戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://bipblog.com/archives/4864260.html


【熱弁】夢や目標の職業で食って行きたいって言うけどさ BIPブログ

    titleicon 【熱弁】夢や目標の職業で食って行きたいって言うけどさ

    2014/9/12
    categories カテゴリ >>1の話

    hatena はてブ | twitter つぶやかれ数 | comment (41)
    no title
    1 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)10:58:42 ID:oJRJafLMC

    本当に気付いてる?何が食っていくには必要なのかって

    2 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)11:00:25 ID:oJRJafLMC

    食っていくための必須条件は金だよお金、金銭、利益、収入だ
    これがなければ食っていくなんて絶対的に不可能だ

    3 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)11:02:57 ID:oJRJafLMC

    つまりプロとして食っていくには何らかの収益システムが必要であり
    「僕は絶対に成功する!」とか「世の役に立ちたい」とかじゃダメ
    収益システムのモデルを示さないと絶対に誰も認めてくれないんだよ

    4 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)11:06:04 ID:oJRJafLMC

    例えば君は絵が上手くて「漫画家になりたい」と発言したとしても
    一般的な感性を持つ親ならば認めてくれないだろう
    何故なら我が子の将来の収益システムのモデルが全く見えないから
    そんな不安な未来を歩ませるはずが無いだろ愛しい我が子なのに

    6 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)11:08:10 ID:oJRJafLMC

    それがミュージシャンでもゲームプログラマでも小説家でもそうだよ
    収益システムのモデルがわからないと君たちの両親は絶対に認めてくれない

    5 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)11:07:16 ID:NnQP8b9TR

    俺は親だが、子供の夢を収益モデルなんかで忖度しないわ
    甘いと言えば甘いんだろうが、けつまづいて転んで勉強するのもそいつの人生に必要だろ

    7 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)11:10:52 ID:oJRJafLMC

    >>5
    親としてまともな感性じゃないかもな
    >>6の続きだけれども逆に親から認められる夢の代表格ってなんだと思う?
    俺はそれは間違いなく「組織に所属するような夢」だと考える
    つまり「就職するような夢」なんだわ

    9 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)11:13:12 ID:oJRJafLMC

    その理由は「収益システムを親が考える必要がない」からなんだよな
    営利組織には必ず組織の経営者・運営者が居て、そのような者が収益システムのモデルを考える
    だから親は子供を営利組織の代表格である会社組織へ子供を入社させたがる

    10 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)11:13:15 ID:NnQP8b9TR

    >>7
    そう?親が判断して是非をきめるんなら、もうそいつ(子供)の人生とはいえないじゃない

    親が許した、許さない云々で進路決めてると、子供の方は一生、「もし親が反対しなかったら・・・」っていう想いを抱えるだけだろ
    ひょっとして君がそうなのか?

    11 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)11:19:01 ID:oJRJafLMC

    >>10
    これもまた>>9の続きなんだけれども多くの親の悪い点は子供が夢を示した時、その夢に対する収益システムのモデルが無いのならば一緒に考えてあげれば良いと俺は思っている
    可能ならば全てを親が教えてあげるのではなく、子供が自ら気付くように誘導するような夢に対する教育を施すべきだ

    その気付かせるべき要素の1つが>>2の「食っていくには収益が必要だ」という概念
    このスレでははっきりと明文化したけどね

    8 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)11:12:57 ID:jUfd05M9E

    漫画家になりたいなープログラマもやりたいなーどうしようかなーって言ってた俺が
    結局いま兼業でどっちもやってますしどうとでもなるさ

    でもそうね、早いうちからそれになるって言ってやることを絞ったりせずにいてよかったかなとは思うけど

    12 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)11:21:49 ID:oJRJafLMC

    さて銀の匙という漫画が最近は人気だ
    鋼の錬金術師の作者が週間少年サンデーで連載している漫画だな

    主人公は農家の役に立ちたいという夢を持ち動き始めている
    主人公が動き始めた時まず何を考えただろうか?

