1 名前:ボ ラギノール(庭)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:13:04.12 ID:Kjds/uZt0.net BE:586999347-PLT(15000) ポイント特典


電子産業の国内生産金額は2000年の約26兆円をピークとし、13年には約11兆円に落ちた。わずか十数年で半減してしまったのだ。
しかも、それまでなんとか維持してきた電子産業全体の貿易収支も同年ついに赤字になってしまった。

厄介なことに、日本には1億2000万もの人口があり、国内市場はそれなりに維持できる一面がある。
内向きになった普通の日本人は海外に関心をもたなくなり、海外旅行にもあまり行きたがらなくなった。
こういう人たちは、日本国内の家電量販店に展示されている商品がほとんど日本メーカーの製品だから、
電子産業の凋落をまったくと言っていいほど感じていない。

だが、目を海外に向けると、日本電子産業は崖っ縁に立たされていると言ってもおかしくない。
まず、今日の三種の神器とも言えるパソコン、携帯電話、自動車のなかで、日本企業がシェアを確保できているのは自動車だけだ。
パソコンはすでに全滅同然。携帯電話は日本市場だけに依存するガラパゴス商品となっている。

こうした危機的な状況に警鐘を鳴らしたのが著者、西村吉雄氏だ。氏は、いまの日本の電子産業を支えているのは電子部品であり、
その部品の輸出が減ってしまえば、電子産業全体の貿易収支は恒常的な赤字に転じると指摘する。

しかし日本のメディアを見ていると、読者をミスリードするかのような記事が目につく。
たとえばアップルのiPhoneに日本の電子部品がどれほど組み込まれているかを誇らしげに報じてみせる。

なぜアップルも鴻海もこの日本に生まれてこないのか。
私に言わせれば、そこにさらにハイアール、レノボ、華為(ファーウエイ)などの中国企業も例に挙げるべきだ。

「技術革新はイノベーションではない」という著者の悲痛な叫びが、昏睡状態に陥った日本企業の目を覚まさせることはできるだろうか。
http://president.jp/articles/-/13526


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1412507584

3 名前:目潰し(茨城県)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:14:55.94 ID:yvTWIbz+0.net

日本が何を作っても文句を言うくせに日本も作れと喚く

5 名前:垂直落下式DDT(岐阜県)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:16:44.87 ID:FIKHBCwY0.net

国内産業も人材も、企業どころか政府までがこぞって海外に押し出すようなコトしてちゃあ、そりゃあね・・・

9 名前:ローリングソバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:20:18.58 ID:dnmjyorl0.net

この手の記事何も生み出さない奴が偉そうに言うのがいつも気になる
ジョブズに言われるならまだしも

12 名前:サッカーボールキック(神奈川県)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:26:47.48 ID:Dmo7A5fa0.net

もしiPhoneを日本のメーカーが出したとしても、どうせ日本では叩かれて売れないんだろ。

13 名前:ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:27:25.36 ID:euFHyi8h0.net

つか、Appleが生まれないと簡単に言うなよw
世界広しといえどもAppleのような企業はアメリカ意外誕生してないじゃんw

何言ってんだこいつw


62 名前:ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:58:03.01 ID:4Yu8/iH/0.net

>>13
かつては電化製品がお家芸だった国がこういうふうに言われるのは仕方あるまい



14 名前:超竜ボム(東京都)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:27:35.26 ID:ueoSONqD0.net

ハイアールもレノボもファーウェイも日本人が1人雇える金額で何人雇っているか

15 名前:キングコングニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:27:49.04 ID:LwZlLVIC0.net

そういうことをやってる人に石を投げているのが、日本のメディアだもんな

16 名前:クロイツラス(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:28:02.26 ID:N9O5F7Oe0.net

そんなものアメリカにAppleって会社があるのに
日本に同じ名前の会社作ったらおかしな事になるでしょうが!!

こんな感じで終わらせましょう

19 名前:イス攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:28:35.77 ID:21NQJXgi0.net

日本人は他人を批判したがらないから新しいものも生まれないんだよな

22 名前:超竜ボム(東京都)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:31:24.93 ID:ueoSONqD0.net

ジョブズのおっさんは稀に見るレベルの人格破綻者なんだけどアレをまともな人間が真似しようと思うのが間違いだろ
あんなのは突然変異的に現れるもので目指すべきじゃない

23 名前:ラダームーンサルト(福岡県)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:31:48.00 ID:R56yLk8c0.net

何も生み出さないし何の能力もないおまえらが何を語ってるの?

