戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://omocoro.jp/news/32941/


26年前のアイドルプロデュースゲームをプレイしてみた。:どう見ても格が無いブログ - ブロマガ
26年前のアイドルプロデュースゲームをプレイしてみた。
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

26年前のアイドルプロデュースゲームをプレイしてみた。

2014-09-24 23:07
  • 2
  • 1

 本日は、26年前に発売されたアイドル(芸能人)育成・プロデュースゲーム「プロダクションマネージャー」(開発&発売・コムパック)に触れてみたいと思います。

 26年前というと、1988年。その当時のPCゲームは現在のようなWin・Macの2台巨頭ではなく、NECのPC-9801PC-8801(この2機種に互換性はありません)、シャープのX1TurboX68000(※同じく互換性はありません)、富士通のFM-77AV、松下(現・パナソニック)やソニーを始めとしたメーカーによるMSX2を始めとした様々な規格のPCで多くのゲームが発売されていました。

 我が家の場合は父と兄がPC-98とX68000のパワーユーザーで、自分は二人が購入したゲームで遊んだりしていました。そして25年前・1989年の夏休み、兄も父も出掛けていた際にPC-98の電源をオンにしたら、フロッピーディスクドライブに入れっぱなしだった「プロダクションマネージャー」が起動したので、仕方なくこのゲームで遊んでみたわけですが……当時まだ一桁台の年齢だった自分は数字だらけでわけがわからず、結局すぐに終了してしずっと放置していたのです。

 先日、壊れてしまったPC-9821Asを含めて整理したときにこのゲームが出てきたので、どんなゲームだったっけなーという感じでプレイしてみました。

 まず、ゲームを起動すると以下のようなメッセージが出てきます。





 以上からわかるとおり、プレイヤーは経営+プロデュースという、言わばアイマスにおける高木社長とプロデューサーの役割を兼務する立場になります。

 このゲームを発掘したとき「この年にアイドル(芸能人)を育成するゲームが出てたとは」と思ったりもしたのですが、過去を紐解いてみると前年1987年にはファミコンで任天堂から「中山美穂のトキメキハイスクール」、本作と同じ1988年にはクロスメディア(別名・ビクター音楽産業)というメーカーから、同じくアイドルを育成してトップアイドルを目指すRPG「ディレクター物語」が発売していたり、ファミコンでコナミからアイドル・立花理佐が登場するADV「リサの妖精伝説」、PCエンジンCD-ROM^2でアイドル・小川範子とバーチャルデートする「No・Ri・Ko」、翌年にはファミコンで「アイドル八犬伝」「ラサール石井のチャイルズクエスト」、PCエンジンで「鏡の国のレジェンド」といったアイドルを題材にしたゲームが多く出ていたりするのを見ると、この時期はアイドルゲームの黎明期だったのかもしれません。

 さて、本作のメインメニューですが、



「オーディション」「芸名設定」「キャンペーン」「レッスン」「お仕事」「自社企画」はいいのですが、「アンケート調査」「成績表」、そして「根回し」「解雇」というなかなか生々しいコマンドが揃っています。

 では、大まかにコマンドを見ていきましょう。まずは「オーディション」。


 実行すると、3名の受験者が出てきてここから選ぶ形になります。特徴のあるパラメーターとしては修養課程、志望、各評価といったところでしょうか。志望は特に今後のお仕事やレッスンに影響してくるので要チェック。あとはアピール文ですが、これまた重いというかなんというか。みんなこの調子で個性豊かなアピールをしてくれます。



 次に「芸名設定」。もちろん本名での活動も出来るのですが、自分で独自の芸名をつけることが出来ます。明菜とか伊代とか桃子とか、そのまんまな芸名もありますが。



「キャンペーン」は、各県のボタンをクリックして知名度・人気を上げるコマンド。地域ごとに必要経費が違ったり、上昇度合いも違ってきます。



 こちらは「レッスン」。こちらも下のレッスン内容をクリックしてパラメーターを上げていくのですが、ここで先ほどの「志望」が重要になってきます。アイドルの意にそぐわないレッスンを選ぶと怒り出したり、一人のアイドルばかりを構っていると別のアイドルが拗ね出したりして、対応を間違えてしまうとレッスンの段階でアイドルが脱走してしまうのです。救済措置は一切ナシ。




 で、レッスンした後はいよいよ「お仕事」なわけですけれども……



 ドサ回り感満載だとか、どこかで見たような企業名だとか、そして一番最初の仕事の種類はなんだとかいろいろツッコミどころはありますが、もっと開けっぴろげなお仕事名があったりもするので、まあ、なんといいますか……凄い時代ですね! こちらはただ選べば報酬が貰えるというものではなく、パラメーターによって仕事の成否が決まります。そして、失敗してしまえば最低保証金額しか貰えず、アイドルの意欲・プライドは低下。あまりにも失敗が続くと、またまたアイドルが脱走してしまいます




 結局のところは、根気よくレッスンやキャンペーンでパラメーターを上げつつお仕事を成功させていくというのがこのゲームの進め方。とはいっても、いいお仕事のためにはいろんな企業とのコネクションが必要になってくるわけで「根回し」の出番……なのですが。



 ぶっちゃけ献金ですね! あとスポンサー名についても生々しいので何も言わない! 

 そんなこんなの生々しいゲームの中で、主役となるのはやはり所属する芸能人たち。フロッピーディスク2枚、1.25メガバイト×2という現在では考えられない程小さな容量の中でもバリエーションはなかなか多く、個性豊かな候補生が揃っています。







 ところで、この画面の右上に「スタイル変更」というコマンドがあるのですが、




 上二つはわかるけど下二つはちょっと待て。
 一応全年齢向けのゲームなんですけどね、これ!
 (というか、当時はそういう区分がまだされていなかったような記憶がある)

 で、試しに水着を選んでみると、




 はい脱走
 結局のところ、ケアはしっかりしなければいけないというのは今も昔も同じなようです。

 時代的・スペック的に仕方ないところではありますが、歌はありません。その代わり、FM音源で奏でられるBGMはロックバンド・J-WALK(現・JAYWALK)のリーダーである知久光康さんが担当しており、FM3音+PSG3音という少ない同時発音数にも関わらずいいサウンドで聴かせてくれます(翌年発売されたX68000版の音楽はこちらでちょこっと聴けます)。あとはどうしてもパラメーター上げのゲームになってしまうので、これに文字だけでもいいので「持ち歌」というシステムがあったらなーとも思いました。

 最初に基礎作りをしないとどうしても脱走や失敗を重ねてしまうので、腰を据えてプレイする必要がありそうなゲームです。

 それともう一つ。プレイしていて、こういう形でのプロダクション経営ゲームが今のシステム・ビジュアルに合わせて作り出されたら面白いなとも思いました。街に出てアイドル候補生をスカウトして、営業やあいさつ回りをして実績を作ってオーディションを受けて、全国に勢力図を広げて……

 平たく言うと、アイマスの経営ゲームがやってみたいと思ってしまったわけです。はい。
 
 このままにしておくのは惜しいので、また時々プレイしてはレポートしてみたいと思います。


広告
×
物凄く懐かしいw
これ従兄弟が持ってたので少しやったんですが、すぐアイドルに逃げられてやる気なくした覚えがありますねw
2日前
×
コメントありがとうございました。
本当に逃げやすいですね。レッスンしてたらいきなり「もうこんなのしたくない」とか言い出して、なだめても謝っても逃げ出すという……w
しかもいつ発動するかわからないのでヒヤヒヤものです。給料の多寡でも簡単に逃げるしw
2日前
コメントを書く
コメントをするには、
ログインして下さい。