      そ  れ  は  お  金  の  こ  と  だ

    銀の匙は夢で食っていくためには?というテーマも描いていると俺は感じている

    14 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)11:27:16 ID:oJRJafLMC

    先ほど挙げたミュージシャンやゲームプログラマや小説家などは一般的な目線で言うと突飛な夢や目標とされている
    ほぼ誰でもそういった職業に対しちょっと良いなと感じたりした過去があると思うが大抵はその道へ進まない
    ある程度成長するとみんな気付くんだ「収益システムのモデルが見えない」と
    まあ早い話が「食っていくのが難しそう」と判断するわけだな

    18 ふわらる◆</b></b>.M.MoEEE.E<b> 2014/09/09(火)11:31:53 ID:rCawPlmY7

    「ネトゲのRMTで食っていきます!」は認められるわけか

    15 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)11:27:43 ID:NnQP8b9TR

    結局、「先立つものがなけりゃ夢もへったくれもあるか!お前夢で腹膨れんのかよ!!」
    っていう古今東西親父の説教と同じ事になってるような気がします

    20 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)11:33:45 ID:DXwOw0cni

    読まずにレスする
    普通の仕事ができる才能がない奴がそれを言いたがる

    22 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)11:37:20 ID:oJRJafLMC

    「才能がないから諦める」というのは諦める1つの段階ではあるけれど、これは本質的に「才能がないから収益が見込めない」という判断なわけだ

    突飛な夢で食ってこうとする者はここで1つの前提条件が定義されることに気付かなければならない

      才  能  は  プ  ロ  と  し  て  当  然  の  要  素  だ

    絵が綺麗、歌が上手い、プログラミングが得意、そんなものはプロだと当然のものなんだ
    突飛な夢で食っていこうとする者は本当にここへ気付かなければならない
    「才能ががあるから僕は絶対に成功する!」はあり得ない、その才能はただの前提条件だ

    23 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)11:41:05 ID:oJRJafLMC

    例えば歌が上手い素人なんてその辺にゴロゴロ居るのに何故プロにならないのか?
    むしろプロよりも上手いような素人も居るのに何でプロを目指さないのか?
    理由は簡単だ、収益を出してない、収益の見込みがないからだ

    24 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)11:47:26 ID:oJRJafLMC

    「大抵のプロミュージシャンは芸能事務所に所属しマネジメントを受ける」
    この当然のような言葉に対して"気付き"を得た人は頭が柔らかいと思う

    management【マネジメント】 - 管理、経営、対応のこと

    プロミュージシャンを目指す人は芸能事務所というのはその芸能人を"経営"して収益を上げる組織ということに気付かなければならない

    25 ふわらる◆</b></b>.M.MoEEE.E<b> 2014/09/09(火)11:49:16 ID:rCawPlmY7

    それマネージャーの仕事じゃないの

    26 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)11:51:35 ID:oJRJafLMC

    芸能事務所は営利組織であり、営利組織ならば収益を見込める者に対してアプローチする
    間違いなく収益が見込めるという判断される者とはどういう者だろうか?

      そ  れ  は  既  に  収  益  を  上  げ  て  い  る  者  だ

    これはもう当然である。既に稼いでるのだから芸能事務所へ所属したって稼ぐだろうというのは間違いない
    芸能事務所は営利組織だからこそ収益を見込める既に稼いでるミュージシャンへアプローチをかけるんだ

    29 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)11:56:10 ID:oJRJafLMC

    銀の匙を思い出し気付いてほしい
    主人公は会社を立ち上げる前から顧客を獲得し既に稼ぎ始めているということに
    銀の匙の主人公は"確実にプロになる"ためのプロセスを踏んでいるのだ

    30 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)12:00:11 ID:oJRJafLMC

    顧客の獲得あ収益を上げるためには重要な要素だ

    わかりやすい例で言えばワンパンマンやまおゆう、ニコやヒャダインはどうだった?
    プロになる前から顧客を獲得していたのではないだろうか?

    31 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)12:00:29 ID:dUEw3TV2w

    逆に考えれば収益があれば好きな事して良いんだけどね
    就職出来ない=収入得られないって考える人が多いね
    ま、高い税金他をコンスタンスに払えるほどの収入を得るにはサラリーマンになるのが手っ取り早いとは思うが

    34 ふわらる◆</b></b>.M.MoEEE.E<b> 2014/09/09(火)12:11:45 ID:rCawPlmY7

    ワンパンの人とかずっと趣味で描いてただけだろ
    むしろ収益モデルなんか考えないでやってたら上手くいった例だと思うんだが

    36 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)12:26:54 ID:oJRJafLMC

    >>34
    顧客の獲得という意味だからな
    想定外とは言え顧客を得てたからこそ営利組織から声がかかったということ

    40 ふわらる◆</b></b>.M.MoEEE.E<b> 2014/09/09(火)12:46:33 ID:rCawPlmY7

    >>36
    その意味でも顧客を得ていたとは言えないと思うんだが。
    無料で公開されてるものを読んでる有象無象の閲覧者レベルで、一銭も落としてくれるわけじゃなかったでしょ。
    既に収益上げている人物 の話と矛盾する。

