5d0d4b19

1:名無しさん@おーぷん:2014/09/16(火)04:16:07 ID:odVA6mvEy

ストーリーを見せることを重視しないゲームや
グラフィックの美麗さにこだわる必要がないのは
認めるが
逆にストーリーやグラフィックにこだわった
ゲームはクソという風潮は意味不明

洋ゲー厨やサブカル厨は
海外のゲーマーの言葉をうのみにして
子供や美少年や美青年が戦ったり
巨大な剣を振り回すのがおかしいとか
世界からするとずれてるみたいに言ってるが
弱々しかったり精神的に未熟な少年を
物語の中で成長させていくというやり方は
指輪物語やゲド戦記に代表されるファンタジーや
アメコミのヒーローにもよく見られる

というか
そういう批判してる欧米の人達も
そもそもそういう日本のゲームを遊んで
育ってきたからこそそれを知っていて
ちゃかしてるんだからな

ちょっと大人ぶって背伸びした
中二病や高二病の子供が
周りの何かを見下したり
斜に構えて馬鹿にしてがるのと同じだよ

それをまた聞きで信じて
海外の意見()とか言ってる奴らは
恥ずかしくてみてらんないから
まじでやめな

結果生まれた自由度信仰で
むしろ多くの日本のゲームが
迷走してる気がする

4:名無しさん@おーぷん:2014/09/16(火)04:19:42 ID:BXv6fg326

おっ いい文章量だね

昨今のJRPG批判は間違ってると思う
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1410808567


スポンサーリンク



5:名無しさん@おーぷん:2014/09/16(火)04:20:29 ID:GMFLGB1N8

FF8はそのモデルケースと言っても良いな
キャラクターが成長する前に辞めた人間と
とりあえずクリアした人間で印象が変わるイメージ

7:名無しさん@おーぷん:2014/09/16(火)04:22:37 ID:odVA6mvEy
>>5
ラストまで見て
スコールだけじゃなく
ラグナやサイファーの思いや
リノアと父親の関係みたいな所まで
考えると一気に物語が深く感じられるよな
11:名無しさん@おーぷん:2014/09/16(火)04:29:02 ID:fyas5mBgk

そこまで考えないとつまらないRPGがつまらない

12:名無しさん@おーぷん:2014/09/16(火)04:30:30 ID:GMFLGB1N8

ソシャゲでもやってろ

14:名無しさん@おーぷん:2014/09/16(火)04:31:15 ID:BXv6fg326

ストーリーやグラフィックにこだわってるけどゲーム性が微妙な点で批判されてんじゃないの?

15:名無しさん@おーぷん:2014/09/16(火)04:33:35 ID:odVA6mvEy
>>14
もちろんそういう事もあるだろうけど
行き過ぎた風潮として
ストーリーやグラフィックにこだわることが駄目みたいな
言い方をされることがある

だいたいそのJRPGがそういうゲームとして受け入れられたんだから
そこから海外のゲームを真似したってよくはならないでしょ
21:名無しさん@おーぷん:2014/09/16(火)04:53:02 ID:BXv6fg326
>>15
ストーリーとグラフィックだけでいいなら、映画とかのコンテンツでもいいからね
肝心のゲーム内容を疎かにしてどうすんだよ!というニュアンスで、
ストーリーやグラフィックにこだわることが駄目って言ってるだけじゃないのか

グラフィック(外面)さえよければ売り出せるから、商業に走りすぎてて
ゲームとしての楽しさを目指す意図が抜けちゃってるんじゃないの、的な意味かもしれない
25:名無しさん@おーぷん:2014/09/16(火)05:03:05 ID:odVA6mvEy
>>21
いやそういう意図を俺が
理解してないわけじゃないのよ

ただ何かもう批判すること自体が
目的になっちゃってるような人の中には
グラフィックやストーリーへの
こだわりを示しただけで批判し始める人も
いるからさ

映画のようなゲームを作ることに対しての
批判はよく聞くけど
完全に映画にするのはおかしいけど
ビヨンドツーソウルとかみてると
じゃあ映画風が悪いかというと
そういう事でもない気がするんだよね

