1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:12:50.49 ID:W2IvHn9l0
アイディアの豊富さが全然違う。
面白くなったのは洋ゲーだけ。



2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:13:24.04 ID:+dHptlts0
洋ゲーも大概だったでござるの巻


3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:13:41.49 ID:cEfnDemN0
アイディアなんて時代とともに
出尽くすんだから当たり前だろ




http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00DCQWXP4/kaibu222-22/ref=nosim/








4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:13:53.94 ID:Wa/4LVg+0
じゃあずっとファミコンでもやってろよおっさん


5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:14:00.29 ID:yPfMq16i0
当たり前だろ
今じゃシステムがゴミだかな


6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:14:23.69 ID:W2IvHn9l0
いや話の洗練度が全然違う、昔のゲームは深い、葛藤がある。
今のゲームはオシャレなだけ。


7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:15:15.11 ID:W2IvHn9l0
俺の言ってる昔っていうのは
1990〜2001年くらいまで。


10 :!ninja:2013/09/17(火) 10:16:08.16 ID:KTuuvHI50
>>7
例えば何よ?



8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:15:40.27 ID:sZSbVT7x0
今って大体のソフトがオンラインの対戦とかあるけどオンの民度低すぎて良ゲーでもつまんなくなる


12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:16:24.72 ID:GZHSIY7e0
>>8
お前下手なだけじゃね


27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:19:49.93 ID:sZSbVT7x0
>>12
なんでそういう話になるかがわからない
ファンメとか俺は貰ったことないけど

私怨のID晒しとか普通にあるし暴言吐く奴多いし
特に酷いのはガンダムゲー



9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:15:58.77 ID:lN7TcsK10
人気のあるの選んでった方が売れるんだからだんだん種類減ってったんだろ
しょうがない


11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:16:15.27 ID:RokNUu5D0
SFCから64までか


14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:17:11.54 ID:W2IvHn9l0
今という生活の豊かな時代に作ったゲームが面白いわけがない、
どこかに甘さや緩さがある。


15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:17:25.07 ID:FJIL/3dw0
サターンまでは夢中になれた
ps2辺りからビミョー
年取ったからかもしれんが


20 :!ninja:2013/09/17(火) 10:18:53.33 ID:KTuuvHI50
>>15
セガが覇権を握るべきだったよな
ソニーのせいでつまらなくなった


32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:21:12.34 ID:FJIL/3dw0
>>20
本当そう
セガがコンシューマから消えたのが本当に残念



16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:18:19.51 ID:djdX7gNnO
思い出補正


23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:19:23.85 ID:W2IvHn9l0
>>16
たぶん違う。
だってFFもドラクエもポケモンも初代〜中代が一番面白いからね。


37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:22:54.79 ID:djdX7gNnO
>>23
そりゃあ自分がガキの頃にやった奴が面白いに決まってるだろ
昔の方がつまらないとも言わないけど今の方がつまらないとも言えねえわ


40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:23:51.49 ID:W2IvHn9l0
>>37
昔はより面白いということ。
話の洗練度が全然違う、今は浅はか、動機が浅はかな話のRPGが多い。


50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:27:04.56 ID:djdX7gNnO
>>40
子供の時から感性が変わっただけ



17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:18:27.62 ID:GZIPn/ZnO
セガサターンのガーディアンヒーローズみたいなゲームって最近出てる?
ああいうゲームしたいんだけど……


18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:18:27.97 ID:W2IvHn9l0
何をモチーフにしてるか分からないごった似のデザインが増えた。
方向性が分からないデザインが増えた。


19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:18:33.51 ID:8d/wSHO70
俺もそう感じるけど単に自分が変わっただけだと思ってる


21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:18:56.06 ID:0/WpJcm10
キューブ時代がゲーム黄金期だと思うんだ


22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:18:58.09 ID:3qANVPdR0
GBAは面白かったな


24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:19:31.67 ID:FfEZ5MyZi
子供の頃はなにしても面白かったしクソゲーの存在なんて知らなかった


25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:19:35.51 ID:oFV7FZ2vi
横に歩いて敵を倒すだけのゲームにアイデア?笑わせるわ


