illust2377

1 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/09/19(金) 19:12:23.26 ID:
BrViXWdu0.net

最近は自分は友人に監視されていたり、
世界から試されてるかもと思うようになった




3 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/09/19(金) 19:12:58.76 ID:8HEpVQFv0.net


自己責任






5 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/09/19(金) 19:13:32.24 ID:4ij6PgSF0.net


いつでもおまえを見守ってる





6 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/09/19(金) 19:13:41.89 ID:+ud7uKaA0.net


その本を疑えよ





11 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/09/19(金) 19:15:20.85 ID:Uc8e4RUW0.net


>>6
ワロタ





15 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/09/19(金) 19:16:58.10 ID:5GA/Sytx0.net


>>6
正論





4 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/09/19(金) 19:13:01.51 ID:gAR2ziHU0.net


そんなん読まなくてもええんやで





9 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/09/19(金) 19:14:43.42 ID:
BrViXWdu0.net

>>4
なんか子供のころってそういう考え方が人と違って大事みたいな
刷り込みがあるんじゃん。。。?
でもそんな考え方したら人生つまんないと今思う





13 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/09/19(金) 19:15:33.99 ID:dGS+Jr290.net


自己啓発本に一回手を出したら最後全ての啓発本を読むかすぐに焼き捨てるかしないと






17 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/09/19(金) 19:17:31.43 ID:KmztBgZ90.net


己の経験のみを教科書とするのだ






19 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/09/19(金) 19:17:47.18 ID:IjxHW56G0.net


ああいうのって、悩みがあるときに読むべきだと思う
特に悩みがないときに読んでも「ふーん」で終わりというのが経験
あとはタイトルに惹かれても、書いてある内容をざっと立ち読みはした方がいいと思う






20 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/09/19(金) 19:17:57.39 ID:x4HoF6ZH0.net


自己啓発本を見て

「そんなんやったくらいで物事良くなるわけねーだろ。馬鹿にしてんのか」
と言うヤツで、本には書いていないアプローチで独自の努力出来るヤツは伸びる
疑うべきを知っている
全ての事象が自分に当てはまるワケではないという事を理解している
しないただの捻くれはニートになる






24 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/09/19(金) 19:19:34.54 ID:Uc8e4RUW0.net


疑うだけだからだろwwwwwwwwww
疑う→何故こうなってるのか考えるまでしろよ






32 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/09/19(金) 19:22:29.25 ID:
BrViXWdu0.net

>>24
そこまで考えるよ!
でもその自分の考えも正しくないように思えてきて、もうわかんなくなるのぐるぐる






29 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/09/19(金) 19:21:18.45 ID:5rRpiVoy0.net


学べ。
常識を疑え。
考えることをやめると脳は腐る






30 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/09/19(金) 19:22:15.29 ID:x4HoF6ZH0.net


まず疑うのは自分からだろ普通
自分が良いとか悪いではなくて、視野を広げるには自分を疑うのが一番
=他人を信じろという事でもない
匙加減が難しい






34 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/09/19(金) 19:23:06.60 ID:5rRpiVoy0.net


よくさー馬鹿にありがちなんだけどさー

世の中に信じられてるもの、当たり前を疑う事が目覚めの一歩とかいってさー

結局みんなの逆張りしてるだけのやついるよねー
結局その他大勢の馬鹿と同じで向いてる方向逆なだけっていうね
本当馬鹿に多いよ






35 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/09/19(金) 19:24:08.50 ID:
BrViXWdu0.net

>>34
そうかもしれないな
逆方向が向いてるだけになっちまう







37 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/09/19(金) 19:25:06.99 ID:wcZ38goc0.net


ガチでアドバイスしてみるなら
入ってくる情報量を減らせ
多分今のキャパを超えてるから混乱してるんだと思うで






44 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/09/19(金) 19:27:06.52 ID:
BrViXWdu0.net

>>37
キャパを超えたっていうのは正しいと思う

もう自分が何考えてんだかもわかなくなることがある

子供のときはそんなことなかったのにたしか





40 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/09/19(金) 19:25:46.47 ID:1ONVuGHj0.net


馬鹿に本を与えた結果wwwwww





41 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/09/19(金) 19:26:11.66 ID:nhsYDE+L0.net


自分が本当に疑っているのかを疑えよ





43 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/09/19(金) 19:27:01.57 ID:lUc6mrX80.net


疑うことをやめるんじゃなくて、疑う事に怯えることをやめろよ






45 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/09/19(金) 19:27:42.11 ID:Km2ibeKQ0.net


疑っている自分の思考を疑う
疑って出た結論も疑う






52 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/09/19(金) 19:29:22.98 ID:
BrViXWdu0.net

>>45
ほんとそれなんです

疑った結果も、まだ自分の知らないことから覆されるかもって疑い続けてるんです

それでもうなにもわかんなくて





49 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/09/19(金) 19:28:48.97 ID:x4HoF6ZH0.net


疑うという言葉で飾ってるだけで
その本質は「興味」って事だと思うけどね
小さい子どもが「なんでなんで」と聞くのと同じように、興味を持てということ
疑えなんてカッコつけた言葉で粉飾してるだけ





