戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51864821.html


インターネットとかで使う海底ケーブルっていつどのくらいの期間で繋げたんだろうね - ゴールデンタイムズ



    インターネットとかで使う海底ケーブルっていつどのくらいの期間で繋げたんだろうね
    2014年09月11日 コメント(18) インターネット 
    1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 01:48:49.06 ID:U9y0lGhW0.net
    ケーブルの重さで船が沈没しそう






    2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 01:56:29.59 ID:AYvfOJGm0.net
    そんなまさか一度につなぐ訳じゃないでしょうよ
    しかしなにかのCMでやってたけど太平洋の底を通ってアメリカまでつながってるのがあるんだっけ?すごいよね






    3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 01:59:17.32 ID:U9y0lGhW0.net
    たとえばイースター島みたいな離島、地球上に腐るほどあるけど
    それぞれつないでるのかな?






    4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 02:01:42.13 ID:29z9ItBF0.net
    この太さのケーブルを


    巻く

    巻く

    もっと巻く

    更に巻いて船に積む


    んでこうやって引く


    正直、この程度の太さなんだから、海とか無くてもアメリカまでの距離を直線で持ってくだけでちぎれそうなもんなのにすげーよな







    6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 02:06:51.15 ID:7JLB84zn0.net
    >>4
    よくこれをやろうと思ったよな






    7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 02:09:13.89 ID:U9y0lGhW0.net
    >>4 すげぇな
    そんな太いのじゃ百回はやる必要ありそうだな






    5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 02:03:23.82 ID:AYvfOJGm0.net
    東京の離島なんかはきずなとかいう通信用の人工衛星経由でつないでるらしいね
    ラグとかどうなんだろう
    あと昨日ニュースで南極でもネットが使えるって言ってたけどこれも同じ感じかな?






    42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 02:43:13.96 ID:AYvfOJGm0.net
    俺も海底ケーブルのことを考えてたらなぜか軌道エレベータのことを思い浮かべたけど、将来月とか他の星に移り住んだ人とネットワーク使ったゲームで対戦したら、かなりもたつくのかなーなんて思った
    今でさえ海外の人と対戦したら結構ラグ有るもんね






    49以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 02:49:08.00 ID:U9y0lGhW0.net
    >>42 囲碁とか将棋、すごろくゲーム中心になるんじゃね?

    火星のロボットの操縦ってタイムラグ5時間かかるんでしょ






    50以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 02:50:03.37 ID:Xas6UNiD0.net
    >>49
    電波と光の速度は一緒だから5時間のタイムラグが発生することになるな
    コーヒーブレイクなんてレベルじゃない






    51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 02:56:18.85 ID:AYvfOJGm0.net
    >>49
    ヒェそんなにかかるんだww
    じゃあ光の速さを超えて飛んでく何かが使えないとFPSなんかは無理か、なんか手紙で指すチェスみたい
    あ、それかワームホールにケーブル通すとか






    52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 02:59:13.70 ID:U9y0lGhW0.net
    月なら1秒だから遊べるな
    むしろ海外とのラグより短いかも






    10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 02:13:24.43 ID:Xas6UNiD0.net
    ふと杉ワロタ






    8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 02:10:48.81 ID:JuC2JMiG0.net
    すげえよなぁ






    9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 02:11:03.33 ID:U9y0lGhW0.net
    瀬戸大橋だの海底トンネルだの理解不能な建造物多いけど

    一番スゲーのは万里の長城か






    13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 02:15:23.43 ID:U9y0lGhW0.net
    でも一度引くだけでも大変なんだから
    数十年先のインフラに対応できるように作ってんだろうなぁ






    14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 02:15:25.96 ID:UG1XZaDS0.net
    でもサメがかじるんだよな






    16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 02:18:43.76 ID:7JLB84zn0.net
    >>14
    らしいな
    何だと思ってるんだろう






    44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 02:44:53.17 ID:ExI77luQ0.net
    >>16
    餌だと思ってんじゃないか多分
    サメはロレンチーニ器官というもので獲物が発す電磁波を頼りに餌をとるんだってさ
    ケーブルからも似たような電磁波流れてるとかかな






    17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 02:19:34.73 ID:U9y0lGhW0.net
    設営途中でムー大陸が見つかってないということは
    存在してないのか






    19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 02:27:50.79 ID:U9y0lGhW0.net

    日本の重要度高いw
    つか多すぎ






    22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 02:31:39.72 ID:Xas6UNiD0.net
    >>19
    さすが日本といったところか






    31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 02:39:12.91 ID:lB/0UIl60.net
    >>19
    あそっか地理的にそうなるんだね。
    戦争とかなったときにケーブルぶった斬れるし、割りと外交有利(のはう)じゃね?






    20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 02:29:49.51 ID:t2NkRu0q0.net
    こんな途方もないこといつやってたんだよ






    24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 02:32:09.78 ID:U9y0lGhW0.net
    >>20 しらべてみると19世紀くらいからやってるらしい
    もちろんインターネット用なのは20世紀後半だろうけど






    23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 02:31:55.92 ID:AYvfOJGm0.net
    http://bb.watch.impress.co.jp/column/infra/2001/10/17/
    日米の両岸から同時に引き始めれば一ヶ月くらいで太平洋の真ん中だつながるんだそう
    意外と早かった






    26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 02:34:43.33 ID:U9y0lGhW0.net
    >>23 スゲー早いな。凄い話だわ

    まぢで軌道エレベーターとかも作っちまいそうだな人類






    25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 02:34:23.04 ID:i89pURtI0.net
    言ってくれれば手伝うのにな






    27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 02:36:22.88 ID:t2NkRu0q0.net
    これ海底よりちょっと浮かせないと地震で切れちゃうだろ。日本多すぎだろ!






