戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/7506636.html


伝説の巨大魚 UMA『タキタロウ』間違いなくいる! 大鳥池で生息調査へ | 不思議.net

あなたの知らない不思議がきっとある!

伝説の巨大魚 UMA『タキタロウ』間違いなくいる! 大鳥池で生息調査へ

2014年09月11日

コメント( 8 )

no title

1: すらいむ ★@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 11:53:53.68 ID:???0
大鳥池にタキタロウ「間違いなくいる」 鶴岡・生息調査で魚影捉える

 「タキタロウは間違いなくいると思う」―。鶴岡市大鳥の朝日連峰にある大鳥池(標高963メートル)で8日までの3日間、地元有志や県内外のファンらがタキタロウの生息調査を行った。
深さ30メートルほどの水域で魚群探知機が何度も反応。参加者は“幻の巨大魚”の存在に確信を得た。

 地元の大鳥地域づくり協議会(工藤悦夫会長)が企画し、ボランティアとしてメンバー14人が集合。山道を約2時間半かけてたどり着く池に各種機材を持ち寄って、交代でボートに乗り込んだ。

 初日の6日から魚群探知機の画面に魚とみられる反応が映り、無線を通じて調査隊の興奮の声が行き交った。
7日午後には、30年前も生息調査に関わった同協議会事務局の佐藤征勝さん(71)らが調査。約20分後、池の西側のボート上から「水深39メートルに魚影あり」との無線を本部に入れ、その後も「水深25~30メートルで二つの魚影」と連絡を送った。

 一方、自主参加した慶応大先端生命科学研究所の伊藤卓朗博士は池の性質を調査。最大水深は71メートル▽pH6.7~6.3▽溶存酸素濃度84.9%~74.8%▽水温約20度~約5度―などのデータを収集。「深い水域は暗いが、生物が生きるのに必要な酸素濃度が十分にある」と分析した。

 こうしたデータのほか、「魚群探知機が反応した水深でイワナ、ヤマメが生息することはあり得ないので、別の魚種しか考えられない」とする根拠などから、参加メンバーはタキタロウの存在を確信。
佐藤さんは「浅い所では機械の反応がなく、過去に言われた通り、水深30メートルほどで反応があった。機械を通してだが、30年前の調査の時よりもタキタロウをすごく近くに感じられた」と喜び「彼らがいることが豊かな自然の証しであり、子どもら後世のために、これからも自然を大切にしたい」と生きる伝説の保護を誓っていた。

◇タキタロウ 鶴岡市の大鳥池に生息するとされる巨大魚。大鳥池は、朝日連峰の以東岳(標高1771メートル)オツボ峰(1640メートル)三角峰(1520メートル)などに囲まれ、山崩れでできたせき止め湖とみられている。昭和期から続く目撃情報などから、タキタロウは体長約2メートルで、群生していると伝えられてきた。1983(昭和58)年から3年間の調査では、体長80センチの魚種不明の魚を捕獲し、鶴岡市のタキタロウ館に剥製を展示。
人気釣り漫画「釣りキチ三平」の題材にもなり、大自然が育むロマンが登山家や釣り愛好家を引き付けている。

山形新聞 2014年09月09日 14:14
http://yamagata-np.jp/news/201409/09/kj_2014090900167.php
モンスターみたいな巨大魚・巨大生物の画像貼っていこうぜ!
http://world-fusigi.net/archives/7211686.html




5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 11:55:18.04 ID:S9fqQdmq0
CropperCapture[24]

193: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 16:23:36.50 ID:uRgCwtDu0
>>5
こっち見んな

250: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 23:41:24.36 ID:M83kE9/e0
>>5
父さん。。。



22: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 12:01:52.67 ID:MS+dL0o0O
三倍体とかの変異が偶然固定化されたとかそんな感じなのかね
日本で3mの淡水魚とかロマンだな

6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/02(火) 21:12:49.30 ID:XvV37xy50
この魚、釣りキチガイ三平で取り上げられてたような

12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/02(火) 21:17:39.69 ID:Rj5TvEu10
三平が敗れた魚
湖底の裂目に消えていった

170: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 14:46:27.34 ID:YvIgXJDb0
映像ありましたっ!