50 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/09/19(金) 19:28:54.40 ID:5rRpiVoy0.net


頭使わず、ただ疑うだけだならただの白痴なんだよ
疑う根拠を示せないなら考えるだけ無駄
方向性だけ決めて具体的なプロセスが皆無なのが馬鹿の特徴
疑うか疑わないかは得られた情報の結果であって
疑いありきな時点で脳みそ1gも使えてない猿なんだよ
餌がぶら下がってたらとりあえず棒でつついてるだけ






58 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/09/19(金) 19:31:27.03 ID:0Aw3rZ0l0.net


自己啓発本は1つの本を鵜呑みにするべきじゃないと個人的に思ってる
沢山の種類の本を読んで色々な考えがある事を知り、自分の中で消化して、自分なりの考えを持つためのものだ






62 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/09/19(金) 19:32:41.73 ID:rcJXqLvH0.net


そういえば、「人は科学的根拠に基づく事実を知ったところで、信じたくないものは信じない」っていう研究結果があるんだってな
これを>>1に当てはめると、どんなものでも信じたくないってことになるよね
じゃあ逆にこれだけは信じたいって物でも見つければ?
友人でも恋人でもペットでも趣味でも道具でもなんでもいいから






68 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/09/19(金) 19:35:04.01 ID:
BrViXWdu0.net

>>62
信じたいものはあっても信じられいんだとおもってました
無意識に信じたくなかったんでしょうか

信じられるものは計算ルールは信じてます。。1+1






66 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/09/19(金) 19:34:11.46 ID:vvp5ukW10.net


信ずるべきなにかを見つけるのがスタート地点なのだよ





67 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/09/19(金) 19:34:14.39 ID:wcZ38goc0.net


はっきり言ってな、理性ってのは万能じゃないから、何もかも疑うったって無理
ある程度感性に任せてみろや






79 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/09/19(金) 19:38:22.26 ID:yraeKyBZ0.net


疑う事しかできない寂しい奴より何度騙されても信じ続ける馬鹿の方がオレは好きだけどな






80 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/09/19(金) 19:40:16.41 ID:XANh1mgG0.net


私は少しでも疑い得るものは全て疑った
数学的命題をも懐疑の対象としたのである
しかしこのように徹底して疑っている自分の存在自体は疑い得ないのではないか?
私はそこから出発して疑い得ない絶対的な学問体系を構築することを試みた






84 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/09/19(金) 19:41:47.48 ID:
BrViXWdu0.net

>>みなさん
すごいたくさんの意見をいただいて、とてもうれしいです
でも自分には処理できなくなってきていてわかんないんですが

やっぱり、最終的には自分なりの答えをみんな持っているように感じます
それを私も見つけた方が良いということでしょうか?







89 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/09/19(金) 19:43:47.43 ID:vvp5ukW10.net


>>84
誰かの意見に左右されないくらいのものを身に付けてから
それを捨ててもいいと思う何かを見つけるのだよ





94 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/09/19(金) 19:45:25.74 ID:wcZ38goc0.net


>>84
俺もお前もどいつもこいつも同じよ
所詮そいつに合った答えしかない





101 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/09/19(金) 19:49:43.00 ID:rcJXqLvH0.net


>>84
自分なりの答えと言うか俺は取捨選択してるだけだな
疑い出したらキリ無いし意味ないし
そんなんするぐらいなら諦めるか失敗した方がマシだし





99 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/09/19(金) 19:48:19.47 ID:wcZ38goc0.net


自己啓発本は心底クールな奴じゃないとあんまり意味なさそう
だけどそういう奴って読まなそう


引き寄せの法則[単行本]
嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え
夢は、紙に書くと現実になる!

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1411121543/





関連記事

目標達成のための講釈を垂れてやんよ
自己啓発本って素晴らしいよな。自己啓発本を読んで人生変わった
引き寄せの法則って信じますか?
人生を楽に生きる8つの方法
時間を無駄に過ごしてる俺に1分1秒の大切さを教えてくれ
欲しい物が必ず手に入る リストアップ法
インギーを待ち受けにすると金運が上がる噂
だれでも簡単にできる 「願いごと手帖」のつくり方
お前らが夢を諦めたのはいつ? 「夢をあきらめた」時期は平均で24歳、約半数が才能の限界を感じたから
自分の無能さにうんざりしてるやつちょっとこい
東大って努力すれば一般人でも入学出来るものなの?
人生成功する方法教えてくれ
努力ってかなり報われると思うんだけど実際どうなの?
目標達成のための講釈を垂れてやんよ
欲しい物が必ず手に入る リストアップ法
努力してる奴ってカッコいいよな
天才の「才能」と「努力」の比率教えてくれ
一切努力をしない人生って案外魅力的かもしれない
けっきょく人生を決めるのって「やる気(意欲)」なんだよな
引き寄せの法則って実際どうなの?
【未来を予知する力】第三の目を開く方法を教えろ
金運があがる財布と金運をあげる方法
ガチ引きこもりも潜在意識活用で引き寄せれるの?

















カオスちゃんねる最新記事