26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:19:46.65 ID:J8r/5d880
洋ゲーこそ完全にマンネリ


28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:19:51.87 ID:GZHSIY7e0
セガが覇権握れなかったって世間的にはつまらなかったからだろ


57 :!ninja:2013/09/17(火) 10:28:28.85 ID:KTuuvHI50
>>28
SCEの創るほうがよっぽどつまらんかったよ
だからこそサードに力入れたんだと思う
逆にセガはサードをおろそかにしてしまったのが敗因


62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:30:20.70 ID:+nA25qvGi
>>57
えっ
プレステなんてかなり後期になるまでソニーがまともな開発環境用意しなくてサードは地獄だったんだぜ?


75 :!ninja:2013/09/17(火) 10:33:55.43 ID:KTuuvHI50
>>62
それでも調子に乗ってた高飛車なセガよりはマシだったはず
サードからしたらね



30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:20:44.41 ID:+nA25qvGi
夕闇通り探検隊のようなゲームは二度と生まれない
何故なら肥大したゲーム会社では企画が通らないかは


31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:21:07.37 ID:P+5CLK7WO
アストロノーカみたいに単純だけど面白いってだけでいいんだよ
みんなキャラとか凝ったシステムとかにこだわり過ぎ


47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:25:12.10 ID:ySJPTZbQ0
>>31
知らないまま大人になったが
PSPでダウンロード購入してやってみたらすげえ面白かったな
思い出補正だけじゃない
徹底して作ってる感じがある



33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:21:13.02 ID:GZIPn/ZnO
パンツァードラグーンって新作出ないの?
PS3ならかなり綺麗な背景になると思うんだが


34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:21:52.57 ID:U0kcfN6O0
パワプロはな


35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:22:20.94 ID:qfHQ78Aq0
ゲーム会社がゲーム創るより会社潰さないように必死になりだしたからだろ


36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:22:27.31 ID:4blBTq8G0
マーベラス楽しかったのにピクミンも好きだわ


38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:23:18.97 ID:GZHSIY7e0
昔のハードなんて同じようなもんだろ
出るソフトが今と違ってマルチじゃないだけ


39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:23:22.35 ID:jKPhKhuX0
平安京エイリアンはずっとやってると飽きるぞ?


41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:23:55.67 ID:dK5QVTZoP
古いゲームは傑作しか記憶に残らず、数多くの駄作は忘却の彼方
新しいゲームはそうでもない

はいロンパー


42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:24:55.86 ID:jKPhKhuX0
ウィーザドリー、ウルティマのパクリなのに?


43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:24:56.35 ID:eXIyrrr80
人によるとしかいえない


44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:24:59.01 ID:wlPML53z0
ドラクエFFみたいなのにしがみついてるからいけない


45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:25:00.36 ID:yOMqE+hJO
のんびりやりたいのにムービー、テキストが長くて面倒ってのはある気がする


46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:25:11.81 ID:/Epe7XkS0
システムうんぬんはもう出尽くしたから後はグラしか進化しない


48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:25:17.47 ID:xxCwwF6LP
思い出補正



はい論破ー


49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:25:46.04 ID:GZIPn/ZnO
パンツァードラグーン新作調べたら作った人達は箱でクリムゾンドラゴンっての作ってたのか
つか箱かよ………


51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:27:14.44 ID:MXR8dpV40
クラッシュって今でも新作出てるの?


52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:27:21.51 ID:W2IvHn9l0
面白く無くなった原因は昔の人は苦労してるから、今の人達は昔のアイディアを
オシャレにしてるだけ。だから進化が無い。
キャッチーで片手間に気軽に遊べるゲームでどれだけ売り上げ増やすかそればっかり。
携帯ゲームがそう。


53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:27:30.64 ID:qbze5vtN0
今さら昔のゲームやる気は起きないけど面白かった


54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:28:15.48 ID:GZIPn/ZnO
ガーディアンヒーローズも調べたら箱で配信
何で箱………orz


55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:28:18.43 ID:+nA25qvGi
21世紀のゲームで百年後も語られてるゲームってAirとever17くらいしかないだろマジで