    30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 02:37:43.03 ID:Xas6UNiD0.net
    >>27
    実際東日本大震災の時には何本も切れたらしい






    28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 02:37:30.87 ID:U9y0lGhW0.net
    俺のイヤホンなんかすぐ断線するのによ






    29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 02:37:38.13 ID:/SCF/cAH0.net
    金属強盗が目をつけなければいいが・・・・






    32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 02:39:21.76 ID:JuC2JMiG0.net
    >>29
    金属強盗も困る






    38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 02:41:19.73 ID:Xas6UNiD0.net
    金属強盗はどう考えてもコストに見合わないうえに海底から引き揚げるための設備でばれそう






    33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 02:39:28.26 ID:yNOqsZf30.net
    水圧も凄そう






    35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 02:40:38.07 ID:vP3zNL0a0.net
    これケーブルの中はなにが通ってるの?電流?電磁波?






    36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 02:41:03.26 ID:U9y0lGhW0.net
    光ケーブルじゃない?たぶん






    39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 02:41:22.71 ID:t2NkRu0q0.net
    そもそも19世紀のときのこのケーブルは何に使ってたんだよ…






    41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 02:42:02.05 ID:Xas6UNiD0.net
    >>39
    実験やろ
    モールスなら一本で行けたはず






    45以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 02:45:45.25 ID:t2NkRu0q0.net
    さすがに1800年代のケーブルは今使ってないだろ?
    だから今のケーブルも100年先とかには対応できないだろ??






    46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 02:45:48.07 ID:/SCF/cAH0.net
    技術者ってなんなん
    俺は紙飛行機すら満足に作れないんだが






    48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 02:46:28.19 ID:TiHID4sI0.net
    データセンタで働いてるけど、通信関係のインフラそのものを
    設計・工事・保守してる人ってすごい尊敬するわあ






    55以下、VIPがお送りします :2014/09/11(木) 08:19:30.10 ID:cURoP3I5x
    日本の陸揚の場所は太平洋側だと、千倉とか。海底ルートは公開されてない。






    54以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 03:02:29.33 ID:MCzY+/5t0.net
    断面図ちょっとグロいと思った






    43魔法少女アカリちゃん ◆AKARIDD.HQ :2014/09/11(木) 02:44:18.80 ID:qRbE4tVk0.net
    人間って凄い



    http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1410367729/
    光海底ケーブル (Parade books)
    光海底ケーブル執筆委員会
    パレード
    売り上げランキング: 183,896
    • 「インターネットとかで使う海底ケーブルっていつどのくらいの期間で繋げたんだろうね」をTwitterに投稿する
    • 「インターネットとかで使う海底ケーブルっていつどのくらいの期間で繋げたんだろうね」をいいね!する
    この記事へのコメント
    1. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年09月11日 18:59
    NTT-WEマリンとかがそんな仕事してるなー
    2. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年09月11日 19:04
    太いけど、実際に信号通す部分は細い光ファイバーというのがおもしろい
    3. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年09月11日 19:14
    >>25に何かワロタw
    4. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年09月11日 19:17
    スレタイから察すると、
    こんな大プロジェクト報道もされないまま秘密裏にいつの間にやったんだよ?
    CERNもいきなりもうちょいで稼働しますだったよなあ
    5. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年09月11日 19:26
    まあ10年後にはGoogleの人工衛星回線のほうが民間に普及してるだろうな
    6. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年09月11日 19:33
    ヴェルヌの海底二万里にも海底ケーブルでてきたな
    7. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年09月11日 19:52
    万里の長城とか言ってる奴なんなの??
    8. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年09月11日 19:57
    >>7
    ただのばか
    9. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年09月11日 20:14
    最初は山口だったよなあ。ケーブルの引き込み口。
    10. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年09月11日 21:01
    プロジェクトXとかでやってなかったっけ?
    昔は普通に線垂らしてたんだけど、波に揺られてケーブルが断線するので難航したとかなんとか
    11. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年09月11日 21:29
    こんなとんでもない計画なんで俺に一言も相談しないで進めてんだよ。ハブかよ
    ケーブルだけに
    12. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年09月11日 21:44
    お前のことなんて誰も知LAN
    13. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年09月11日 22:15
    勉強になるわ
    14. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年09月11日 22:15
    光ファイバーケ―ブルって東北大学の工学部の教授が発明したよね しかし特許をアメリカにとられてしまったと小耳に入った。光ファイバーケ―ブルの中には 波長の異なる300本のレ―ザ―がケ―ブル内を反射しながら届く。インドの企業がほとんど 光ファイバーケ―ブルを生産して その長さは 地球を何周もするほど長い。ヨ―ロッパとつながる海底ケ―ブルは インドの南の海を通り タイの南の海底で 2つにわかれます 一つは日本へ もう一つはアメリカにつながります
    15. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年09月11日 22:36
    被覆むくの超大変そうww
    16. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年09月11日 22:39
    つい最近新しいの敷いてなかったっけ
    17. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年09月11日 23:21
    >>4がスゲーわかりやすいwwwなるほどなーとか声でたわwww
    18. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年09月11日 23:32
    塚口の三菱で作ってたよな
    名前:
      情報を記憶:
    コメント:
     
    ※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントはNGの対象になります
      当サイトについて
      Archives
      • livedoor Readerに登録
      • RSS
      • livedoor Blog(ブログ)
      スポンサードリンク