1: Twilight Sparkle ★@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 06:47:04.71 ID:???0.net
9月18日(木)6時0分配信

一度「仕事」を失ってしまうと、もう戻れない……。
今の日本社会は、一度失敗してしまうと極度に再チャレンジしにくい仕組みに
なっている。『「10年後失業」に備えるために読んでおきたい話』の著者、城
繁幸氏と、『無業社会-働くことができない若者たちの未来』の共著者、
西田亮介氏が、日本の「失業・無業」の厳しい実態と、社会的な対応策、
そして、「私たちが今できること」を語り合った。 

 西田:新刊のタイトルにもした「無業社会」とは、字面としては、
ただ単に「仕事がない社会」ということになります。でも、
本書ではもう一歩踏み込んで、「仕事を失いやすく、誰もが無業状態になる可能性
があるにもかかわらず、いったんその状態になってしまうと抜け出しにくい社会」の
ことを「無業社会」と呼んでいます。

 15~39歳の若年無業者の数は、200万人にも上るわけですが、
これはもう「一部の若者の問題」ではなくて、日本社会全体で
解決に知恵を絞るべき「社会問題」だというのが僕たちの認識です。

 城:無業状態に陥る人というのは、何か特徴があったりするのでしょうか。

■ 「怠け」や「やる気不足」で片付けていいのか

 西田:実は無業の人とそうでない人の間に明確な線引きはできません。
「無業状態になった」と言うと、日本では基本的に「働かないあなたが悪い」
という話になります。「ニート」が注目された時もそうでしたが、多くの人は
「どうせ家に引きこもってゲームをしているだけだから仕事が見つからないんでしょう」
と思っている。

 でも、厚生労働省の統計を見ても、僕らが独自に2333人に
アンケートした結果を見ても、無業状態になるきっかけとしては、
病気とケガが主たる原因となっています。つまり、必ずしも自己責任で片付
けることはできない理由によって無業状態に追い込まれている人が
多い現状があります。

 学歴の観点からみても、四大卒であっても無業状態に陥ってしまう事例は
たくさんあります。対人関係の構築が苦手な人が営業職に配属されて
何もかもうまくいかなくなってしまったり、就職してみたらブラック企業で、
その会社を辞めたら次の就職が見つからなくなってしまったり……。予見不能で、
誰にでも「無業状態」に陥る可能性はある。これは個々人の「怠け」や
「やる気不足」で片付けていい問題ではないはずです。

次へ

>>2014/09/20時点で一般公開が確認出来た記事の一部を引用しました、
全文は元サイトでどうぞ
東洋経済オンライン http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140918-00048187-toyo-bus_all

fbe78312f03572c25ccff08a7661108b_0

引用元: ・【社会】 若者は、なぜ「無業状態」に陥ってしまうのか [東洋経済オンライン]

2: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 06:48:50.24 ID:MtWrPumL0.net
若者の○○離れ

5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 06:50:09.29 ID:/UHSCpVJ0.net
自己責任
努力が足りない
甘えるな

17: (,,゚д゚)さん 頭スカスカ@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 06:55:57.69 ID:BoNurqQm0.net
ヒトデ不足、女性活用、定年延長などと言う一方で矛盾しとるなァ
企業が人材育成サボッてるだけだろ

25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 06:57:52.28 ID:if3X3RYW0.net
>>17
ヒトデは海にいる

24: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 06:57:13.63 ID:Yfy0qZ7j0.net
まあ選ばなければ仕事はいくらでもあるしな・・・
一度踏み外すと再チャレンジするのが難しいのは確か
新卒がプラチナチケットと言われるのがよくわかる
新卒逃したら自分の価値を数ランク落ちで考えなきゃ駄目だね

32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 06:59:38.07 ID:if3X3RYW0.net
>>24
逆に言えば、
何の結果のない人間にも、
チャンスが与えられていたってこと。

33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 06:59:59.19 ID:OcIg/SG50.net
働いてる奴が偉そうにし過ぎだから

37: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 07:01:17.04 ID:Pyh1RPQZ0.net
何でも若者のせいにして、海外から労働者を移民させたい経団連

60: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 07:09:31.84 ID:1yIysA8y0.net
別にプライドが高いわけじゃないけど、本当に何もできないからニートなんだ。
野外活動できないし工場のライン作業とか続くわけない。警備員とかも体格で採用されない。
しかし何の取り得もないけど、政治やアジア情勢には少し知識がある。
アジアの歴史とかな。
経営者へのアドバイスやコンサルティングぐらいならできると思うんだよ。
第三者的な視点っていうのかな。普通の人より物が見えてると思う。
この前も、近所のコンビニに韓国産のキムチは危険だって教えてあげたら、
ありがとうございますって感謝されたよ。

76: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 07:14:08.44 ID:sZiyVs7P0.net
記事を最後まで読んだが
「就労経験がない人を企業は採用したくない」の一点に尽きるらしい
資格があっても実務経験がないと企業はいらないらしい

