戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52172983.html


食べたい?いけそう?使用済みの紙おむつからキノコを栽培する方法が考案される(メキシコ研究)※画像閲覧注意 : カラパイア

RSS速報

0_e3

 便利で使い勝手も良いことから多く使用されている紙おむつだが、大きな環境問題を引き起こすとして問題となっていた。1人の赤ちゃんが使用した紙おむつのゴミの量は合計約2トンにもなる。その為大量のゴミが発生するわけだが、使用後は廃棄という選択肢しかなく、リサイクル不可能とされていたからだ。

 様々なリサイクル、リユース方法が模索されている中、今回、メキシコの研究者が考えたユニークな解決方法は、使用済みオムツでキノコを栽培しようというものだ。

スポンサードリンク

 メキシコは使い捨てオムツの消費量が世界3位というオムツ大国だ。トイレのしつけが終わるまでに使用されるオムツは1人当たり平均8,000枚(約2トン)で、これが毎日大量に廃棄される。

 アウトノマ・メトロポリターナ大学のロサ・マリア・エスピノーサ・バルデマール氏による研究は、その使用済みオムツを細かく砕くことで、キノコがぐんぐん育つ「オムツ肥料」にすることで、おむつ廃棄物の減量を目指すというものだ。

1_e2
「オムツ肥料」で栽培中のキノコ。食べたら普通に美味しいのだとか
 
 バルデマール氏によれば、オムツにはセルロースが含まれるためキノコ栽培に適しているという。必要となるのはおしっこだけを含むオムツで、それをオートクレーブで滅菌した後、細かく粉砕し、牧草やコーヒーなどから採取したリグニンというキノコ栽培に必要な物質を混ぜあわせることで苗床が完成する。ここに小麦やトウモロコシで育てたキノコの胞子を付着させ、ビニール袋に入れれば一丁上がりだ。

 その後、温度や湿度を管理した暗がりに2、3週間ほど置き、明るい場所へ移す。2ヶ月半〜3ヶ月もするとオムツが分解され、重さは元の80パーセントまで減るという。

2_e2
このキノコは家畜の飼料として利用する予定だ。

 さらにキノコを収穫した後のゲル状の物質は回収し、保湿力の低い土壌へ使うことができる。メキシコの乾燥した土壌にとっては、灌漑の量を減らすことができる「黄金の土」なのだそうだ。

 なお本研究の狙いは、あくまで廃棄物の減量であり、家畜の飼料を目的としたものだ。人間向けの食用キノコとしての販売は考えていないらしいが、バルデマール氏の研究チームは、既に収穫したキノコを美味しく頂いているそうだ。汚染物質や感染性の微生物は含んでおらず、タンパク質、脂肪、ビタミン、ミネラルたっぷりの栄養満点キノコなのだとか。

via:dailymail・原文翻訳:hiroching

 家庭菜園を営むご家庭で、自分の家の子孫の出した紙おむつからのキノコとかならいけそうかな?もっとも日本では使用済みの紙おむつを燃料に変える技術なんかも開発中だそうなので、そっちの方に期待したいな。

▼あわせて読みたい
人が1週間に出すゴミってどれくらい?出したゴミと人を一緒に撮影したフォトプロジェクト「7days of garbage」


宇宙で投網大作戦!!日本の漁網メーカーが宇宙ゴミ除去システムを開発中


世界遺産もゴミに埋もれる。イタリア・ナポリのゴミ放置、過去最高の1万トン以上に


世界最強レベル?ゴミの量が半端ない中国大学寮の実態


見渡す限りゴミだらけ。英国・ロックの祭典「グラストンベリー・フェスティバル」の大量散布されたゴミの後始末




この記事をシェア :    
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 2

  • 2014年09月18日 18:12
  • ID:9QH7j.WU0 #

個人的にまさにこういう研究をしてるんだけどさ、おむつを使用する意味があんまりない。
滅菌にオートクレーブを使ちゃうエネルギーとか、おしっこ限定とか、キノコに必要な養分を加えるとか、どういう目的なのかが謎。 
肥料に回すのであれば、キノコにこだわらずとも堆肥にできるし。
キノコ栽培だけならば、ずっと低コストで食用キノコは作れる。
でも可能性をさぐっている段階なのかなあ?とおもいました。

2

2. 匿名処理班

  • 2014年09月18日 18:26
  • ID:j7DKCh920 #

水分をため込む性質だから栽培にいいんだろうかね

3

3. 匿名処理班

  • 2014年09月18日 18:30
  • ID:AWoP90LN0 #

きのこの栽培は色々あるだろうけど、大量にでるオムツごみを減らそうという意気込みは素晴らしいとおもう。
ゴミ問題はどこの国も深刻だなあ

4

4. 匿名処理班

  • 2014年09月18日 18:43
  • ID:DgR4XdGc0 #

松本零士の漫画に出てくるサルマタケを思い出した

5

5. 匿名処理班

  • 2014年09月18日 18:50
  • ID:XRsrbRm80 #

サルマタケとは違うのか?

6

6.

  • 2014年09月18日 19:11
  • ID:QNENRg650 #
7

7.

  • 2014年09月18日 19:22
  • ID:ru.BF0z40 #
8

8.

  • 2014年09月18日 19:43
  • ID:XVKLMuDNO #
9

9. 匿名処理班

  • 2014年09月18日 19:48
  • ID:csA.EETH0 #

見た目が酷いw

10

10. 匿名処理班

  • 2014年09月18日 19:53
  • ID:9Kta.4eD0 #

考えただけで気持ち悪い。無理。

11

11. 匿名処理班

  • 2014年09月18日 19:55
  • ID:1H5Plgwp0 #

わざわざ使用済みオムツを使う理由がわからない
普通に燃やしたほうがコスト安いしそもそも再利用を
想定した樹脂じゃない
それに似たようなもので水耕栽培のほうがよっぽど健康かつ
楽ではないのか

12

12. 匿名処理班

  • 2014年09月18日 20:14
  • ID:hc2cPBh90 #

子育て経験ないからピンとこないんだけど、3歳までおむつ使うとして、計8000枚ってことは、一日8枚弱使うってことだよね?そんなに使うもんなのかな?

13

13. 匿名処理班

  • 2014年09月18日 20:26
  • ID:jbKkzS.e0 #

安心する一文が出てくるまでが長かったw

14

14. 匿名処理班

  • 2014年09月18日 20:33
  • ID:QpHPn5TS0 #

日本では今から40年以上前に
さる四畳半にて開発がなされている
と書こうと思ったらもう出ていた>サルマタケ

15

15.

  • 2014年09月18日 21:05
  • ID:di9dec8L0 #
16

16. 匿名処理班

  • 2014年09月18日 21:10
  • ID:x8i9ga.60 #

※12
同じこと思った。

でも「おむつ 1日 使う枚数」でぐぐってみたら、
1日8枚は割りと使うらしい。

17

17. 匿名処理班

  • 2014年09月18日 21:44
  • ID:1V1h0v3H0 #

無菌化・無毒化を実現する抗生の過程が重要なのだろう。

お名前
※投稿されたコメントはブログ管理者の承認後に公開されます。
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集