釣りキチ三平 第016話 投稿者 Hongosan

22: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/02(火) 21:22:40.84 ID:6E3NAZLh0
でかくなるかならないかは餌の量で決まる
海に下るかどうかは関係ないだろ

31: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/02(火) 21:37:01.77 ID:oAYmffEh0
>>22
滝つぼのように酸素が多いところに棲んでいる魚も
巨大化する傾向にあるようだ。

子どもの頃釣りキチ三平で読んだ覚えが歩けど、
タキタロウってUMAだったのか…

125: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 06:36:34.79 ID:pvpd9Jm80
>>31
あー過酸素水で金魚がでかくなるのと同じ原理か

34: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 12:07:29.28 ID:cDW095n20
タキタロウって誰だ?って思っちゃったw魚の名前かw

40: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 12:14:10.45 ID:8Ltk1KsQ0
さかなクンさんの意見を聞きたい

41: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 12:14:17.31 ID:P/5caAlJ0
釣りキチ三平くんが釣り逃がしてた魚か

167: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 14:41:25.47 ID:KCuTPO6Y0
とりあえずギョエー
no title

55: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 12:20:12.89 ID:c5/EEhOH0
やっぱりDNA鑑定してない
http://www.takitaro.co.jp/densetsu/

アホですか?wwwwwwww

57: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 12:21:09.94 ID:8Ltk1KsQ0
>>55
なんで1人で発狂してるのこの人

56: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 12:20:15.10 ID:emKY/nNri
チェルノブイリの河にいる巨大ナマズの動画見た時はゾッとしたわ

63: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 12:24:25.71 ID:7LkUt1Xe0
>>56
ヨーロッパ大ナマズか?
岸際の水鳥を食べちゃうヤツ

184: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 15:26:03.22 ID:ywdKtugT0
>>56
ヨーロッパオオナマズは2m級もいるぞ
巨大魚、ヨーロッパオオナマズ。重量級ファイターのような安定感に脱帽。
http://www.alpacapacas.com/archives/1270

ヨーロッパ大ナマズ1

ヨーロッパ大ナマズ2

58: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 12:21:11.61 ID:U5KC+XEo0
アマゾンみたいな熱帯じゃないと淡水で3メートルとか無理くさいお^^

61: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 12:23:32.09 ID:v8PMw70H0
>>58
チョウザメ

62: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 12:24:19.96 ID:nDD02pZS0
イワナの陸封型のアメマスだろ
それが大鳥池独特の進化で亜種になってると推測

64: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 12:25:36.82 ID:Bg2PcIrFi
大事なのは
タキタロウは美味しいのかそうでないのか?
それに尽きる

70: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 12:28:38.98 ID:8Ltk1KsQ0
>>64
イワナの亜種なら間違いなく美味いだろう
塩焼きで喰ってみたい!

65: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 12:26:25.78 ID:nDD02pZS0
これNHKでドキュメンタリーやってくれんかな
面白そう

※管理人:NHKやってましたw
http://youtu.be/h5VZlt2urcU



http://youtu.be/jPyaMSHuoJc


71: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 12:29:10.61 ID:ss0zfAVE0
川の桃を拾い損ねて滝つぼへ落ち誕生したのが滝太郎
不潔なおとこが自分の垢を集め人形を作り初めて友達ができた話が垢太郎
お婆さんが桃に包丁入れた時点で両断されて他界したのが桃太郎

79: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 12:32:41.62 ID:7LkUt1Xe0
>>71
殺すなよw

86: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 12:37:30.49 ID:P/5caAlJ0
>>71
あの昔話って、生れ落ちると同時に命を落とした桃太郎の、一瞬の夢のような話だったんだな

87: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 12:39:11.04 ID:L5BPYH230
>>86
なんか、ぐっときたww

75: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 12:30:41.45 ID:FcDHcgtq0
ギョエー

76: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 12:30:42.79 ID:kd0ZFBaZO
捕まえると死ぬっていうのは地元民しか知らないのか

84: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 12:37:04.88 ID:0T/U9M810
これって昔テレビの特番かなんかで(NHKだったような?)
実際に捕獲に成功してDNA鑑定したら新種でしたってやってなかったっけ?

90: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 12:39:56.05 ID:IX+Ki8Gi0
釣りキチ三平によると

O池の滝太郎
一、滝太郎はその昔よりO池にすむ珍魚なり
一、身の丈およそ三尺三寸にして体側に斑点あり
一、冷水を好み直射日光をきらう故、水底深くにすみ時折水面に出ては餌をあさる
一、食性はどん欲なれど警戒心がすこぶる強く敏捷にして人目につくことはまれなり
一、秋には沢に登りて産卵しその一生を終わるも死骸が発見されたるためしなし
一、かって幾百人これに挑みても釣られたるためしなし
一、その身は白身の魚にて美味なることこのうえもなし
以上