56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:28:23.71 ID:PMZRLVhLi
そうとは思わないけどなあ
昔のゲームも面白いけど今のゲームも充分面白いと思う


65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:30:45.54 ID:W2IvHn9l0
>>56
今のゲームも面白いが昔のゲームがより面白いという事。


71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:32:44.47 ID:4S3YIOtIi
>>65
それは結局思い出補正に過ぎないんじゃないの
感受性の高い子供の頃にやるから今よりも楽しめてたってのもあるだろうし



58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:29:11.89 ID:W2IvHn9l0
ただFPS,RTSはグラフィックが進化しかなり面白くなったといえる。
エ○ゲも進化したと思う。

ただRPGだけは絶対に昔のほうが面白いし、昔より面白いの作るのは構造的
に無理、どんだけ頑張っても無理、才能とかそういう問題じゃない。


59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:29:34.10 ID:iybtS8u50
昔のゲームは難易度が高いの多い


60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:29:35.80 ID:FJIL/3dw0
タクティクスオウガみたいなアホみたいにやり込めるSRGないかね


63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:30:20.95 ID:jKPhKhuX0
>>60
伝説のオウガバトルとかいかがでしょう?


87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:35:38.69 ID:FJIL/3dw0
>>63
いいよね
つかオウガシリーズのためだけにネオジオポケットカラー買いますた(´・ω・`)



61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:30:06.71 ID:3+iBI3tb0
駄菓子屋でやったカプセルインベーダー
当時はそんなのでも楽しかったな


64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:30:26.99 ID:XWNqp4gE0
昔の方にも面白いものは確実にあるし、今やっても全然楽しめるものはたくさんある
ただ、それと同じくらいクソゲーも多かった。
全盛期はPS2くらいまでだな

いまはそもそもクソゲーも良ゲーも少ないからハマりきれる作品を探すことがまず大変。


66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:30:51.85 ID:xS62pFNZ0
ポケモンはDP、FFは12
2006年がピークだったな



91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:36:17.74 ID:wlPML53z0
>>66
ポケモンは辛うじてCGモデルっていう至極中途半端なグラフィックに不安しかない



67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:31:07.73 ID:Br1K6V/K0
思い出補正だよ
あの頃は純粋にゲームを楽しんでただけ


68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:31:16.82 ID:SoMs6sCL0
昔の商業より今のフリゲのが面白いんだが


70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:32:32.09 ID:+nA25qvGi
>>68
それはない
同人は所詮同人
どうしてもやっつけ感がただよってる


78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:34:19.95 ID:XWNqp4gE0
>>68
つーかインディーズのコピーゲーが面白い。どうみてもスペースハリアーなのとかある。でもグラは今風に置き換えられてて古臭さを感じない



69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:31:24.27 ID:wec8HAuc0
昔のゲームは今やるとグラフィック面でつらいってよく聞くけどさ
本当にドットやローポリだからプレイに苦痛を感じるやつっているの?


80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:34:45.14 ID:+nA25qvGi
>>69
ないない
何故ならfpsは昔のが高いからヌルヌルして見やすいくらい
FC 60固定
SFC 45前後
PS以降 20〜60でマチマチ

だから今ファミコンでマリオやると妙なヌルヌル感で感動するぞ


82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:34:56.50 ID:Dsi9TxJn0
>>69
ローポリといっても、アストロノーカやアインハンダーみたいな作品性にマッチした使い方なら大丈夫
問題は、マリオ64みたいな背伸びした感じのやつ


102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:38:25.51 ID:qWu1qfqk0
>>69
PS初期のポリゴンはファミコンのドット見るよりキツい



72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:32:59.86 ID:xVji0pxj0
いつだったか忘れたけど藤原のりかがモチーフのps2のゲームやりこんでたは、今になって考えてみるとクソゲー中のクソゲーだったは


73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:33:16.99 ID:SVEDDfcU0
ゲームだけじゃなく大抵のもんは初期の方が面白い


74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:33:47.30 ID:qWu1qfqk0
RPGの設定やストーリーはアイディア出したもの勝ちになるんで後発の作品ほど不利
斬新なものが確実に面白くなるとも限らないから良作と駄作の差が大きいジャンルだと思う


76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:34:04.10 ID:GZIPn/ZnO
過去作リメイクしたり配信したりすんのって昔のでも通用するって事でしょ?
新作出ない割には過去作の配信増えてるよね?