    43 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)12:54:51 ID:oJRJafLMC

    >>40
    広告業界ではアクセス数から収益を予測するなんてふつうのコトだよ
    更に前例として既にニコニコ静画が存在し巨大資本を持って無料マンガへ参入していた
    もっと前を言えばブログブームやケータイ小説ブームなどの下地もあって利益が見込めていたのだと思われる

    ワンパンマンの中の人に金が流れていなくとも、収益が発生していれば営利企業から声がかかるよ営利企業だからね
    例えば「今でしょ!」の人もCMの話題性で多く儲けてたのは塾であって当初はいつもと変わらない固定給だったはずだ

    47 ふわらる◆</b></b>.M.MoEEE.E<b> 2014/09/09(火)13:06:39 ID:rCawPlmY7

    >>43
    だとしたら収益を予測したりするのはプロデュースする側だから、
    クリエイター目指す人は別に収益モデルを示す必要ないよねって話になる
    いかに面白い(注目される)作品を作れるか考えてればおk 自ずと認められるということじゃ?

    49 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)13:11:25 ID:oJRJafLMC

    >>47
    だからオーディション制度が存在するのだよ
    これは就職活動と変わらない制度でだからこそオーディションには子供を参加させる親が居る

    しかしオーディションは"確実にプロになる"という保障は一切ない
    "確実にプロになる"のであれば自らを経営して収益を上げる必要があるんだ

    56 ふわらる◆</b></b>.M.MoEEE.E<b> 2014/09/09(火)13:25:10 ID:rCawPlmY7

    >>49
    えなんでオーディションの話がでてきた?
    確実にプロを目指すという話なら、Web漫画・小説家や歌い手は例としては相応しくないと思うんだが。

    60 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)13:36:42 ID:oJRJafLMC

    >>56
    全体が見えてないんだよ

    「ワンパンマン作者」「漫画サイト管理者」「サーバー屋」「出版社」

    ワンパンマンが人気になれば漫画サイト管理者は広告収入を得る、負荷が増えれば管理者は鯖屋に上位プランを申請し鯖屋が儲ける
    出版社は収益要素であるワンパンマン作者へアプローチするんだ
    だからワンパンマン作者に収入がなくても全体を見ると収益は発生してるんだ

    ワンパンマン作者の場合は、無意識に確実にプロになるプロセスを踏んでたんだよ
    意識してるかしてないかが重要なんじゃなく、プロセスを踏んでるかどうかが重要

    そしてそのプロセスが確立されているのならばトレースすることでプロになることは可能
    漫画の場合、プロセスをトレースすることに対して重要な前提条件が「才能があること」「技術があること」だ

    おk?

    39 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)12:39:23 ID:oJRJafLMC

    それじゃ続きだ

    芸能事務所などの営利組織は既に「収益を上げている素人(=自らを経営している素人)から経営を請け負い、経営というノイズから脱却させ例えばミュージシャン活動へ集中させることが業務内容という解釈ができる

    そういう考えをすればコミケなどが古くから存在していた理由もよく理解できるようになるのではないかと思う
    コミケは全員が参加者で客は居ないというように語られるがプロを目指す者にとってのコミケの本質は自らのパフォーマンスを数値として示すための場所だ
    実際に収益を数値として見せることによって営利組織が着目しやすくなるのだ

    41 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)12:48:12 ID:oJRJafLMC

    ミュージシャンでなく声優などであっても営利組織である声優事務所の思考は収益が出るか出ないかだ
    ただ毎日、声優養成所学校などへ通っても絶対にプロとして活動できることはない

    だからいわゆるモード学園系専門学校へ通ってクリエイティブ系のプロを目指している人は覚えておいた方が良いだろう

     プ ロ に な る 人 は 学 生 時 代 か ら 稼 げ る よ う に 動 く

    授業で学び、何かを評論したりとか、技術について語ったりとかしてるだけじゃ絶対にモード学園系からはプロになれない
    プロになる人は評論などは既に超越して実際に試行錯誤しながら稼ぎ始めているのだから

