1 名前:クロイツラス(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:52:51.11 ID:Oj5996EO0.net BE:151728184-PLT(13121) ポイント特典


 関西の私鉄や地下鉄で使える磁気カード乗車券「スルッとKA(カ)N(ン)SA(サ)I(イ)」が、発行枚数の減少などで2、3年後をめどに廃止される見通しになった。

 磁気カードを発行している私鉄各社などが大筋で合意した。後継には、プリペイド(料金先払い)式のIC※カード型乗車券の発行を検討している。

 関係者によると、磁気カード乗車券の発行枚数は2005年度の約4600万枚をピークに減少し、11年度は約2300万枚に半減した。
03~04年にJR西日本がIC乗車券「ICOCA(イコカ)」、私鉄系が「PiTaPa(ピタパ)」を導入したことなどが影響したとみられる。

 私鉄各社は「イコカやピタパとも異なる利便性の高いICカードを作りたい」(私鉄首脳)として、乗車回数に応じた買い物ポイントの付与や、回数券の機能などを盛り込む考えだ。

 磁気カードの廃止で「ICカードへの移行は少なくとも数百万人単位」(私鉄幹部)との試算もある。
IC化が進めば、鉄道会社は機械式の改札機の維持管理コストが大幅に軽減されるとみている。首都圏では、08年に東京メトロと私鉄の共通乗車カード「パスネット」が廃止されている。

 また、今年4月の消費増税の際、IC乗車券の普及率が8割を超える首都圏では、IC乗車券の運賃が1円単位で値上げされた。
一方、関西はIC乗車券の普及率が3~5割にとどまることを理由に、券売機と同じ10円単位の値上げになった。普及が進めば、関西でも首都圏同様の細かな料金設定が可能になりそうだ。

 ただ、IC乗車券は関西では3種類目となり、利用者の混乱を招く恐れもある。私鉄各社がどこまで新型カードで足並みをそろえられるかで流動的な部分も残っており、曲折がありそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141006-00050085-yom-bus_all


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1412646771

3 名前:ジャンピングDDT(茨城県)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:54:38.52 ID:fbELIikb0.net

関西人は切符を買わないと不安でまんねん

6 名前:膝十字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:56:39.90 ID:tEJcE6tIi.net

関西土人には無理でしょ
自動券売機すら使えなさそう

7 名前:アルゼンチンバックブリーカー(WiMAX)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:57:01.69 ID:O5NuEGZ00.net

80割と30割じゃ100割ならねえだろ
計算やり直せよ低脳


18 名前:ドラゴンスリーパー(奈良県)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:05:07.46 ID:PvZzx57T0.net

>>7
首都圏100の80
関西100の30



8 名前:河津落とし(東京都)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:57:08.86 ID:i7WaP08Z0.net

切符の方が今割高なんだろ?
ケチな関西人らしくないな


36 名前:ネックハンギングツリー(catv?)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:25:22.66 ID:BbssVRU10.net

>>8
確か,関西(JR西)はIC使っても1円単位の導入していないから,切符と同じ値段のはず。


49 名前:ボ ラギノール(滋賀県)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:42:42.15 ID:BwskqAhm0.net

>>8
京阪神だけ昼得きっぷが出てる!


71 名前:クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:00:49.15 ID:Tx83wxN/0.net

>>8
金券ショップで買うのが一番安いです

まぁPiTaPaなので関係ないけど



11 名前:ドラゴンスクリュー(長屋)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:58:04.26 ID:EjLaI5OM0.net

首都圏は切符の自動改札がそもそも少ない


29 名前:32文ロケット砲(東日本)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:09:54.62 ID:Yt6UGBcIO.net

>>11
たま乗るだけなので、その度に切符を買ってるけど、通れる改札が少なくて困ることがあるよ



12 名前:キングコングニードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:59:04.96 ID:NtN/H77s0.net

大阪って年寄り多いから使いこなせないんだろうな

13 名前:ドラゴンスクリュー(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:59:16.16 ID:Ts7I/Yjw0.net

「スルッとKANSAI」なんてまだあったのか。
とっくの昔に「PiTaPa」に切り替え済だわ。

15 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(京都府)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:59:50.28 ID:fQ8ym83p0.net

関西人はチケットセンターで割安切符を買う、定価では買わないからじゃね?


