1 名前:シャチ ★@\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:39:28.30 ID:???0.net

毎日新聞 9月6日(土)10時31分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140906-00000029-mai-soci
 【ローマ福島良典、ニューヨーク草野和彦】世界保健機関(WHO)は5日、西アフリカ諸国で猛威を振るう
エボラ出血熱による死者数(疑い例を含む)が2000人を超えたと発表した。感染拡大の深刻化を受け、
WHOは4、5の両日、スイス・ジュネーブで専門家会合を開き、罹患(りかん)した後に回復した元患者の
血液を感染者に輸血する治療法を使用できるとの見解を示した。

 WHOの5日時点の集計によると、疑い例を含む感染者数はギニア、リベリア、シエラレオネ、ナイジェリア、
セネガルの5カ国で3967人となった。うち半数以上の2105人が死亡した。死者数の内訳はリベリア1089人
▽ギニア517人▽シエラレオネ491人▽ナイジェリア8人。

 8月9日時点の集計で死者数が1013人に達してから1カ月足らずで死者数が倍以上に拡大する事態となった。
WHOは8月28日、感染を封じ込めるためのロードマップ(行程表)を発表したが、感染拡大に歯止めはかかっていない。

 国連の潘基文(バン・キムン)事務総長は5日、「感染拡大が早すぎて、対応が追いついていない」と述べ、
国連内外の機関の連携強化を目的とした危機対策センターを設置する方針を明らかにした。また、
対策費として6億ドル(約630億円)の支援を国際社会に呼びかけた。

 WHOのキーニー事務局長補は5日、専門家会合後の記者会見で「多くの患者が出る一方、回復した者も多く、
(ほかの患者の治療のために)血液や血清を提供できる」と述べた。元患者の血液・血清にはエボラウイルスに
対する抗体が含まれるからだ。1995年にコンゴ民主共和国で感染が起きた際、8人が輸血を受け、7人が回復した。

 また、WHO専門家会合では、2種類のワクチンについて効果が期待されると判断した。
11月までに欧米やアフリカの医療機関で安全性に関する臨床試験が実施され、結果を踏まえて、
西アフリカ諸国での使用が認められる見通し。

 会合では、富士フイルムホールディングス傘下の富山化学工業が開発したインフルエンザ治療薬
「ファビピラビル」など8種類の新薬の有効性、安全性も検証した。開発段階の米国製治療薬
「ZMapp」についてキーニー事務局長補は「さらに試験が必要」との見方を示した。


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1409967568

6 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:41:52.19 ID:0czkFeZN0.net

サーズ、エボラ、エイズ・・・次から次へと新しい病気が出てきますね。
誰かが造ってるのでしょうか

7 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:41:54.33 ID:4+m27rI/0.net

日本だけ感染疑いがある人間の情報が全く出ないね。
検疫をスルーしてそう

12 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:47:43.04 ID:hdDE82+k0.net

ひと月ごとに倍になっていく。

年末には軽く1万オーバー。

13 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:47:54.64 ID:i4ZU+3RH0.net

舛添は早く帰ってきて
代々木を何とかしろよ

15 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:49:20.58 ID:WAKuhk9c0.net

患者を拉致したグループは、そろそろ
血を噴き出し始めているころかな

16 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:50:03.25 ID:m2CMZT5d0.net

ロジなんとか曲線では増加が顕著になった段階かな
まだまだこれからだ

18 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:51:01.75 ID:/QLOZ3Ks0.net

今この瞬間もたくさんの人たちが海外から日本に来てくださっているわけだ。
いろいろなお土産をたくさん抱えてなw

19 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:51:37.08 ID:apQTC8iD0.net

イギリスに連れ帰った患者の情報が途絶えたんだけど、亡くなったんだろうか


52 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:15:41.43 ID:fHfHhMsWi.net

>>19
亡くなった


146 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:02:46.62 ID:D8YbMZqq0.net

>>19
アメリカの医師は回復したそうだが、抗体は出来ないものなのか?