    45 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)13:03:05 ID:oJRJafLMC

    クリエイティブ系の職業はいわゆる「人気商売」だ
    人気商売だからこそ実際に資本を落とす顧客を獲得することが重要で、その顧客を獲得するためにコネを使ったり広告を打ったり人気取りをしたりする
    ステルスマーケティングが行われている最大の理由がここであるのは間違いない

    人気を獲得すればいくらかの収益が見込めるからこそ素人より下手なプロが居る
    むしろ逆だプロとして上手いのだ

    42 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)12:53:55 ID:DtbN92whr

    ああいう系のプロって、要は商品開発から販売営業までやる人だろ?
    好きなことやりたいってのとは矛盾するわな

    44 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)12:58:35 ID:NnQP8b9TR

    うーん、でも最初っから儲かる、儲からないで考えてたら何もできないような気もするよ?

    特に今の消費者は、面白い面白くないで動く場合も多いわけだし
    その面白さってのは時に採算度外視でバカやってるような事も含まれるしな

    ボーカロイドは今ここまで大きな商売になったけど、
    最初は採算とれんの?ってレベルの半分趣味みたいなモノだったと思うんだが

    48 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)13:08:02 ID:oJRJafLMC

    >>44
    収益はインフォメーション用とか盲目用で見込めてたと思うよ
    むしろキャラ付けは顧客層拡大の一手だろう
    営利企業にとってキャラクタVOCALOIDを収益対象としていたのではなく技術VOCALOIDを収益対象としてた
    現状はYAMAHAのにとって嬉しい誤算なのだと思う

    50 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)13:11:31 ID:NnQP8b9TR

    >>48
    うん、だから一世を風靡する「大ヒット」って、往々にしてそういう誤算からきてるのも多いんじゃない?
    だから、最初から既存の概念上で採算性をはかると、そう言うものは生まれないんじゃないかと思うんだ
    パソコンも最初は、オタク2人がガレージで作ったんだよね?
    当時のIBMは、個人用コンピューターは不採算って判断だったと思うんだけど

    51 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)13:14:41 ID:oJRJafLMC

    >>50
    俺は大ヒットなんて語ってないぞ
    プロになる、プロとして食っていくことに関してだ
    大ヒットしないと食っていけないと考えてるのなら見込み違いだ

    55 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)13:20:07 ID:NnQP8b9TR

    >>51
    そだな、俺の勘違いだわ
    でもプロでくってけるかいけないかって、あからさまに無理って場合もあるけど
    ボーダーラインの人も多いんじゃないかな?
    そう言う場合はやって見ないとわからない、と思うけど

    59 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)13:29:14 ID:oJRJafLMC

    >>55
    それを言い始めたら世の中0か1だ
    収益を見込めて巨額投資した人物が明日交通事故に遭うかも知れないからな

    だから営利企業は複数のプロジェクトを同時進行させどれかのプロジェクトがコケても大丈夫なように管理している
    一点へ対し0か1の一発投資はアホのすることだ

    「芸能人の副業」って聞いたことがあるだろ?
    自らを経営できてる人は自らの中で複数のプロジェクトを同時進行させていることが多い
    そもそも芸能事務所へ所属する前は(概念としての)経営者だったからそういう保険もかけている

    例えばゲームプログラマなら学生時代から独立が目標だったけれども就職をも頭に入れて動いてるとかね
    逆に一発屋が落ちぶれていくのも運良くヒットしちゃって自己経営のノウハウが無いからだ

    46 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)13:03:47 ID:DtbN92whr

    会社として、採算取れなさそうなら作らない

    52 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)13:15:59 ID:jZym9ftt7

    そら中世の画家や音楽家にはパトロンがいたわけだしな

    53 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)13:17:24 ID:DtbN92whr

    プロは、地に足がついてるからプロ
    一発飛ばして大儲けするのとは違う

    54 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)13:18:50 ID:jZym9ftt7

    リリー・フランキーが
    自分でプロって名乗れば誰でもプロになれるって言ってた

    57 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)13:27:34 ID:jZym9ftt7

    今ってプロとアマの垣根が曖昧になってるからな

    61 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)13:40:00 ID:yMGdwjUDQ

    どちらにせよ夢があったり目標がないと1が語ってることも無駄になるけど

    好きなもののほうがその職業の収益システムにしても調べるきになるし

    63 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)13:46:00 ID:oJRJafLMC

    >>61
    そりゃそうだ

    仏教では因縁果報って言ってるね
    原因があって、縁(繋がり)があって、結果があって、自らへ報いる(返ってくる)

    「果報は練って待て」のことわざも実際の成功プロセスである因縁を大事にしなさいってこと

    62 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)13:43:25 ID:yMGdwjUDQ

    成功してるひとたちだってとにかくやってみようとおもった人たちで、成功したひととしないひとの違いはより努力をしたかしてないかの差だとおもうわ

    もちろん才能もあるけどね

    65 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)13:52:03 ID:oJRJafLMC

    >>62
    それを認めないのが社会の常識であって親の普通の考え方だ

    認められないからこそ銀の匙の主人公は収益システムのモデルを父親へ示しては弾かれている
    父親が求めていることは0か1の一発投資ではなく複数のプロジェクトを同時進行させた保険を効かせつつも顧客を多く獲得し全体として利益のある収益システムのモデルだ

    つまり豚だけじゃ認められんってことよ

    67 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)13:56:41 ID:yMGdwjUDQ

    >>65
    社会としてはその通りだとおもうけど、親としてはどうだろう
    子供が決めた選択を尊重する人もいるだろう、君がおもう普通って一体どれだけの親をみてきたの?
    君がいう普通の親っていうのは君のおもう正しい親の考え方にすぎないよ

    68 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)14:13:28 ID:oJRJafLMC

    >>67
    個人の集まりが社会なのに何を言ってるんだお前はい

    日本は先進国だ
    後進国にとっては国民の収入よりも重要なのが食料供給であり、そのため個人事業主が多いんだ
    先進国の場合は食料供給が必要十分であるが食料を得るには収入が必要なので収益が重要になる
    収益が重要なので安定した収益を得るために会社組織の需要が増えるんだよ
    これが現代日本社会

    明文化されて説明されることが少ないからしっかりと理解している人も少ないだろうけど、大人は感覚として上記を理解している
    大人である親は我が子を愛しているからこそ食料を得られるように考えて会社へ所属させたがるんだよ
    後進国では第一次産業に就けば食料を得られるし、子供を第一次産業のプロとして育てるため子供を学校へ通わせない(学校の重要度が低い)

    後進国での進学率が低く先進国での進学率が高いのは上記のプロセスが関係している
    親が子供を良い学校へ通わせたがるのは現代日本の社会構造を感覚的に理解してるからだ
    子供の意思を尊重しているのならばもっと進学率は低くなるよ

    69 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)14:18:36 ID:yMGdwjUDQ

    >>68
    日本ではとりあえず大学いっとけばいいっていうのが子供の間でも浸透してるから進学率もあがるんじゃない?それで親が子供の意思を尊重してないっていう証拠にならないよ

    子供も大人になるにつれて、社会に属して食べていけるようにならなきゃって学んでいくだけでそれを強要している親が多いという証拠はないよ

    おまえが書いてることは徐々に社会にでるにつれて子供が気づいていくものなのよね

    72 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)14:26:01 ID:oJRJafLMC

    >>69
    子供の意思を尊重するのならばそもそも子供は勉強しないだろ
    「夏休みの宿題」がネタになるくらいなのに

    74 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)14:27:39 ID:yMGdwjUDQ

    >>72
    進路と宿題は別でしょ

    できることやるべきことはしろっていうのと、こういう風に生きろっていうのは別の話

    75 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)14:29:00 ID:oJRJafLMC

    >>74
    その進路の自由度を広げるのが学習だ
    だから親は「勉強しろ!」という
    複数のプロジェクト進行なんだよ

    99 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)14:53:42 ID:cVSBMZooB

    そもそも夢をもったことがないのだが

    102 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)14:56:17 ID:oJRJafLMC

    >>99
    それは不幸だな
    まあ目移りするくらい豊かだし幸福的な悩みかも知れないけど
    「良いものありすぎて逆に何が良いのかわからない」的な悩みはね

    113 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)15:27:57 ID:oJRJafLMC

    俺は別に突飛な夢を否定しないし目指せば良いと思う
    親が子供へ安定を求めるのも好きにすりゃ良いと思う

    「子供の夢なんだから後のことは子供に任せます」は馬鹿な親だわ
    「子供の夢は将来が見えないから駄目です」は冷たい親だわ

    俺は単に突飛な夢で将来ずっと食わなきゃならないという事実を夢を持った本人が認識し
    親は歩み寄り子供と一緒になって突飛な夢で安定した収益を得られるように考えたら良い

    そう考えてるだけだが現実は違うだろ
    本人も親も気持ちの良い未来じゃない方向を選んでるよねと主張したいだけだ

    114 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)15:43:50 ID:oJRJafLMC

    銀の匙の主人公の父親はどうだ?