25 名前:稲妻レッグラリアット(東京都)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:32:48.53 ID:MZyS4c5J0.net

まあ日本の大企業がジジババだらけになってしまったからな
新しい発想なんてまったくないわ
むしろ今をどう切り抜けるかにのみ恐々としている
自分がジジババだから分かる

27 名前:スパイダージャーマン(dion軍)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:34:35.26 ID:v9Pangk/0.net

スマホだってあり合わせをくっつけただけだろなんなのこの記事

30 名前:膝十字固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:37:47.77 ID:F9m8bi2D0.net

Linuxザウルスがおまえらを見ている

31 名前:ジャンピングエルボーアタック(禿)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:38:00.17 ID:hIWSwINpi.net

誰もリスクとらないから

はい論破


33 名前:キングコングニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:39:34.71 ID:LwZlLVIC0.net

>>31
客も「テレビ新聞」しか見てないし、日本社会を動かしてるのは「らくらくホンとFAX」世代だしな
こういう状態で新しいものが出てくるほうがおかしいと思うわ

らくらくホンとFAXしか使えない、使う気がない人達に何を説明するんだよと



32 名前:ドラゴンスクリュー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:39:12.43 ID:D1v641TPO.net

ドイツだってイギリスだって産み出せていねーよ。
常にトップを走り続けることが難しいだけ。
アップルだって一昔前は倒産するかもって言われてただろ。
ノキアは没落。マイクロソフトだって近い将来どうなるか分からん。
IT産業ってのはそういう世界なんだよ。

34 名前:エクスプロイダー(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:39:36.36 ID:Sahx/ggK0.net

ニホンは4Kテレビで世界制覇目指してるんだろw


35 名前:キングコングニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:41:03.39 ID:LwZlLVIC0.net

>>34
既に中国のほうが売れる台数は遥かに多いからね



39 名前:フェイスロック(WiMAX)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:43:06.58 ID:yyvTW3wa0.net

早すぎたんだよ

今からガラケー出せば、中南米で大ヒットする
ワンセグの規格も日本と同じだし

41 名前:ボ ラギノール(dion軍)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:44:01.24 ID:H6EZ7/FO0.net

iPhoneにもっとボタンつけたら売れると思うよ

43 名前:カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:45:25.74 ID:OvZZIkaZ0.net

日本で目新しい物を創ると、ガラパゴスと批判される。

44 名前:ランサルセ(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:45:41.18 ID:PEKA5Dwk0.net

考えた奴が仮にいても時代遅れの爺上司に止められるだろ

48 名前:ムーンサルトプレス(神奈川県)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:47:34.62 ID:7/bG9T4V0.net

日本の理系のレベルが韓国並みに低いから。

51 名前:フルネルソンスープレックス(香川県)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:48:26.75 ID:211TCq2X0.net

どうせ海外で売れないなら国内だけでも独自OSやるべきだったな
ソシャゲー課金の分、毎年いくらもってかれてんだよ


53 名前:キングコングニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:50:25.70 ID:LwZlLVIC0.net

>>51
それが「ガラケー」だろ
元々、Appleのビジネスモデル自体はドコモがやっていた手法の焼き直しだよ

ただ、如何せん次がなかったな



54 名前:マシンガンチョップ(千葉県)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:52:22.05 ID:72fl8ZIo0.net

案外こういうのって、ポッと出の三流企業の方が話題になるよねー

58 名前:フランケンシュタイナー(岡山県)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:54:49.42 ID:z1nYxw/e0.net

開発云々より売り込みが弱すぎるんだろ
プレゼン番組みてみやがれ。日本のプレゼンとはレベルが雲泥の差だわ

59 名前:クロスヒールホールド(千葉県)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:55:34.70 ID:7QyGWdNJ0.net

トップが確実に利益が取れるものしか採用しないから
冒険した企画は全てトップがボツにするんだよ

65 名前:ローリングソバット(広島県)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:00:42.45 ID:uIDfdFoG0.net

ジョブズ    要らない機能を極力そぎ落としていった
日本メーカー あれもこれもそれも高機能!高付加価値!
クック      2周遅れでようやくあれとこれと

67 名前:男色ドライバー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:03:17.27 ID:D018gGOS0.net

国民の絶対数が少ないから奇抜なニーズが生まれにくいだけ・・・

74 名前:サッカーボールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:06:26.09 ID:IE6o9E7Q0.net

もう詐欺師が去ったから

スペックアップを繰り返すだけの存在に戻ってしまったよ

75 名前:エメラルドフロウジョン(埼玉県)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:07:32.95 ID:rSkdblRM0.net

開発者の労働時間って日本は長いのか?
労働って言葉じゃダメか、開発時間

77 名前:アトミックドロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:08:19.04 ID:zjFeRmSm0.net

iPhoneの出る前に既に日本では
iモード積んだ携帯出てたやん

79 名前:スターダストプレス(家)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:09:30.48 ID:UkT8/SEd0.net

ゼロから何かを生み出すのは苦手だよな
改良するのが得意

80 名前:スパイダージャーマン(神奈川県)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:09:51.59 ID:fE6EBU7U0.net

OS、UI、ソフトウェア作れないから。

ハードなんぞ台湾でも朝鮮人でも支那人でも作れる。

83 名前:チキンウィングフェースロック(宮城県)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:10:45.55 ID:x0C4yrTt0.net

Appleだって常に好調だったわけじゃない
というかiMacとか出すまではドン底じゃなかったか?