ちょっと誰か釣ってきてくれ

111: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 12:58:55.72 ID:hyi5PVbF0
>>90
釣ったヤツは居ないのに
食ったヤツは居るのか

221: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 20:45:54.71 ID:DyEXhFlj0
>>111
釣ったやつは居ないのにってやり取りは三平でもやってた
その人は「網で獲った」んだってさ

233: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 22:56:08.91 ID:KZfC/tjT0
>>221 座蒲団1枚

112: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 12:59:25.88 ID:jCWzlogw0
>>90
三平も突っ込んでたが、下から二番目と一番下が矛盾してる

94: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 12:41:24.49 ID:kEN97h3a0
地球の割れ目に吸い込まれたんじゃなかったんだっけ?

114: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 13:01:03.11 ID:VLmMG5A40
投網で獲ったがね

118: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 13:07:58.01 ID:zzPKY7XB0
昔取れた謎の魚80cmがイワナだったとしても、日本記録狙えるくらいデカいイワナだと思うが

119: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 13:08:57.02 ID:jB/Z+0qj0
>最大水深は71メートル

池のくせにずいぶん深いなおい

121: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 13:12:35.96 ID:691YCyK1O
美味いのかな

127: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 13:26:33.93 ID:OnPInECDO
餌はあるのか?酸素は?

131: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 13:35:27.59 ID:ZvfnNF8l0
ここまで出てきたネタがいずれも昭和の漫画ばっかり。
どうやらこのスレにはおっさんが多いようだ。

142: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 13:53:59.75 ID:zzPKY7XB0
>>131
タキタロウ伝説は30年前に「釣りキチ三平」が取り上げなかったら、とっくに風化して終了してるはず

143: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 13:55:43.61 ID:36bphFSn0
閉ざされた環境で、大型肉食生物の役割を任された生物って感じね
コモドオオトカゲとかさ

145: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 14:00:43.61 ID:4xBMetBQO
さっさと釣り上げればいいのにな
レイクトローリングで一発だろ

146: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 14:01:44.84 ID:gYFL4dAb0
やめなされ、やめなされ…

147: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 14:03:37.58 ID:EO7Cv2GC0
でかい魚はキモイ
昔田舎の川にいたライギョを初めて見た時小便ちびるかと思った

150: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 14:24:11.47 ID:pAgzBEA20
水中カメラで撮影したらいいと思うけど
このグループにそれを用意するだけの金は無いか

156: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 14:29:24.01 ID:CGd+7aEZ0
スズキかも

164: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 14:33:14.44 ID:jvpuYVPqO
>>156
いや、だから瀧さんですってば

185: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 15:34:52.86 ID:GCbpe60y0
>>167
浪太郎さんではないですか
3メートルの巨大鯉、草魚、青魚って噂あるな

ニジマスやブラウントラウトなんかもすごくでかくなる

169: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 14:45:36.83 ID:WJ5tGMy50
いや実際、映像撮られてテレビでも流れてるやん でっかいやつ

174: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 14:53:35.01 ID:KX/UNNHu0
タキタロウはいるのかもしれないが
ピラルクとかのデカイ外来魚の可能性もないことはないな

180: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 15:17:37.58 ID:5Q4T+f6N0
39mねぇ…

池や湖は水深10mにもなれば酸素もなく生物の住めない死の世界と言う事だが…

200: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 16:36:24.41 ID:W9S2dOLL0
>>180

西湖のクニマスは水深30mだよ。
西湖におけるクニマスの産卵実態調査
https://www.pref.yamanashi.jp/suisan-gjt/documents/jiho40_p49-51.pdf

189: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 15:54:47.36 ID:jvpuYVPqO
滝廉太郎
タキタロウ
ピエール瀧

俗に言う「世界三大タキ」である

201: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 16:40:46.70 ID:VLmMG5A40
人造湖と自然湖では深いところでの溶存酸素量全然違うからね。

湧き水あるところならばおさら

202: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 16:45:49.51 ID:MuIxkDK70
タキタロウの 標本を見たが アメマスに似てるな。北海道では 川から海に下るアメマスもいて 海では80センチクラスは あたりまえ。ヤマメも海に下って 50~60センチの サクラマスになる

208: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 17:37:22.70 ID:RBePhqOz0
イワナ、サケ、マスあたりの関係がややこしすぎてよく分からんw

231: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 22:45:19.26 ID:2/kDwPEX0
>>208
同じDNAでも陸封型と降海型で外見もサイズも全然別物になるし地域によって呼び名も変わるしな

212: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 17:47:57.85 ID:cDCQVfX80
タキタロウも量産されて回転すしネタとして並ぶんだろうなあ

