戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://ggsoku.com/tech/waseda-university-announcement-about-haruko-obokata/


速報: 早大、小保方氏の学位取り消しを発表: ただし1年以内に訂正版提出で救済 - | Technity

速報: 早大、小保方氏の学位取り消しを発表: ただし1年以内に訂正版提出で救済

2014年10月7日 16:14 │Comments(16)

Written by くまむん

早稲田大学は7日、都内で会見を開き、2011年3月に小保方晴子氏に授与した博士学位を取り消すと発表しました。

同大学では、小保方氏の一連の疑義を受け、論文の内容及び審査体制について内部調査を実施。その結果、複数の不正が認められたことから学位規則23条に則って小保方氏の学位を取り消すと発表しています。

ただし一方で、早稲田大学院先進理工学研究科の審査体制に不備が認められたのも事実であるとして、一定の猶予期間(本人の体調および理研での作業などを勘案し、本日起算で概ね1年間)を設け、その期間中に小保方氏への研究指導および研究倫理の再教育を実施。一定の成果が認められた場合には、小保方氏への学位を存続するとのことです。

鎌田薫総長は今回の不正疑義を受け、「深く反省し、信頼回復に務める」とコメント。今後は、博士学位の取得過程の中で研究倫理教育を必須にするなどして、再発防止を徹底してゆくとしています。

また、同大学内で他に指摘されている博士論文の疑義については、3月中旬より700件の博士論文の調査を継続。学位の取り消しに相当する案件は認められなかったものの、「不適切」な箇所が認められたため、論文著者に連絡をとり、修正を依頼しているとのことです。

なお、今年7月には、小保方氏への調査結果を受けて『「小保方晴子氏の博士学位論文に対する調査報告書」に対する早稲田大学大学院 先進理工学研究科 教員有志の所見(リンク先PDF)』が公開されていますが、今回の発表はそうした内部の批判を受けたものではないとしています。

[ニコニコ生放送]

ソーシャルシェア

著者

くまむん

くまむん

企業の研究所でR&D業務に携わっておりましたが、2013年4月をもって退職し、当サイトの専属となりました。Techinityはソース明示のポイントを押さえた解説を、Cul-Onはちょっとした小ネタ紹介的な内容にしていければと思っております。

16 件のコメント

このコメント欄には、弊社が開発する人工知能を搭載したコメントシステム「Quelon」は導入されていません。メディア媒体またはコミュニティサイトにおける導入をご検討の場合はお気軽にお尋ねください。

  1. No Name 2014年10月7日 16:41 No.1507811 返信

    猶予期間がはっきり定まってないのか

    Thumb up 0 Thumb down
    • くまむん 2014年10月7日 16:47 No.1507840 返信

      「おおむね」一年間とのことで、日付ベースで厳密には区切っていないそうです。

      Thumb up 2 Thumb down
  2. No-Name 2014年10月7日 16:41 No.1507813 返信

    いいね。
    一刻も早く信頼回復に努めてほしい。
    理系のヘマで文系学生も迷惑を被っている。

    Thumb up 3 Thumb down
    • No-Name 2014年10月7日 17:10 No.1507937 返信

      早稲田のヘマでマジメな研究者も迷惑被っている。

      Thumb up 11 Thumb down
    • No Name 2014年10月7日 18:41 No.1508442 返信

      早稲田の文系も他人事だとは思えないけど?

      Thumb up 3 Thumb down
      • No-Name 2014年10月7日 19:47 No.1508808 返信

        なんで?

        Thumb up 0 Thumb down
  3. No Name 2014年10月7日 17:08 No.1507926 返信

    小保方が言うには下書きを出しちゃったんでしょ?
    だったらすぐ完成版提出できるよね?完成していたけど下書きを提出していっちゃんだよね?
    まさか、博士論文を完成させてもいないのに博士課程を修了してしまったなんて言わないよね?

    Thumb up 6 Thumb down
  4. No-Name 2014年10月7日 17:09 No.1507933 返信

    はっきりいって甘い。
    猶予期間が入る必要が考えられない。捏造、盗用に疑いの余地がないのに。
    裁判対策かな?

    Thumb up 6 Thumb down
    • No-Name 2014年10月7日 17:21 No.1507989 返信

      大学側の審査が甘々だったのは事実。
      本人にたいする落としどころとしてはこんなものかと。
      教授側もなにか処分があって然るべきとも思うがな。

      Thumb up 3 Thumb down
    • No Name 2014年10月7日 17:58 No.1508214 返信

      猶予付けて博士論文再提出っていうのは、
      完全学位はく奪ってなったら大学の審査がゆるいからこうなったんだって言い訳or訴訟をされないためかもな。
      そうなったらさらに早稲田大学・早稲田大学の教授陣の権威おちるし。
      すでに結構おちてる気はするけど。
      審査に関わった身内の事も考えての処分だろうね。

      Thumb up 1 Thumb down
  5. No Name 2014年10月7日 18:20 No.1508334 返信

    これは無理でしょ
    学校側の自衛措置みたいな感じなだけで
    小保方氏は挽回できるとは思えない

    Thumb up 2 Thumb down
  6. No Name 2014年10月7日 18:40 No.1508432 返信

    早稲田なんてすでに過去のOBたちの権威(早稲田閥等)で成り立ってるだけ
    学問機関としての地位なんてとっくに落ちてる

    Thumb up 1 Thumb down
    • No-Name 2014年10月7日 19:43 No.1508791 返信

      ソースは?
      主張の根拠が示せないなら小保方がやってる捏造と同じだぞ

      Thumb up 3 Thumb down
  7. No Name 2014年10月7日 18:50 No.1508498 返信

    ぶっちゃけこういう事が早稲田だけ小保方氏だけとはとても思えんのだが

    Thumb up 6 Thumb down
  8. No-Name 2014年10月7日 20:42 No.1509096 返信

    早稲田ってだけで調査対象でしょ。おぼかただけだなんてうち含めて他大学の誰も思ってないよ

    Thumb up 0 Thumb down
  9. SF物理マニア 2014年10月7日 21:36 No.1509364 返信

    はっきり言って甘い。
    もともと、下書き論文を誤って出したというのも疑わしいし、
    元の博士論文もSTAP論文の前段階のものであり、
    コピペの修正・誤り修正・捏造削除では済まないと思う。
    シェーンケースと同様な裁定が妥当と思う。

    Thumb up 0 Thumb down
このニュースでディスカッション
  • コメントを投稿する際には「コメントガイドライン」を必ずご覧ください
  • コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
  • 主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます