戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://rss.rssad.jp/rss/artclk/T7he30zk4qYy/a1fd1b990db61f0c948b5817fc3c81b5?ul=dfPpB8U3aqz6swkvAKL0WgsmW_P.HJ6HqMFuer730GoOPcDBua.MuWbCabG3yLf.pxxDmOXxPOp05pznrWVaZ2oaK6L613Xl4DBbplrm53A0iH5Bv


Android Lでも暗号化をデフォルトオン、グーグルはキーを持たず : ギズモード・ジャパン

Android Lでも暗号化をデフォルトオン、グーグルはキーを持たず

2014.09.21 19:00
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

140920_googleprivacy.jpg


アップルに続くプライヴァシー強化の動き。

アップルが、iOS 8ではデフォルトで全個人データを暗号化し、アップルは暗号化キーを持たないと宣言しました。つまりアップル自身、ユーザの端末内のデータを見ることができないので、警察とかNSAからデータ引き渡しを要請されても応じる術がないということです。そしてアップルの後を追うように、グーグルもAndroid Lで同様の措置を取ることがわかりました。

Washington Postによれば、10月に公開と見られるグーグル最新OS・Android Lでは、デフォルトで暗号化機能がオンになるそうです。暗号化機能自体は2011年からAndroidに存在していたのですが、メニューの奥の方に隠れていて、使おうとしても警告が出てきたりしてました。だから実際使っているのはごく限られた人だけだったんです。

でもこれからは違います。グーグルの広報担当者はWashington Postに対し次のようにコメントしています。

次期Androidリリースでは、暗号化がデフォルトで有効になっています。だからユーザーは有効化しようと考える必要すらありません。

暗号化がデフォルトでオンになるメリットは、スマートフォンを盗まれたり、何らかの理由で警察や政府に没収されたりしても、その中のデータに第三者からアクセスされなくなることです。グーグルやアップルはそれをアンロックするためのキーを持たないので、彼らが警察に協力したとしてもデータを見ることはできません。

アップルやグーグルがこうした対応をとっているのは、間違いなくエドワード・スノーデン氏が米国政府による情報傍受を暴露したことの影響でしょう。テクノロジー企業は、自らのユーザデータへのアクセスを捨てることで、政府へのデータ引き渡し義務から解放されようとしているのです。

ただしユーザデータが保護されるのはあくまで端末上の話であって、クラウドに保存したり、何らかの形で送信したりしたデータに関してはその限りではありません。プライヴァシーが気になる人は、クラウドへの自動保存機能をオフにしたほうがよさそうです。


source:Washington Post

Chris Mills - Gizmodo US[原文
(miho)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加