22 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:51:53.15 ID:3i85myMV0.net

>罹患(りかん)した後に回復した元患者の
>血液を感染者に輸血する治療法を使用できるとの見解を示した。

ちょっと怖いな

23 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:52:22.58 ID:Buu8jGgI0.net

ついに下三桁が省略される段階に差し掛かったか

24 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:54:29.62 ID:pmVLO6Q20.net

ソーヤーはナイジェリアに酷いことしたよなあ。

28 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:56:01.37 ID:pmVLO6Q20.net

治療施設から逃げたやつが市場でゲロ吐いたって住民が涙目で言ってたな。

32 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:58:35.41 ID:4sn8T6fB0.net

人類が勝つかエボラが勝つかニートが勝つかだな

37 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:01:56.85 ID:xQTqx3pW0.net

エボラとデング両方に感染したらウイルスが対消滅するから安心しろ

41 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:06:27.00 ID:gHZ5zOj40.net

やっぱり人口増えすぎたら減るようにできてるんだな

43 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:06:47.28 ID:060ZyWs+0.net

地球の癌である人間を一斉駆除できるチャンス

45 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:07:48.55 ID:2ys8T13d0.net

いくら金かけても医療従事者が集まらないから収束は絶対にない
日本でおきた場合は現場賃金をケチるからだーれも治療はしないだろう

47 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:13:26.11 ID:4sn8T6fB0.net

この疫病の最大の欠点は医師が逃げてるということ

49 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:14:59.23 ID:JN0fE8Ft0.net

まぁ、WHOの動きは遅いわ。
NGOにヤラセっきりで各国研究の早期促しもしてなかった気配だし。

今の国連ってさなんか「募金ビジネス」に終始して、実態活動見えないよな。

51 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:15:24.12 ID:VcAfJLn6O.net

治療薬も輸血もなしで回復した人ってすごいな

58 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:21:34.42 ID:eds27wqv0.net

アビガンがなかったらちょっとヤバかったかもしれんな

61 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:22:43.30 ID:sIe9OOgH0.net

国連に事務局長なんていんか?WHOちゃうん?

63 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:23:19.03 ID:cIIh1whei.net

エボラには当初の禍々しさはもう無い
感染しても殆どは筋肉痛で済むらしい

65 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:23:46.54 ID:+BdUy4T50.net

医療関係者がこれに倒れたら他の病人もアウト
運送屋が倒れたら物流停止
農家が倒れたら食料も無くなる
見た目の数字以上の威力があるよなこれ・・・

67 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:24:06.56 ID:ictCmsA40.net

どんどん増えてくよーw
今月中に1万人超えるね

70 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:25:00.52 ID:UKKsIYiT0.net

中国のペストで3万人隔離って相変わらず規模が凄いな
ガーナはコレラで日本は天狗の仕業か…

73 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:25:37.55 ID:Zd9e+m/h0.net

韓国航空機内で高熱出したナイジェリア人のその後は?

76 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:26:45.70 ID:sIe9OOgH0.net

9条バリアがあるからアフリカ汚染地帯からは入国困難

81 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:28:38.54 ID:oDh5KGt10.net

イギリス人の患者は快癒して退院したそうだ。

ドイツのセネガル人は苦戦しているみたい。
二人同じ時期に欧州に行ったのに、
セネガル人の情報が出てこない。

ドイツは新薬を使わない方針だったので、
初動ミスしたのかね。
ドイツ医学はレベルが落ちたね。

82 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:28:41.22 ID:1smzXk9Z0.net

エボラ蚊を代々木公園でばらまかれなくて良かったな。デングに対する対応を見てると
日本が終わった可能性がある。

83 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:28:53.09 ID:T8iKqa5B0.net

治ってると言えば聞こえは良いけど、実際は生きながらえてるという状態だろうなw

85 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:30:29.91 ID:IW1AyhUG0.net

人類滅亡はないだろうが
この文明が終わる可能性はある

87 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:30:39.91 ID:6SFwumLh0.net

