拒絶の声が止まらない

41

41. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 21:33
  • ID:TeCer28K0 #

親が子供に一番してあげなきゃいけないことは自尊心を強く持たせることだよ。

自信が生まれ、豊かな気持ちで過ごしていると、自分の周りが豊かな人に囲まれるようになる。そして、やりたいことやなりたいことが自然と向こうからやってくるようになる。

自分の本心は、自分の人生の結果に反映されるもので、いつまでも貧しい心のままでは、辛くて苦しいことばかりに囲まれて生きていかなければならなくなる。

42

42. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 21:48
  • ID:lHgmn.QF0 #

この手の話だといつも、
「自分が本当に求めることを!」=「恐れず人と関わろう!」
ってなりがちなのがどうも気になる。
自分が本当に求めることに向き合った結果
「やっぱり一人がいい」って、俺はなるんだけどなあ。
そういう人に向けては何か無いのかな。

43

43. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 22:03
  • ID:LVbF4opO0 #

パルモさん感謝!(素直モード

44

44. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 22:14
  • ID:xNyzcA5Z0 #

>自分を愛せない

う〜ん・・・・・・

これは総ての人間がそうなのではないだろうか?

45

45. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 22:14
  • ID:j86al1vK0 #

いい記事ですね。

そうなのだ、結局、恥かいて苦労して汗水垂らしたことのみが、本当に身に付いているように思う。
全然まだまだだけど、それは自分にとってかけがえのない財産。
社会に出るまで、ぬくぬく育って自尊心が高いままだったから(今もだけど)、そのまま自分に跳ね返ってきてかなり傷ついた。相手もかなり傷付けてきたと思う。

今、30近くになって、行動すること経験することがいかに大事なことか、身に染みるようになった。

傷まみれにならないとわからない。
といっても、やっぱりこわいけどね^^;

46

46. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 22:26
  • ID:dE0vKnhM0 #

※42
そういう心からの本音を大切にするって事はすごく大事なんだと思う。
「〜しなければならない」って自分の本音や欲求を押さえつける前に、
まずその心の声を聞いて、なるべくその心に添って生きるのが
良いように思う。

47

47. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 22:36
  • ID:XH55.e8.0 #

基本的に大人になってから自尊心を回復するのは不可能だから、
小学生のうちにいかに傷つけないかだよ、日本の場合は。
海外だと幼い時から行動!行動!なのかもしれないけど、日本は逆。
いかに目立たないか、いかにモブになるかが重要。それによって傷つく事を避けられる。

48

48. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 22:42
  • ID:73Xf0hEf0 #

面白いことにさ、行動した結果には後悔はしても悔いは残らないのさ。
何もしないでいると、ずっと悔いが残る。結果が分からないから悪い方向へ
どんどん考えてしまう。
まぁ俺は悪い結果ばかりだけどなw

49

49. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 23:36
  • ID:hja0s9m50 #

わたしも間違った道全部当てはまってるうううあああ( ; ; )

50

50. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 23:46
  • ID:ZoFqPZaO0 #

※39
日本語の自尊心っていうのは、「どういう状態であれ、誰にどう評価されようが、とにかくそれは人格そのものとは違うし、自分が自分を愛し大切にすることができるっていうことは確かだ」っていうようなポジティブな意味合いと、「どういう理由であれ、他人に自分の言動や容姿を否定されることは人格そのものを否定されることと同じであり許せない」って言うようなネガティブな意味合いの区別がつけられないんだよね…

51

51. 匿名処理班

  • 2014年09月04日 23:46
  • ID:hja0s9m50 #

いや、でも最近思った、
現実はほんと現実なんだと。
奇跡を信じたり、いつか良くなる、とかどっか期待してたりするけど、やっぱ自分からなにかアクション起こさなきゃほんと、なんっっっも変わんない!ずっとこのままだったらきっとぼやーっとした人生で終わる!

52

52.

  • 2014年09月05日 00:05
  • ID:EH9x21sK0 #
お名前
※投稿されたコメントはブログ管理者の承認後に公開されます。
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集