84 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(香川県)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:10:53.77 ID:d92GAfUs0.net

アップルはあったけど、ヤクザと警察でつぶしたじゃないか
俺もあおりくったけど

85 名前:雪崩式ブレーンバスター(禿)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:11:34.31 ID:1YR/YkAV0.net

バッテリーが1週間 もって
サクサク動いてくれて
邪魔はアプリが入ってない
SIMフリーのスマホが欲しい

86 名前:足4の字固め(西日本)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:13:04.95 ID:pnHckUgu0.net

ライブドアなんて革新性なんて欠片も無かったやん


87 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(香川県)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:13:52.79 ID:d92GAfUs0.net

>>86
リキッドオーディオとかいう、アップルより先に電子音楽やった連中いただろ



88 名前:パイルドライバー(群馬県)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:13:58.10 ID:mz9Luv/l0.net

OSは米国のテリトリーだからな。
作ったら潰された実績ありなので、


90 名前:バックドロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:15:21.85 ID:5rUjPupL0.net

>>88
要するに軍事力が足りてないんだな
明治時代と同じか



89 名前:スターダストプレス(空)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:14:50.90 ID:vURO+RIN0.net

サムスンには日本の部品がーアップルには日本の部品がー ←結果だけ掻っ攫われてんじゃねーよ

92 名前:断崖式ニードロップ(宮城県)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:16:13.97 ID:wr2jhu0u0.net

待ってろよ
SHARPがプラズマクラスター吐き出すスマホ作ったりするから

95 名前:レッドインク(dion軍)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:17:50.30 ID:VirdvP0d0.net

日本産のOSが何故無いのか?作ってもトロンのように潰されるんだろな

98 名前:ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:18:55.88 ID:HgWeaMeK0.net

ガラケーをつぶしたマスコミが何を言ってるんだ

99 名前:TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:19:40.77 ID:832DdTTN0.net

大陸の奴らに売れないと何やってもだめだけど、
奴らとはとことんセンス合わなすぎw

100 名前:レッドインク(茨城県)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:20:35.97 ID:cjMRgHaI0.net

結局アメリカにしか生まれてないんだよね
アメリカさんは世界中から人材を上手く集めるのお上手よね

103 名前:キドクラッチ(WiMAX)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:21:21.44 ID:fozN8Jl90.net

任天堂が生まれただけでも凄いことなんだがw

104 名前:フライングニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:21:46.91 ID:h8ZoNbVK0.net

シャミオのスマホには、ちょっと興味がある。

105 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(香川県)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:22:55.80 ID:d92GAfUs0.net

中国のシステム作りから見て、いまのクックさんの芸当はできないだろう
まず開発からして無理だ
いまのアップルはとんでもない先をやっているのが理解もできてない、中国は

108 名前:ラ ケブラーダ(埼玉県)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:26:30.94 ID:4n2/sN+e0.net

海外製=シンプル
日本性=安っぽい

114 名前:不知火(東京都)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:35:32.51 ID:zO/4pYAB0.net

訳の解らない日本にだけ存在する規制のせいだな。
撮像素子も光学レンズも未だに日本でしか造れない物ばかりなのに、ウッカリ独創的な物を開発すると速攻で逮捕だよ。
最近でも靴に仕込んだ超小型高性能カメラが摘発されちゃったのが記憶に新しいw

119 名前:16文キック(catv?)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:43:57.72 ID:RwrCzgx90.net

研究と開発に資金を投入しない国 だからじゃないのかな
大学は創造性を養い発想を生み出し実現可能に出来る 唯一の教育機関なのに
学歴や大学名だけに惹かれて入学したら 燃え尽きても安全
社会的な構造が 鬼才を産むことを許さない日本ってそんな閉塞感を感じる

120 名前:バズソーキック(長屋)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:48:31.17 ID:MwAR+pvl0.net

スティーブジョブズ:リード大学中退。
平井一夫:ICU卒業。

121 名前:リバースパワースラム(家)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:49:01.86 ID:ZF3KoKxt0.net

液晶テレビって日本発だけど
液晶ってとてつもない技術革新だよ
これが無かったiphoneはおろか
携帯電話さえ生まれなかったという


122 名前:キングコングニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:50:39.95 ID:LwZlLVIC0.net

>>121
そう、日本のイノベーションは多いけど、全部韓国に盗られたからなぁ



125 名前:アルゼンチンバックブリーカー(禿)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:53:46.39 ID:bcN1rxOQi.net

全く新しい何か、を作るのは日本人には難しい。
日本人は、既にあるモノを応用・変化させたモノ、にだけ強い。