213: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 17:51:21.80 ID:ZR3A71ty0
素人が何人集まったってラチがあかないだろ
ちゃんと専門家を呼び寄せろよ。サカナくんとか

223: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 21:27:08.48 ID:66foNJv50
これの最初の方がでかいよな
http://chaos2ch.com/archives/2321852.html
5cac0498

モンスターみたいな巨大魚・巨大生物の画像貼っていこうぜ!
http://world-fusigi.net/archives/7211686.html

225: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 21:54:50.73 ID:t8Xol2Vp0
>>1
外来魚でないことを祈る

237: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 23:06:36.99 ID:sSi/P4OTO
なんか変な名前の魚だな。誰かが逃がした外来種じゃないのか?

238: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 23:11:08.58 ID:jvpuYVPqO
その魚は
狂おしく
身をよじるように泳ぐという ―――――――

239: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 23:11:56.88 ID:wu9TSZaD0
大きくなって飼いきれなくなったピラルクじゃねーの?

240: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 23:17:29.33 ID:jvpuYVPqO
>>239
多摩川じゃあるまいし
あんな熱帯の魚が雪も降る東北の冬を越せるとも思えんよ
チョウザメ以外考えられんな

244: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 23:37:15.23 ID:A4M0jizaO
この種の未確認生物を最終的に確実に捕獲するためには段階的に調査を進めて行く必要がある。
因みに俺なら丸太を削って舟を作る事から始める。

256: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/11(木) 03:14:00.78 ID:aDxJhdLM0
頼むから、観光地にしないでくれ。黒ワゴンDQNバサーが来たらアフリカ森林保安官並みに射殺して下さい。お巡りさん

259: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/11(木) 09:31:14.89 ID:2jUyBptZ0
>>256
実はDQNバサーが冷水に強いスモールマウスバスを放流したんじゃないって噂が立って問題になってる

地元はタキタロウで知名度上げたがってるんだが、有名になるにつれてマジやばくなってるんだよ

222: サラダの兄貴@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 20:54:42.99 ID:QkFTPIEPO
タキタロウって聞いたことあるな。俺は、タキタロウより 魚屋からキダタローが出てきたほうがびっくりするよ。

224: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 21:53:10.19 ID:SJfJQa/Q0
>>222
水深30mから釣り上げたらキダタローだったほうがビビる

つか怖い

▼合わせて読みたい




釣りキチ三平 平成版(6) (講談社漫画文庫)
矢口 高雄
講談社 (2014-09-12)
売り上げランキング: 134,516






引用元: 【話題】タキタロウ「間違いなくいる」 鶴岡・生息調査で魚影捉える 山形[09/10]

過去の人気記事ランダムPICK UP

コメント

1  不思議な名無しさん :2014年09月11日 12:44 ID:flZFLd6VO*この発言に返信
魚拓や剥製にはアブラビレがあるからサケ科なのは確か。昔の記述には焼くと脂の煙が凄かったって事なんだけど、レンジが深いってのと一致するかな。別に捕まえてどうこうって訳じゃないけど居て欲しい。
2  不思議な名無しさん :2014年09月11日 13:20 ID:.B1.GOE70*この発言に返信
夢があるなぁ
さかなクンさんを参加させてほしい
3  不思議な名無しさん :2014年09月11日 13:46 ID:7NDwMJis0*この発言に返信
利根川にクソでけえの居ると思ったらチョウザメだったんだよなあ
誰かが放流しちゃったらしい
本物の、そこに固有で生息してる巨大魚が見てみたい
4  不思議な名無しさん :2014年09月11日 14:27 ID:oz0Q2H0I0*この発言に返信
キンタロウに見えた僕が通りまーーすm(。≧Д≦。)m
5  不思議な名無しさん :2014年09月11日 18:05 ID:W.ijpCWo0*この発言に返信
俺はインキンタムシに見えたw
6  不思議な名無しさん :2014年09月11日 19:51 ID:T5tG48RK0*この発言に返信
鶴岡八幡宮にこんな池があったのか 土日行ってみるわ
7  不思議な名無しさん :2014年09月11日 21:41 ID:ZuBOKvez0*この発言に返信
世界三大タキ?最後が違う、タキ・イノウエだ。
8  不思議な名無しさん :2014年09月11日 23:36 ID:KL5AohYT0*この発言に返信
キダタロウ?
ああ、確かに居るぞ

 
 

不思議.NETみんなが見ている記事ランキング!

今週の人気
    人気カテゴリ新着
    ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング