戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://japanese.engadget.com/2014/09/15/lumix-lx100-4-3-4k-f1-7-2-8-3/?ncid=rss_truncated


パナソニックLUMIX LX100発表。4/3型センサー+4K動画対応、F1.7-2.8 3倍ズーム搭載の高級コンパクト - Engadget Japanese


ドイツで開催中のフォトキナ2014に合わせて開催された発表会で、パナソニックが高級コンパクトカメラLUMIX DMC-LX100を発表しました。米国での発売日は10月末、価格は現状で未公表です。

特徴はイメージセンサー(撮像素子)に4/3インチ、つまりフォーサーズ機と同サイズを搭載した点と、4K動画に対応する点(もちろんパナソニックらしく、カメラ単体で撮影可能)。そのほかの仕様も昨今の高級コンパクトデジカメのトレンドを盛り込んだ、強烈な仕様になっています。

パナソニック LUMIX LX100

すべての写真を見る

6 枚




注目はなんといってもイメージセンサーの大きさでしょう。4/3インチというサイズをコンパクトデジカメという枠で見ると、ライバル的存在であるソニーのDSC-RX100M3の1インチに対しても大きく、アドバンテージがあります(ただしリコーのGRなど、APS-Cサイズよりは小さいですが)。



有効画素数は1280万と抑えめですが、これはパナソニックの高級モデルで評価の高い『マルチアスペクト』機能を搭載するため。センサーの画素数としては約1680万画素ですが、有効画素数を少なくする代わりに、アスペクト比(縦横比)を変更しても同じ画角で撮影できる機能(上図はDMC-GH1での説明です)。

他社製品ではあまり見られない機能のため、パナソニック派にはこの点が気になっていた、という方も多いのではないでしょうか。設定可能アスペクト比は1:1、4:3、3:2、そして16:9の4種類です。



また、レンズも35mm換算で24〜75mmの光学3.1倍ズーム、F値は1.7~2.8と明るめ。ここも「広角側重視+ズーム倍率は低いものの、望遠側でもF値があまり暗くならない」というトレンドに沿ったもの。もちろん高級Lumixシリーズではおなじみの、ライカカメラ社の品質基準に適合したDC VARIO-SUMMILUXブランドを背負います。



さらにLX7の特徴であったEVF(電子ビューファインダー)も搭載。画素数は276万ドットで、LX7と同じ。ちなみに同時発表されたマイクロフォーサーズ機DMC-GM5よりも高精細なのが面白い点です(GM5は116万ドット)。

また、オートフォーカス(AF)技術には、GH4で導入された高速コントラストAF『空間認識技術』を継承。公称AF速度は0.14秒、連続撮影速度は最高11コマ/秒です。最高シャッター速度はメカニカルシャッターが1/4,000秒で、電子シャッターが1/1万6000秒。

4K動画は本体内での撮影が可能な仕様で、フレームレートは30fpsプログレッシブ(30p)と24fpsプログレッシブ(24p)、フォーマットはMP4。さらにフルHD解像度での60fpsプログレッシブ(60p)撮影も可能です。



他にも、ボディは金属ベース、スマートフォンとの通信用にNFCとWiーFiを搭載、カメラ内RAW現像と外付けフラッシュを付属するなど、基本性能的な点でも隙がありません。



本体サイズは115×66×55mm(幅×高さ×奥行き)、重量は393g(バッテリー込み)。ライバルと目されるソニーのRX100M3が101.6×58.1×41.0mm、約290gなので、1回りほど大きい、あるいはイメージセンサー分の割にはあまり大きくなっていないという印象です。

しかし高級モデルとはいえ、コンパクトデジカメでありながら、機能面での比較では4K動画や空間認識AFなどをはじめ、同社のフラッグシップマイクロフォーサーズ機であるDMC-GH4に近い仕様を盛り込んで来たのは驚きでしょう。

価格がいくらになるかは気になるところですが、話題のモデルが多い高級(大型イメージセンサー搭載)コンパクトデジタルカメラにあって、強烈なモデルであることは間違いなさそうです。
パナソニックLUMIX LX100発表。4/3型センサー+4K動画対応、F1.7-2.8 3倍ズーム搭載の高級コンパクト

0 コメント