    親として子へ対し将来の安定性を求め可能性を広げるために一般的な親と同様に学歴を付けさせようとした
    しかしストーリーが進む毎にそこへ安定の可能性があるのならば別に学歴で無くとも良いという人物だったことが明らかとなっていく

    主人公は自分の父親がそういう人物だったと知ってか知らずか融資を求めた
    父親は主人公へ対し収益システムのモデルを求めてそれを本気で精査する

    「食うため」という人生のテーマをコミカルに描いてるためわかりにくいが、多くの人間が生きていくために重要なことを扱っている

    俺は夢を持つ熱い人間が好きだし、夢破れてしまうことが非常に悲しい
    だから夢を持つ人こそ"経営"という概念を学んでほしいと思ってスレを立てた

    学べ!!!夢追い人!!!!!

    元スレ 夢や目標の職業で食って行きたいって言うけどさ
    http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1410227922/

    hatena はてブ | twitter つぶやかれ数
    mixiチェック   Clip to Evernote
    ★お勧め記事
      ★コメント
      ※1 2014年09月12日 15:45 ▼このコメントに返信
      >だから夢を持つ人こそ"経営"という概念を学んでほしいと思ってスレを立てた

      最初からこれだけ言っとけばいいのに
      まあ「そうだね。特に漫画家小説家なんかは個人事業主になるし当然だね」で終わるけど
      ※2 2014年09月12日 15:47 ▼このコメントに返信
      へぇ
      俺は好きなことやれって言われたけど
      ※3 2014年09月12日 15:49 ▼このコメントに返信
      何やこいつ偉そうに
      ※4 2014年09月12日 16:04 ▼このコメントに返信
      こいつは最近経営を大学かなんかで習ったんで、興奮してスレ建てしちゃったんだろう。
      農業で収益モデルを語る時点で終わってる。
      EPAやFTAの網が広がれば現在の農業の収益モデルはほぼ成り立たなくなる。
      産業構造は十年単位で変わるから、子供が大人になる頃に成功する
      収益モデルを確定することは不可能。経営の概念なんて大人になってから学べばいい。
      こいつのような頭の悪そうな奴がさんざん分かった気で語れちゃうくらいなんだから、
      大人になってから学んでも遅くない。
      ※5 2014年09月12日 16:08 ▼このコメントに返信
      人それぞれの考え方があるんだから、こいつの考える事はこいつにとっては正しいし、本人がそう思うのは勝手。
      ただそれを他人に押し付けるな。
      押し付けたいなら、自分で子供作って、伴侶にも承諾させて、その上で自分の子供に押し付けろ。それでその子供がどんな道を歩む事になっても、責任は親にあるわけだからな。
      ※6 2014年09月12日 16:10 ▼このコメントに返信
      「カーチャン、俺進研ゼミをやりたいんだ!」
      「え!?そんな事いうけど続いたためしがないじゃないか…」
      「俺はやるぜ今回はやるぜなぜなら無理のないスケジュールで成績が30点アップする実績が」
      「そうかい…頑張るんだよたかし」現金ジャラー

      「カーチャン、私アイドルになりたいんだ!」
      「え!?そんな事いうけど受かる筈がないじゃないか…」
      「私はやるよ今回はやるよなぜならメインが48人で研究生ほか地方生計300人強ぶんの枠が」
      「そうかい…頑張るんだよゆうこ」現金ジャラー