先進諸国からの援助はどうなってるだ
ガザ、シリア、ウクライナよりこっちのほうがやばくないか
日本はデング熱があるとは言え並行して支援しろよ、せめて資金援助ぐらいやるべき

88 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:31:11.18 ID:UKKsIYiT0.net

病気で滅亡するよりかは隕石とかで滅亡したいな

94 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:34:49.38 ID:XjGSpX8GI.net

生還者の血液からの抗体が期待できそうだな。
ウィルス株が異なっても効くのか疑問もあるけど、
そういったのは実施していくうちにわかってくるだろうし。

95 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:35:16.28 ID:lgH7344R0.net

そうだよな、
まじ、どうなるんだよ

96 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:36:19.84 ID:dKuuPOMZi.net

日本はデングにごまかされてるせいか、全然報道しないね
職場でもおばさん連中はエボラなんか全く話題にしてない

97 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:36:33.27 ID:Dm3eYbhV0.net

おーい
セブイレのコーヒー野郎
書いた通り奢れよ


555 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:27:21.40 ID:5drdeLzq0.net

>>97
人様の目を見てきちんと会話ができるようになってからな



101 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:38:38.67 ID:+BdUy4T50.net

つかこれ一度収まってもまた何年か後には流行りそうなんだが
他の流行り病みたく

102 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:39:01.84 ID:qmHZTL1E0.net

プルトニウムを花粉とか
核爆発を水素爆発とか
汚染水を飲んだり
原発事故のあった地域のものを食べて応援しようとか

ほんとにデング熱なのかも怪しい

110 名前:名無しさん@13周年:2014/09/06(土) 11:49:23.97 ID:gvkQ1CUda

おかしいな
俺が昼寝する前には1900人だったのに・・・

111 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:43:06.22 ID:BvGfQAoF0.net

パンくんの祖国はだしてくれないの?
日本はだすけどな


121 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:49:50.95 ID:6SFwumLh0.net

>>111
確か韓国でエボラ発症者が出たんじゃなかったかな?
ナイジェリア人かナイジェリアから来た飛行機のどちらかで
既にに隔離はしたらしいが自国対応優先はしかたないかもしれん



112 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:43:23.85 ID:N0Abl+6k0.net

エボラ出席熱が日本に広まった時の予行練習で
テング熱のウイルスばらまいてんだろ

116 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:48:19.03 ID:8yq8fJUx0.net

デングごときであれだけ広まるんだからエボラ入ってきたら日本終了


123 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:52:05.85 ID:zEtxVLDvO.net

>>116
デングは熱帯地方で長年蔓延してる実績あるがエボラさんはまだ今回の流行が新記録のルーキーさんじゃからなぁ。



125 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:52:20.97 ID:xu1/NEN60.net

奥地の原住民に一から説明するの大変そうだな

133 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:55:53.86 ID:PSFHcrh40.net

とりあえずウイルス2、3個で感染、て感じの増え方じゃないよな
無理に安全視するつもりはないが血清、新薬と対処法も打ち出してるし
効果てきめんだと良いが

134 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:56:21.71 ID:dKuuPOMZi.net

ナイジェリアは今んとこ何とか食い止めてるんだな


156 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:06:03.86 ID:+Futuab8O.net

>>134
数字の上ではそうだけど
韓国に出向いて発症したナイジェリア人の看護師とかみるに
隠蔽してるか水面下での流行を捉えきれてないだけの可能性があるみたい



135 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:56:50.22 ID:dII31ILgi.net

人類は60億人いるんだから二千人なんて大したことない
もっともっと広まって人口調整してくれ


805 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 16:38:24.49 ID:LHjWylii0.net

>>135
世界の人口はもう70億人を超えている。


824 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 16:45:23.52 ID:KxzR1QH10.net

>>135
日本人やアジア人種は生き残れないウィルスだけどね



136 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:57:22.18 ID:VkGx50Xk0.net

 

   わりと真面目に

 おまえら

     やり残したことないか良く考えろ

 


160 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:07:35.69 ID:rf1W5t900.net

>>136
結婚したかった。。



137 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:57:38.70 ID:aKmnkmT20.net

早い段階、ひどくなる前に抗体できれば後遺症もないんじゃね

138 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:58:51.30 ID:+BdUy4T50.net

薬っていってもお値段おいくら?
庶民に手が届く?