22 名前:バックドロップホールド(三重県)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:05:59.52 ID:Z5de68ZZ0.net

>>15
昼特の存在が大きい。


23 名前:キングコングニードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:06:31.94 ID:NtN/H77s0.net

>>15
これもでかいな



16 名前:河津落とし(東京都)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:00:35.57 ID:i7WaP08Z0.net

イコカとかピタパって、口に出して言うの恥ずかしくね?
スイカとパスモは普通だが

20 名前:クロイツラス(兵庫県)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:05:27.06 ID:AKYD8HJX0.net

定期なんかはICだが、磁気カードなくすって私鉄がやってる1Dayカードまでなくなるのか?
あれは割安だからやめないでほしいんだが


118 名前:魔神風車固め(庭)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:42:50.40 ID:XVnqsE2g0.net

>>20
べつに持ってるICカードにワンデー機能付けることぐらいは簡単だよ



27 名前:32文ロケット砲(福岡県)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:08:28.26 ID:6j72DZya0.net

切符購入してカードリーダーしか無い改札口に並んでしまった時の気まずさ

30 名前:バーニングハンマー(兵庫県)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:10:22.73 ID:R0z92JoJ0.net

神戸ー大阪
普通   410円
割引切符 チケセンで260円

大阪ー京都
普通   510円
割引切符 チケセンで300円ちょい

割引切符使うのもしゃーないで。


62 名前:張り手(芋)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:54:40.48 ID:pE2Rx37N0.net

>>30
えーそんなに安いんや


76 名前:膝十字固め(神奈川県)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:07:07.54 ID:LFn35HGt0.net

>>30
そして金券ショップでもここまでの値引きはないな
増税前の話だけど海老名横浜間で通常300円金券ショップ240円

増税後に通常310円金券ショップ260円になってたの見たからもう手間かけて買う価値もないな
駅から遠いし



31 名前:垂直落下式DDT(兵庫県)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:10:28.10 ID:PDwrzDQT0.net

朝7時までに乗車したら1ポイント付けるとか
阪神線全駅下車制覇したら100ポイントとか
そういう無駄だけどキッチュな企画やってほしい。


34 名前:32文ロケット砲(東日本)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:17:52.80 ID:Yt6UGBcIO.net

>>31
混雑している通勤・通学ラッシュの時間帯だと-1ポイント、昼間の空いてる時間帯だと+5ポイントとかにすると、オフピークが捗りそうだな



37 名前:フロントネックロック(庭)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:27:05.62 ID:eCgqpubI0.net

ICOCAはさっさとiPhone対応にしてくれ
無理ならカードを小さくできんのか
できれば、暗記カードくらいの大きさで頼む

39 名前:膝十字固め(神奈川県)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:28:05.43 ID:LFn35HGt0.net

てかSuicaも関西のICOCAで使えるとか聞いたけど
この手のはどうせ中身全部ソニー

43 名前:急所攻撃(芋)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:33:56.38 ID:jR1E1M8m0.net

JR東海だけどモバイルSuica使ってる
マジ便利

45 名前:断崖式ニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:34:32.54 ID:ek5UhUC3i.net

法人向けに残すべき
需要はあるよ

46 名前:アイアンクロー(空)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:41:01.47 ID:eWGZMOiu0.net

回数券の割引率が高くて、
バラ売りを買うのが文化になってるからな。


51 名前:ニールキック(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:44:14.56 ID:t/u9i64F0.net

>>46
私鉄とJRの競争が熾烈だからこその値引きだな



54 名前:閃光妖術(空)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:48:44.87 ID:/cFc4g050.net

定期は兎も角として回数券を越える割引が適応されないのが原因と最初から指摘され続けてたのに

58 名前:膝十字固め(神奈川県)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:51:39.74 ID:LFn35HGt0.net

切符はもう時代に取り残された爺さん婆さんぐらいしか使ってないな....