      最近の親はスポンサーとしても無能って話
      ※7 2014年09月12日 16:13 ▼このコメントに返信
      機械いじりが好きで
      そういう仕事に就いて
      海外飛び回る様な大人になりたいって思ってた
      んで、高卒なのに運よく機械屋になって
      マジで20代から40代まで海外飛び回らされて
      結婚できずに今に至る・・・
      (-_-;)
      ※8 2014年09月12日 16:20 ▼このコメントに返信
      長い上に臭い
      ※9 2014年09月12日 16:20 ▼このコメントに返信
      ※6
      スポンサーは金出すだけなんだから金出せてたら有能だろw
      不景気で出す金も無くなって来てるって言うんならそうかも知れんが
      ※10 2014年09月12日 16:21 ▼このコメントに返信
      この人の言ってること間違ってないわ
      どうすれば夢を叶え「続け」られるかってことだよな
      たった一回で終わるかもしれないことに人生をかけてもいいとは親として絶対言えんわ
      ましてや自分はノータッチだけど、とは教え育てるもののすることではないな
      ※11 2014年09月12日 16:32 ▼このコメントに返信
      実体の無いものにこそ価値の付く時代だから
      10年後どころか1年後の予測も難しいと思うわ
      ※12 2014年09月12日 16:33 ▼このコメントに返信
      ※9
      ハゲタカでさえ己の利益を考える
      成長の為の努力もしないでザルな企画を通すスポンサーが有能やろか?
      ※13 2014年09月12日 16:40 ▼このコメントに返信
      ニートに限ってこんな事ばかり考えてる。
      ※14 2014年09月12日 16:41 ▼このコメントに返信
      生き方を押し付ける最低な奴だな
      ※15 2014年09月12日 16:42 ▼このコメントに返信
      親の役目は子供の選択肢を増やしてやることだよ
      夢破れても安定した職につける可能性を残せるよう導いてやんないと
      ※16 2014年09月12日 16:42 ▼このコメントに返信
      其々の生き方がある
      やってみんとわからんよw
      ※17 2014年09月12日 16:46 ▼このコメントに返信
      俺は既存の収益システムを利用しつつ自分の夢を叶えたし、そういう道はごまんとあるだろ
      自分で収益システムを管理しつつ仕事もしてる人ばっかでないし、そういうのをサポートする仕事だってある
      極端な話、経営のなんたるかなんてわかってなくても好きな仕事で食って行く方法はあるよ
      ※18 2014年09月12日 16:52 ▼このコメントに返信
      夢が収益と関係ない所に点在してるケースがない。大抵の人はこっち。
      0点、やり直し。
      ※19 2014年09月12日 17:07 ▼このコメントに返信
      >>1のいうミュージシャンや漫画家のような経営に疎い人達の代わりに、経営を請け負う職業があるんだよ
      >>1は知らないかもしれないけどさ
      ※20 2014年09月12日 17:19 ▼このコメントに返信
      あまりの量に圧倒されてほとんど読んでないけど、
      こういう議論好きだわ。
      ああでもないこうでもないって。
      ただ、参加してないと楽しくないから
      コンテンツとしての効率が酷いのが残念。
      と、子供のころは夢見ないとダメだと思うよ。
      >>1はガッツリ高い夢見てそれと現実の差が不満で
      マイナス面一辺倒で反省しちゃってるんじゃ
      ないかと思う。
      でも、夢見ることは難しくて、得られることはきっと
      多いから、見れるもんなら夢見た方がいいと思う。
      ※21 2014年09月12日 17:22 ▼このコメントに返信
      うん。
      大学生かな?
      ※22 2014年09月12日 17:30 ▼このコメントに返信
      お金って必要だけど大事じゃないんだよ。
      これがわかってる人は食えなくても夢に向かって努力してる人。
      どっちが正しいとかはない。どちらも生き方としてはあるってことだ。
      ※23 2014年09月12日 17:47 ▼このコメントに返信
      知識がサブカル一辺倒で笑える
      銀の匙がバイブルだということは分かったよ
      ※24 2014年09月12日 17:48 ▼このコメントに返信
      こういう顔の見えないところで資本主義が…とか経済の仕組み的なことを偉そうに語るやつよくいるが、ちょろっと知って分かった気になってる感じがなんかちょっとイタい。
      オマエが心配せんでもごく一部のホントのお花畑な連中を除きみんな結構しっかりやってるよ。そのお花畑連中はそもそも上達もしないしそういうこと知ったところで箸にも棒にもかからん。
      ※25 2014年09月12日 17:53 ▼このコメントに返信
      無名のイラストレーターだけど
      金持ちの嫁貰って、悠々自適に暮らしてるよww
      ※26 2014年09月12日 18:03 ▼このコメントに返信
      …長いよ
      一言で言おうか。面白いモノは売れるんだよ
      ※27 2014年09月12日 18:17 ▼このコメントに返信
      これを受け止められない、または読もうとしない人には夢で食っていくことは一生無理
      さらに、これに対してグチグチ言うようであれば失敗間違いなしだろうな。視野が狭いから
      ※28 2014年09月12日 18:25 ▼このコメントに返信
      こういう人怖いわ
      ※29 2014年09月12日 18:35 ▼このコメントに返信
      典型な日本の投資家だな