89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:36:02.26 ID:JqrrXGfA0
>>76
たしかに携帯アプリとか移植リメイクされてるな

いらん手まで加えられてること多いが



77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:34:11.40 ID:qfHQ78Aq0
思い出補正認めてる人って 今、現在に不満が有る事だよね?
なんか矛盾してね?


90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:36:12.05 ID:XWNqp4gE0
>>77
「ゲームは儲かる」という夢と希望のつまった業界だったからグツグツグラグラした熱気があったんだよ
それがあるときはどんな業界でも野心的で本気で取り組む。儲かるんだもの
今だと「ゲームは儲からない」だからどこもテキトーだ
不況と儲からないのが一番悪い


104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:39:22.55 ID:Dsi9TxJn0
>>77
改善を重ねることで初めて見えてくる不満がある
昔のゲームだって不満が全く無いわけではなかった

不満が無くなるということは、そこで完成し、進化を終えるということ
それが望ましいというのであれば何も言わない



79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:34:22.43 ID:Ut27s2Lbi
思い出は美化される


83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:35:03.59 ID:J8r/5d880
でもやっぱりオンラインはでかい


84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:35:04.88 ID:4xFnblXl0
FF7で逃げた回数記憶してる爺さんがいて
それからRPGでは絶対に逃げないようにして
それからはゲームは遊びじゃなくて作業になった


85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:35:08.46 ID:24lzAadv0
言ってることが抽象的すぎて説得力がない
はやく具体例出せ


86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:35:12.04 ID:pRe4Lge00
インベーダーゲームとか最高だったよな


88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:35:39.45 ID:u2YG2GPk0
取り敢えずコマンド式のRPGを据え置きで出してください
アクション要素とかリアルタイム性とか要らんのです


92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:36:24.01 ID:oM87K9TO0
2000本も数ある中から大手メーカーが作った傑作50本プレイして
昔のが面白かった!って言われてもそりゃそうだろうよ


107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:39:38.66 ID:wec8HAuc0
>>92
PS3からはサードがついていけなくて
大手しかゲーム作れてない印象
みんな携帯機に流れた



93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:36:31.48 ID:f492QPk+0
というより、環境がよかった。

ゲーム屋も金あったし、まわりに無料でやれるゲームなんて存在しないし
ネットで攻略なんてものもなかったし
不便だからこその自分でわかる範囲できっちり楽しめる感じだった。


96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:37:41.30 ID:FJIL/3dw0
>>93
今思うと糞高い分厚い攻略本買ってたのが嘘みたい



95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:36:56.79 ID:/whoUASU0
昔のゲームは権力に立ち向かって
る感はカンジタ


97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:37:45.53 ID:Khoo2AdD0
ファンタジスタドールのソシャゲ面白いよ
SFCの頃は何か「みんなやってたし、みんなで盛り上がれたし、作りがいいし」って要素が多かったから
余計に面白く感じたんじゃないかな


98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:37:48.90 ID:DDfo9Llf0
RPGに関しては同意
グラフィックだけよくすりゃいいってわけじゃないんだよ


110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:39:49.54 ID:oM87K9TO0
>>98
それはお前がグラフィックの進化しか見てないんだよ



99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:37:49.00 ID:W2IvHn9l0
新しいジャンルやスタイルが全く創出されてないという現実。
これは構造的な問題だから仕方無い。

おしゃれな絵で釣って、課金させるというパターンの携帯ゲームが多すぎる。


105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:39:25.13 ID:dK5QVTZoP
×昔のゲーム
○昔のrpg

ゼノブレイド、アルトネリコ2、ラストレムナント、デビサバ
辺りはその辺と遜色ないランクに置いてるがさ


111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:40:14.04 ID:XWNqp4gE0
ドットだったからこそイメージで保管できたのは少なからずある
だからドット支持派がいまだ根強いわけだし、格ゲーなんかも3Dよりアニメ的な表現が可能だった。マブカプ2とかね
ドットはもうロストテクノロジーになりつつあるのが悲しい