要はそこにどの程度
プレイヤーの介入する部分が
作れるかってことだと思う
16:名無しさん@おーぷん:2014/09/16(火)04:34:36 ID:b73p7WG25

ガリガリのガキが大剣振るうとか子供が世界救うのがおかしいってのはは確かにある程度JRPGを経験してからの言葉だけど、批判って言うよりあるあるネタとして茶化してるだけやと思う
まあそういうのが海外ではもうウケないのを批判してるのかもしれんが

ストーリー重視が嫌われてるんじゃなくて一本道、お使い、コマンドポチポチ戦闘、綺麗な少年マンガみたいなストーリーが飽きられてるんだろう

18:名無しさん@おーぷん:2014/09/16(火)04:43:02 ID:odVA6mvEy
>>16
そのネタとして茶化してるのを真に受けて
そのままとってる人もいるのよ

ストーリー云々は
海外の意見っていうんじゃなくて
今のJRPGの問題点はそこだと思う
要は内容というより見せ方の問題だね

ただFF13は後半の馴れ合いと臭いセリフの連続と
中盤以降のゲームバランスの悪さを除けば
システムやストーリーの根幹は実は結構良かったと思う

あれが真に売れな勝ったのは
前作のFF12の罪と
PS3の当時の調子の悪さ
値段設定の問題があると思う
17:名無しさん@おーぷん:2014/09/16(火)04:36:25 ID:NRn3VBBB7

jrpgってなに?

19:名無しさん@おーぷん:2014/09/16(火)04:47:31 ID:odVA6mvEy
>>17
日本のRPG
20:名無しさん@おーぷん:2014/09/16(火)04:50:33 ID:O7a7Ctpb1

少年の成長物語は結構だけど
世界の運命託すのはどうかと思うわ

22:名無しさん@おーぷん:2014/09/16(火)04:54:39 ID:odVA6mvEy
>>20
ちゃんと説明や事情があれば
別にその点についておかしいとは思わない
23:名無しさん@おーぷん:2014/09/16(火)04:55:58 ID:mScyeElPx

ストーリーうんぬんだったら過去の名作をリメイクしているだけでよくね?
ストーリーがいいとは言っても決して万人受けするわけではないし、脚本家の腕次第だから長期間にわたってヒットを指せるのも困難。

ゲームも古典ジャンルが枯れて(興味を示す人が高年齢化してゲーム自体をやらなくなった)、若者向けの新しいジャンルとして自由度の高い物やグラフィック重視、ストレスフリーなどに目が向けられているんじゃないの?
古典ジャンルの世代から見ればそりゃ変なものに映るだろうさ。
あと、快楽なれというか刺激に疎くなっているのもあるかもしれない。
当時はなんでも新鮮に感じたが歳をとり既知感や違和感が目立つようになり面白く感じられないとか。

24:名無しさん@おーぷん:2014/09/16(火)04:56:09 ID:NRn3VBBB7

jrpgってくそなの?
普通にFFとかドラゴンズドグマとか楽しんだけどな

26:名無しさん@おーぷん:2014/09/16(火)05:05:40 ID:odVA6mvEy

というか目に見えて日本のゲームをダメにしてるのは
DLCと課金要素とソシャゲ

27:名無しさん@おーぷん:2014/09/16(火)05:13:39 ID:BXv6fg326
>>26
現代に合わせたゲーム産業が生き残っていくあり方なのかもしれないが
長く手軽に遊べるだけで中身は単純、報酬をちらつかせたり射幸心を煽る
これの行き着く先がパチ○○な気がしてこわい

以下、オススメの記事
Bloodborne 初回限定版Bloodborne 初回限定版

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2015-02-05
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
シャドウ・オブ・モルドール(初回生産特典:ダークレンジャーパックDLC ダウンロードコード同梱)シャドウ・オブ・モルドール(初回生産特典:ダークレンジャーパックDLC ダウンロードコード同梱)

ワーナー・エンターテインメント・ジャパン 2014-12-11
売り上げランキング : 123

Amazonで詳しく見る
by G-Tools