      絶対に自分はリスクを冒したくないんだなぁ
      それが複数プロジェクトとか保険とかの言葉からよくわかるわ

      夢は応援したいけど、自分はリスクを冒したくない

      こんな投資家ばっかりだから、日本はアメリカの様になれないんだよ

      ※30 2014年09月12日 18:42 ▼このコメントに返信
      オレは怠け者だから夢追ってたり仕事に楽しみがないと続けられない人間だわ
      お金のためにどんな仕事でもできる人は尊敬するわ
      ※31 2014年09月12日 18:48 ▼このコメントに返信
      高2〜大2病だなこりゃ
      ※32 2014年09月12日 18:49 ▼このコメントに返信
      で、こいつが間違ってないと保証出来るのか?
      つうかこいつの知識の源泉はマンガかよw
      ※33 2014年09月12日 19:14 ▼このコメントに返信
      持論展開するのが生きがいなんだな
      評論家にでもなれば?
      ※34 2014年09月12日 19:35 ▼このコメントに返信
      みんながこの人と同じ考えだったら、こんなに世界は発展してないだろね。
      まぁ~全部読んでないが、人の読む気をそぐ時点で、評論家も無理だな
      ※35 2014年09月12日 19:54 ▼このコメントに返信
      ※34
      そうだよな、研究、製品、芸術問わずとりあえずやれることやってみるか!っていう人の失敗と成功の積み重ねがあってこその進歩だよな。
      それに分野の発展に貢献したけど財産を残せなかったり貧しかったりした偉人も多いし、だからと言ってその人達が不幸だったかというと、結局は本人次第だよ。
      カネよりも名誉を取る人の存在ってスレ主のアタマには無いんだろうなあ。
      ※36 2014年09月12日 21:19 ▼このコメントに返信
      感心して読んでたんだけど、※欄で同調ばっかじゃないのが面白い。
      いろんな考え方があるけどみんなしっかり意見があるのがすごいわ。
      自分は議論に参加できる頭がたらんかった。
      ※37 2014年09月12日 21:51 ▼このコメントに返信
      果報は練って待てww
      ※38 2014年09月12日 22:18 ▼このコメントに返信
      誰でも出来る様な仕事をしてる人間の将来は悲惨
      やっぱり、自分にしか出来ない事をやるべき

      若者さんがた、自分にできることを考えなされ
      ※39 2014年09月12日 22:45 ▼このコメントに返信
      若い起業家を支援する仕事してるけど、お前ら絶対びっくりするぞ。
      すさまじいアホがいっぱいいる。
      とにかく夢を語るのはいいんだけど、本当に勉強しろよって思うわ。
      だけど、そんなアホみたいな奴なのに自信満々なわけよ。
      無理だとか思わないわけよ。だからこそはじめの一歩が踏み出せるんだよね。
      これは難しい問題だと思う。いいスレじゃん。
      ※40 2014年09月12日 23:04 ▼このコメントに返信
      読んでないが最近説教垂れるやつ増えたな
      ご苦労様なこった
      ※41 2014年09月12日 23:31 ▼このコメントに返信
      高校生かな。銀の匙読んで興奮しちゃった?
      まあとりあえず社会経験積んで見識広めてからまた書いてみような。
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2014/9/12
      categories カテゴリ >>1の話

      hatena はてブ | twitter つぶやかれ数 | comment (41) |

      更新を通知!

      更新を通知
      Googleリーダーに登録
      お使いのリーダーに登録
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク

      アクセスランキング

      このブログにたくさんアクセスを下さっているサイトのランキングです。3日分の集計です。
      全ランキング
      全ランキング(30日集計版)
      置換依頼はメールフォームよりどうぞ
      当ブログにリンクするだけで自動的に表示されます(どのページでもOK)。 ランクインしているのにRSSに登録されていない場合はご連絡ください。
      ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング

      オススメ

      Rakuten オススメ

      スポンサードリンク