株主優待券でケチって何回か乗ったけど切符自体が恥ずかしい...

60 名前:バズソーキック(家)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:52:37.39 ID:jY4J32lz0.net

関西って大きな駅の側で金券屋がキップばら売りしてるんでしょ
みんなそんなとこで買ってたらそりゃ普及せんと思うわ

61 名前:メンマ(東京都)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:52:55.50 ID:dYLwzw1L0.net

東京でいちいち切符を買ってる人って池沼なの?

73 名前:ハーフネルソンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:03:31.38 ID:PR3K6lSG0.net

大正義昼得切符をイコカにはよ入れろ
全部あれのせいだ

75 名前:グロリア(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:06:47.92 ID:+5QMNMaii.net

するっとかんさいって何のことかと思ったらイオカードみたいなものなんだな
大阪ってまだこんなの使ってたんだなw

77 名前:ボ ラギノール(兵庫県)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:09:48.97 ID:mrTxh7CN0.net

ICも持ってるけど駅前に金券ショップがあればそっちで買う

78 名前:毒霧(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:10:09.10 ID:g2HlSgkk0.net

ペラペラで嵩張らないから取り敢えず財布に一枚入れとけば重宝するは

79 名前:リバースパワースラム(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:10:25.09 ID:uq0CM3Ffi.net

自動改札機は関西の方が普及はやかったんだがな。

お徳な切符が関西の方が多いのが仇になっているな

85 名前:ニールキック(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:14:33.93 ID:Dkp8tSeH0.net

へーうちの家族はICカード率100割
眼鏡率100割やわ

88 名前:セントーン(奈良県)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:17:41.43 ID:DDh8MZJI0.net

観光客用の周遊きっぷとか一日乗車券的なのも無くなるん?

89 名前:16文キック(庭)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:18:39.29 ID:hd3CDNU40.net

そもそも関西は乗り換え改札が離れてるからICの利便性が薄いんじゃね?
そして金券ショップが駅前に結構あるし、値段も正規運賃より安いし
あんな環境なら関西人じゃなくても割安な切符買うと思う


93 名前:膝十字固め(神奈川県)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:21:26.94 ID:LFn35HGt0.net

>>89
そうなんだよ切符売ってる金券ショップそのものが少ない
そして値引率も低い

改札も切符を入れるとこすら無いタッチオンリーのが約半数

今の老人絶滅したら首都圏からは切符自体無くなりそう



90 名前:ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:19:34.01 ID:efIU5qBV0.net

モバイルSuicaの普及率ってかなり低かったのでは?

91 名前:メンマ(東京都)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:19:45.70 ID:w7GtEprH0.net

回数券の方が安いんだろ?
はやらないな

92 名前:ボ ラギノール(catv?)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:21:11.66 ID:GLvSAVLh0.net

関西に遅れること10年以上後に自動改札が導入された
90年代はじめの東京は大混乱だったけどな

95 名前:ニールキック(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:23:45.84 ID:t/u9i64F0.net

阪急の回数券

・普通:10回分で11回
・時差:6回分で7回 (平日10-16時及び土休日)
・土休日:5回分で7回

96 名前:超竜ボム(公衆電話)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:24:12.98 ID:SUBARN2n0.net

佐賀じゃ使い道がない
福岡行くなら2枚切符とか買った方が安いし

100 名前:断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:27:26.48 ID:arJITQEt0.net

金券ショップで回数券買うより自分で回数券買った方が安いんじゃないの


136 名前:アイアンクロー(空)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:16:00.12 ID:eWGZMOiu0.net

>>100
大半の人は使い切るほど乗らない。
それでも多少劣るくらいの割引を受けられる。



101 名前:ショルダーアームブリーカー(公衆電話)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:27:43.02 ID:rGq3wtXk0.net

早いとこモバイルPASMOを出して欲しい…

102 名前:リバースネックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:28:48.05 ID:iOJi6lr00.net