112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:40:15.07 ID:/2vCmI8z0
亀だがオンゲの民度が低いのは昔から
民度がってより、文化も常識も国も性格も違う奴等が
集まってひとつのゲームをするんだから
色んないざこざや衝突があるのは当たり前
問題は時代によってそれを当たり前だと思ってない
豆腐メンタルなプレイヤーが増えてしまった事だな


113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:40:17.75 ID:Sw7Gg1vR0
実績とかトロフィとかそういうやり込ませ要素はどうでもいいんで
内容やシステムをしっかり作り込めと言いたい
特に日本一ソフトウェアてめーだよてめー


118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:41:59.10 ID:FJIL/3dw0
>>113
マール王国には楽しませて貰ったけど
ゲームとしてはぬるいんだけど



115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:41:16.01 ID:x2zInFsM0
パズルのようなダンジョンギミックとか
ボス部屋には鍵がかかっているが鍵は部屋の外で入手するとか
誰が置いたのかわからない宝箱とか

そんなゲームデザインをいまだにやってるRPGは害悪だと思う


116 :ユービック ◆Kata.tinpo :2013/09/17(火) 10:41:21.14 ID:JJM+e3d7i
もはや希望の星がMGSシリーズしかないのが…
洋ゲー厨を気取るつもりはないけど技術面で大きく水をあけられすぎだろ


117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:41:42.45 ID:XWNqp4gE0
やりこみをトロフィーで釣るのはなんか違うな
アイテムで釣るのはわかるが


119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:42:06.50 ID:W2IvHn9l0
FF7も滅茶苦茶面白かった。
話が巧妙で複雑で斬新。

今FF7を超える作品を作れる人間は一人もいないだろう。
作ろうと思った時点で浅はかかもしれん。

3Dやおしゃれ絵に走る作品が多く、ゲームに対して厳しい目を向けない
ユーザーが中心となっている。


121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:42:19.03 ID:dYrAhsB8i
FFは毎回新しいシステム導入してくるから、新作いつも楽しみにしている


124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:42:43.38 ID:s/n21j5Z0
ガキの頃はゲームにハマれるから効果


125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:42:44.71 ID:djeAH3Mb0
昔はゲームの絶対量が多かった
当然ながらクソゲーも異常に多かった
クソゲー率で言えば昔の方が断然


127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:43:51.21 ID:CbmtP6VP0
もっと1枚絵のマップのRPG作れよ


129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:44:12.60 ID:GvwLFFOs0
昔のゲームをやると何このクソゲーってなる
思いで補正あってもキツいのすらある
ボンバーマンとか友達とやると数時間はすげー盛り上がるけどな


130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:44:25.12 ID:gd8NtjJq0
今のゲームvs今までに発売された良ゲーム
勝ち目無いだろ
昔のクソゲーは記憶に残ってないだけ


131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:44:36.75 ID:yOMqE+hJO
数の違いはともかく最近の傑作が昔の傑作を越える質なのかだ


132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:44:41.97 ID:dj3rvsxB0
久々にやるとインターフェイス糞すぎてやべぇわ


133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:44:58.12 ID:GZIPn/ZnO
格ゲーも昔のが勢いあったよな
SNKって今ゲーム出してんの?


139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:46:59.02 ID:XWNqp4gE0
>>133
ゲーセンが熱帯で廃れて、熱帯の方も空気よめない奴が溢れて風評で廃れた
格ゲーに先はタブンない。古参しか居ない



135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:45:24.37 ID:JqrrXGfA0
あまりにクソゲーだと記憶に残るけど、微妙なのは覚えてないな


137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:46:04.92 ID:QsDyaK200
いろんなゲームやったけど
ベルウィックサーガが一番面白い


138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:46:05.85 ID:vnXBOz7G0
ちょうど1990年頃からゲームやり始めたけど一番面白いと感じたのは
アバタールチューナー
カードヒーロー
カルドセプト(3DS)
だな


140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 10:47:32.84 ID:FDizdEfG0
以下ペーパーマリオスレ






ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア(特典無し)
スクウェア・エニックス (2013-08-27)
売り上げランキング: 16