1: すらいむ ★@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 17:12:04.01 ID:???0.net
日本型雇用、深まる議論 機能不全…ブラックへ変質

■文化・社会全体の問題に

 「働かないオジサン」はなぜ生まれるのか-。長時間労働、正社員と非正社員の格差、
ブラック企業などさまざまな問題が山積し、中高年が既得権層として指弾されてきた
日本の雇用をめぐる論壇。だが近年は、根本原因がかつて称賛された「日本型雇用」の
機能不全にあるとするシステム論的な議論が目立つようになっている。(磨井慎吾)

 「“働かないオジサン”が生まれるのは、日本企業の構造的なものが大きい」

 日本企業の人事メカニズムを解説した新書『働かないオジサンの給料はなぜ高いのか』
(新潮新書)を4月に刊行したサラリーマン兼著述家の楠木新(あらた)氏(60)は、
大手生命保険で人事畑を歩んだ自らの経験をもとに、そう語る。

 書名は、多くの若手会社員が一度は不条理に思う事態。だが、これは長期雇用を前提にした
新卒一括採用制度を取る以上、必然的に出てくる問題だという。「新卒者は能力や技能よりも、
まず会社のメンバーとして一緒に気持ちよく仕事ができるかを基準に採用される」。
白紙状態で入った後は社内で教育され、同期入社組と横並びの年功昇給を重ねながら
全員が管理職ポストを目指して進んでいくモデルだが、「問題は管理職登用という選抜による
ピラミッド構造が始まる40歳前後。ポストを得られなかった人が意欲を失ってしまうために
“働かないオジサン”が発生してしまう」。

■世界的には特殊

 こうした日本型雇用システムは、世界的にみれば特殊だ。

 「日本の雇用は、まず会社の一員となる人を集め、そこから仕事を割り振っていく『メンバー
シップ型』。対して欧米やアジア諸国は、最初に仕事があり、それができる人を採用する『ジョブ型』」。
そう雇用モデルを2分類し、労働問題で論壇をリードするのが、『若者と労働』(中公新書ラクレ)
などの著書で知られる労働政策研究・研修機構の濱口桂一郎・主席統括研究員(55)。

 濱口氏は、日本型雇用システムの本質は、「職務の定めのないメンバーシップ型雇用契約にある」と
指摘する。集団の一員として、無制限の残業など時に労働法に反する「滅私奉公」をしなければならない
代わりに、長期にわたる雇用保障が受けられる。「このシステムは、かつてはうまく回っていた。
経済は拡大し、女性は結婚退職するので、男性正社員は多くが管理職になれた。しかしバブル崩壊後の
経済低迷で、管理職になれない中高年が大量に出てくることになった」

(つづく)

産経ニュース 2014.9.15 16:00
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140915/trd14091516000013-n1.htm

引用元: ・【社会】「働かないオジサン」はなぜ生まれるのか-日本型雇用 機能不全…ブラックへ変質

15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 17:18:09.65 ID:Nv1emW060.net
社内にいっぱいいるよね、こういうオジサン。

18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 17:18:57.26 ID:NPgYcdt+0.net
パソコンの電源入れられないオッサンが月50万

28: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 17:21:25.47 ID:UCcsJslQ0.net
いろいろ考えたけど、日本の雇用が流動化せずに固定化してしまう原因は
「退職金というシステム」という結論が出たわ
積み立ててきた退職金は全部本人に還元して、退職金システムを辞めろ

35: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 17:23:25.01 ID:VILPxjwP0.net
>>28
これは言えてる。俺が正社員を選んだのも退職金のせい
じゃなきゃアルバイトで充分だった。給料変わらんしね

80: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 17:35:09.75 ID:UCcsJslQ0.net
>>35
やっぱそうだよな
人材、雇用の流動化が日本経済にとっていい方向に向かうのであるならば、
退職金システムはマジでやめた方がいいと思う
退職金システムのせいで会社に縛られることになる。
会社に縛られるから、減点されないような働き方になるわな
その結果が今のコレだわ

57: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 17:28:20.98 ID:AZHsGL1II.net
50代と30代ってなんであんなに無能なんだっ!

間の40代はマシな人多いのに。

322: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 18:30:03.10 ID:HhOY6YlE0.net
>>57
は?40代は無駄な設備投資ばっかり推し進めるクズばっかりなんだが
無駄に残業してそれを部下にまで押し付ける精神論者も多い

388: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 18:47:24.08 ID:uff9AFoT0.net
>>57
それな、わかるわ

390: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 18:48:15.96 ID:bd7udef/0.net
>>388
わからないだろ
俺みたいなバブル世代が一番使えないっていわれてるんだから

86: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 17:37:02.09 ID:UVD+mRVv0.net
真面目に働いても、会社側は調子に乗って
残業休出と次々課してくるからやる気なくなってくるんだよ
おれも今日は休出だったよ。やる気でねぇよ畜生が

155: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 17:53:52.49 ID:00uFZlco0.net
昔のオジサンが働いていたとでも言いたげだな
会社にいたら働いているとでも思っているのだろうな

173: 名無し@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 17:56:51.65 ID:EHYm+W7u0.net
働いたら負け
負け組みの愚痴なんか聞いていられない

189: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 18:00:15.99 ID:JjL2kWk10.net
国家が全力でやる気ないのに個人がやる気になるかよ