87: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 07:18:40.25 ID:82xW4kPr0.net
>>76
そりゃそうだろ。
資格だけで職にありつけるのは医療や一部の士業くらい。

234: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 07:58:13.43 ID:FPfRqWPE0.net
>>87
そうだよなー
ハローワークの求人も軒並み経験者募集だものな

123: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 07:29:15.11 ID:7uXPG63P0.net
さっさとすき家に行けよ。
人が足りなくて困ってるらしいぞ。

224: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 07:55:33.64 ID:A2BQHiu40.net
経験値なしの人でも
採用させてじっくり育成できる企業が増えればいいだけどな

232: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 07:57:53.87 ID:A2BQHiu40.net
>>224
どの企業でも
パソコン使えますか? だもんなあ
ワードやエクセルくらいは使えるでしょ? て一方的

貧乏な人でパソコン持ってない人もいるのにそれはないでしょってね
んで大抵の応募書類見ると
必要な資格がないって企業や仕事がまずないものね
それ見た時点で応募する気なくす人も多いだろうね

275: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 08:06:01.85 ID:bzNQlCIO0.net
>>232
エクセル・ワードなんて事務職の中途採用なんだから当たり前だろ
なにが「一方的」だよ
そういうスキルがないなら、それを求められない仕事をすればいいだけの話
トラック運転手、ドカタ、飲食店、いくらでもある。

283: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 08:08:44.97 ID:A2BQHiu40.net
>>275
当たり前 その言葉が一方的なんだよな
上から目線だとそういう下の人の立場をまるっきりわかってないんだよ

289: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 08:10:37.51 ID:bzNQlCIO0.net
>>283
会社は学校じゃないんだよ
1から教えてもらえるのは新卒の子まで
それ以降はみんな最初いた会社で研修を受けてるから必要ないんだ

人に物を教えるのもタダじゃないんだぞ

291: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 08:11:27.20 ID:A2BQHiu40.net
>>275みたいなのが
採用のハードル上げてる原因の一つ
昔はパソコンなんてなかったんだけどな

○○必須 経験が必要 必要な資格がある

これだけでもう仕事探す気起きない人も増えていってるんだよ
特にお金がなくてパソコンをもててない人とか特に

309: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 08:16:00.63 ID:bzNQlCIO0.net
>>291
俺も一度転職してるけど、これまで働いてきた業種と同じ仕事をしてる。
他の人も大体そうだ。

お前は新規にエクセル・ワードが必須の仕事をしようと思ってるとして
それで同じように面接に来る人相手に勝てると思ってるのか?
みんな出来るぞ、エクセル・ワード。

314: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 08:16:49.77 ID:C63hNb0k0.net
>>291
まあ、育った環境という運もあることはあるんだけどね。
こういうのは運よ。

俺の家は小さいころはBASICパソコンのブームで
プログラミング言語使えるようになったけど、
大学言ったら誰もパソコンを使っていなく、
学校のパソコンで自習していたらそれだけで「アブない」と言われたものよ。

329: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 08:20:47.61 ID:2SYfyzUL0.net
>>291
パソコンがなかったっていつの時代だよw
俺は学生でもワード・エクセルは当然できたし、フォトショもイラレもできたわ。
ロータス1-2-3とか一太郎は使ったことないがw

283: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 08:08:44.97 ID:A2BQHiu40.net
>>275
当たり前 その言葉が一方的なんだよな
上から目線だとそういう下の人の立場をまるっきりわかってないんだよ

289: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 08:10:37.51 ID:bzNQlCIO0.net
>>283
会社は学校じゃないんだよ
1から教えてもらえるのは新卒の子まで
それ以降はみんな最初いた会社で研修を受けてるから必要ないんだ

人に物を教えるのもタダじゃないんだぞ

250: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 08:01:24.42 ID:A7nDDLMv0.net
今の若い連中は、難しいことをねちっこくやるようなのはしないな。
基本要領がいいっていうか。
もちろんやって意味ある仕事が対象だけど。
古臭いがそういう忍耐ってのは大事だ。

439: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 08:43:51.06 ID:WZzmxEdy0.net
なまじ大学でたから職を選んでしまうんだろう
俺はもっとできる奴だと勘違いしてしまう

556: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 09:03:44.40 ID:rBSvVBry0.net
この前、壇蜜さんのプロフィールを語った番組を見たけど、
いくら受けても内定が取れない。
あの人、頭はいいんだけど、少し影があるような印象が、
面接で嫌われたんだと思う。
やっと決まった最初の就職先で、工場の片隅で一人寂しく弁当食べてた
エピソードは見ていて涙が出そうになった。

563: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 09:05:58.56 ID:yJ+B5SiT0.net
>>556
チゲーよ
新卒逃した時点で、無理なんだよ
無理
コネか新卒
これしかまともな職に就くのは無理

630: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 09:16:58.32 ID:ie2v98eW0.net
15~39歳の若年無業者の数は、200万人

こんなにいるのか同類が
みんないずれ働くか、死ぬか、社会保障に頼るかになるのかな

647: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 09:20:12.39 ID:eSzI7EIG0.net
>>630
実はこの国は人手不足なんかじゃないと言うことだよ

低レベル労働自体は低レベル賃金になる これは仕方ない
(最悪、行政がベース賃金を個人に補償してやるくらいか。
そのほうが生活保護や外国人労働者を入れるより国にとってはマイナスが少ない。)

651: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 09:21:20.90 ID:0VAfRbpj0.net
200万人×年収300万として6兆だろ

200万人が働けばGDP6兆上がるってこと?