IC専用自動改札機の前で磁気切符持ってウロウロしてる田舎者邪魔くさい。
人の流れを考えずに改札機前で横移動してきやがるから更に迷惑

103 名前:16文キック(庭)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:30:31.66 ID:hd3CDNU40.net

あと増税後もICと切符の値段が同じだからなぁ関西は
ICカードを普及させる気が無いとしか思えない


107 名前:ボ ラギノール(滋賀県)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:32:36.09 ID:BwskqAhm0.net

>>103
ICカードを普及させるために値段変える方がおかしいと思われる



105 名前:ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:32:03.34 ID:v7x7x5pV0.net

スルKAN3ディも廃止か?
あれ関西旅行の必需品だったのに

108 名前:リバースネックブリーカー(禿)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:33:29.07 ID:RGyeW3bTi.net

正月に心斎橋行ったら券売機の前に行列作っててウケた

110 名前:ファルコンアロー(茸)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:36:46.82 ID:WOIOT9nI0.net

一円単位でIC使えないってどうことなの

125 名前:バックドロップ(庭)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:48:08.09 ID:Ol7s6eCH0.net

別にかまへんがな、そんな怒んなや(´・ω・`)

126 名前:毒霧(芋)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:48:32.25 ID:WZEnRnKf0.net

昼割があるから普及しないんだろ
なんで誰も突かないんだ

127 名前:ストレッチプラム(山口県)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:49:01.53 ID:UQmEGKUt0.net

青春18切符でしか電車に乗らないから分からん

128 名前:ファイナルカット(東日本)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:51:34.05 ID:OL17ezHj0.net

いつも不思議に思うが回数券売る奴ってそんなにいるのか

129 名前:ラ ケブラーダ(神奈川県)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:52:52.75 ID:6z4rF51S0.net

ゆいレールはなぜ既存の交通系ICにしないのか。

132 名前:断崖式ニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:58:27.42 ID:yTc4pldk0.net

“JC”専用の乗車券があるのかと思った俺はもうダメなのかもしれない

133 名前:ニールキック(千葉県)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:58:53.46 ID:h6IEvrYv0.net

Suica最強
関西でも使える

137 名前:ムーンサルトプレス(千葉県)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:16:11.02 ID:xMhAJ6jn0.net

モバイルSuicaじゃなくともNFC付のスマホで履歴見られるのが良いね

140 名前:超竜ボム(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:20:52.75 ID:8zkzlnE10.net

でもicocaは分割定期出来る。
suicaは無理なんだっけ?

141 名前:バックドロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:21:56.43 ID:wmMefxgQ0.net

俺経費用と私用と建て替え用で3枚持ってるから30割か

142 名前:キドクラッチ(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:22:14.79 ID:n7HpezpU0.net

すべてドケチが悪い
関東人はどうせ叩くなら関西人のドケチ叩け

144 名前:ニールキック(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:22:54.30 ID:t/u9i64F0.net

モバイルSuicaって、Viewカード登録しないと年会費取られるんだろ
わざわざビックカメラSuica作るのは関西人にはハードルが高いわ(´・ω・`)

148 名前:ジャンピングエルボーアタック(三重県)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:26:44.46 ID:3rzPkat+0.net

JRで回数券使った方が安いのが原因だろうな

152 名前:ツームストンパイルドライバー(WiMAX)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:34:14.73 ID:kWhpp99L0.net

JRでチャージしようとすると、財布からカード抜いて
機械に差し込まなきゃならない
あの手間が、イラチな関西人には向いてないんだろう

なんで財布に入れたまま通れるのに、財布に入れたまま
チャージできるようにしなかったんだろう


154 名前:膝十字固め(神奈川県)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:36:20.49 ID:LFn35HGt0.net

>>152
置くだけで非接触でチャージできるやつあるけど...


159 名前:河津落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:41:06.28 ID:1AZanT9o0.net

>>152
東部や小田急などではパスケースに入れたままチャージ出来る機械もある



161 名前:エルボーバット(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:45:57.05 ID:Xnex+j6O0.net

チャージ制じゃなく全国全て引き落とし制にしろよ鬱陶しい