190: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 18:00:19.92 ID:IKNJM6f30.net
まあ40代になると早期退職制度とか言って
事実上出世出来なかった社員の追い出し始めるからねw
で、一番出来る奴が真っ先に出ていったりするw

191: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 18:00:25.48 ID:spfju8MG0.net
働かないオジサンってほとんどおらんぞ。
給料ほど働かないオジサンとか、若いころほど働かないオジサンとか、
働かないでくださいと棚上げされるオジサンはいるが。

194: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 18:01:28.83 ID:A7LcjO4+0.net
スポーツ選手と同じで、年齢とともに衰えていくのが人間なんだし、
そんなの当たり前じゃん。

ここで威勢のよい中年たちって、会社で自分の評価が高いと思っているの?
あんたの評価も同レベルだよw

278: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 18:19:47.37 ID:m6md0FYx0.net
でも、オッサンになるとマジで身体が言うこときかない。
若い時に馬車馬の様に働いたオッサン達はどうなるんだろうか・・・

286: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 18:21:55.56 ID:E+YJQlx70.net
>>278
それは不摂生のせいだね

302: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 18:25:55.24 ID:vUaPnq1f0.net
実はその暇そうなおっさんが若者の教育をしていたんだがな。今やみんな忙しくてそんな暇ない。

334: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 18:33:09.07 ID:qssam6qf0.net
解雇流動化しても自分だけは大丈夫、という訳がない
施行後第1号が自分なんてこともある
だからあんまり推し進めるのはなあ

スレタイについては働かないことが仕事な人もいるので何とも

347: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 18:36:48.11 ID:DFyYXtKQ0.net
雇われるのが嫌なら自分の才覚で金稼ぐんだな。

358: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 18:40:48.59 ID:0bSNxmDZ0.net
ブラックで働くくらいなら引きこもってナマポする?(´・ω・`)

365: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 18:41:51.42 ID:QDGEi+JH0.net
>>358
いや、そのナマポがもらえるんならいいけどね。
ちょっやそっとのことではくれないでしょ。

364: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 18:41:43.02 ID:lq4YSl8/i.net
法人税が下がったから、経費対策で無理に人を雇う必要がなくなったので
雇用は減る一方

381: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 18:45:41.59 ID:spfju8MG0.net
まぁ、はっきりというとな。
よっぽど低レベルでない以上、働かないおっさんって、普通の若手がやる気と体力
なくした状態だからな。
で、実際問題して、そうそう問題起こさない分、若手よか安定性高いしな。
給料高いのは年功序列で、若い頃は、薄給でこき使われてたわけで、今
回収しているだけとも言える。

422: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 18:58:01.70 ID:eFi+DwF60.net
実際の所、パソコンを使えるか使えないかだけの違いだったりするけど
ファイルコピーすらできないのに覚えようとしないおっさんが多いんだよな
あれは何故なんだろ

447: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 19:06:54.23 ID:c4+bdq5w0.net
オッサン「おう、お前は若いんだからもっと働け。俺は(退職近いから)もういいんだ、ノンビリするから」

「給料に見合った仕事せぇよオッサン・・・」

448: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 19:06:56.72 ID:E1xJnhaN0.net
>働かないオジサンの給料はなぜ高いのか

こんなの大企業だけだよね?
中小なら、クビになっておしまいだろ。

こういう記事って、9割ある中小で働く人たちはいないかのような報道なんだよね。
派遣VS社員とかだって、中小では、むしろ派遣のが高いなんて多いだろ。

462: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 19:11:12.95 ID:Ht4AJUUB0.net
>>448
いや、中小企業では大企業を定年退職してその退職金を
経営者に預けて役員になった再雇用組のことを言っていると思う

こういう人たちは働かないけど、いずれ退職金を巻き上げられるから
社畜と同じ
でも社畜だからそこまで考えがめぐらないだけ

461: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 19:10:50.15 ID:A7LcjO4+0.net
人員がカツカツな会社ならともかく、
それなりに余裕のある会社なら
几帳面で口うるさく、自分で何でもやりたがるおっさんより
おおらかな上司の方が部下に人気はあるよな。

469: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 19:14:04.28 ID:fFgxiwZ/0.net
>>461
自分自身の経験で言うと、厳しくても、
要件と目指すべき着地点をちゃんと示して、
しかも期限までそれが変わらなかった上長が神だった。
そんな人に私はなりたひ。

475: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 19:15:06.72 ID:bd7udef/0.net
>>469
なんとなくわかる
いいタイミングで鞭いれてくれんだよね

471: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 19:14:24.18 ID:7LKzNuaz0.net
歳とったら楽できる
それだけを信じて若い頃がんばってきた
今さらジジイになっても働け言われてハイそうですかなんて言えるか
クソが

481: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 19:17:46.89 ID:BCB/8SOH0.net
女子社員に声かけとネットサーフィンが主な業務です

483: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 19:18:34.04 ID:QqpelPxv0.net
問題は働かなくても食っていけるところだわ

484: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 19:18:51.48 ID:bVzosKFE0.net
上手い手抜き出来る人は優秀だと思う

515: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 19:28:57.86 ID:jivudP650.net
働かないオジサンは肉体労働に行け
事務に不釣り合いなオジサン多いだろ