655: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 09:22:04.41 ID:iM/Mac1+0.net
>>651
GDPは給与額じゃなくて生産額だから、10兆円は上がる

667: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 09:23:49.08 ID:IArHkQDIi.net
>>651
その6兆が回るからもっとGDPは増える

まあ200万人分の仕事なんて余ってないから絵空事だけど

713: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 09:35:02.98 ID:0VAfRbpj0.net
韓国人はともかく中国人は馬鹿にできないな
あいつらよく働く、真面目だし

もしあいつら全員引き上げたら、飲食小売は閉店するしかないだろな
それか老人雇うしかなくなるね

724: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 09:38:27.64 ID:BJxwvsf10.net
世代交代が上手くいってないってのもあるんだろ
退職年齢の60過ぎても働き盛りっていうくらいだしな
まぁ年金受給の引き上げ年齢も上がったし

743: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 09:41:48.30 ID:wlHWCk1w0.net
>>724
無業に陥った息子や娘を養うために
60過ぎても安易にリタイア出来ない世代もそれなりにいるかもしれんねw

751: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 09:43:13.59 ID:BJxwvsf10.net
>>743
あーその観点もあるな
年金だけじゃ養えないから出ざるを得ないってところか

748: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 09:42:14.30 ID:ulMyPSH30.net
空白期間は履歴書に書かなきゃいいだけだ
企業側が調べる方法はない

772: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 09:48:35.66 ID:3TPoVSiQ0.net
>>748
確かに空白期間の詳細を企業側が調べる事はしないかもしれないが、
面接時にはネホリハホリと訊いてくるのは覚悟しておかないといけないと思うよ。

908: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 10:14:24.42 ID:wSBMYH6FI.net
派遣業者が諸悪の根源

こんな、派遣業なんてな
元を正せば 在日韓国人が運営してるんだよ
産業廃棄物業もな

金で政治家と癒着してるんよ

942: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 10:20:29.34 ID:+QF33nNK0.net
>>908
コミュ力ない奴、発達障害、自閉症が仕事を得るためには派遣業者は必要だよ。

彼らに一から就職させようとしても無理。

917: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 10:16:31.01 ID:Ic4G9XFc0.net
生活保護も含めて無職だけを対象にした共産主義特区を作ればいいんじゃない。

944: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 10:20:43.72 ID:EdxolKG1O.net
孫が中国の若者に大金を投じて
億万長者になったけど
あれは日本人にはできない発想だよ

953: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 10:22:23.55 ID:ie2v98eW0.net
普通より劣ってるのに、ブラックと呼ばれる企業でまともに働けるわけないと思いますw

958: sage@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 10:23:52.82 ID:0tQIrGAw0.net
何をもって劣ってるとか優れてるというのか

967: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 10:25:24.37 ID:pjH1l4y30.net
>>958
何もしてこなかった奴の典型的な言い訳だな

971: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 10:25:45.45 ID:ie2v98eW0.net
>>958
結果じゃないかな、壁を乗り越えてどれだけ評価を高められたか

977: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 10:26:40.28 ID:Gx1Ok6or0.net
>>958
人に気づかれることなく、自分だけに利益が回ってくるようにシステムを作れるかどうか

スポーツ選手はダイレクトに成績に反映するから優劣つけやすいよな

969: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 10:25:36.14 ID:i7m/Gy200.net
楽しちゃいけない、働かざるもの食うべからず、男は妻子を養うべき
という前提が間違っている
何の根拠もない労働信奉、精神論
宗教じゃん

980: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 10:27:20.50 ID:4YUMKFWH0.net
>>969

ニートの言い訳ですか。滑稽だね。
君の意見など、何の価値もない。

990: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 10:28:25.39 ID:wlHWCk1w0.net
>>969
楽してもいいよ
働くものというより収入の手段がない人間が食えなくなるのは自明
男だからといって妻子を養わなくてはいけない事もない というより自分自身をまず養えw

970: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 10:25:39.53 ID:F6V9jWh/0.net
何が問題かがわからないんだよな。
生活保護の問題でもないだろ?
他人の勝手だろ・・

974: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 10:26:24.75 ID:lLN1EbwD0.net
個人の有り様と社会の問題と
取り方が人によって違うんだよな

社会の波に飲み込まれた時、個人の力なぞ全くの無力
だと俺は思うがな

985: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/20(土) 10:28:05.02 ID:myDUnq9b0.net
みんな仲良く競争の無い世界が一番。貧乏でも心が豊かなのが正義
って教育してんだから、働かないにきまってんじゃん

1003: 1001 Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。