140 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:00:47.62 ID:5guInEs/0.net

70億中の2000なんて誤差以前の問題だろ


155 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:05:37.37 ID:2ys8T13d0.net

>>140
まぁ誤差だわなw
でも有志が作ってっくれたあのグラフの数万になってから70億にたっする速度の速さw
俺も信じられんギャグとしか思えないグラフだが現実てきになったらマジ笑えるよなw


170 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:11:21.68 ID:jW1xVwmE0.net

>>140
母数は1万だろうが1000兆だろうが関係ない
エボラが順調に増加していることが問題
妨げるものが無ければ時間に比例して限界まで増加する


317 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 13:17:14.25 ID:/FhP+npi0.net

>>140
一月ごとに2.2倍に増えてるからな



141 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:01:15.88 ID:1t18IaD80.net

エボラ「社会不適合者諸君、苦しかったろう・・もうすぐ楽にしてやるからな」


152 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:04:34.37 ID:+7Fmjgv2O.net

>>141
脳幹らへんから重点的にやれや下手くそ!



147 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:03:18.06 ID:T8iKqa5B0.net

エボラ感染すると生存しても、内臓の7割が破壊されてるんだぜwww

顔も半分溶けてるかもしれない。ちょうどハンセン病患者の様な状態に

なって、隔離されると思うわw

148 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:03:21.93 ID:4A+vtO0Q0.net

ウイグル等で消された人の方が多そうだな

157 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:06:17.73 ID:E9PL4gor0.net

東京の対応見てると日本に来ると確実にパンナコッタになりそう
んでも何故か公表される患者数は少なくて封じ込めも成功しているように報道されるとw

161 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:08:23.86 ID:CMts7oZui.net

ただ飯食いは処分するとか言ってたな。
日本のニートも例外ではなかろう

162 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:08:27.49 ID:a4o+RnnZ0.net

実際は日本のデング熱のように広がりまくってるだろう
ただ認知されていないだけでね

171 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:12:33.87 ID:raj4K7L/0.net

こんなゆっくりペースじゃ全人類に広がるのに1000年掛かるなw
衛生観念のしっかりしている先進国での拡大は無い。
アフリカなんて日本の縄文時代以下の衛生環境だろ。


190 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:23:54.80 ID:IMmUxx/Pi.net

>>171
国によって増加率はかなり変わってくるだろうね
リベリアなんかもうどうなってることやら
スラムの隔離も意味なくなったつー位だから…
アフリカでは先進国といわれたナイジェリアから他国にエボラを広めにやってくる奴等が怖い



173 名前:名無しさん@13周年:2014/09/06(土) 12:18:26.48 ID:xfDwIjHF0

おまえら
いまのうちに
やりたいことやっとけよ

176 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:13:53.92 ID:8Mp1duqR0.net

血清ができるなら今まで治療法も
ない病気とは言われてないよな。
例え変異してると言っても

179 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:15:57.74 ID:XVKG8e5c0.net

感染数が増えてくると、エボラから安全な逃場が少なくなって、必然的にエボラ危険域で過ごす羽目になる。
後はエボラ使って大犯罪者や社会に憎しみを持つ奴、エボラ感染に絶望し周囲の差別・冷たいに逆上したテロ行為ガ危ない。

184 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:19:21.52 ID:QrvU6Tz60.net

分母が70億で分子が2000だろ。
何パーセントになるんだよ。
この程度では中世のペスト禍や現代のインフルエンザ禍に比べたらまだ
たいしたことないんじゃないかと。


185 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:21:11.79 ID:jW1xVwmE0.net

>>184
今この瞬間の実数だけを評価するならお前が言うとおりだ
でもおまえ明日も来年も生きてる予定だろ?



189 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:23:42.59 ID:a+mzb0b90.net

今月のエボラたんのノルマは3200人だよ!